いもほり日和♪
Category: 育児情報♪
秋晴れの中、張り切ってすすめー!
赤ずきんちゃんのおもしろ農園にやってきました”!
まさに今が旬のサツマイモ堀りにね♪
軍手をして、さぁ掘るぞ~
ここの畑は土ではなくて、なんと砂なの!
海の砂と同じでとっても掘りやすくて、しかも汚れないなんてすごいね。
お砂遊び気分で砂をかきわけて~♪
「でてきたぁ!」

まだまだ深いぞ、よいしょ、よいしょ。
うわーい!
「こーんなにおおきいのとれたぁ♪」
私も親友親子と一緒に夢中になって掘ったよ(笑)
どれだけとれたと思う?
すごいいっぱいのおイモでしょ?
大収穫ね!
量り売りで、いいお芋選んで、2kお買い上げ。(1k180円)

農園で紹介されていた、さつまいものかくれたヒミツ♪
①みかんに匹敵するほどのビタミンC・・・美白効果
②玄米の2倍も含まれるビタミンE・・細胞の老化をおさえます
③便秘解消にひと役のヤラピン(切ったときの白いミルク状液体)があるので皮ごと食べましょう!
大地の恵みをいっぱいいただきます!!

赤ずきんちゃんのおもしろ農園にやってきました”!
まさに今が旬のサツマイモ堀りにね♪
軍手をして、さぁ掘るぞ~

ここの畑は土ではなくて、なんと砂なの!
海の砂と同じでとっても掘りやすくて、しかも汚れないなんてすごいね。

「でてきたぁ!」

まだまだ深いぞ、よいしょ、よいしょ。
うわーい!

「こーんなにおおきいのとれたぁ♪」

私も親友親子と一緒に夢中になって掘ったよ(笑)

どれだけとれたと思う?

すごいいっぱいのおイモでしょ?

量り売りで、いいお芋選んで、2kお買い上げ。(1k180円)

農園で紹介されていた、さつまいものかくれたヒミツ♪
①みかんに匹敵するほどのビタミンC・・・美白効果
②玄米の2倍も含まれるビタミンE・・細胞の老化をおさえます
③便秘解消にひと役のヤラピン(切ったときの白いミルク状液体)があるので皮ごと食べましょう!

スポンサーサイト
Comments
秋ですね~
実りの秋!満喫できたようですね~。おこちゃま達、目がイキイキしててとっても楽しそうですね。
私も子供がもう少し大きくなったら
ぜひ、こういう体験をさせてあげたいな~
って思いました。
私は食欲の秋・・・
なんと!1ヵ月で2キロ増やしちゃいました

かなりショックです・・
ヨガ、がんばります!!
summerorange URL 2008-10-14 01:00
おもしろそう☆彡
ハロウィンだねっ。かわいいっ!!さて、芋ほり面白そうだねっ。
いっぱい取れたみたいだけど、
どうやって料理していく??
また、ヨガのときにでもレシピ教えてっ☆彡
hana URL 2008-10-14 19:30
NoTitle
(*'▽'*)わぁ♪ 楽しそうぅ~♪カレーに入れても良し。ポテトサラダにしても良し。大学芋にぃ~芋の天ぷら(鹿児島弁では『ガネ』と言います。)・・・( ̄¬ ̄*)ヨダレ
ソラ君もミクネちゃんも秋を楽しんでますねぇ~♪
またイモ掘りします(笑)
司会にヨガ三昧でしゃべりすぎて、のどをやられてニューハーフの声のような、かなりハスキー声になってしまいました(笑)早く美声が戻りますように(←自分で言ってる)!そして、おイモめちゃくちゃ美味しい~です♪レンジで焼き芋にしてほとんどなくなりました。
そして、今日、市のイモ掘りも当選して!
1口1000円で8株30個もとれるようですが、今度はパパも家族で収穫してきまーす!
◆summerorange さん
食欲の秋ですね!2キロ増ですか~!
私の行ってた産院は厳しかったので、
第一子妊娠で、食べづわりで、1か月で3キロ増えたとき、
このままでは妊娠中毒症になるだの、めちゃくちゃ怒られて、マタニティスイミングはじめるきっかけになったんです。
スイミングは本当楽しかったです♪友達もたくさんできてサークルをつくることもできました。
体重はスイミングしてからはおさまったような・・じっとしすぎてるのもいけないんですよね。2人目妊娠のときは息子に振り回されて妊婦を忘れて動き回っていました。
動ける範囲でよく体動かして、ヨガで呼吸して、お腹の赤ちゃんへ新鮮な酸素を送りましょうね!
高校の親友が今、妊娠7か月なんです。
お腹の大きな姿が想像できないので、会うのが楽しみです。
明日大きくなったお腹の赤ちゃんとsummerorangeさんにお会いできるの楽しみにしていますね♪
イモ掘りは本当に楽しいです!大人も(笑)
入園前に、リズム体操に通っていたのですが、イモ掘りがやりたくてはじめたようなものなので3歳児からでも十分楽しめますよ。幼稚園でもおイモ掘りしておイモをいただいています。
実りの秋ですね!
◆ふぅさん
コメントありがとうございます!!
ふぅさん、ハープの演奏聴きに行っていらしたのですね!
私たちもご縁があり、子たちがハープを習いはじめました♪♪
子でも大人で弾ける、
サウルハープという90センチのハープがあるんです。
素敵な音色に癒されます。私も弾けるようになりたいです。
12日にイモ掘りしました。13日もとてもいい天気でしたね。
司会した披露宴でガーデンでは、ゴルフ大会で大盛り上がりでした!気候がいいと気分もウキウキ嬉しいですよね!
◆hana
料理ね、さつまいもジャムとか、天ぷらがお薦めでもらった紙についていたよ、私は素直にオーブンで焼き芋にしたら美味しくて美味しくて・・家族みんなで食べてあっというまに2本なくなったよ。
豚汁にもさつまいも入れるよ。
さつまいもケーキ焼こうと思ってるし、生クリームとバター入れてマッシュにしてオーブンで焼くスイートポテトとかも作るよ!
美肌にも健康にもいいおイモたくさん食べてデトックスしたいね!
金曜ヨガ&ランチ楽しみだね!!ケーキ焼けたら食べてって~(食欲の秋になっちゃうね^^)
◆ケロケロさん
お久しぶりですぅ♪
薩摩芋っていうので、鹿児島ではおなじみですよね!!
そっか~大学芋っていう手がありましたね!
明日やってみます(明日はからあげの予定なので・笑)
明日は娘がバス遠足で張り切って100円以内のおやつ買いにゆきました。遠足シーズンはお弁当なので朝が大変です~。
秋、バーベキューにいいい季節ですよね。
今日も息子の友達と暗くなるまで外で遊びました。
秋楽しみましょうね!
楽しそうですねぇ。
うわぁ、みんなイキイキしたお顔。(*^_^*)こっちまで、楽しくなっちゃいます。
実は、うちはあまりサツマイモって食べないのですよ。
義母はよく天ぷらにしていますが・・・
以前私は、スイートポテト作っていたのですが、
オーブンが壊れてからは作れません。(T.T)
結構、子供たち好きで、よく食べてくれました。
ヨガ、なかなか行けず、すみません。m(__)m
足がまだまだ治りません。
でも、リハビリがてら、多少の距離のお散歩をはじめました。
できる範囲で、自己流ヨガやってま~す♪
moo URL 2008-10-16 07:33
mooさん♪
◆mooさん明日もイモ掘りにゆきます(笑)バーベキューで焼いてみますね!
息子は虫や自然が大好きなので大喜びです。友達の家族と楽しんできますね!
大人も楽しめますよ。1時間くらい熱中しちゃいました。
今日は岩盤ヨガデーでした。人数マックスでわいわい楽しみました!夜は師範のヨガへ。ヨガづくしでわたしも声が治りません。
月曜の読み聞かせまでになおさなくては!
足、長びいていて大変ですね。早く完治してまた走りましょう!
気候がいいので体を動かしたくなりますよね。お散歩も楽しい季節ですね。11月4日、親子ヨガのハープ野外コンサートはぜひお散歩がてら演奏聴きにいらしてくださいね!素晴らしい音色です♪