交通違反。
Category: ぶっちゃけ話。
今朝のことです。
幼稚園に息子を送り、
娘と図書館へゆくと駐車場がいっぱい。
「買い物してから図書館にいこうね」
と曲がって、信号待ちしてると、
窓ガラスを警察官がトントン!!
(えっ…何の用?)
幼稚園に息子を送り、
娘と図書館へゆくと駐車場がいっぱい。
「買い物してから図書館にいこうね」
と曲がって、信号待ちしてると、
窓ガラスを警察官がトントン!!
(えっ…何の用?)
警察官:”今、ここ右折禁止だったんですよー”
やっちゃったー(>_<)
渋滞をする道を避けて
めったに通らないほうへ曲がったからだぁ(悲)
”次の交差点渡ったら待っててもらえます?”
(あぁぁ。。。違反金とられるのね)
”書類つくりますので運転免許証みせてもらえますか?”
呆然と待つこと5分あまり
私:「知らずに曲がってしまって・・」
警察官:”ここ深夜によく右折の横着されることが多いのですが、
まさかこんな朝にやられるとは・・”
一歩間違えば事故だものね、素直に反省。。。。
”銀行か郵便局に納めてくだされば、出頭の必要ありませんので
気をつけて運転してくださいね。”
反則金 7000円
ぁぁぁ~ショック↓↓↓
やっちゃったー(>_<)
渋滞をする道を避けて
めったに通らないほうへ曲がったからだぁ(悲)
”次の交差点渡ったら待っててもらえます?”
(あぁぁ。。。違反金とられるのね)
”書類つくりますので運転免許証みせてもらえますか?”
呆然と待つこと5分あまり
私:「知らずに曲がってしまって・・」
警察官:”ここ深夜によく右折の横着されることが多いのですが、
まさかこんな朝にやられるとは・・”
一歩間違えば事故だものね、素直に反省。。。。
”銀行か郵便局に納めてくだされば、出頭の必要ありませんので
気をつけて運転してくださいね。”

反則金 7000円
ぁぁぁ~ショック↓↓↓
スポンサーサイト
テーマ : ∑!!(゜□゜;))))) ジャンル : ブログ
Comments
7000円なんて軽い軽い~
家の夫は制限速度20キロオーバーで1万5千円でしたっ!
田舎道で車の通りも少ない所で交通整理してるなぁ~と思ったら警察官!
その警察官がニッコニコ

うわぁ~
朝から大変だったね。私も友人宅前で駐車違反をとられて罰金を払ったことがありますぅぅぅ。
友人宅前だよ!!
本当、事故にならなかっただけよかったと思わなくちゃね^^
カオruru URL 2007-10-11 19:54
わ~人事じゃない~┐(´~`:)┌ 私もやりがちだぁ~汗
でも事故にくらべたら良かったよね。。
それにしても警察もお金で済ませるだけ的な感じでサッパリし過ぎだね~
もうちょっと親身になって対応してくれたらいいのにね。
うちのパパもちょっと前にスピード違反で捕まって三万円近くとんだよ(笑)
知多半島道路で飛ばすのが悪いよね (*´pq`)クスッ
ikue URL 2007-10-11 20:22
あらら、、、災難でしたね~(><)
一方通行で進入禁止なら分かりやすいけど、
右折禁止って分かりにくいよね(^^;
知らない道ならなおさら。。。
自分は免許取ってから、まだ無違反(^-^)
でも、いつかケロさんみたいに不運にも捕まる日がくるかと思うと、
嫌だな~(><)
ユウ URL 2007-10-11 20:59
うわぁぁ、朝から災難だったねぇ。7000円イタイけど、ソコが右折禁止だって事がわかってこれから危険な目に合わないと思えば!!
そうは思っても、ショックも大きいよね。
私も真剣なんだけど危ない運転だし、そういうのも見過ごしそうだから気をつけるよ~
みかりん URL 2007-10-11 21:02
でもえらいですね。
ちゃんと自己反省してる。誰かのせいとかしてない。さすがです。
ささもうそろそろ反省会はおしまいにしましょう。
いつまでも過ぎたことを考えてもその分のこの先の未来を失ってる。。
そうは思いませんか。
前向きにいこー。
びっくりするよね。
あたしも、いきなりパトランプがバックミラーに映り→ドアノックの経験あり。
一時不停止で納付書を頂いた事があるよ・・・。
ショックだったけど・・・、大事故にならず勉強代!と前向きに受け取る事にしたよ。
私もまた気を引き締めるよ~。
サッシー URL 2007-10-11 23:14
o(TヘTo) クゥ
ケロちゃん大変だったねぇ・・・・。
まあ事故にならなかっただけで、守られたとしとこう。
σ(^0^*)はいまだかつて、罰金は払った事ないよ~
無事故無検挙です。違反はしてるけど・・・。
これをきっかけに、σ(^0^*)も気をつけます。
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
サスケ URL 2007-10-12 00:34
災難でしたね・・
でも事故にならなくて、よかったですよね・・私も9月から園バスをやめてしまって、送り向かいするようになって、事故しそうになったりしてます・・。
あわわ・・気をつけたいですねー。
そういえば以前「右折禁止」になったって、知らなくて曲がりそうになった時、ちょうど前からパトカーが来て「右折禁止ですよー」とマイクで言われて、あわてて止まった事が。
しかも警察署の前の交差点で。
でもねー・・数年前まで禁止じゃなかったんですよねー。
急に変えて欲しくないです。
ゆずみ URL 2007-10-12 20:31
青色切符・・。
今朝、銀行に納めてきました。とことん凹むのは昨日までにして、
また新たに気を引き締めて運転します!!
たくさんのコメント(驚)慰められました。
ありがとうございます<(_ _)>
皆さんもお気をつけて・・・って、姑息なのが警察なんですよね。
前半レスです。後半また分けますね(消えてしまうの防止のため)
■cheninちゃん
免許取り消しなんて・・・本当に大変だったね。
また講習受けて再取得しなくちゃだから。。。
私最近何もなく、ゴールドだったのにもう取り消しだよぉ(>_<)
駐車違反が10年前くらいに一度あるくらいかな。
いきなり窓ガラスに黄色いシール張られてて
違反金13000円はビックリしたー。
それにしても違反代金って高いよね。
注意されるのだけじゃダメなんだね(汗)
■misaさん
本当最悪でした。。。
友達の子の誕生日プレゼント選びにゆくためのウキウキの
買い物予定でしたが
もうショックで気分が凹みまくり、おとなしく図書館だけゆき帰りました。
今日は園ママみんな17組でおばんさいランチをいただいて、美味しいものを楽しくおしゃべりしながら頂いて楽しい日でした。
が!!夕方、体操教室の帰りに、
めったに合わないネズミ捕りに遭遇!警官2人組でガン見されたの!
そこは幸いにも60キロで通過・・セーフ・・・もしぶっ飛ばしていたら、累積免停です・・・あぁ警察官が怖い。
■ケロケロさん
そうなんですね。
罰金って青ざめますよね。2、3千円の話じゃないし。。
ニコニコしながらっていうのが、ムカ(-"-)って感じですね。
パパも昨年秋に、赤色切符切られました↓
http://blue.ap.teacup.com/daybyday/221.html#comment
私が仕事の打ち合わせで、パパは子達を海に連れて行くつもりの道で・・。
違反&免停講習代で、諭吉さんが6人飛びました(泣)
だから今回のことも話したのですが、
子達も「あぁ、パパもだよ!同じだね!」ってさばさばしていて笑えます。
■カオruru さん
えー!
友人宅前で駐禁とられたんですか(>_<)
張ってたんでしょうね。それまたムカっときますね。
それは屈辱ですよね。
本当事故だけは、9年前に横転事故ありますが、
もう二度と遭いたくないです!
