漢字検定。
Category: ケロの元気の素
Comments
漢字好きなんだね~。国語好きだって前ブログに書いてたしね。
こういう目標があるとまたやる気になるね♪
書き順とか…私もあやしいだろうなぁ。
お疲れさまでした
みかりん URL 2010-05-29 18:23
❤みかりん
14:00~試験で、40分間で終わったので、
娘とママ友達と公園で待っていたよ。
受験料1400円。
終わって、どうだったか聞くと、
「1こできなかったぁ~」って。
「まるいおさらに」の文章で、
「円い」が分からなかったそう。
訓読みが、意外と分かってないので習ってても復習しないとね!それに、私たちでも漢字は書いてないと忘れちゃうものね。
息子は漢字を覚えることが好きなんだって。だからすんなり受ける~って言ってくれて、オッ!って申しこんで過去問をやってきたの。
10級は1年生の漢字復習になりよかったよ。私「車」すら書き順めちゃくちゃだったわ(笑)
しかも漢字という字を書こうとして、えぇと・・となった私もかなりやばい(笑)
右と左も今まで書き順間違えてたし、私も勉強になったよ!
ケロ URL 2010-05-30 23:17
わぁ~お兄ちゃんすごい!
うちの娘にも1年生で習う漢字80こを必死に教えたのですが、覚えて書くの大変見たい・・・。
2年生の漢字見て血の気が引いた親子でした・・・。
けろさんのお兄ちゃん、漢字が好きなんですね~。あー娘にお兄ちゃんの爪のあかを煎じて飲ませたい~~~。
この6月に 2週間、日本の小学校2年生体験入学をさせて頂くことになっているのですが、娘なりに授業についていけるか心配があるようです。
❤そらりさん
ブログ拝見しています^^
リンクをお願いにゆきますね。
娘さんと同じ学年2年生なのですね!
小学校がI小2年生かな~H川小かな~?
I小ならお友達がいます!
写真だけではわかりませんでした。
授業はアメリカでは日本人学校にいれてみえるのでしょうか?
それぞれの学校のやりかたも違うし
「ついてゆけなくても当たり前だと思ってね」ってアドバイスするかな~ううう。
娘ちゃまは頑張り屋さんなんですね。
はじめからいる息子でもついてゆけてないんですから。大丈夫です(笑)。
国語の読解は?ですが、
漢字だけは楽しいみたいです。
字が習っていないのに、とても上手で不思議です(笑)
好きこそものの上手なれですものね。
そうそう!!いい本がmixiで話題です!
最近まで売り切れていましたが、ウチもこれ欲しいので買います!
じゅもんでおぼえる漢字読み書き練習帳(小学2年)
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/016d8b6a.9e0b6f8b.03a9806d.6ccb8a71/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f3990773%2f%3fscid%3daf_ich_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f11800321%2f
呪文のようにとなえて~スラスラかけますように☆
ケロ URL 2010-06-09 23:53