毎年恒例・ブドウ狩り!
Category: 育児情報♪
「このブドウがいい~!」

8月1日からスタートの岡崎駒立ぶどう園のぶどう狩りへ。
31日なのにフライングで予約できました(笑)
娘のクラスのみんなで企画したよ。
子連れでサークルでも来てて
団体様は毎年恒例なのでもう4年目。
大粒のブドウたちは、
まさに食べごろ♪
保冷剤で冷やしていただきました。
子達は川遊びに夢中。
金魚を放流してくださるので
夢中でつかみどりしたよ。
息子は生き物や川が大好きだから
「ここのとなりが、ソラくんのおうちだったらいいなぁ」って。
毎年来れるから別荘感覚にしておいてね(笑)

娘の友達とみんなで仲良く遊んで
ママたちもおしゃべりできて親子で美味しく楽しい1日でした。
ご馳走様でした!!
ランキング参加中です。

8月1日からスタートの岡崎駒立ぶどう園のぶどう狩りへ。
31日なのにフライングで予約できました(笑)
娘のクラスのみんなで企画したよ。
子連れでサークルでも来てて
団体様は毎年恒例なのでもう4年目。
大粒のブドウたちは、

保冷剤で冷やしていただきました。
子達は川遊びに夢中。

金魚を放流してくださるので
夢中でつかみどりしたよ。

息子は生き物や川が大好きだから
「ここのとなりが、ソラくんのおうちだったらいいなぁ」って。
毎年来れるから別荘感覚にしておいてね(笑)

娘の友達とみんなで仲良く遊んで
ママたちもおしゃべりできて親子で美味しく楽しい1日でした。
ご馳走様でした!!
ランキング参加中です。

スポンサーサイト
Comments
我が家も、先週に夫の会社の行事で参加しました。
今年のぶどうは甘かったです!
お姉ちゃんたちは川遊びもして満喫。
1歳の三女は、ぶどう棚の下でぶどうを食べつつ、ものすごい汗をかいて、暑かったのでちょっと可哀相でした。
奥田みかん URL 2008-08-02 05:48
もう、葡萄の季節ですねぇ~♪
家の子達も葡萄大好き~!!!葡萄好きはきっと私の父の影響かなぁ?
爺ちゃんと孫達で2房~3房なんてアッと言う間に完食しちゃいます!(笑)
葡萄食べて夏バテふっ飛ばしちゃってねぇ~
■奥田みかんさん
1週間前にぶどう狩り体験されたとは本当に一番ノリですね!!
ブドウ、本当に新鮮で甘くておいしかったですよね~!
保冷剤持参で美味しく冷やしていただいてます。
そのままだと生ぬるいですものね。
末娘ちゃんには過酷でしたね。私も娘が8か月のときに連れてゆき、初ブドウをここで食べさせました。
毎年恒例ですが川遊びがあるので
子連れでとてもたのしいです。
金魚も昨年GETしてきたものが長生きしています。
今年は黒デメキンをゲットで喜んで持ち帰りましたが
昨日天国へ召されました(ToT)デメキンは弱い品種のようです。
■ケロケロさん
ブドウの季節ですね~夏本番です。
毎日夏休みお疲れ様です~
本当 連日私も朝はヨガを教えて子たちを預けて
午後は外で子達とめいっぱい遊んでいるので
さすがに毎日くたくたです。
まだまだ・・休みは長いですね。
後半はソラのプール短期教室スタートします。
ブドウ4房くらい頂きました。ブドウジュースを飲むよりもビタミンたっぷりでとってもいいですよね。糖分は大事です。フルーツにパワーを頂いて毎日頑張りましょうね!
ケロ URL 2008-08-03 10:27