読み聞かせ&ペース走
Category: 育児情報♪
読み聞かせ@小学校四年生クラス‼

息子たちも、もうすぐ五年生なんて速いわー☆〜(ゝ。∂)
今年もボランティアたくさん参加します。小学生ママもあっというまにすぎてしまいそう。
ペース走、道の駅帰りに、マキちゃんさんがいらしてくださり嬉しい‼
マキねぇさん、筋肉娘さん、父とありがとうございますo(^_^)o
30キロやるつもりでしたが足裏と膝に疲れを感じ、
日曜日42キロの試走の為大事をとりやめました。
昨日今日とやりすぎてるので明日は休養します。
昨年私、二月五日から右ひざ故障し、(30キロ、屋根つき200mをぐるぐるしてしまって)
歩きや、芝生ジョグ、スクワット、接骨院通い、いろいろして五月に治りましたが、
故障するまえに未然に防げるようにならなくては…
ヨガしてても故障するのね、と昨年はかなりショックでした…>_<…
役立ったのは、友人みかりんのソフト整体で、膝や足を引っ張ってもらったこと(ありがとう!)
接骨院でバランスをみてもらい、
バック走りをすすめられてしたこと、今でもバック走りは少しやります。
故障とは別件ですが、
相方は別大マラソン遠征(3:03で完走、夜遅く電車で帰宅
後、お腹を壊し、寝込み、インフル疑惑でした・・・
少しづつ食べられるようになりました(゚o゚;;

息子たちも、もうすぐ五年生なんて速いわー☆〜(ゝ。∂)
今年もボランティアたくさん参加します。小学生ママもあっというまにすぎてしまいそう。
ペース走、道の駅帰りに、マキちゃんさんがいらしてくださり嬉しい‼
マキねぇさん、筋肉娘さん、父とありがとうございますo(^_^)o
30キロやるつもりでしたが足裏と膝に疲れを感じ、
日曜日42キロの試走の為大事をとりやめました。
昨日今日とやりすぎてるので明日は休養します。
昨年私、二月五日から右ひざ故障し、(30キロ、屋根つき200mをぐるぐるしてしまって)
歩きや、芝生ジョグ、スクワット、接骨院通い、いろいろして五月に治りましたが、
故障するまえに未然に防げるようにならなくては…
ヨガしてても故障するのね、と昨年はかなりショックでした…>_<…
役立ったのは、友人みかりんのソフト整体で、膝や足を引っ張ってもらったこと(ありがとう!)
接骨院でバランスをみてもらい、
バック走りをすすめられてしたこと、今でもバック走りは少しやります。
故障とは別件ですが、
相方は別大マラソン遠征(3:03で完走、夜遅く電車で帰宅
後、お腹を壊し、寝込み、インフル疑惑でした・・・
少しづつ食べられるようになりました(゚o゚;;
スポンサーサイト
Comments
No title
さりげなく褒めてもらえて嬉しい~♪ちょうど技術習得中で、ひざのケア習ったとこで、ケロちゃんどうかしらと、千代先生に確認しながらやらせてもらったんだよね~。
ちょっとした施術だけど、スポーツ選手のケアにいいんだよと言われてたものの、「すご~い」って自分でも自信につながった出来事だったよぉ。
ケロちゃんは自分でもしっかり気をつけてるしね。
これからも応援してます♪
パパさん、良くなってきて良かったね~
完治までは油断大敵かな。。お大事に~
みかりん URL 2013-02-08 09:51
ありがとうね!
☆みかりんありがとう(^v^)
速いもので、あれからもう1年だよ~^^;
今でも岩盤やヨガの最後のマッサージで、
脚をひっぱるのをみなさんにしてさしあげています。
Tちゃんも火曜の岩盤来てるし是非また温まりに来てね~冬は凄いほぐれるよ♨
パパはインフルBがお腹壊すときいてたので隔離してたけど、多分ノロウィルスで食欲回復やっとかな~
私達ランナー夫妻は結果が悪いと言い過ぎてしまうので(笑)平和なことも戦争も(冷戦)もあるね~
昨夜は家族でババ抜きで盛り上がったから大丈夫^^!
ケロ URL 2013-02-12 08:52