子連れで結婚式列席♪
Category: 育児情報♪
今日は大学時代の友人の結婚式に列席♪
昨年秋にOPENしたばかりのパルティーレ白壁迎賓館にて。
今日は司会じゃないので、初めて子連れで出席しました。
ママの仕事である結婚披露宴を体験させてあげたくて…♪
では、ブライダル司会風にいってみましょう~(笑)
”さぁ、皆様 お待ちかねの 新郎新婦のご登場でごさいます!”

あっ!間違えまして、大変失礼をいたしました(笑)←こんなことは許されないです・・
私は人前式で、立会人代表を務めました。
リングピローを受け渡しをしたり、お二人の承諾書を読み上げました。
みんなにプロだとバレちゃったわ(笑)
祝福のフラワーシャワー(生花の花びら)を準備して、
挙式を終え、晴れて夫婦になったお二人へ、
オメデトォー!!
そして、披露宴が開演。
乾杯~♪
子どもの食事も豪華仕様!
おいしいね!
”手と手、心と心を1つにウエディングケーキご入刀でございます!”
”続きまして、ここでかわいいチビッコゲストがお祝いにかけつけてくれました!”
さぁ、にいさん、ねえさん出番です!
お二人に花束をプレゼント♪
緊張の一瞬、
ちゃんと届けられるかな?
「おめでとう」と言って渡せたね!
お返しをもらって記念撮影。
しゃがんで目線をあわせてくれて、お二人の優しさが感じられたよ。
司会しながら、いつかわが子に花束贈呈させたかったので実現して嬉しい♪
キャンドルサービス~☆
シックなドレス姿が素敵!綺麗~!
突然、これよりお隣りのお部屋へどうぞー!
と案内されたら、
なんと、デザートビュッフェ!!
お腹いっぱいなのにケーキは別腹ね。
息子、チョコファウンテン初体験!
他にも歌あり、演奏あり、プロフィール上映あり、
新郎から新婦へサプライズ花束ありの
アットホームで、和やかな宴でした。
幸せいっぱいの甘いおすそわけ、たっぷりいただきました。
ご馳走さまでした!
幸せオーラが光ってたよ☆末永くお幸せに!!
帰りの電車で・・・
私: ”ママのお友だちの結婚式、楽しかった?”
2人: 「楽しかったー」
私: ”誰と結婚したぁい?”
息子: 「うーん おとなにならないとわからないなぁ~。」
娘: 「ソラくん!」
前はパパって言ってたのに・・・恐るべし兄妹愛ね(笑)!
昨年秋にOPENしたばかりのパルティーレ白壁迎賓館にて。
今日は司会じゃないので、初めて子連れで出席しました。
ママの仕事である結婚披露宴を体験させてあげたくて…♪
では、ブライダル司会風にいってみましょう~(笑)
”さぁ、皆様 お待ちかねの 新郎新婦のご登場でごさいます!”

あっ!間違えまして、大変失礼をいたしました(笑)←こんなことは許されないです・・
私は人前式で、立会人代表を務めました。
リングピローを受け渡しをしたり、お二人の承諾書を読み上げました。
みんなにプロだとバレちゃったわ(笑)
祝福のフラワーシャワー(生花の花びら)を準備して、

挙式を終え、晴れて夫婦になったお二人へ、
オメデトォー!!

そして、披露宴が開演。
乾杯~♪

子どもの食事も豪華仕様!


”手と手、心と心を1つにウエディングケーキご入刀でございます!”

”続きまして、ここでかわいいチビッコゲストがお祝いにかけつけてくれました!”
さぁ、にいさん、ねえさん出番です!

お二人に花束をプレゼント♪

緊張の一瞬、

ちゃんと届けられるかな?
「おめでとう」と言って渡せたね!
お返しをもらって記念撮影。

しゃがんで目線をあわせてくれて、お二人の優しさが感じられたよ。
司会しながら、いつかわが子に花束贈呈させたかったので実現して嬉しい♪
キャンドルサービス~☆

突然、これよりお隣りのお部屋へどうぞー!
と案内されたら、
なんと、デザートビュッフェ!!

