パパへのプレゼント。
Category: 育児情報♪
Comments
もうすぐ5歳よー!
●みかりんありがとうね。こんな親ばか日記にコメントしてくれて(^^)
ソラももうすぐ5歳なのよー。
成長って本当に早いな~って思うよ!ソラに話しても2、3歳の頃のことはもう覚えていないだよね。子にとっての1年はとっても長いんだろうね。親にとってはあっとうまでもね。
手紙はね、パパって描いただけでも感激して(笑)でも
あの字がかけなくて。
上から手をにぎってあげて一緒にかいたんだ。絵は大好きで毎日描いてるけど字もそろそろ覚えなくちゃなって。
パパは帰宅して喜んでたよ。「嬉しかったよ、ありがとう!」って言って抱っこしてあげてた。
ネクタイもちょうど締めずに朝帰りしたからそこに締めてみせてあげてたよ。いいアイディアだよね!
心が篭ってるものって嬉しいよね。
ケロ URL 2007-06-16 23:22
かわいいなぁ~

幼稚園と違って小学校では父の日イベントがないので
Mは父の日のことすっかり忘れているみたい。。。
かわいそうなパパさん
母の日の時にはバンバンアピールしたのよf^^;
chako-chako URL 2007-06-16 23:44
似顔絵じょうず!!
5歳にしては、うますぎないですか?
息子からそんな手作りプレゼントもらったら
感動しちゃいますね~♪
パパも大喜びでしょうね!
カンタママ(あっこねえ) URL 2007-06-17 00:13
宝物ですね
コレは嬉しいだろうなぁ。絶対に宝物になりますね!このネクタイと手紙は。
もうSaxonのCDなんて要らないジャン(ナンノコッチャ^^)
展示されてる絵も一際輝いて見えるんだよね、我が子のは(笑)
でもコレは、お兄ちゃんがお父さんを大きな存在として捕らえてる感じが良く出てて、とっても素敵な絵だなぁ。
鷹&虎 URL 2007-06-17 05:55
わ~~~~~~~~~~~。
もしも自分がパパだったら、号泣&ハグしまくりだわ。
いいねぇ。
なんだか幸せなプレゼントでウルウルしました。
いい気分♪ありがとう!!!!!!!!!1
RENT URL 2007-06-17 08:56
レス遅れてすみません<(_ _)>
昨日は相方にゆずって寝てしまい、レスができず遅くなりました<(_ _)>海ではしゃぎすぎて子が微熱を出してしまいビックリでしたが今朝下がってました。こうして私達が暮らしてゆける、 食べてゆける、
生活してゆけるのも世のお父さんのおかげだって思います。 お仕事だって辛いことのほうが多いでしょう ・・。
いつもお疲れ様です、そしてありがとう。
■chako-chako さん
お久しぶりです♪小学校はそうなんですね。
でも幼稚園より小学生こそそういうイベントやってほしいですよねー。父親参観もないのかな?
幼稚園では今年パパと子がバスツアーでモリコロパークへゆきました。楽しかったそうです!
母の日よりどうしても存在が薄くなりつつある父の日だからこそ、学校とかでもやってほしいですね。
母の日はアピールして当然です(笑)
■カンタママさん
ありがとうございますー息子は絵が大好きで毎日毎日描いてます。パパの絵はそんなに似ていないけど伸び伸び描いてるな~って思います。パパも喜んでます!
幼稚園はいってからはいろんなことができるようになってる気がして、友達から刺激受けたり、先生に褒められたり、園パワーって凄いって思います。
夏に帰省のときに我が家へおっさん、カンタくんと是非是非寄ってくださいね♪
■鷹&虎 さん
わははーそうそう!相方が輸入版高くなったーってぼやいてますが(笑)
気持ちの篭ったお手紙と絵にはかなわないでしょうね。
最近カーラジオでピンクフロイドの曲が流れてきて、鷹&虎 さんを思い出しました(^^)
そうですよね。展示の絵から探すのも楽しいですね!
絵を褒めていただきありがとうございます。パパは虫好きだし、これからもソラの兄貴のような存在でいてほしいです。器が大きいかは別として(笑)
■RENTさん
わぁーーーありがとうございますー(^O^)
号泣っていうのが笑えます(笑)
RENTさんはきっといいパパになりますよー!
育児自体は大変ですがこういう素晴らしい気持ちになれます♪
ケロ URL 2007-06-18 07:00
パパのお顔拝見しました。\(^_^)/
コメントが遅れ遅れで、ごめんなさい。<(_ _)>「パパありがとう!」の絵とネクタイをお子さま方からプレゼントされましたら、胸が熱くなられたでしょうね。
我が家の父の日は年寄り3人組で映画を観ました。家族からは主人希望の折りたたみ式6段か何段か切り替えの自転車のうしろ半分のプレゼントでした。
カエルの砂場を調べていただきましてありがとうございました。砂は一緒に売っていないのでしょうか?
面白いおもちゃがたくさんあって、ツインズに見つかれば絶対買わないといけなくなりそうなサイトです。
ブーママ URL 2007-06-19 17:48