ガソリン狂想曲。
Category: 嬉しいNEWS♪
本日4月1日ガソリン価格の下落のニュースを受けて、
夕方スタンドにゆくと、長蛇の列。
待つこと10分。
レギュラーガソリンが、1リッター 143円だったのが、117円に♪
26円引き!!みなさんのところの価格はいかがですか?
心なしかお客さんもみんな嬉しそう^^。
セルフスタンドなので自分で給油。
ドライバーにとって、ガソリンは安いほうがいいに決まってるけど
温暖化の進行もあり、喜んでばかりはいられないですね。
ニュースでは早くもハイオクガソリンが売り切れてるところもあるそうですね。
ドライバーのみなさんは、どう考えますか?
夕方スタンドにゆくと、長蛇の列。

待つこと10分。
レギュラーガソリンが、1リッター 143円だったのが、117円に♪
26円引き!!みなさんのところの価格はいかがですか?
心なしかお客さんもみんな嬉しそう^^。

セルフスタンドなので自分で給油。
ドライバーにとって、ガソリンは安いほうがいいに決まってるけど
温暖化の進行もあり、喜んでばかりはいられないですね。
ニュースでは早くもハイオクガソリンが売り切れてるところもあるそうですね。
ドライバーのみなさんは、どう考えますか?
スポンサーサイト
テーマ : 政治・経済・時事問題 ジャンル : 政治・経済
Comments
わぁぁ、やっぱすごい混雑だったんだね。
そこのスタンド普段でも他より安いもんね。
私も今週行こう♪
でも確かに温暖化の問題があるねぇ。
ガソリン価格がどんどん上がって車使う回数は昔より減ってると思うけど、この辺じゃ車がないと生活厳しいしねぇ。
みかりん URL 2008-04-02 00:22
ダンナがいつものGS(友人宅)で31日に入れました。
店員さんに「明日から値下がりしますが、どうします?」
と聞かれたそうです。(笑)
すぐになくなっちゃうから、満タンにしたそうです。
うちって、あまり細かくないんです・・・
値段が高かろうが、安かろうが、
「仕方ないな・・・」(経費経費)
という考えなんです。(汗)
なので、お金たまらないんでしょうね・・・
ケロさん、セルフでいれているのですね。
すごい!尊敬!!
私は無理です。恐いから。
そして、ものすごい静電気持ちなので、
いつもバチバチしています。
ひどいときは、静電気が出るときは青く光りますよ。
豊田マラソン(?)2kmの部目指して、
娘とがんばってみようかな

長女に聞いたら、「うん


親子でがんばろっ

安いほうが嬉しい(笑)
■みかりんガソリン、免許とった11年前は、
リッター83円とかだったよね~そう思うと、めちゃくちゃ高騰してるよね!
エコな自転車生活にもあこがれるけどやっぱり車は便利だものね!値上がりラッシュだけにガソリンくらい安くならないと運送も厳しいよね。
今だけかもしれないから入れられるだけ入れなくちゃね(笑)
■mooさん
おぉ!太っ腹~な旦那様!!
私は給油ランプついて給油にゆく
ギリギリ派なんです(笑)
しかも満タンにしないで、週の予定で
20Lや30Lを入れ分けます(車が重いと燃費がかわるかなと)エコじゃなく、セコですわ(笑)
我が家の経済は主人が握っておりますので
私は日々やりくりするしかないのです(汗)
え!?
セルフめちゃ簡単ですよぉ!
今度レクチャーしましょうか(笑)静電気防止プレート触ってからでもダメかな?
セルフが当たり前だと入れてもらうのが気持ち悪く感じます(私、やるから~って気持ち^^)
相方の車はこんなときになぜか
ハイオク満タンになっているらしく、何でいま入れないの~っておもっちゃいます(^'^)
豊田マラソン2キロ、ともに頑張りましょうね~!
息子は火曜夜中総の体操教室にも春から入ります!
体めいっぱい動かして、健康一家になりましょ♪
ご入学おめでとうございます~楽しみですね!
■ coco さん
吹雪なんて~釧路にも早く雪解けしてほしいですね。
車自体、そんなにつかえないですね(苦笑)
でも、北海道で121円も安いですね!もう一声!っておもっちゃいますね(笑)
■サスケ先輩
キャー(ToT)/~~~ガビーンですね(←死語)
ニュースや新聞で、4月に値下げの一面記事の日はみんなに下がるよ~と言いまくっていましたよ(笑)
そのときにお会いしておけば・・・。
満タン、60Lもあるのでめったにしません(笑)