かきつばたマラソン完走。
Category: 育児情報♪
ゴールに向かって走れー!

今日も晴天の中、刈谷かきつばたマラソンが開催されました!
私と相方は10㌔夫婦でエントリーで
子どもたちは父と3㌔ジョギングの部の予定が
父が葬儀で出られなくなり、私が10㌔を棄権して父のかわりをすることに。
私も出られず残念だけど、気持ち切り替えて楽しく走ろう。
今回は娘が5歳で初3㌔エントリーだから、盛り上げ役に徹したよ!
5歳児目線でお伝えします~^^
スタート前は余裕?
息子は2年目の出場、「あとでぬかす作戦」でゆくって。
10時10分、ジョギングの部スタート!
娘は昨年のおかざきマラソン1㌔のレース経験のみだから、
その3倍の長ーい3キロ。
5回くらい?気持ちが切れそうになる娘を、
「終わったら~しようか~♪あぁ楽しみだね~」など超ポジティブな言葉で励ます。
沿道の応援もたくさんで嬉しいね。

給水。苦しいけど水がありがたいね!
ここでやめたかっただろうけど、
遠くにもうスタジアムへとゴールに向かう兄を発見!早っ!
ラストスパート!
もう少し、頑張れ頑張れ~!
真剣そのもの。
3キロ:23分06秒でゴール(1キロ7分半ペース)
ゴール前の写真
を国際ランナーひで坊さんに撮影していただきました!ありがとうございます!
可愛いうさぎさんとも会えてテンションUP↑
頑張りやだけどまだ甘えんぼうの5歳児だものね❤
息子も12位くらいだったそうで、
あとで抜く作戦ができたそう↑↑↑次につながる走りができたね。
10kの部もスタート!
パパは38分55秒でFINISH! 第23位
完走証もかきつばた入り。
苦しそうな娘が「たのしかったー」って言ってくれてよかったよ(笑)

家族で完走おめでとう!!!!

今日も晴天の中、刈谷かきつばたマラソンが開催されました!

私と相方は10㌔夫婦でエントリーで
子どもたちは父と3㌔ジョギングの部の予定が
父が葬儀で出られなくなり、私が10㌔を棄権して父のかわりをすることに。
私も出られず残念だけど、気持ち切り替えて楽しく走ろう。
今回は娘が5歳で初3㌔エントリーだから、盛り上げ役に徹したよ!
5歳児目線でお伝えします~^^
スタート前は余裕?

息子は2年目の出場、「あとでぬかす作戦」でゆくって。
10時10分、ジョギングの部スタート!
娘は昨年のおかざきマラソン1㌔のレース経験のみだから、
その3倍の長ーい3キロ。
5回くらい?気持ちが切れそうになる娘を、
「終わったら~しようか~♪あぁ楽しみだね~」など超ポジティブな言葉で励ます。
沿道の応援もたくさんで嬉しいね。

給水。苦しいけど水がありがたいね!

ここでやめたかっただろうけど、
遠くにもうスタジアムへとゴールに向かう兄を発見!早っ!
ラストスパート!

もう少し、頑張れ頑張れ~!

真剣そのもの。
3キロ:23分06秒でゴール(1キロ7分半ペース)
ゴール前の写真

を国際ランナーひで坊さんに撮影していただきました!ありがとうございます!
可愛いうさぎさんとも会えてテンションUP↑

頑張りやだけどまだ甘えんぼうの5歳児だものね❤
息子も12位くらいだったそうで、
あとで抜く作戦ができたそう↑↑↑次につながる走りができたね。
10kの部もスタート!

パパは38分55秒でFINISH! 第23位
完走証もかきつばた入り。
苦しそうな娘が「たのしかったー」って言ってくれてよかったよ(笑)

家族で完走おめでとう!!!!
スポンサーサイト