■いくちゃん
パパもなんだねー(>_<)ウチも同じだわぁ。
また、知多半島道路も飛ばしやすいからね~。
本当、人のフリ見てわがフリ直せって思いでここへ書いたよ。
ここへはいつもHAPPYなことばかり書くようにしてるから
らしくない、ネガティブなことは書きたくなかったんだ。
共感してくれるだけで凄く嬉しいわ(笑)
そろそろ日程調整していくちゃんちゆきたいな!
ってもしまたこんな目にあったら怖いから電車にしようかしら(笑)
■ユウさん
知らない道じゃないのよ~何度も通ってるけど
渋滞をさけて曲がるのが私には珍しいことで。
でまさか右折禁止とは。本当わかりにくいの。(知らずに過去も曲がっていたと思う)
私、運転中すぐ先を見ちゃって混みそうなところを避ける癖があるから
セコ道ドライブなのよね。パパも特に(笑)
きっといい気になって運転してる私へ渇が入ったのよね。
ユウさんは無違反なんだね。10年以上だとずっとゴールドっていうのも自慢できるよね。
ユウさんを見習います!!
ユウさんのように愛車がピカピカになってるのも
車にとっても運転者にとっても、
すごくいいことだと思うよ~何かで読んだよ。
私も洗車しなくちゃな!
■みかりん
みかりんに話したかもしれないけど、
勤務してた頃に、朝、ぶっ飛ばしていた1号線でオービスに撮られたことがあり、(90キロで走ってたので、40キロオーバー)
もし郵送されたら「免停で20万だ~」って会社でみんなに言われ
凹んでいたら、運良くカラのフィルムだったようで送られなかったの。そんなラッキーからしたらまぁ仕方ないことよね。
本当、見落としていないか、気を引き締めないとね!
ケロ URL 2007-10-12 23:16
レス後半です~今日は七五三&夕方走りましたので遅れてごめんなさいね。
■こうさん
本当ですね!こうさんのお言葉で吹っ切れました^^!
楽しい未来がたくさん待っています♪
明日も婚礼の仕事がんばります。
誰かのせいにしても仕方ないですし、
思考も行動も悪循環は嫌なんです。
自分ができることを精一杯やるだけですね♪
今日はさっき10キロ走り、タイム更新できて嬉しいです。
■サッシーさん
わわ、一時停止違反!
近隣で一時停止違反をパトがよく見張ってる場所はわかってるので
私も意識して日ごろから停止するようにしています。
影から見張られたらアウトですよね。
痛い勉強代ですよね。そう、7回ランチにゆけるし服も買えたのに今月はもう我慢我慢です。その分、お仕事がんばろうって前向きに思いました!
サッシーさんが気を引き締めていただけるきっかけになったなら私も嬉しいな!
■サスケさん
わー感謝されてしまった(笑)
Upしようかどうするか迷ったけどありのまま書いてよかったです!
無事故無検挙なんてすばらしいです!私両方ありますので(笑)
パジェロイオで横転してしまいました。激務がたたってのことです。
われながらよく死ななかったなって事故でした。
その後にすぐ習い始めたヨガでもっと不死身に生き返りました(笑)
今東岡崎駅前も駐車禁止厳しくなっていますし、板屋では飲酒検問よくやってるし(過去にそこで友人酒気帯びで捕まり8万とびました)いろいろ市内も気をつけましょうね!!
■ゆずみさん
えぇええーーーーーーーーーーーーーーーーー
同じ場所です。警察署の前です!
あそこは最近右折禁止になったんですね?!
それは悔しいぃぃ。過去に曲がれたような気がしたのはそのせいなんですね。
注意、私も大声でしてほしかったなぁ・・・。
同じと思われるだけに無念です。。。情報ありがとうございます!
園の送り迎えはばたばたしますものね。気をつけないといけないですね。
時間に余裕をもって・・って送迎のときってほとんど余裕ないですものね(汗)
ケロ URL 2007-10-13 20:37