辻井いつ子氏講演会。
Category: 学びのスイッチ
今日は、盲目ピアニスト辻井伸行さんさんの母で、
辻井いつ子さんの講演会「子どもの才能の見つけかた、伸ばしかた」

火曜岩盤&親子ヨガBクラスを終え、急いで駆け付け、聴講しました。
絶望の中の子育て~音楽、ピアノとの出会い。
ピアノが本当に好きな伸行さんのエピソードに興味津々。
子どもの可能性は無限大なので、
「あきらめたりダメだと言わずに、夢に向かって進んでいくこと」
が大切なんだなぁと再確認。
才能を見つけだすのも親だものね!
辻井いつ子さんの講演会「子どもの才能の見つけかた、伸ばしかた」

火曜岩盤&親子ヨガBクラスを終え、急いで駆け付け、聴講しました。
絶望の中の子育て~音楽、ピアノとの出会い。
ピアノが本当に好きな伸行さんのエピソードに興味津々。
子どもの可能性は無限大なので、
「あきらめたりダメだと言わずに、夢に向かって進んでいくこと」
が大切なんだなぁと再確認。
才能を見つけだすのも親だものね!
スポンサーサイト
Comments
辻井さんの講演会に行ったんだね。
私も本を読みたいと思いなら、なかなか…。
諦めたら終わりだよね~。
私も自分で自分にストップをかける前に一歩踏み出す勇気を持たないと!って思う日々だよ。
それから、ソラ君お誕生日おめでとう。
遅くなってしまったけど…。
親子ともスポーツ大好きだね!
サッカーで活躍し、マラソンでも目標を決めて頑張っているね。
まだまだ2年生!だけど、親以外の影響を受けて子どもってどんどん成長していくね。
これからの成長も楽しみにしてます。
ケロさんも毎日お疲れ様☆
みき URL 2010-07-06 21:29
❤みきさん
うん!昨日愛知の岡崎へ講演へみえたの。
伸行さんに岡崎へ行くよといったら、
「あぁ!「純情きらり」の街だね。八丁味噌の街だよね」っておっしゃったそうって。
私4月から券を買って楽しみにしてたんだよ。
本を1500円で買うよりも、
その方の講演会が聴けるなら、2000円出してでも行きたくてね!
講演会は2月にもいい講演会へ言ったよ。「薬で病気は治らない」って三好先生の講演会。なんとヨガの師匠が皆さんと聴きたいと岡崎へ呼んでくださったの。
私も生徒さんといい情報を共有できる、そんな人になりたい。それでも13時にタイムカードおしたヨガ後だと急いで着替えて向かっても20分遅れになってしまったよ。お友達親子が席をとっておいてくれて、5列目といういい席で聴けたし全部話せるくらいメモってきたよ。
あきらめてしまうと本当そこ止まりで
終わってしまうよね。
私も司会者になるっていうと両親に反対されたし、それでもあきらめたくなくて頑張ってデビューした。今でも迷ったら進め!で、ストップがかけられないんだよね(笑)
仕事や走る以外の時間が本当限られていると有効に使おうと思うし、みきさんもどんどん動いてね!すぐ夏休みになってしまうから今のうちに!
ソラへありがとう。今日は親友からサッカーバッグをもらって喜んでたよ。プレゼントもサッカースパイクを新調したし、こういうプレゼントなのもおもちゃじゃなくなったんだなーって。挫折を味わうのも人生だから順風でもないと思ってるけど、
打ち込める趣味を見つけて、楽しむっていいことだよね。
いつ子さんも「全盲の息子さんへ何か趣味を与えてあげたかった」っておっしゃっててまさかピアニストなんておもいもしなかったそうだから、いろんな体験をさせることの大切さも説いてた。本当そうだよね!
私たちも親8年目なんだねー日々子どもに負けないよう、成長してゆかないとねヽ(^。^)ノ
ケロ URL 2010-07-07 22:46