講座最終日・ありがとうのお話。
Category: 嬉しいNEWS♪
「ヨガの楽しさがわかりました!」
”ケロ先生のヨガはたくさんの気づきがありました。
また先生のヨガを受けたいです(*^^*)”
「リラックスできるので、続けてほしいです」

岡崎げんき館 親子ヨガ火曜のB講座が、1月からの第四期が終了。
親子ヨガAは29日に終了で、4月から第一期スタートです。
アンケートのご意見も嬉しい↑↑↑ありがとうございます!
最後に今学習してる、
チャイルドケア アロマからのお話をさせていただきました。
4歳の子どもたちに、
{ママから言われて一番嬉しい言葉は?}とアンケートをとったそうです。
どんな言葉を言われると嬉しいのかな?
{えらいね} {がんばったね}{すごいね}とかかな?
というママたちの予想がありました。
結果は、
”ケロ先生のヨガはたくさんの気づきがありました。
また先生のヨガを受けたいです(*^^*)”
「リラックスできるので、続けてほしいです」

岡崎げんき館 親子ヨガ火曜のB講座が、1月からの第四期が終了。
親子ヨガAは29日に終了で、4月から第一期スタートです。
アンケートのご意見も嬉しい↑↑↑ありがとうございます!
最後に今学習してる、
チャイルドケア アロマからのお話をさせていただきました。
4歳の子どもたちに、
{ママから言われて一番嬉しい言葉は?}とアンケートをとったそうです。
どんな言葉を言われると嬉しいのかな?
{えらいね} {がんばったね}{すごいね}とかかな?
というママたちの予想がありました。
結果は、
{ ありがとう }
この言葉が、断トツ一位だったそうです。
ありがとう・・・相手を認め、感謝の気持ちを贈る言葉。
子どもにいっぱい「ありがとう」と言って、親からの感謝の気持ちを伝えること。
言う方も言われる方も、対等の言葉。言うのも耳にするのもみんな嬉しいよね。
ありのままのこどもの存在を認め、
自信を持たせ、見守っていきましょうー♪
生まれてきてくれて、成長してくれて、ありがとう!!
心が通う育児、会話をしてゆきましょうね~
そのためには、ママが元気でなくちゃね!!
そして一年間ご一緒だったママから嬉しいお手紙をいただきました❤

一年間ありがとうございました。
すごく楽しく体にもよい一年でした。
自分の知らない事をいろいろ知る事もできましたしいろいろ体験できてよかったです。
先生にはこれからもいろいろ教えてもらいたいと思ってますのでこれからもよろしくお願いしまーす!!
(お子ちゃまが工事現場の絵も描いてくれたよ♪ )
最後も「せんせい、いままでありがとうねー」って。
長く一緒に成長を見守ってきたから、ウルウルしちゃう。
心をいっぱい込めて
❤❤❤ありがとう❤❤❤
この言葉が、断トツ一位だったそうです。
ありがとう・・・相手を認め、感謝の気持ちを贈る言葉。
子どもにいっぱい「ありがとう」と言って、親からの感謝の気持ちを伝えること。
言う方も言われる方も、対等の言葉。言うのも耳にするのもみんな嬉しいよね。
ありのままのこどもの存在を認め、
自信を持たせ、見守っていきましょうー♪
生まれてきてくれて、成長してくれて、ありがとう!!
心が通う育児、会話をしてゆきましょうね~
そのためには、ママが元気でなくちゃね!!
そして一年間ご一緒だったママから嬉しいお手紙をいただきました❤

一年間ありがとうございました。
すごく楽しく体にもよい一年でした。
自分の知らない事をいろいろ知る事もできましたしいろいろ体験できてよかったです。
先生にはこれからもいろいろ教えてもらいたいと思ってますのでこれからもよろしくお願いしまーす!!
(お子ちゃまが工事現場の絵も描いてくれたよ♪ )
最後も「せんせい、いままでありがとうねー」って。
長く一緒に成長を見守ってきたから、ウルウルしちゃう。
心をいっぱい込めて
❤❤❤ありがとう❤❤❤
スポンサーサイト
Comments
お疲れ様でした~♪
ありがとうのお話、あらためて言葉の大切さを感じます。
心の通う育児、会話・・・していきたいです。
この記事を読んでいて、初めてケロさんのヨガに参加したときを思い出しました。ケロさんの声と、言葉がとても心地よく癒されました♪
4月から一人で岩盤ヨガ行きますね~~~♪♪
楽しみです!!
また4月から頑張りますヽ(^。^)ノ
やっと昨日一日かかりで、約1年分の写真のネットプリント現像ができました(笑)約350枚、時間かかった~データを消してPCを軽くしよ!子どもたちは今ドリルタイム終わってDVDタイム~(笑)
このお手紙をいただいた生徒さんからも携帯でブログみてくださり親子でブログみて喜んでいただけました!ミクシイにメールくださったフランキンセンスさんも、週1でヨガしていたときが凄く体調が良かったそうです~げんき館でお世話になったみなさま、本当にありがとうございます!
げんき館で出会ったayakaちゃんとも今一緒に通信でチャイルドケアを学んでいます。フラダンスも一緒に習うよね♪
4月からもきっと新たな出会いがいっぱいです。楽しみに頑張ります!
❤hiroさん
いつもありがとうございます❤
本当に言葉って、心から感謝や気持を肯定的な言葉を使うこと、褒めること、大事ですよね。岩盤ヨガの年齢は先輩の生徒さんに
「心からありがとうございます」と❤メールをいただいたり、嬉しいし、
皆さんに逆に教えられています。
わかってても、なかなか難しいですよね。
わが子たちにはケンカばかりで、すぐ「言うこと聞けない子はでてきなさい~(怒}」って怒っちゃうんですが・・って正直に話しましたよ(笑)寝る前とかに謝ってたりします。
hiroさんが親子でなごみんのヨガに来てくださったことで出会いがあったんですものね。感謝いたします。hiroさんと化粧品フェアでお会いしてなんて綺麗な方~❤と思っていました。岩盤生徒さんの同じ幼稚園ママさんもhiroさんの着物姿めちゃ綺麗でした~って♪見たいなぁ~❤
これからも岩盤でますますお肌綺麗になりますね♨ずっと全身スチーム浴びてるのでピカピカつるつるになります~♪4月2日10時~親子岩盤もご予約いただいていますので開催します♨
あとは毎週火曜10時~、
金曜11時~にHOTな岩盤でいい汗かきましょう~お待ちしております♨
❤ドラゴン・アイさん
息子さんご卒園おめでとうございます!!
号泣でしたよね。入学も楽しみですね。
春からの新生活がさらに幸せにあふれたものでありますように。
「大好き!」もいいことばですよね。
「嬉しい」、「楽しい」、「大好き」などの肯定言葉をたくさん使って、日々前向きに生きていきたいですね↑↑↑
ケロ URL 2010-03-25 10:40