ママから離れてよく頑張った◎◎◎
Category: ケロの元気の素

↑貴重な水中写真.。o○
生後8か月からスタートしたベビースイミング。
妊娠時から出産までマタニティスイミングをしていたので赤ちゃんから入れるスイミングを知ってて、生後4か月からソラの夜泣きに悩まされていて、とにかく早く始めたくて通ったところ、泣かないで楽しんでやってくれて、ママも一緒にプールに入ってるリフレッシュ出来て、毎週2回30分間水中で抱っこして一緒に楽しんだ。ケーブルTVに取材に来てもらったり、体は風邪も引きにくくすぐ治るように丈夫になるしいいこと尽くめだった♪
来年1月にママの出産もあるし、コーチに「ソラくんなら泳いでるし、キッズに入っても大丈夫!」と太鼓判を押されて今月から飛び級で2歳5か月にして、3歳からのキッズクラスに進級。
キッズクラスも通うこと今回で3回目。
キッズは週1回、1時間もある・・・。果たして大丈夫かな?
体験では「ママぁ~抱っこ!」大泣き★
1回目は10分で泣きやみなんとか出来て、2回目は泣かずに受身でやってる感じで、今日3回目は・・コーチの言うことに、自分からすすんで楽しそうにやってママは上から見てるけど、ママのほうもすぐ見ないし、笑顔も出ていたし、自分だけでできていて成長を感じた・・♪♪
泣きっぱなしだった体験ではもう止めようと思ったけど、コーチのいう通り、「保育園とかに行く前のステップだから、大丈夫!」だったかな?
毎回「ぼくいっぱい頑張ったね♪」って笑顔で帰るのでママは一安心・・!もうすぐお兄ちゃんになるし、益々頑張ろうね♪
(写真左がソラ)

スポンサーサイト