fc2ブログ


子育て支援講座。

Category: 学びのスイッチ  

今日のオフは、”子育て支援講座”に参加。
「育つ・つながる子育て支援~こどもの発達と支援を学ぶ」
講師・高山静子先生  
10:00~12:30 りぶら302号室

育つ・つながる子育て支援の著者でもあります。
子育て支援者のコンピテンシー(効果を発揮する力量)
というと言葉は難しいようだけど、
先生の楽しい具体例や写真で分かり易く
子育てを「周りのみんなで支援してゆく」役割、
交流型支援について学びました。

「こども1人が育つには、村中の人が必要」=アフリカのことわざ
のように、みんなの子をみんなで育てるのが当たり前という考え方で
子どもの健やかな育ちを支援する場、
親が親として成長する場を提供することなど、大変ためになりました。

①遊ぶ力が必要なおもちゃはどちら?
②遊ぶ力が必要な場所はどちら?
写真の2択のクイズもあって、
隣の方と相談しあってきめたり、考えさせられました。

私も子育て支援センターを利用して
育児サークルを立ち上げ5年間サークル運営してきた経験があり、
その経験を生かして、親子ヨガをスタート。
育児中のママをヨガでもっと元気にしたい!
親子のふれあいヨガでは、みんなのあのキラキラした笑顔をもっと見たい!
2年目の幼稚園の読み聞かせボランティアでも、
第一に受け手の子どもたちのことを考えて読んだり表現して、
本の世界に子ども引込めたら大成功!

私も今も7歳、4歳の2児の育児真っただ中、子が1人で自立するまで
まだまだ子育ては続きます。
皆さんが温かい目を持って、育児中の親子を守ってくれる社会。
地域の子をみんなで育ててゆける社会にしたいですね。
私も地域の子どもとの子育て支援をもっと現場で学んで、
一支援者として、10年後、20年後に、あとで感謝される支援をしてゆこう!!
スポンサーサイト




 2009_09_29

Comments

 

オフでも勉強・・・とケロさんの向上心にはいつも感心させられます。
こうした講座は、いろんな気付きがありますよね。
地域で子育てできる社会は理想的ですね。
ドラゴン・アイ  URL   2009-09-29 18:17  

 

◆ドラゴン・アイさん
ありがとうございます♪ 私、講座聴くの好きなんです~^^
話し方とか参考になるし、メモ魔です(笑)
今回は11月に親子ヨガで出張依頼をされました
「おもちゃ図書館 きらら」さんのご紹介の講座でした。
本当楽しくてい内容、子が0歳児から聴きたかった~って内容です。
子育て支援って大きなことじゃなく、小さなことから、たとえばヨガの生徒さん育児話をしたり~とかでも心が晴れたりしますものね。
そんないい場を提供できればなぁと思いますし、子どもの成長とともに、大きな子へもヨガを教えたり、ずっと考えてるせっかく大学でとった、高校教職の資格もいつか生かしたくなりました。社会の教員免許ありで、子が成長したらやりたいことの1つです!
火曜はいつもはげんき館親子ヨガBですが、10月からまたスタートのため今週はお休みで、いつもなら11時に早退のところを途中で帰らずに全部聴けてラッキーでした。ちゃんとこの後3キロ走りましたし、お友達のところも行ってから園へお迎えして、細切れのプチ時間も色々生かしています。昼食はほとんど車の中でおにぎりですが(笑)
でも夕方は宿題やらせて~お風呂~など大変怒ってばかりでまだまだ自分の子育ては反省してばかりです~。
子育て支援コーディネーターを養成する話もあるようです。地域にいたら心強いですよね。1人でかかえこまず、みんなで育てるっていいことですよね!
ケロ  URL   2009-09-30 17:10  

 管理者にだけ表示を許可する


08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
8423位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
1928位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop