しなやかに6年目。
Category: ケロの元気の素
この秋6年目を迎える習い事。
YOGA
私の元気の素です。
最近はいろんなヨガが凄いブームになっていますね・・
それだけ健康に対する関心が高まってるんでしょうね。
私はたまたま母が10年以上習ってたので
体験にいってみたことがきっかけです。
初体験の感想は・・
からだってこんなにカタイの?!
ヤバイ、これは母のように柔らかくしなきゃ!って始めたのです。
ヨガという当時、某巨大宗教団体の影響か
いいイメージではなかったのですが、
要するに体の筋肉ストレッチなんです。
日常生活で使わない筋肉は必ず老化します。
その使わない筋肉をしっかり使い、
深い呼吸をしながらストレッチ(伸ばす)するのがヨガだと
私なりに解釈します。
色んなポーズがありますが、ゆっくり伸ばしてあげることで
体の血流がよくなり芯から温かくなってきます。
そして、おそらくヨガの大事な点は、内観・・・自分の体を看ること。
深い腹式呼吸をしながら、
あぁここ、今日は痛いな、凝ってるな、
ここを伸ばすと気持ちいいな・・・
って感じながらポーズをしていき、体からの声を感じます。
終わった後は、自分の体の老廃物が出た~って感じで、
週に一度の錆びた自分へ油さし?みたいな大事な時間。
病気への免疫力もついて、代謝のいい体になっているみたい。
ヨガマットはNIKE↓を愛用。滑らないラバー製。

教室の先生は65歳の元気いっぱいのハツラツ女性。
なんと!骨は20代だそう!血管年齢も50歳だそうです。
先生のように心も体も柔らかく
しなやかに元気に美しく(欲張り?)歳を重ねたいケロです♪
さて、皆さんの元気の素って何ですか?
健康貯金はなくならないので(笑)たくさんしていきたいですね☆
2006年のヨガ・デ・ビューティのカレンダー、
今人気だそうです!家でだとなかなかできないけど、
これは色んなポーズが週めくりになってるので
毎週1ポーズ覚えられるのね♪♪


YOGA

私の元気の素です。
最近はいろんなヨガが凄いブームになっていますね・・
それだけ健康に対する関心が高まってるんでしょうね。
私はたまたま母が10年以上習ってたので
体験にいってみたことがきっかけです。
初体験の感想は・・
からだってこんなにカタイの?!
ヤバイ、これは母のように柔らかくしなきゃ!って始めたのです。
ヨガという当時、某巨大宗教団体の影響か
いいイメージではなかったのですが、
要するに体の筋肉ストレッチなんです。
日常生活で使わない筋肉は必ず老化します。
その使わない筋肉をしっかり使い、
深い呼吸をしながらストレッチ(伸ばす)するのがヨガだと
私なりに解釈します。
色んなポーズがありますが、ゆっくり伸ばしてあげることで
体の血流がよくなり芯から温かくなってきます。
そして、おそらくヨガの大事な点は、内観・・・自分の体を看ること。
深い腹式呼吸をしながら、
あぁここ、今日は痛いな、凝ってるな、
ここを伸ばすと気持ちいいな・・・
って感じながらポーズをしていき、体からの声を感じます。
終わった後は、自分の体の老廃物が出た~って感じで、
週に一度の錆びた自分へ油さし?みたいな大事な時間。
病気への免疫力もついて、代謝のいい体になっているみたい。
ヨガマットはNIKE↓を愛用。滑らないラバー製。

教室の先生は65歳の元気いっぱいのハツラツ女性。
なんと!骨は20代だそう!血管年齢も50歳だそうです。
先生のように心も体も柔らかく
しなやかに元気に美しく(欲張り?)歳を重ねたいケロです♪
さて、皆さんの元気の素って何ですか?
健康貯金はなくならないので(笑)たくさんしていきたいですね☆
2006年のヨガ・デ・ビューティのカレンダー、
今人気だそうです!家でだとなかなかできないけど、
これは色んなポーズが週めくりになってるので
毎週1ポーズ覚えられるのね♪♪


スポンサーサイト
Comments
ヨガかぁ。。。
うちの会社の先輩も、会社帰りにヨガ通ってます。「痩せはしないけど、アレほど酷かった肩凝りと腰痛がなくなったの!!」って。
すげー。
ってな訳で、けろちゃんBlogをリンクさせていただきました★(事後報告、テヘッ)
>ぐりちゃんリンクありがとう~!
仕事忙しそうだけど体気をつけて頑張ってね。更新楽しみにしてるよ♪
ヨガね、こんなに流行るとはおもわなかったしびっくりだよ。子育てしてるとヨガしても体は激疲れだけどやってるおかげでまだまだ元気でいられる気がするよ!
>カミさん、新婚旅行凄く楽しかったみたいで晴天でよかったですね(^^)!
沖縄、海の青さ、空の広さにも感動ですよね、石垣島もとてもいいらしいですよ♪
お土産ありがとうございました。あまりに可愛かったので紹介しますね。もったいなくてつかえません~!ヨガは続けないと意味がないみたいなので、そういう環境になったら是非続けてみてくださいね。きっと益々元気になりますよ♪
ケロ URL 2005-10-21 14:58