2学期終業式。
Category: ケロの元気の素
2学期もあっというまだったね!
今日は小学校終業式。
私は朝RUNして、金曜岩盤ヨガ♨
12月の慌ただしいテンションを中にするベルガモットの香りを焚いて❤
帰りの道、大渋滞でビックリ><
年末なんだと実感。
我が子達も2学期 2人とも皆勤賞 頑張ったね!!
☆担任の先生からの 所見
今日は小学校終業式。
私は朝RUNして、金曜岩盤ヨガ♨
12月の慌ただしいテンションを中にするベルガモットの香りを焚いて❤
帰りの道、大渋滞でビックリ><
年末なんだと実感。
我が子達も2学期 2人とも皆勤賞 頑張ったね!!
☆担任の先生からの 所見
◎4年生 息子
図画工作科 「読書感想画」では、海の中の魚を一匹づつ細部まで丁寧に描き、
色塗りも工夫して仕上げました。
「本係り」では「あおい号」で皆が喜びそうな本を選び、手早く本の貸し出し処理をしました。
社会、理科、図工が上がったね♪
◎2年生 娘
授業において大変前向きで、国語や道徳の話し合いでは、何度も挙手して発言することができました。
朝の会や音楽の時間は、リズムに乗って表情豊かに歌うことができ、
学芸会ではコーラス隊としてよく頑張りました。
市 作文コンクール 努力賞
全教科頑張ったね!
日々の努力は裏切らないね。
2週間の冬休み突入・・・

ママの皆さん、大変ですが^^;楽しみましょうね♪
図画工作科 「読書感想画」では、海の中の魚を一匹づつ細部まで丁寧に描き、
色塗りも工夫して仕上げました。
「本係り」では「あおい号」で皆が喜びそうな本を選び、手早く本の貸し出し処理をしました。
社会、理科、図工が上がったね♪
◎2年生 娘
授業において大変前向きで、国語や道徳の話し合いでは、何度も挙手して発言することができました。
朝の会や音楽の時間は、リズムに乗って表情豊かに歌うことができ、
学芸会ではコーラス隊としてよく頑張りました。
市 作文コンクール 努力賞
全教科頑張ったね!
日々の努力は裏切らないね。
2週間の冬休み突入・・・

ママの皆さん、大変ですが^^;楽しみましょうね♪
スポンサーサイト