しめ縄づくり。
Category: 学びのスイッチ
23日 久々の浜松ドライブ!
大学時代の親友、Aちゃんママとは夏の大阪旅以来にやっと会えたね♡
しかも第二子ご懐妊、本当におめでとう!!来年の6月が本当に楽しみ♪
つわりもつらかったみたいだけど
これからマタニティライフ楽しもうね~❤
そんな親友親子と、初めての、
しめ縄づくり@万葉の森公園
しめ縄づくりは意味があることなの。
しめなわは、年神様をお迎えするためにその場所を清め、しめなわ飾りで清浄を保ちます。
裏白(うらじろ)、ゆずり葉、だいだい、四手 の縁起ものの飾りをします。
しめ縄を張るのも、縄張りのことなんだね。
稲を用意されなわにしてゆく作業を練習し、
編んでゆき、難しくて手伝っていただきながら。
慣れない2時間半かけて格闘の末、
完成(≧∇≦)
大学時代の親友、Aちゃんママとは夏の大阪旅以来にやっと会えたね♡
しかも第二子ご懐妊、本当におめでとう!!来年の6月が本当に楽しみ♪
つわりもつらかったみたいだけど
これからマタニティライフ楽しもうね~❤
そんな親友親子と、初めての、
しめ縄づくり@万葉の森公園
しめ縄づくりは意味があることなの。
しめなわは、年神様をお迎えするためにその場所を清め、しめなわ飾りで清浄を保ちます。
裏白(うらじろ)、ゆずり葉、だいだい、四手 の縁起ものの飾りをします。
しめ縄を張るのも、縄張りのことなんだね。
稲を用意されなわにしてゆく作業を練習し、
編んでゆき、難しくて手伝っていただきながら。
慣れない2時間半かけて格闘の末、
完成(≧∇≦)