初30kmLSD。
Category: ケロの元気の素
今日は初30km走決行。
幼稚園に娘を送って、クルマをとめて給水用ペットボトルを3本バックミラーにぶらさげ
10kおきに糖分補給の飴をポッケに3つ入れて。
9時すぎスタート。
父がつきあってくれて、5kからトイレにいきたくなり
コンビニに走るがトイレに人がいて待ち、5分くらいロスするわ、
8キロで1kmごとのタイムラップをストップ押してしまい間違えるし、
ラップとかもうどうでもよくなってきて30キロを完走しなくてはという気持ちだけ。
2時間まではハーフマラソン(21km)経験もあるので気持ちも続いたけど、
2時間からが未知の世界。足も重いし、
お腹もぐうぐうすいてきて、クリームパンを食べたら回復。
このパンの美味しいこと!
あと1時間。
タイムははじめは㎞6分ペースだったけど、
終わりは㎞7分超えてしまうくらい、ペースダウン。
足もロボットのようにがちがちになり、
3時間20分57秒 9.0 km/h (06'41 /km) で終了。
曇っていたのでラッキーだったけど、全身に相当なダメージ。
フルマラソンの距離はまだ(30km+)12.195kmなんて~恐ろしい!
固まったボディを自作アロマオイル&ヨガでほぐそう♪
幼稚園に娘を送って、クルマをとめて給水用ペットボトルを3本バックミラーにぶらさげ
10kおきに糖分補給の飴をポッケに3つ入れて。
9時すぎスタート。
父がつきあってくれて、5kからトイレにいきたくなり
コンビニに走るがトイレに人がいて待ち、5分くらいロスするわ、
8キロで1kmごとのタイムラップをストップ押してしまい間違えるし、
ラップとかもうどうでもよくなってきて30キロを完走しなくてはという気持ちだけ。
2時間まではハーフマラソン(21km)経験もあるので気持ちも続いたけど、
2時間からが未知の世界。足も重いし、
お腹もぐうぐうすいてきて、クリームパンを食べたら回復。
このパンの美味しいこと!
あと1時間。
タイムははじめは㎞6分ペースだったけど、
終わりは㎞7分超えてしまうくらい、ペースダウン。
足もロボットのようにがちがちになり、
3時間20分57秒 9.0 km/h (06'41 /km) で終了。
曇っていたのでラッキーだったけど、全身に相当なダメージ。
フルマラソンの距離はまだ(30km+)12.195kmなんて~恐ろしい!
固まったボディを自作アロマオイル&ヨガでほぐそう♪

スポンサーサイト
Comments
お疲れ様~。
30キロなんてすごい!!フルだともっとだもんね~。
1キロでばてちゃう私からするとほんと感心しっぱなし…。
それだけ走ってのクリームパンはめちゃくちゃおいしそうだね。
みかりん URL 2009-09-03 18:24
お疲れ様!
30キロ走るって私には未知の世界!中学生の頃10キロ走ったのが最長かな。
あの頃は走れたけど、今はもう1キロも無理だろうな~。
24時間テレビのマラソンを見ながらも思っていたんだけど、
走るって見ているとできそうだけど、なかなかできないことだよね。
体調を整えていないとできないことだし。
仕事をしながら家の事も育児も当たり前のようにやりながら、
フルマラソンに挑戦するために走っているって頑張っているね。
体を大事にフルマラソンにそなえてね。
アロマを生かして!無理はしないようにね。
みき URL 2009-09-03 21:45
LSD=ロングスローディスタンス
■みかりん私なんてへっぽこランナーなのよ(笑)
相方はめちゃ燃えてて、凄く走ってるんだよ。顔もどんどんちいさくカラダも締まったよ~ランって凄い!中毒かしら。
30k走るとおなかがすくとはきいてたけど初体験。30kになったら食べればいいじやなくて25キロくらいで食べないと手足があがらなくなってくる。エネルギーってすごいよね。バナナとかも凄くいいよ。なにごとも初体験できるっていいことよね。終わってから色々気づくこともあるよ。また35キロ、40キロ走ができたらいいな~
目標をさだめて頑張る、さぼれば自分にかえる、人生はランニングのようだよ~
岩盤最高に気持ちよかったよ~運動してる?みかりんもまた岩盤ヨガしようね~
■みきさん
時間ってあっというまだからいかにうまく自分の時間を使うかをテーマにやりくりしてるよ。
ヨガの仕事の前後に走ったり。夏休みは夕食の家事してからこどもを留守番させて夕方ランしてた。本当は毎朝に朝5時~走ったりしたいけどそれなら夜8時とかに寝なくちゃいけないし、無理なの。無理なことは無理だから、今の自分にできる最大の努力をするだけ。
膝を故障も1年前にしてるし、これだけ走れる自分の体に感謝しなくてはね!
せっかく出るからには、完走したい!42kを歩きたくない!5時間を切りたいし、相方からは4時間半を切るつもりでやれといわれてるし、私の大会とき、それだけの時間子と待っててもらうから早く戻ってあげないとね!
アロマオイルマッサージでほぐして、ヨガ2連発ですっかりほぐれたので明日はまた18キロゆ~っくり走ります。ご飯も凄く美味しく感じるし、心臓も強くなるし、肌もすべすべだしラン効果はすごいよ。40代は女性もみんな走り始める年代だから、この30代のうちに頑張るつもり!
マジで親子3代でホノルルへの夢があるからすべては夢のため。努力努力!!
ケロ URL 2009-09-04 22:35
家事、仕事の合間を縫って30km走をやろうとするだけでもスゴイことだと思います。
これからも時間を見つけて経験積んでいけば、11月のレース当日はかなりラクに感じると思いますよ。
練習後のアロマって癒されそうです。
僕も体験してみたいです。
◆ひで坊さん
アクトスリレーマラソンお疲れさまでした~!
朝練レギュラー18キロコースゆっくりはしってきました!
ありがとうございます~本当、合間をみつけて練習してる感じです~明日は夕方ラン。
明日早朝から相方はロング走で下山パンやさん往復30kのLSDらしいです。
アロママッサージしあってもう寝ました~本当筋肉に届くアロマは凄い即効性ありなのに副作用もなく凄いと思います!あるいみ点滴のような感じです。消炎鎮痛剤は使わないモットーなので、アロマでいろいろケアしています。資格とって生かせて良かったです!
また30k、35kあたりに挑戦します!今度はコーヒー(あとでトイレゆきたくなるので。ランにご法度と学びました)をやめて、1キロのラップもちゃんととりたいです。
いつかアロママッサージ、アロマヨガしましょう!男性こそ、ガチガチに張ってるのでほぐしが必要です。
ケロ URL 2009-09-05 22:06