ランニング中に!
Category: こんなの見つけたよ!
花粉症で辛いけど風もない今日、
久しぶりにランニング。今日は7キロ。
走ってると、反対車線から「ファイトー!」って声が(@_@。
しかもそれは・・
1月に夕方薄暗い中走ってたら
「おばちゃん頑張ってー!ファイトー!」
と声をかけられた車と同じ車種で(゜o゜)w
そのときは、"おばちゃん"という響きに
かなりショックを受けたのだけど
今回はなんだか笑えてきちゃって^^
偶然?!
応援ありがとうー(笑)
久しぶりにランニング。今日は7キロ。
走ってると、反対車線から「ファイトー!」って声が(@_@。
しかもそれは・・
1月に夕方薄暗い中走ってたら
「おばちゃん頑張ってー!ファイトー!」
と声をかけられた車と同じ車種で(゜o゜)w
そのときは、"おばちゃん"という響きに
かなりショックを受けたのだけど

今回はなんだか笑えてきちゃって^^
偶然?!
応援ありがとうー(笑)

スポンサーサイト
テーマ : ジョギング・ランニング ジャンル : スポーツ
Comments
初めての「オバちゃん」は大ショックですね!
7キロってすごいパワーですね。ヽ(^o^)丿私もそろそろ冬眠から目覚めなくっては・・・(^^)v
私が最初に「おばちゃん」と呼ばれましたのは、大学生の時でした。姪とは10才しか離れていなくて、姪が私のことを「○子おばちゃん」と呼びますので、姪の友達もおばちゃんと呼んでくれました。(>_<)
この頃は赤ちゃんをダッコしますと「かわいいお孫さんですね。」と言われたり・・・ヽ(^o^)丿
ブーママ URL 2007-03-11 11:18
「オバチャン」はショックですよねぇ!
ワタシも娘に「オバチャン」って言われた時、かなりのショックでした。しかも、ケロさんは通りすがりの車に言われるなんて・・・(苦笑)
でも、7キロも走るなんて、すごいですねぇ!!
ワタシは体力なしなので、憧れちゃいます(笑)
やちゅ URL 2007-03-12 11:02
おばちゃんは禁句ですぅー
もーレディに向かっておばちゃんなんて酷いですよね(笑)そのときは夕方でもう暗くなりかけていて走ってたからおばちゃんなんて言われてしまったのかな~と思っていたけど凹みましたよ。
お姉さんといつまでも呼んで貰いたいけど苦しいのかしら(^^ゞ
■chako-chakoさん
いやいや、引越し前までは順調に8.5キロを53分で走ってました。また徐々に距離を増やしてゆきたいです。花粉にやられて帰宅後のお風呂で鼻水を滝のように流しましたよー(>_<)元気ハツラツで周りに元気とHAPPYを与えられるようにいつまでもいたいですね。
■ブーママさん
大学生でおばちゃんなんて酷すぎます(>_<)
そしておばあちゃんも禁句ですね(ToT)
レディは何歳まで通用するのでしょうか?
■cheninちゃん
昨日は寒かったねー(>_<)
我が家も室内の遊び場に出かけたけど寒かった~。
土曜はあたたかかったものね。フル走れるようになるころにはおばちゃんかなぁ?!
本当、120歳まで生きたいわ♪
ボケずに、ピンピンころりって天国にゆくの!
■misaさん
書き込みありがとうございます!!
7キロ・・いやいや、せめて10キロくらい走れるようにもっと走らなくちゃです。
おばちゃんは本当嫌な響きですよね。でももう2人も子を産んだらおばちゃんなのかなぁ?
■やちゅさん
そうですよー応援マニアかしら?
同じ車だし、男性(若いと思う)だし・・走ってる人が多い道路だから?応援したくなるのかなぁ?また会ったら笑えますー。
娘さんにそんなこと言われるなんて(ToT)/ママさんならいいのに、おばちゃんなんて哀しいです。
体力は年齢とともに落ちますのでヨガももっと努力しないといけないです!教室も頑張りますっ☆
ケロ URL 2007-03-12 17:54