高原へ夏合宿。
Category: お出かけ情報♪
岡崎中総RC(ランニングクラブ)恒例の夏合宿に初参加しました!
行き先は愛知県と長野県の県境にある津具高原。
ペンショングリーンメッセージに午後13時に到着。
参加メンバーは18人!
我が家は家族参加。なんと、ペンションの横が小川!
イェーイ遊ぶぞ~♪
アスレチックもあるの!

「うわぁ~たかぁい!」
ランナーの皆さんはランニング姿に着替えて
20km走に出発!
さすが高原、平地のほとんどないアップばかりの山道ランニングだそう…(驚)
もちろん途中幹事さんの給水車も出て水分補給対策バッチリ!
パパはなんと2周、40kmを走りました。
私たちは川遊びに夢中。
メダカや魚がいっぱいいたよ。
冷たくて気持ちいいね。
じいちゃんも20k走ってきて到着~おかえりー!
皆に刺激され夕方私も高原の芝生を少しランニング。
ランナーの皆さんの汗を流した入浴後は、私の出番です。
行き先は愛知県と長野県の県境にある津具高原。
ペンショングリーンメッセージに午後13時に到着。
参加メンバーは18人!

我が家は家族参加。なんと、ペンションの横が小川!
イェーイ遊ぶぞ~♪

アスレチックもあるの!

「うわぁ~たかぁい!」

ランナーの皆さんはランニング姿に着替えて

20km走に出発!

さすが高原、平地のほとんどないアップばかりの山道ランニングだそう…(驚)
もちろん途中幹事さんの給水車も出て水分補給対策バッチリ!
パパはなんと2周、40kmを走りました。
私たちは川遊びに夢中。

メダカや魚がいっぱいいたよ。

冷たくて気持ちいいね。
じいちゃんも20k走ってきて到着~おかえりー!

皆に刺激され夕方私も高原の芝生を少しランニング。
ランナーの皆さんの汗を流した入浴後は、私の出番です。
ヨガインストラクターケロのヨガタイム!!
ヨガマットもBGMも持参して大部屋でランニング後のほぐしヨガ。
グエー★乳酸がぁー(笑)
肝臓の消化にいいポーズや
日頃使わない筋肉の開拓&ラン後の疲労をとりました!

夕食も美味しく頂いて、天文台で星を見てからお楽しみタイム♪
ビンゴでランニング用品をGETしました!
ランナーでありお茶歴20年の方の見事な御点前で和菓子にお抹茶をいただいたり、
ランナーであり整体の先生の方には
最近始まった私の左膝の痛みの原因を探り当てて整体で治していただいたり
皆さん多芸で素晴らしいです!
肝臓のタフな皆さんの楽しい酒宴はつづく……(笑)
~2日目~
起床 早朝 4時45分
5時からランニングに参加。
ウグイスなどの鳥がいっぱいさえずり、
7k地点で左膝の痛みが再発したので、歩くスピードでしかランできなかったけど
滝を見たり、サワガニに出会えたり、高原の空気が美味しかった♪
部屋からの素晴らしい眺めも忘れないよ~!

パパたちは夏焼城ヶ山へ往復2時間の登山もして、どんぐりの湯に入浴して帰路へ。
2日間、下見をして下さったり、色々ご配慮いただいた
幹事さんのおかげで、楽しい夏合宿を満喫できました。
お疲れ様でした。子連れでお騒がせしました。
この夏の成果が出る、皆さんの秋のご活躍、楽しみです!!
ランキング参加中です↓↓↓
クリックしてくださると嬉しいです<(_ _)>
ヨガマットもBGMも持参して大部屋でランニング後のほぐしヨガ。

グエー★乳酸がぁー(笑)

肝臓の消化にいいポーズや
日頃使わない筋肉の開拓&ラン後の疲労をとりました!

夕食も美味しく頂いて、天文台で星を見てからお楽しみタイム♪
ビンゴでランニング用品をGETしました!
ランナーでありお茶歴20年の方の見事な御点前で和菓子にお抹茶をいただいたり、
ランナーであり整体の先生の方には
最近始まった私の左膝の痛みの原因を探り当てて整体で治していただいたり
皆さん多芸で素晴らしいです!
肝臓のタフな皆さんの楽しい酒宴はつづく……(笑)

~2日目~
起床 早朝 4時45分
5時からランニングに参加。

7k地点で左膝の痛みが再発したので、歩くスピードでしかランできなかったけど
滝を見たり、サワガニに出会えたり、高原の空気が美味しかった♪
部屋からの素晴らしい眺めも忘れないよ~!

パパたちは夏焼城ヶ山へ往復2時間の登山もして、どんぐりの湯に入浴して帰路へ。
2日間、下見をして下さったり、色々ご配慮いただいた
幹事さんのおかげで、楽しい夏合宿を満喫できました。
お疲れ様でした。子連れでお騒がせしました。
この夏の成果が出る、皆さんの秋のご活躍、楽しみです!!
ランキング参加中です↓↓↓
クリックしてくださると嬉しいです<(_ _)>

スポンサーサイト
Comments
No title
楽しそうですね~!ヨガもお疲れ様でした!うちは昨日海水浴でした。いいお出かけ日和の週末だったよね。
お父さまでしょうか?ものすごくキレイなかもしかの脚・・・・美しいです~!!
ちよ@しずくや URL 2008-07-21 00:36
No title
合宿お疲れ様でした!とっても楽しそう!
津具高原は行ったことがないですが、
涼しそうで近いし、
ファミリーキャンプにはいい感じのところですよねぇ。
私は、富山在住の兄家族が帰省していたので、
甥っ子、姪っ子、兄弟でプールに行って来ました。
もう真っ黒に日焼けしてしまい大変です・・・
moo URL 2008-07-21 08:47
No title
レスが遅くなってすみません。実は大きな出来事があり、ショックから立ち直りつつあります。また時間が経ったらそのことは改めて・・。元気ですのでご心配なく!
■ちよ@しずくや さん
今日はアロマヨガ、盛況でしたね。お疲れ様でした。
ちよさんの日焼けした素肌がまぶしかったですよ♪
通い始める友人がと今日ランチに行ったのですが、「あのヨガのあとトイレに凄く行きたくなってビックリした~」って。代謝UPを実感したそうで嬉しかったです。
合宿のヨガは、子連れで迷惑をかけるから・・とお願いしてさせていただいたのですが、結果的に喜んでいただけて嬉しかったです。開拓されていない筋肉をほぐしてゆく感覚。ランナーは走れば走るほど硬くなってしまうのでほぐすことの大切さをヨガで実感されたようです。男性に教えるのは体型的に男性は股関節とか硬かったりして面白いですね。
父はラン歴23年ですから、人生はマラソンとともに生きています(笑)一応RCの会長をしています。
海水浴、いいですね!我が家も日曜にゆこうと思っています。塩水のミネラルをあびることも体にいいんですよね。デトックスできるかな?
合宿が涼しすぎたのでこちらの暑さが堪えますね。夏はこれからですね!今日のブレンドも大好評でした、爽やかなブレンド素敵な香で私の心も体も癒されました。
■ moo さん
つぐ高原とってもいいですよ~
1時間半くらいでゆけるし、長野までだと2時間はかかるので走る時間がなくなってしまいます。
キャンプ場もバンガローもあります。小川も冷たくて気持ちいいし、アスレチックや天文台、道の駅、パターゴルフもありました。ペンションも料理もいいし、和室もあるしいいところでした。去年もここにしたそうでまた来年もここでしょう。
来年は相方が合宿の幹事なので子連れだと気が散るし、私達3人は行けるかわかりませんがいい記念になりました。走れたら最高だったのですが、故障でしばらくスピードレースは無理です。
キャンプは来週またうるぎ村へみんなでいくので楽しみです!
プールで日焼けされたのですね。
私も最近は手もあきらめています(笑)カバーも暑くって。顔だけはサングラスしています。目から入る紫外線もシミをつくるらしくシミだけは恐いです。
豆乳ローションでしっかりケアですね。
ケロ URL 2008-07-23 23:29