~元気の湧く言葉~
Category: こんなの見つけたよ!
親友の桜からもらったメール添付♪
心を動かされたので紹介します。

『あなたの笑顔に、人はあなたの優しさを感じる。
苦しく、つらい時があるかもしれない。
しかし、あなたの笑顔があるかぎり、
温かな世界が広がることを忘れてはならない』
・・本当にそうだなって思ってウルウルしちゃった。
いつもここにはHAPPYなことばかり書いているけど、
実際は、苦しんだりもがいたり、水面下での苦労もある。
でも、華やかなことばかりだと誤解されることもあり、
悲しい想いをすることもある。
どんな時でも、
笑顔でいることってとても大事だものね。
桜より、
「あなたは、ケロのことだなあって思ったから送るね。
ケロにはいつもパワーをもらってます!本当にありがとう!」
著名な方のお言葉だそうですが、
元気が湧く言葉を頂いて
また頑張ろうという気分になれます。
桜、ありがとうね!!
皆さんは好きな言葉、
座右の銘はありますか?
心を動かされたので紹介します。

『あなたの笑顔に、人はあなたの優しさを感じる。
苦しく、つらい時があるかもしれない。
しかし、あなたの笑顔があるかぎり、
温かな世界が広がることを忘れてはならない』
・・本当にそうだなって思ってウルウルしちゃった。
いつもここにはHAPPYなことばかり書いているけど、
実際は、苦しんだりもがいたり、水面下での苦労もある。
でも、華やかなことばかりだと誤解されることもあり、
悲しい想いをすることもある。
どんな時でも、
笑顔でいることってとても大事だものね。
桜より、
「あなたは、ケロのことだなあって思ったから送るね。
ケロにはいつもパワーをもらってます!本当にありがとう!」
著名な方のお言葉だそうですが、
元気が湧く言葉を頂いて
また頑張ろうという気分になれます。
桜、ありがとうね!!
皆さんは好きな言葉、
座右の銘はありますか?
スポンサーサイト
Comments
素敵な言葉だね。お友達からそうやって送られるなんてそれも素敵♪嬉しいね。
私もケロちゃんにはいつもパワーをもらってます。いろいろ苦労もあるだろうけど、それを感じさせない、感じさせないように努めてるのもすごいと思います。私はすぐに出ちゃうからな…
いつも笑顔でいるって、結構難しかったりするんだよね。私は昔落ち込んでた時に、作り笑いでも笑った方が脳が休まっていいよって言われてやってみたら、顔の筋肉動いて気持ち良いし、ほんとにラクな気分にもなれて。
表情少し動かしただけでそれだけ気持ちいいって、普段どれだけ笑ってなかったかって気付かされたよ。
私の好きな言葉は『ありがとう』です。
言った方も言われた方も素敵な気持ちになれる良い言葉だよね。
自然にたくさん使えるようになりたいなと思ってます
みかりん URL 2008-06-06 18:30
ケロちゃん覚えてるかな~
前にケロちゃんのお家で世間話をしてる時、
ケロちゃんが「ネガティブな事は(ブログに)言わない」って言ってたのが印象的っていうか・・・本当にそれって良い事だなって
影響されてるんだ~。
でも実際私は結構毒を吐いてしまう事もあるんだけど(笑)
でも、ケロちゃんは笑顔でいるように努力してるんだって事とても伝わってます!
そしてそれってなかなか出来る事じゃないから素直に関心と尊敬をしてるの。
ケロちゃんとは本当に気持ちの良い波長でお話だったりできるから大好き!!
そんな波長を大切に、これからもお互い頑張っていこうね♪
いくちゃん。 URL 2008-06-06 19:37
人って、言葉一つで元気になったり落ち込んだり。
それだけに言葉は大切ですね。
私も数年前、とても辛い時期に、てんつくマンから書き下ろしていただいた、
とても大切にしている言葉があります。
ケロさんが桜さんからいただいたメールに似ているかも…。
「忘れないで。守られていることを。いつもあなたの笑顔が大きく大きくなるようにって、
みんな守っている。あなたの仕事は今日笑うこと」
今でもしんどいなあ~と思う時は、時々この言葉を見ては励まされています。
奥田みかん URL 2008-06-06 21:28
ケロちゃん
ブログに載せてくれてありがとう☆
そして、奥田みかんさんの大切にしてる言葉も素敵ですね^^
じーんてしちゃいました。
みかりんさんの「ありがとう」も
本当に大切だなって思いました。
私もまたこのブログで元気もらったよ~☆
こうやって元気の出る言葉をみんなで広げていくのって素敵だなって☆
ケロちゃんありがとう。
みんなが幸せになりますように☆
桜 URL 2008-06-06 23:19
素敵な言葉だね(o^-^o)
私もネガティブな部分は日記には書けないでいるかな。
楽しいことばかり書いてる人は楽しいんだって勘違いしてたよ(>_<)
みんなHAPPYなことばかりじゃないんだよね♪
それに最近笑顔でいることを忘れてたよ。
思い出させてくれてありがとうね(^_-)-☆
私もケロちゃんに勇気やパワーをもらってるよo(^▽^)o
私の座右の銘は『一期一会』と『継続は力なり」だよ。
小さな出会いも大切にしていきたいね(^^♪
キャンディ URL 2008-06-06 23:48
いい言葉ですね~!
やっぱり人間、笑顔が一番だと思います。
笑っていれば、なんとかなる!
私の好きなことばは
「幸せは自分のこころが決める」です。
幸せかどうかなんて、自分の心の持ちよう。
このことばを思い出すと、なんだか
毎日が楽しく感じられます。
かんたまま URL 2008-06-07 14:53
(>_<)昼間レスしたのに・・全部消えててショック・・・。PCがおかしくてこういうことが最近多くてブログ記事は大体携帯で書いて送信しています。お返事が遅れてごめんなさい~<(_ _)>
■みかりん
うぅ、全部レスしたのに消えてしまいごめんよ~しかも記事も新しい記事タイトルだけUPされてて足跡つけてくれたのにごめんなさい<(_ _)>
笑顔って、口角が上がるから好きだしいつも上げていたいよね。下がってると幸せも逃げるし不幸顔って言われるそうだから気をつけないとね!笑いはがん細胞もやっつけるナチュラルキラー細胞を生み出す心とカラダには薬よりも凄い作用を及ぼすんだよね。ラフターヨガ(笑いヨガ)も出はじめてるし、顔ヨガの本も持ってるし、表情筋はいっぱい動かして老化に逆らってゆこうね!
ありがとうは魔法の言葉よね。いわれたほうも嬉しいし、いうほうも心を込めて発したいね!子達にもお礼のしつけをしっかりしたいと思うよ。感謝の言葉は基本だものね!!
■いくちゃん。
もちろん憶えてるよぉ♪
ネガティブな毒吐きは親しい友達程度にいうくらいにして、ブログには嬉しいこと楽しいことをいっぱい書いてゆきたいなって。
受け取る側も気持ちいいくらいな素直な自分をさらけ出してるつもりだよ。
裏側ってみんな色々あるよね。いくちゃんは素直にそれもうまく会話できるように日記がかけるからそれもさりげない技だよ~なかなかできることではないよね。波動は本当合いまくって話が終わらなくなるくらいだよね。ゆっくり会えるときは夏休みかな~楽しみにしてるね!!
■奥田みかんさん
書き込みありがとうございます~(~o~)
てんつくマンさんの書き下ろし、素敵!!
宝物ですね。直感でそんな言葉が浮かばれたら涙しちゃうかも・・辛いときに慰められますよね。顔色って旦那様やお子たちにみられているものですよね。母として、1人の女性として、一輪の花をしっかり笑顔で咲かせていたいですね。奥田みかんさんの、心と体に栄養をつけるお手伝いをさせていただけたら幸いです!
■桜
桜~ありがとうね!!
あのメールも、桜のあの日記のでこメールも。
忙しさに、自分の心がが負けないこと
素敵な言葉だね。
本当忙しいからこそ、「1つ1つを確実に」って心でいつも思って行動してはいるんだけど忙しすぎて、子のものとか忘れ物とかけっこうしちゃうんだよね。心が負けないように、心も鍛えなくては。
皆さん素敵な書き込みで改めて感激だよね。言霊っていうくらいだし、大事にいい言葉を発して、いい人生をつくってゆこうね!
ありがとう!
■キャンディちゃん
いやいや~今幸せそうに見える人こそ、
実は苦労を過去にしていたりするものだよ。
表面だけでなく、
裏や側面もみようって思って、
色んな切り口から話を聞きだしてみると、色んなことがポロポロ出てくることが多いよね。カウンセリングじゃないけどそういう話も好きだしみんなが心を開いてくれてる証拠だと思って嬉しくなるよ。
こんな私でも発信したことに勇気やパワーをもらってくれるなんて凄く嬉しいな!
ブログやめようかなって思ったこともあるけど発信することがなくなったら私じゃない気がしていて。まだまだ本になるまで続けるかな~?!
>『一期一会』と『継続は力なり」
どっちもとても人生にとって意義ある素敵な言葉だよね。いい出会いを大切にして、継続してゆけることが見つけられるように。
言葉って大事だし、分け合えて素敵だね。
■かんたままさん
笑顔が一番ですよね!!
かんたままさんの笑顔最高です~!
印象が笑顔しかないです(笑)
私もいつも口角あげてHAPPYオーラを出してゆきたいです。自分が幸せでなくて人に何ができるの?って自問自答して司会やヨガなど臨んでいます。
心が決めるって素敵!!
ワクワクした毎日も心次第ですね。
私もアンテナビンビン張って
生活にハリを見つけています!
1人時間の自転車乗りが今楽しいです!今日は夕方ユニクロまで自転車しましたよ~^^。あっというまに過ぎてしまうからこそ楽しく過ごしましょうね!
夏に会えるの楽しみです!
いい言葉ですね♪
心がぽわんとなりました。
私はいつも等身大のままの自分でいることを心がけてます。
人生良いときもあればうまくいかないときもありますもんね。
ムリをしないでそのままの自分を受けいれていくこと。
静と動をバランス良く持ち合わせたいです♪
意外とムズカシイけど。
最近心にしみた言葉は
すべてはうまくまわっている。
焦らず、休まず一歩一歩着実に。
あっけらかんといってみよう。
でした♪
そういえば最近あっけらかんを忘れてたなぁ、って♪
coco URL 2008-06-09 16:27
遅いコメントで失礼します<(_ _)>
素敵な言葉ですね。
つらい時でも自分の中だけでグッととどめ、笑顔!それが、周囲の方達への、優しさ・思いやり。
一人の笑顔が、周りを、世界を、変えていく事ができる・・・。
ケロさんのブログは笑顔みたい!
その笑顔(ブログ)が、皆にどんどんHAPPYを伝えていってくれてる様に感じます。ケロさんのブログから元気・勇気をもらっている一人です。
とてもとても、ご自分に厳しい方だからこそ、できる事と思います。
ちなみに私の好きな言葉は「全ては自分が源」です。
kei URL 2008-06-09 23:24
■cocoさん
等身大のままの自分でいること、大事ですよね。ありのままを受け入れようとか、ヨガをしていると、なんとかなるさって気持ちにもなりますよね。いつも楽天的にゆきましょう!あっけらかんと、も面白いです。
「名言セラピー」って本知ってますか?
3秒でみんなハッピーになる名言セラピーダブルプラス
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/016d8b6a.9e0b6f8b.03a9806d.6ccb8a71/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f4297219%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f12006023%2f
ここからいい言葉を拾って手帳にメモメモしてます。元気が湧く言葉だらけで凄くオススメです!!
大丈夫!を口癖にすると、カラダも丈夫になるそうですよ^^♪
口癖もとても大事ですね。
人を褒めることも大事です。
褒め言葉自分にそのまま返ってくるそうです。
いい言葉をいっぱい発して
心も体も楽しく動かしてゆきましょうね!
■keiさん
うわぁ~
そんなこと初めて言われたので嬉しいです!!楽しいことは皆さんと共有したいですし、発信できることもなるべく皆が楽しいことがいいですね!!ブログは人をあらわしていますよね。結構、テーマが偏っていたりすることが多いので、
私のテーマはHAPPYなおしゃべりって感じです、年代性別問わず楽しめる話題でつづってゆきたいです。ありがとうございます。
自分に厳しい・・カラダはタフな方だと思いますが精神力がまだまだ・・・
滝に当たる修行の旅に出たいって
相方に話したら「行ってきたら?」だって。本当に行きたくなります(笑)鍛えなおさなくちゃです~
>全ては自分が源
本当、その通りです。
絶対人のせいにはしてはいけないですね。
いい一日も悪い一日も、自分次第ですね。
「人に与えたものは、その人が死んでも残る」っていうのも心に響きます。一生のうちでどれだけ何を与えられるか。。人生の大きなテーマですね。育児も仕事も頑張ります。