fc2ブログ


潮干狩り♪

Category: お出かけ情報♪  

今日は潮干狩りにレッツゴー♪CIMG6869.jpg
竹島にやってきました! 
まずは、海岸にいっぱいの貝拾い。
見て♪CIMG6872.jpg
こんなにたくさんの種類があるの!!
お昼に引潮の時間になり潮干狩り開始。siohukuro.jpg

潮干狩り袋を一人900円で購入。袋いっぱい取れるかな?

わわー♪CIMG6875.jpg
ざくざくとれる!!kaitori.jpg

大粒を選別して~kaikai.jpg
ほら☆大漁だよ!!tairyo.jpg

私の掘り出しヒット賞は・・
ジャーン☆oyakokai.jpg
親子貝!!赤ちゃん貝が乗っかってる☆可愛いすぎるー!

もちろん今晩のメインは、貝の酒蒸し!!sakamusi.jpg
身がプリプリで美味しかった♪
楽しい!美味しい!の大収穫でした(^^)
 
スポンサーサイト




テーマ : 日帰りお出かけ    ジャンル : 旅行
 2007_04_21

Comments

おぉー 

ボンゴレ・ビアンコ!
アサリのワイン蒸!
あさりご飯!
うちに配給してください(笑
chenin  URL   2007-04-22 07:06  

 

わぁぁ、楽しそう♪
潮干狩り私は行ったことないよぉ。
ずいぶん前に竹島行った時にやってる人達を眺めて楽しそうだなと思った事あります。
でも・・。私、貝苦手でねぇ・・。でも潮干狩りは楽しそう~。
親子貝かわいいね。
みかりん  URL   2007-04-22 10:00  

 

潮干狩りいいな~♪
絶対行きたい!と思いながらここ数年全然実現できてないわ~笑´∀`)ヶラヶラ
子供が夢中になって遊べる事、たくさん経験させてあげたいよね!
ikue  URL   2007-04-22 11:20  

 

すごい大漁で、実益も兼ねた楽しい潮干狩りになりましたね。
 
 先日、はなまるマーケットでスパゲッティー特集をしていて、スパゲッティー・ボンゴレを作りたいと思っていたところです。
 何か泉南の方のアサリはプランクトンの関係で食べてはいけないそうで、母よりストップがかかりました。
 三河の方は、山海の幸にも恵まれて、とても生活環境がよさそうですね。(^^♪


ブーママ  URL   2007-04-22 22:28  

 

潮干狩り、楽しそ~。
私も小学校の時、浜名湖によく行きました♪
私の潮干狩りはね、腰までつかって
手でさぐって貝を取るの。
だから、夏じゃないと無理ね^^;
夏休みに親戚のおばさんとうちのおばあちゃんと
兄弟で、行ってたよ。
子供達は泳ぐのがメインだったけどね。

でも、これ(腰までつかって貝を採るってこと)を話すとみんな信じてくれないんだけど。

しかも、無料だったんだよ。
今はもしかしたら、有料になってしまったのかなぁ。

それが私の潮干狩りの体験です☆
でも、これだとチビッコは、できないね^^;

貝は鉄分豊富だし、食べなきゃ、だね☆
桜  URL   2007-04-22 23:12  

 

楽しそう♪♪
ざくざっく捕れればたのしいですよねぇ♪
1人900円って子どももですか?

大粒のアサリで酒蒸~☆
美味しそう!!

ボンゴレ・ビアンコもいいし♪
ペスカトーレとかもいいかも♪
やちゅ  URL   2007-04-23 10:09  

 

■cheninちゃん
うふふー昨日だったら取りに来て欲しかったよぉ♪
ウチの母とカットに来てくれた友達にあげちゃったよ~
新鮮なうちが絶対美味しいものね。
ワイン・・最近ビールばかり飲んでて常備してないわー。貝類ってどうしてこんなに飲めちゃうんだろうね(笑)ビール腹になりそうで怖いっ。走らなくちゃ!

■みかりん
えー?!やったことがないの?
絶対あると思った~私は叔母さんが幡豆にいるから子供のころよくやったの憶えてるし、楽しかったから子にも同じ経験をさせてあげたくてね。
貝苦手なんだねーそれじゃぁ取るのにも燃えないねー。
大きい貝見つけては相方と叫んでた私(爆)。
楽しかったのは親のほうかも?!
親子貝は本当にひっついて掘れて出てきて感激っ♪可愛いね。

■いくちゃん
そうそう毎年やってるよね)^o^(
GWは混むだろうから早めに行きたかったの~土曜は雲行き怪しかったけど行っちゃったんだ。
その前週の私の司会の日にパパが2人連れて
ここの海行ってくれて、帰宅したら3人が帰ってきて、貝をお土産にくれて(!)
ちょっと嬉しかったので(ウルウル)今度は絶対潮干狩りにいこうね~ときめていたので実現できて嬉しかったよ♪大人も楽しめるのがポイント高いよ。是非行ってみてね♪

■ブーママさん
そうですかなり大漁でした♪
義両親と一緒に食べてもまだあって昨晩も味噌汁にしたりチリソースにしたり色々頂いて私の実家へもあげて友達にもあげました。砂だしがちょっと大変ですが毎年恒例にしようかと思うくらい楽しかったです☆
えー(*_*)アサリ、食べられないんですね(悲)
旬をいただけないなんて。
今年だけの問題ならいいのですが・・海に行ったりすると海から環境問題を考えますね。やっぱり子も常に自然に触れないと!と思います。

■桜
そうそう、浜名湖~!!
去年いったときにね浜名湖でやってる人たちがいっぱいいて!!
今年は是非ゆきたいねと浜松の子と話してるの。
あれは無料みたいだね。
でも腰までつかるのは知らなかった~!
暑い日じゃないと無理だよね。水着持参してかないと・・楽しいけど海は日焼けが気になるよね^_^;
貝は鉄分なのねーたくさん取れたわ☆
桜もあのデカイイオンへいってみてね(笑)

■やちゅさん
大人(小学生以上)900円なので2人分で済みました。
みんなスーパーのかごとかにいれて大量に取ってましたよ。袋を越えると超過料金です。
居酒屋さんとかお店の人とかは安く仕入れられてメニューにだせるのかもしれませんね。
貝料理色々いいですよね。
パエリアを一回作ってみたいです♪パスタはバター醤油味でよくやります。美味しいですよね!!
旬の栄養をたくさん吸収して元気いっぱいでいたいですね!!

ケロ  URL   2007-04-23 10:41  

 管理者にだけ表示を許可する


05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
4417位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
1092位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop