退院の空。
Category: ケロの元気の素
Comments
No title
無事退院できたんだねっ。よかったねっ。でも、この後には手術が待っているのかな?病気はなりたくてなるものじゃないし、突然やってくるから大変だよねっ。手術も成功して、健康で長生きしてもらいたいねっ。
hana URL 2008-10-11 18:27
No title
お義母さん退院おめでとう。ほんとにこういう事あると健康のありがたみって実感するね。普段健康であることの素晴らしさって当たり前に感じてありがたみを忘れがちだけど…。
お義母さんの「風が気持ち良い」ってずっと病室にいたらほんと気持ち良かっただろうね。
みかりん URL 2008-10-11 22:04
命のありがたさ。
◆chako-chakoさんこちらこそ、chako-chakoさん、いくちゃんとの大高イオンデートめちゃ楽しかったです♪♪またぜひゆきましょうね!
健康第一って本当にそうですね。1人が悪いとみんなが振り回されます。改めて自分や子も気をつけないとと思います。
人に迷惑がかからないように、高齢になっても年を忘れるくらい趣味などにハマって超元気でいたいなぁと思います。めざせ120歳!
◆hana
hana とあったときは心臓医の話をききにゆく日だったね。
結局手術はしないことにしたよ。高齢だからメスを入れることはかなりの負担になるし。私もそのほうがいいかなと。また救急車で運ばれるかもしれないけど・・なので、気晴らしに、お祓いにいこうかなとお誘いしようと思っているよ。
本当、義母さんにはいつも隣でニコニコしてて欲しいから、
絶対健康で長生きしてもらいたいと思って、
気が老いないように、励まし続けてゆく元気な嫁でいなくてはと思ってるよ。
◆みかりん
ありがとう。
病室ではエアコン管理だから風も感じないよね。
季節感もないし。長くいるところではないよね。
日めくりも、救急車で運ばれた晩から止まってたよ。
義父は毎日付添していたから、
私も送迎が朝めちゃ忙しくて幼稚園のあと義父と病院いき、ヨガにゆきヨガをして~って感じだったから2週間すぎたくらいからさすがに忙しい朝は子にあたりたくなるくらいイライラしていたよ。
健康に感謝して、今を、一日一日を、精一杯生きてゆきたいね!