着物選び。
Category: 嬉しいNEWS♪
Comments
No title
いいなあ。ウチのインターは、こういう雰囲気じゃなくって、明るくかるーくさようならしましょうって感じだから、正装とかしないのよねえ。でも、その後に控えている入学式は、ちゃんとしないとね。私は、アクセサリーだけ買ったよ。あとは、靴を買う予定。服とカバンは、あるもので間に合わせる感じで。
また、着ているところ、ブログで見せてね♪
No title
私、着物好きなんだよねっ。春らしいキレイな留袖だねっ。
着物は着れる機会が少ないから、
こういう機会に着たいと思う私。
是非是非、着ている姿もアップしてねっ!!
hana URL 2009-02-17 02:37
No title
わぁ、素敵な着物ですね。私も卒園&入学式は着物をきました。
でも、レンタルとかじゃなくて、
母のもっている着物で。
ちょっと古っくさいかんじだったけど・・・
ケロさんの着物姿、アップしてくださいね♪
とってもよくお似合いなんだろうなぁ。
そうそう、18日、仕事お休みなんだけど、
別の用事がはいっていました・・・(T.T)
3月の予定を教えてください。
先にヨガいれちゃおっと・・・
moo URL 2009-02-17 05:51
No title
素敵な着物!!私も入園式に着物を着ようと思っています。うちの着物は母のものなので地味~ですが、髪をちょっと派手にしようと試行錯誤中です。(節約の為、自分で結います)上手にできるかな~??
着物姿、是非写真で日記に載せて下さいね!
えり URL 2009-02-17 16:19
春色着物ですね☆
素敵な春色着物ですねー。私も好きな感じの色味です。
ケロ先生の華やかな優しいイメージとぴったり。
さて、今日は突然、でも、久しぶりに
親子ヨガにお邪魔しました。
本当にリフレッシュできました。ありがとうございます。
(歯の治療のお話から、臨機応変で呼吸を取り入れてくださり、
感謝ですっ!!)
また、お邪魔しますね。
アロマの資格、合格しますよーに。
ゆぅごんマミー URL 2009-02-18 22:37
着物楽しみ!
◆cheninちゃんありがとう!
センスのいいcheninちゃんに言われると嬉しいわ!
成人式以来だし、着物楽しみー!
◆386ちゃん
そうなのね~さすがインターナショナルスクール!
ジャパニーズなのでこういうときに着物を来たら、オォ、ビューティフォ~!ってならないかしら~♪
386ちゃん着物にあいそう!
入学式はスーツをママ友達に借りるよ!
別れがあれば出会いもあるよね。ドキドキの春だね!
ブログで・・卒園式は子が卒業証書を親まで持ってくるらしく厳粛な雰囲気で涙涙涙らしいから顔が生きてたらね(笑)
◆みかりん
ありがとう~浴衣も買ったことがある美合の呉服屋さんでレンタルしたよ!
似合えば嬉しいな!
◆hana
明日はいよいよ岩盤ヨガ&ランチ楽しみだね!
私はそのまえにもげんき館ジムいこうと思ってるよ~雨だから外走れないしね。
今日土岐にいった友達がなんと1年に一度のお休みだったんだって~(驚)
早く買い物いきたくてうずうずしてるよ~!
着物好きなんだね~自分で着られたらいいよね。
浴衣はよく着るけど着物は本当に久しぶりだし楽しみ!
朝早いけど気合いいれて美容院いくぞ~
◆mooさん
3月のなごみんヨガは3日、10日で、
ともに10時~11時です。
18日もなごみんとってあるのですが、もしかして園のみんなとの卒園旅行の予定がはいってなくなるかも?です。予約とれたらいいなぁ~
mooさんも覚えていますよ~着物着られていましたよね!後姿だけでしたが写真UPされてましたよね。とても綺麗でしたよ~後ろ姿UP私もそれでいこうかしら(笑)
うちの母のは処分してしまったそうで、レンタルみには母といきました。いいものが借りられて良かったです。
◆ドラゴンアイさん
昨日はお疲れ様でした!
お写真も使わせていただきますね(*^_^*)
レンタルは一式レンタルのみで、美容院はもっと早く予約いれていました。園からすぐ近くの美容院なので早い方がいいと言われて。ヘアときつけで1時間くらいかかるそうです・・何時に着なんでしょうか?3月に連絡入ります。
ありがとうございます、素敵な着物、気合いで着ます。
◆えりさん
ありがとうございます~買うと、片手いくんですって(驚)
海の音のCDをりぶらで借りて、ダイビング好きなえりさんを思い出しながら聴いていました。また一緒に可愛い娘ちゃんとヨガしたいなー!すぐ入園ですね。
入園式に着物の方もクラスに3人くらいみえます。ステキですよね!
ヘアはサイドにおはなを付けて、
すこしアップして少したらした髪を巻き巻きしてみてはいかがでしょう?若々しいママ髪って感じで好感度UPです!えりさんはデキル女風アレンジかな?
わたしもイメージどおりになったらいいな!
◆ゆぅごんマミー さん
「むしょうにヨガがしたくなって~きちゃいました!」って
昨日はお仕事半休とっていただき、ヨガに来て下さり
わたしもすっごくうれしかったですよ~!!
N中さんと、「ゆぅごんマミー さん復帰されて頑張っていらっしゃいますか?」とお話してたところだったので♪
引きよせの法則ですね!思ってることはどんどん口に出してゆけば叶いますね^^。
歯のほうは大丈夫でしょうか?痛みがなくなるように、アロマ講座では歯肉にいい、ミルラを使って歯磨き粉をつくったりしました。あの呼吸やってみてくださいね!
アロマクリームをまわりのみんなへつくって差し上げています。もう10回くらいブレンドしたかな~その人らしい香りになって楽しいです!
今日は安眠(こどもと自分)のクリームを作ってあげたら、こどもが爆睡してくれてる~アロマ効果だよ~ありがとう!とメールをいただきました。
またぜひ身体の声をききながらリラックス&リフレッシュにいらしてくださいね!
ありがとうございます(^-^)
着物、春色ですよね!春満開に花を咲かせたいな!