fc2ブログ


「生き方としてのヨガ」

Category: 学びのスイッチ  

2月18日夜、岡崎公園巽閣080218_175454.jpg

龍村ヨガ研究所の龍村先生をお招きしての「生き方としてのヨガ」講座が行われました。
託児所に子を預け、気合を入れて参加しました。
「生き方としてのヨガ」
 【講 師】
龍村修先生 <スペースガイア代表・ホリスティックヘルスコンサルタント>
龍村ヨガ研究所所長。
国際総合生活ヨガ研修会主宰。
国際総合ヨガ協会七段位。
    (ヨガ歴38年。龍村ヨガ研究所長。国際総合生活ヨガ研修会主宰)
~龍村先生の主な著書~
生き方としてのヨガ
深い呼吸でからだが変わる
体の中からキレイになる龍村修のヨガ教室 (70分DVD付)
講義内容は、
●知恵のヨガ~肉体は知恵の宝庫・・・Yogaをすれば知恵が生じる
●求道のヨガ~お釈迦様の時代から求道のヨガをしている・・・昔は体操という意義が                                            ない深いものだった。
技術だけのYogaだけでなく、
奥に潜むもの(背景や命の生かし方)を知っている上で、
ヨガを行うこと、また教えることが大切であるとのことでした。

カラダって、足の指1本動かすだけで柔軟になったり、
相関関係には驚いてしまったほど、
実際に自分の体を伸ばしてみて、本当につながっていることもよくわかりました。
ヨガの背景、”命”の生かし方など、
まだまだこれからたくさん学ばないといけないと思いました。
目からうろこ、
耳からうろこ、
カラダからうろこ(笑)
の体験ができ、貴重でありがたい時間でした。
一番前の私にも気さくに声をかけてくださり直接ご指導を賜りました
龍村先生(今回お弟子さんとのインドゆきを控え、福岡、東京から岡崎へ凱旋)をはじめ、
主催してくださった安田屋おりんさん、
誘ってくださった、アロマインストラクターちよ先生、ありがとうございます(合掌)
もちろん、次回も是非参加します!!
帰宅して家族へYoga指導。CIMG9611.jpg
たくさんの学び、刺激を受け、さらに自分を高めてゆくぞ↑↑↑CIMG9612.jpg
スポンサーサイト




テーマ : ピラティス・ヨーガ    ジャンル : 心と身体
 2008_02_19

Comments

ありがとうございました 

すごい!きれいにまとめていらっしゃる・・・尊敬します。このままブログにいただこう・・^^;(すみません)

きっと、ヨガを長くやっていらっしゃったケロさんだからこその感動もあったでしょうね。


私はただただすごーい!たのしーーい!!の連続でしたが・・

あの境地を自分自身に落とし込んでお弟子さんたちに伝えていくにはきっと一段二段いろいろ苦労があるかもですが、並々ならぬ向上心のあるケロさんなら。きっとすばらしい知恵をみなさんへと授けていかれる方になられると思います。


また次回も行こう!
あ、ちよ「先生」は頼むでやめてね。なんかくすぐったいから・・
バタチヨ  URL   2008-02-20 00:02  

おつかれさまでしたぁ 

なんか私まで身が引き締まります(笑)
更に頑張ろう♪って思える、よい出会いがあったんですね!ブログからケロさんの感動が伝わってきますよ。
早速おこちゃま達に伝授しているところがさすがです!
行われた場所も、またすごい所だったんですねぇ。

サッシー  URL   2008-02-20 23:23  

 

ぅお~v-10行ってきたのですねv-63


名前ではピンとこなかったのですが(勉強不足。。)
写真見たら雑誌でよくお見かけする方だったので一気に心拍数上がってしまいまいた笑

い~な、い~なv-21
ケロさんの報告読んでるだけで血流よくなりました笑

最近色々あってナカナカヨガと向き合えない自分が
いたのですが、ここでまたイイきっかけを頂いた気がしますv-19

ありがとうございますv-238
coco  URL   2008-02-21 18:41  

yoga 

■ちよさん
今日はアロマ試香会、ありがとうございました。
お疲れ様でした。香りの到着が楽しみです!!
今日のお茶はあのヨギティかな?って美味しく頂きました。

先日はお疲れ様でした。
そんなこと仰っていただけるなんて・・(T~T)/~~~
嬉しくて涙がでちゃいますぅ。
ありがとうございます。
師範には講師として活動することを認めてもらっておりますがやはり、もっと色んなところで色んな方に認められるヨガ人になりたいです。
大好きなことには労力を感じません。努力努力です!
ブログまでご紹介くださりありがとうございます。
ノートびっしりにメモした記録など本当に興味深くてヨガも引き込まれそうになりました。男性の先生は初めてでした。感動だらけでした。気持ちが変わります。
託児代が講義代くらいかかってしまいましたがそこまでしてゆくくらいの価値があったと思います!!
ママ友達に話したら「うちにこればよかったのに~」って。。次回は友達がお家で子達をみてくれるらしいです^^。名古屋も一度セミナー参加してみたいです。絶対ゆきますね。本当にありがとうございます!!
昨日の親子ヨガであの手のマッサージして、開脚したら本当にみんな伸びていました~~アロマヨガもやりましょうね!楽しみですね!よろしくお願いします。

■サッシーさん
そうなんですよ!年に何度かあるそうなので楽しみです。このために託児所をあたって夜7時半で閉まるところを園長先生に交渉して子達をおべんとうもちで8時半までみてもらえることになり予約しておいたの。

園長先生の一時保育日誌より・・
はじめての000ランドでしたが2人とも元気いっぱいで部屋のなかをお友達と一緒に動き回っていました。6時を過ぎるとお弁当が食べたいと言っていました。少し待ってもらって6時半からお弁当にしました。

ヨガは場所も素敵な場所でした
。岡崎城のまん前で、梅が咲いてきてました。最近梅の開花も待ち遠しく色々聞いたり娘と車とめて見に行ってます。いいカフェをみつけたのでまた行ったらレポートするね!
ヨガはこの立ち木のポーズはなかったんだけど、
講義が1時間くらいでヨガ&質問コーナーがありまして色々お話したり質問したりできて色々きさくな方なので面白くもあり、千葉麗子たちをインドに連れていったり~とかお弟子さんをたくさんかかえていらしてスゲーと思ったり(笑)私もいつか海外でヨガしてみたいです。
刺激を受けつつ努力もして自分を高めてゆきたいです。
最近夜は中庭の窓を鏡にして
家族でヨガをしているよ。

■COCOさん
Yogini読んでるかな?
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/016d8b6a.9e0b6f8b.03a9806d.6ccb8a71/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f4571040%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f12153740%2f
龍村先生をはじめ5人の著名ヨガ先生が「プラーナ」とは何か?の質問に答える質問をされてその生地がいつかのYoginiに載るそうなの。買わなくちゃ!
この記事だけでも、
cocoさんの血流よくなってもらえるなんて嬉しい!!!色々あったのね。
春は活動がさかんになるし、
笑顔のお花をたくさん咲かせようね!

ケロ  URL   2008-02-21 20:30  

ほんとのヨガを 

始めまして
東京のnobo∴と申します。
22年前出合った龍村道場長時代の沖ヨガが自分にとっての始めてのヨガでした。

最近また先生のもとで学びなおしています。
ヨガの奥深いところで流れているものを
さりげなく教えてくれる先生が龍村先生だと思います。

そして得たものを、こういう形で
お互いに発表して行きましょう(^o^)丿




nobo∴  URL   2008-03-27 02:46  

No title 

■nobo∴さん
初めまして!(^^)!
書き込みありがとうございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
そしてヨガ暦22年とは、恐れ入ります!龍村先生のヨガは本当に素晴らしいですよね。私も直接学びにゆきたいくらいです。また凱旋してくださる際には絶対ゆこうと思っています。
本当に、智恵のヨガを教わって
その智恵を授けてゆける人になれたらと思います。日々精進です!!
また色々教えていただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
ケロ  URL   2008-03-28 19:30  

 管理者にだけ表示を許可する


09  « 2023_10 »  11

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
8339位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
1828位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop