Comments
私も愛知出身なのに、こちらの方面には出かけたことがなく、初めて知りました~!
子供を連れて、安心して遊ばせられる場所が少なくなってきたので、こういう施設は有難いですね♪
モリコロパークへ連れて行っても、怖がって遊べない3歳児の息子と、1歳半にして好奇心旺盛な娘では、楽しむ間もありませんでした^^
次に行くときには、2人とも遊ばせてあげられるかも
ねね URL 2007-05-04 10:53
このローラーコースターって素敵。ヽ(^。^)ノ
私も滑りたいぐらいです。
愛知県は自然に囲まれた大きい施設があっていいですね。(^^♪
ミクネちゃんが後ろから迫るソラ君をかわせましたでしょうか?
ブーママ URL 2007-05-04 16:35
■cheninちゃん
健康的(^^)/ありがとうー
元気キッズといるとね、
これがまた元気モリモリママでないと
やってられないのよー(笑)
帰宅して夕方にランニングへ行って、
6.5キロを38分でJOGしたよー。
飲みまくる今日があったから走らなくちゃってね!
月末に南木曽の妻籠を走るんだー目標があると頑張れるよ☆
朝日とともに起きれるのは新居になって遮光カーテンじゃなくなってから。やっぱり朝日で起きる自然が一番だね(^^)
cheninちゃんにも朝時間、おすすめしとくね(笑)⇒
■みかりん
そうなのー♪ここはうわさにも聞いてて最近園ママが行って絶賛してたんだ。
大人でも散歩やランニングに適した健康ロードがあって、石の道をはだしであるくと足の裏がいたいとかの健康チェックとかできるみたいなの♪
大府だから車で1時間はかかるけどまた行きたいな!
この銅像が昭和っぽくて笑えてノリでみんなで撮っちゃった(^m^)/
■ねねさん
良かったですよー!本当に1日楽しめます!!
小学生もたくさん居ましたし一番遊べるのは小学生くらいだと思います。もちろん無料です♪
今度ぜひ行ってみてくださいね~♪でも駐車場が少ないですので朝お早めに!
モリコロパーク、水遊び場がすごく広くていいですからこれからの時期おすすめです!昨年何度もゆきました♪
本当こういう施設がもっとできないと、
少子化になってしまいますよね。
■ブーママさん
ローラーコースター面白かったですよ!
スライダーも寝て出来るし(笑)
並んでは何度も滑りました。滑り台だけで4台くらいあるし遊びつくせないくらいでした。
森の中なので蜂もいましたし、子は虫大好きなので自然にいっぱい触れて遊びたいです☆
ミクネは体が大きくドスコイ体型なので(笑)
ソラを跳ね返しちゃうくらいですよーw
ケロ URL 2007-05-04 22:46