はけたよ♪
Category: 育児情報♪
Comments
靴下かわいいね♪
ミクネちゃん、どんどんできることが増えていくね。
最後の写真ほんとに嬉しそう。その写真を撮っているケロちゃんも幸せそうな顔してそうだわ。
みかりん URL 2007-09-13 13:59
ミクネちゃん、めちゃくちゃ嬉しそう♪
かわいいなぁ~
ayuもなんでも自分でやりたがるようになってきました
着替えもオムツ換えまでも「じぶ~~~ん!!!」
ちょっとイラッときてますf^^;
chako-chako URL 2007-09-13 15:05
ミクネ嬢大きくなりましたねぇ♪
今は何でも自分でやりたがる時期だもんねぇ~

家の朋美も何でも自分でやりたがり時々私の寿命を縮めてくれてますョ。

秋には新米お届け出来るのでもうしばらくお待ち下さいね。アレッ?ケロさん家って玄米?白米?
松谷みよこさん。
写真を見ていたら、松谷みよこさんの童話、「モモちゃんシリーズ」を思い出しました。松谷さんのお話の中で、主人公のモモちゃんや妹のアカネちゃんとお話の出来る双子の靴下、タッタちゃんとタアタちゃん、ってのが出てくるんですよ。多分、ミクネちゃんも、靴下とお話出来るんだろな、なんて思ったりして、ニヤリとしてしまいました。
ビッグバン URL 2007-09-14 09:14
■みかりん
ありがとうねー!
いつのまにか、できることが増えてるよ。
兄を見てるからだよね。やれる気でなんでも気持ちが5歳なのよね。面白いよー車のシートベルトも自分で外してるよ。私がやってあげると怒ってくるの。手伝いしちゃいけないけどハラハラすることもあるしね。あと半年の入園までの娘との時間も楽しもうって思うよ♪今日もエステに連れていっていい子で待ってたよ^^。
■chako-chakoさん
ありがとうございます。
食べるの大好きなオテンバ娘です。
そうそう、イライラしますよね。
特に急いでると。。んーーーもうぅ!って(笑)
ayuちゃんも自分でーの時期なんですね!
お姉ちゃんがもう何でもできるからですね!
見守るってことが心に余裕がないと手出ししちゃうんですよね。
■ケロケロさん
大きくなりましたー!
もう体重が13.8キロまでにもなり16キロの兄とあまり変わりません。
もうお会いしたのが一年前になるんですね。
朋ちゃんもなんですね。大変ですよね。
私に似て、めちゃくちゃ気が強いので思春期が怖いですぅ。女同士って自分に似てて楽しいけど怖い(笑)
お米、ありがとうございます。昨年もお米もお味噌もとても美味しく頂きました<(_ _)>
玄米といいたいところですが、パパの許可が下りず。。今は7分づき米にしています。
圧力鍋をゲットしたら自分だけ玄米にしちゃうつもりです。
白米でいいですので、本当お気持ちだけで嬉しいです。ありがとうございます!!
■BB先輩
モモちゃんシリーズ?かすかな記憶しかないですが、靴下がでてくるんですね。
我が家にはこの「いないいないばあ」の絵本があります。
http://item.rakuten.co.jp/guruguru2/vicg-60583/
昔の絵本のほうがいい絵本が多いそうですね。秋に読み聞かせで幼稚園にゆくのでまた探してみますね。情報ありがとうございます。
そうですね、娘はもちろん靴下とお話できると思います。
「アイスクリーム、たべていーい?」
って聞いてそうです(笑)
ケロ URL 2007-09-14 23:02