七夕。
Category: 育児情報♪
”ささのは さーらさら♪”
今日は七夕。
大きなささには、みんなの願いごとがいっぱい!
今日は園で読み聞かせサークルの
七夕のお話会の本番でした。
みんな瞳をキラキラさせて聴いてくれて感激ー☆
私はおりひめとひこぼしを分かれさせる王様役だったのだけど
息子も娘も喜んでくれて良かった。
短いお話だけど5月から準備して練習して頑張ってきたので、
みんなの心に残ってくれたらいいな!
七夕のうたも、みんなで合唱しました。
大きなささの中から
息子とパパの短冊を見っけ♪
「むしを たくさん つかまえたい」
”マラソンで 3時間切り 達成したい”
娘:「もっとはやく はしれるように なりたいな」
私:「家族で ホノルルマラソン 完走したい」
皆さんの願い事は何ですか?
今夜はひこぼしとおりひめが年に一度だけ会える夜です。
みんなの願い事がお空に届いて、叶いますように・・・☆
ランキング参加しています↓↓↓
クリックで応援してくださいね。

今日は七夕。
大きなささには、みんなの願いごとがいっぱい!

今日は園で読み聞かせサークルの
七夕のお話会の本番でした。
みんな瞳をキラキラさせて聴いてくれて感激ー☆
私はおりひめとひこぼしを分かれさせる王様役だったのだけど
息子も娘も喜んでくれて良かった。
短いお話だけど5月から準備して練習して頑張ってきたので、
みんなの心に残ってくれたらいいな!
七夕のうたも、みんなで合唱しました。
大きなささの中から
息子とパパの短冊を見っけ♪

「むしを たくさん つかまえたい」
”マラソンで 3時間切り 達成したい”
娘:「もっとはやく はしれるように なりたいな」
私:「家族で ホノルルマラソン 完走したい」
皆さんの願い事は何ですか?
今夜はひこぼしとおりひめが年に一度だけ会える夜です。
みんなの願い事がお空に届いて、叶いますように・・・☆
ランキング参加しています↓↓↓
クリックで応援してくださいね。

スポンサーサイト
Comments
『世界中が健康と平和で包まれますように』
私は、ここ数年、毎年コレです。
せっかくの願い事、思いっきり欲張りです!?
>みんな瞳をキラキラさせて聴いてくれて感激ー☆
その感激を私も一度、味わいたい♪
昨日から、園の図書ボランティア(読み聞かせ)に仲間入りしました。
さっそく10日(木)に読み聞かせに行ってきます。今度、ぜひいろいろ教えてください。コツとか。^^
アイビー(keiです) URL 2008-07-08 06:08
短冊、おもしれぇ~~。
昨日、ヨメはんと一緒に近所のスーパー銭湯に行って参りました。そのスーパー銭湯の入り口に竹にくくりつけられた沢山の子供達が書いた短冊があって、興味本位で何枚か見てみたら、結構、これが面白い。
「ぷりきゅあになりたい」とか、「たーみねーたになりたい」ってのを見た時に、「そ~~云えば、ボクも小さい頃はウルトラマンになる、なんて云ってたもんなぁ~~、、、。」なんて思い出したり。
ボクらの時と、今時のガキンチョも、基本は同じかもしんない。
B.B URL 2008-07-08 07:27
■ひで坊さん
日記の書き出しが同じで親近感湧きました♪
そして短冊の内容もね(笑)
相方のサブ3達成には死に物狂いで努力しないと・・とも思いますが、運もあるので!
ツイテル人になれたらいいですね♪♪
娘までそんなことを言い出してビックリです。お友達と競争したら負けたようで、負けずぎらいなのかも(笑)
私は原油が下がりますように、物価が下がりますようにって思っていますが、叶わないのでしょうか(現実的ですね)
ハワイにゆくにも燃油サーチャージ高いので大変ですものね。
土曜朝練で膝を故障しかけましたので無理なくゆっくりランします。
■ケロケロさん
今日も未就園児の広場があり
園長先生に頼まれていたのでまた七夕のお話しのペープサートしました。
サークルの友達親子2組にあえたし、親子ヨガのママにも観て貰えました♪
園長先生ともお話して
「おかあさんががんばってる姿をみせてあげることが子にとって一番いいことなのよ」って仰られました。
いい緊張感のなか、楽しい発表でした。
来月なのですね!
ケロケロさんファミリーは5人ともお願い事、いっぱいありそうですね^^。
全部かなえてもらいましょう!!
■ アイビーさん
うわぁ!
壮大な世界規模なお願いですね(~o~)
素敵です。自分のことばかり考えてる自分が小さく思えてきちゃいますぅ。
そうですよね。今昨年秋にいった洞爺湖でサミットが行われているのでニュースを見ています。温暖化も深刻のようですし、できることから1人1人意識を変えていかないとですね。
そして、図書ボランティアに入られたのですね!!なんだか私も嬉しいです。またゲストで幼稚園へ呼んで下さい♪私はいけませんでしたが、イオンで父の日に読み聞かせイベントを行ったようです。
こういう準備は1日お弁当もちで幼稚園で制作したり、原稿をねったり練習したりリハしたりと大変なのに、あの子たちの笑顔を見るとなぜかやみつきになりそうです~♪
好きなことなら何でも頑張れますよね。
好きなことが見つけられるだけでも幸せです。
10日に早速読み聞かせされるのですね!
園児へなので、
ゆっくりした声で、
でも一番大事なのは
「心をこめて」。
楽しい時間になりますように!!
■B.B先輩
そうそう、プリキュアになりたいとか
パパより強くなりたいとか、
ディズニーランドにいけますように~とか
可愛い願い事で笹が溢れていましたよ~イチロー選手のような野球選手になりたい、●●くんの願いが叶いますようにとか、親もかかされるので色々あって面白いです。
明日笹送りでみんなで燃やすらしいです。
先輩の願い事は「美味しいご飯をたらふく食べられますように」ですか~あ、毎日叶っていますね(笑)
子どもの純な心を持ち続けていたいですね。
夢をもつ気持ちとか、勇気とか、大人も改めて大事なんだなと気づかされます!
ケロ URL 2008-07-08 23:47