お腹いっぱいなのにケーキは別腹ね。

息子、チョコファウンテン初体験!

他にも歌あり、演奏あり、プロフィール上映あり、
新郎から新婦へサプライズ花束ありの
アットホームで、和やかな宴でした。
幸せいっぱいの甘いおすそわけ、たっぷりいただきました。
ご馳走さまでした!

帰りの電車で・・・
私: ”ママのお友だちの結婚式、楽しかった?”
2人: 「楽しかったー」
私: ”誰と結婚したぁい?”
息子: 「うーん おとなにならないとわからないなぁ~。」
娘: 「ソラくん!」
前はパパって言ってたのに・・・恐るべし兄妹愛ね(笑)!

スポンサーサイト
Comments
頼んだお花、丁度いいサイズだったんじゃない?色も黄色とピンクにして正解じゃない?新郎&新婦にピッタリだよ。みくねちゃんのドレス姿カワイイね!(^^)!私もちびっ子の頃に着てみたかったなぁ~。そらくんも似合ってるよかっこいい☆
hana URL 2008-09-21 01:28
うふふ。なんだか、朝からとっても幸せな気分。
素敵なお写真、ありがとうございます。

ソラ君も、みくねちゃんもばっちり決まってるね。

本当に、2人もいい経験ができたようで、よかったですねぇ♪
moo URL 2008-09-21 06:08
わぁぁ、結婚式良かったねぇ。
ママのお仕事もどんなのなのかって体験できたね。素敵なお仕事で誇らしく感じてくれたかもね♪
花束贈呈やったんだねぇ。二人にとってもいい経験だったね。
ミクネちゃん、お兄ちゃんと結婚したいなんて♪ほんと素敵な兄妹愛だね。パパは悲しむかなぁ
みかりん URL 2008-09-21 07:52
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008-09-21 12:01
ソラ君もミクネちゃんも無事に大役果たせてママもホッとしたんでは?
実はね…私も11月に友人の結婚式で朋美を連れて行くんだけど~どんな服着せて行こうか?ご祝儀どうしよう?友人代表のスピーチどうしよう?とか…色々頭の痛いところデス。
すごくHAPPY~な気分になりました。
◆ hanaありがとうね~!
じゃhanaお勧めのジャニーズに応募しとくわね、なぁんてね(笑)
あの日の帰りに土砂降りのなか、
レンタルにいってきたよ!
こどものころは、ピアノとか発表会でいい服着れるから楽しみだったな~!
御花もね、この中にフェイク飾りの赤いりんごと青りんごがはいってて、新婦が凄くかわいいアレンジでありがとう~とメールをくれたよ!
◆moo さん
先日は岩盤ストレッチでご一緒できずに残念でした。また足首治ったらご一緒に♪
幸せのオーラ出まくっていましたよ!いいな~!私も8年前はそうだったのかなぁと(笑)
こども花束、息子のほうは緊張しぃなので照れていましたよ。でもこのくらいの年齢が一番良かったかも!
「2人とも食べちゃいたいくらい可愛かったよ」って新婦より(笑)嬉しいです~!
◆みかりん
友達が編集してくれた友人の司会してる私のDVDを子へ見せたことがあってね、「ママの声がするぅ~」と不思議がっていたよ。
いつも司会なのでつれてゆけないけど貴重な経験ができて良かったよ。
みかりんのときも楽しみだわぁ♪
◆ケロケロさん
そうなんですね!
子連れだと、楽しみと同時に不安ですよね。私も衣装も靴もレンタルですよ。22人連れて試着して。。
汚されないかひやひやでしたし
、前掛けをもってゆきましたら、式場の備え付けがあり、大きなエプロンで助かりました。着替えをスーツケースに入れてひいてゆき、帰りは着替えて帰りました(私も)
スピーチもあるんですね!
新婦友人はけっこうお手紙用意してスピーチとはいえそのまま読んでいますよ。
ぜひ華を親子で添えて祝福してきてくださいね!!