食品の裏側。
Category: これ観たよ♪

「食品の裏側」を、食品添加物の元トップセールスマンが明した日本ではじめての本。
便利である添加物に汚染された食の現実をつきつけられ、
かなり、衝撃を受けた一冊でした(゜o゜)w
だからといって、
添加物ばかりが悪いわけではないし、
品質が長持ちしたり色々と恩恵を受けているのです。
問題は、こういうことを知らされず、
普通に口にしてしまう私たち。
そして、メーカーの姿勢。
色んなことをもっと知らなければいけないし、
もっと感じなければいけない。
そして動かなければ!!
衝撃の内容は続きを見てください↓
【・・紹介文抜粋・・】
廃棄寸前のクズ肉も30種類の「白い粉」でミートボールに甦る。
コーヒーフレッシュの中身は水と油と「添加物」だけ。
「殺菌剤」のプールで何度も消毒されるパックサラダ。
虫をつぶして染めるハムや健康飲料・・・・・・。
食品添加物の世界には、消費者には見えない、知らされていない「影」の部分がたくさんあります。
「食品製造の舞台裏」は、普通の消費者には知りようがありません。
どんな添加物がどの食品にどれほど使われているか、想像することさえできないのが現状です・・・
特に、お子さんのいらっしゃる方には、是非読んで欲しい本です!
添加物で出来た味で、舌の壊れた大人になるのは怖いので、
私も食品を買うときは裏側表示をしっかり見て騙されないように
選ぼうと思います。
それにしても、色んなものが食べられなくなるなぁ(・_・;)
廃棄寸前のクズ肉も30種類の「白い粉」でミートボールに甦る。
コーヒーフレッシュの中身は水と油と「添加物」だけ。
「殺菌剤」のプールで何度も消毒されるパックサラダ。
虫をつぶして染めるハムや健康飲料・・・・・・。
食品添加物の世界には、消費者には見えない、知らされていない「影」の部分がたくさんあります。
「食品製造の舞台裏」は、普通の消費者には知りようがありません。
どんな添加物がどの食品にどれほど使われているか、想像することさえできないのが現状です・・・
特に、お子さんのいらっしゃる方には、是非読んで欲しい本です!
添加物で出来た味で、舌の壊れた大人になるのは怖いので、
私も食品を買うときは裏側表示をしっかり見て騙されないように
選ぼうと思います。
それにしても、色んなものが食べられなくなるなぁ(・_・;)
スポンサーサイト
Comments
怖い… 本当に知れば怖くて食べられないかもしれない…
消費者であるわたしたちがしっかりと見極める目をもつことと、メーカー全体に訴えていく(大げさですが^^)ことが大切だと感じました~
いろいろな問題提起をありがとうございます!!
ゆー URL 2006-03-05 17:38
怖いね~( ̄Д ̄|||
知りたいけど知ってしまったら何も食べられなくなってしまいそうだし><
最近は表示も信用できない世の中になっちゃったから消費者が頑張って行動しないとこういう問題はなくなっていかないんだね><
キャンディ URL 2006-03-05 18:01
怖いよ~
>ゆーさん他にもいっぱい衝撃の事実があって、本当に目玉が丸くなるよ\(◎o◎)/!
問題提起は、ヨガの先生なの。
色々な情報を毎週教えてくださるし、60代なのに骨は20代でめちゃくちゃ元気!私も先生のような人になりたいと思ってる位。
でもこんな本が出版されただけでも、今皆がいろんなことの情報開示を求めてるってことかな?っていい方に社会が動いてるのかな?って考えてます。本屋さんにあったら是非見てみてね~!
>キャンディさん
怖いの・・でもね、
知っていても食べてしまうし(笑)
つきつめて考えるとね、
要は添加物などを排出(デトックス)できる体があるかどうかかな?って。
なので体をいつも元気にしておくこと、腸を元気にするためにヨーグルトを食べたり、いい塩とかを使ったりして(私はキパワーソルトを愛用)これでいいのよねって納得させてます。
でも隠された現実を知ることは大事だと思ったよ。また見かけたら、ちらっと恐々見て見てね!
ケロ URL 2006-03-06 00:31
こんばんは~
恐い~ですね(;☉ฺд☉ฺ)
そして、耳が痛いです。
お惣菜買ってしまうから、一人だと面倒で。。。
健康を、考えるとやっぱり気を付けなえればいけないですね(^_^;)
キパワーソルトって?教えてください。
たま URL 2006-03-06 22:10
自分の体も鍛えていかないといけないんだね~
私は最近ヨーグルトに蜂蜜かけて食べてるよ。あと納豆を時々食べるくらいで、他には特に体に良い物を摂取してないかも!?
キャンディ URL 2006-03-06 22:26
>ミズさん
書き込みありがとうございます~!
これからの子供には・・って抵抗ありますよね。味覚も食育の1つですからね。
食育は、手伝いと片付けをされることが大事だそうですよ!
そして、そのものが出来る過程を見せてあげる(工場見学とか、市場とか)ことも大事だそうです!!
>たまさん
キパワーソルトってお塩なんだけど、HPに紹介してる記事を記事今日ここへも貼り付けしたので読んでみてください(^^)塩だけどあなどれないのよ♪美顔にも使える、ステキなお塩です♪ちょっと高いけどね。塩は大事!
お砂糖も白砂糖はお菓子作りのときだけでてんさい糖とか黒いのを使います。
一人暮らしだとまとめて作っておくくらいしか出来ないものね・・色々知恵を絞って体も管理しなきゃいけないね。
>キャンディさん
腸が元気だと、栄養もたくさん吸収してくれるから、便秘とかだとよくないみたいだよ。
でも運動をしっかりされてるキャンディさんなら大丈夫だよね!
私は豆乳と黒酢とコントレックス飲んでるよ。
アミノコラーゲンもいいらしいので飲もうかなって・・でも裏の表示みると添加物だらけなのよね・・手羽先でも大量に食べるしかないかしら(笑)
ケロ URL 2006-03-07 11:06