fc2ブログ



穂の国豊橋ハーフマラソン、
昨年は膝痛でDNSでしたので今年初出場。


スポンサーサイト



 2013_03_31


金曜も岩盤ヨガ後、社宅のときからの友人親子とお花見❤
春休みもママには休みなんてないよ~
毎日ヨガ&子づれでお花見してる気が・・夜にはクタクタで子と寝てます。
南公園

土曜は、朝ドラえもん映画に連れてくため、朝練、8時すぎ帰宅。
イオンでドラえもん
子どもは映画、ママたちは買い物♬お互い楽しみ、
夕方は結婚パーティ司会へ!パーティ司会
帰りは22時・・お花見渋滞にまきこまれ、クタクタで帰宅・・・^^;
明日は穂の国ハーフ、元職場の土地を走れるのが楽しみ(o^^o)


テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2013_03_30


3月28日、楽しみにしてた電車旅☆3回目!
392573_143610709145807_3397576_n.jpg
クラスの4人でGOGO!
62367_143464889160389_1758027230_n.jpg
前半はママも同行♬
常滑駅、めんたいパーク♡
スケソウダラの卵の説明&めんたいこいっぱい工場見学と試食♡めちゃ美味しい(o^^o)
セントレアも寄って飛行機をいっぱい見て、旅にでたくなりました❤

ワンデーフリー切符でGOGO電車旅、
四年男子夜19時過ぎ帰宅☆
電車LOVEのSくんの企画で、初めての手力駅にもいったし
スタンプラリーも押せて楽しかった‼って☆〜(ゝ。∂)
電車乗り換えでいっぱい階段トレーニングができたよって。
皆、また一つ大きくなったね♬


 2013_03_28


今日は満月☆
満月からの二週間は体が一番やせやすい時期だそう‼
ヨガで毒だししましょう(^人^)
今日の永覚ヨガから日めくりポーズ始めます♬
【満月の日の体は、よいものも悪いものも吸収しやすい状態です。
添加物などは控え、栄養たっぷりの良質な食材をとりましょう。
アルコールもいつもより吸収しやすいので、飲みすぎないように気をつけて。】

月はオオカミが吠えるとか事故が多い、
お産も多いと聞きます。
豊田市永覚ヨガ、私達の母親世代、皆さんで月のポーズをしました(o^^o)

夜は、親子でナイター練習参加☆
雨のやみ間に、5000mTimeトライアル、息子BestTime、19:42でました‼
ダウンジョグは…おんぶしあっこ(笑)
娘と息子は体重が同じなの♬お楽しみ様でした(≧∇≦)

 2013_03_27


25日、春休みはお家の片づけ。
2階の子ども部屋などから不用品捨てまくり。
東公園で午後遊んで、サッカーで息切らして、
夜はゆっくりおうちごはん、
❤ハートのハンバーグ予定が、並べてみたらあらまぁ♡^0^
桜ハンバーグ,完成♡
V(^_^)V
桜ハンバーグ
我が子とつくったよ♬

我が家で子どもと桜ハンバーグを作成中、
パパは【奥山田しだれ桜】のLightUPを観に
しだれさくら
20km走って来たよ☆
幻想的で美しい桜ー♡

テーマ : おうちごはん    ジャンル : グルメ
 2013_03_25


ナマステ♡
579168_142323399274538_1678617652_n.jpg
プチ世界旅行INリトルワールド♬
30周年でトルコイスタンブールの街も出来てた‼
久しぶりに新鮮に学び、インドのサリーも変身、楽しみました♬
TV番組イッテQでも世界の国々が観られますね(^^)
でもここリトルワールドは実際に異文化、世界の国々に触れることができる
大切な場所、
子ども達も久々だから遠足気分でパスポートにスタンプおしながら
学んで楽しんだよo(^▽^)o
特にトルコグルメは行列が出来る程、凄い賑わいでした‼

帰りにすぐ近く(リトルワールドからわずか400m)
「日本ゲーム博物館」でレトロゲームもめいっぱい楽しんできたよ(^O^☆♪

 2013_03_24


三学期終業式。2人とも皆勤☆☆
息子達、四年生は文集作成。
皆の【10年後の自分へ】の作文が楽しいね♫夢がいっぱい‼
息子はやっぱりマラソンのこと書いてたV(^_^)V
昨年秋にスケボーで手首骨折で一ヶ月運動禁止が辛かったね。
それをバネにして、
冬のスポーツギネスでは二重飛びを73回飛び、クラスで一番(驚)
見本になったそう。
マラソン、書き初め、作文と賞を沢山頂いた一年でした。

二年生娘も、先生いわく、【全部頑張ってます(^o^)/】
所見にも、
「校内マラソン大会では第一位、書き初め大会では金賞と、持っている力を存分に発揮できました。」
やったね♡
先生方、褒めて伸ばしてくださりありがとうございました(o^^o)
私も負けずに頑張るよー♫308213_141679289338949_993189760_n.jpg

そして春休み、色んな計画がいっぱい❤^0^
【送料無料】春夏秋冬ぴあ(関西版)

【送料無料】春夏秋冬ぴあ(関西版)
価格:780円(税込、送料込)

あぁいきたいところだらけ~(笑)

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2013_03_22


葵桜、満開RUN!
岡崎公園の桜も咲き始めてる!発見出来てラッキー❤
葵桜
春RUNは楽しいね♪





 2013_03_20


名古屋ウィメンズマラソン写真公開!
めっちゃいい表情の自分を発見*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ウイメンズ1

ウイメンズ2

ウイメンズ3

ウイメンズ4

ウイメンズ5

実は、やっぱり記録が悔しくて
女々しくて女々しくて(笑)
三日三晩眠れないくらいでしたが…
スマイル全開写真で、吹っ切れました‼

さすがプロ写真♡です\(^o^)/
買いました‼
マラソンってやっぱり楽しいね♫♫

げんき館親子ヨガ、3か月クール終了でとても嬉しい内容のアンケートも頂けました!
また4月~頑張ります(*^_^*)

早帰りの午後、息子も娘も友達呼んでワイワイの我が家☆♡
娘達シール交換にピアノ、息子達ポケモンCardバトル、めっちゃ楽しそうー(≧∇≦)
私も遊びたいわ(笑)ほのかちゃんと

 
 

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2013_03_18


絶好のマラソン日和♡
S&Bちびっこ健康マラソン松阪大会開催日。
555056_140161606157384_1345730572_n.jpg
三重県松阪大会は、県外からも参加オッケーなので
関西勢や全国から強豪が集まるレベルの高い大会‼

昨年はかかとを痛めてた息子は昨年16位のリベンジ、
今年は故障もなく楽しく練習してきました。166794_140205356153009_757981292_n.jpg
二年生娘は好スタートをきったけどTOP争いの後にきた‼
8位でゴール。
四年息子はスタートで転びはしなかったものの
TOPにはついてゆけずラストスパートで1人抜いて,9位。
アップダウンのあるコース娘は1500m 6:31で、
息子は2000m 7:28!
愛知大会よりキツイコースで5秒短縮で,Bestでました‼
二人とも記録も良く,順位より満足です\(^o^)/
頑張る我が子二人が大好きだよー♡♡

テーマ : ジョギング・ランニング    ジャンル : スポーツ
 2013_03_17


早いもので年度末。

小学校読み聞かせボランティアの反省会。

桃栗三年、柿八年、とボランティアを
種をまくところから3人目の6年生のいままで
なんと13年続けられてる先輩の話に感銘受けました☆〜(ゝ。∂)
続けることの大切さ、そして常に行動あるのみですね!
素晴らしい先輩方に感謝し、続けてゆきます❤

お昼はランチ❤ピザ食べ放題~大満腹(笑)
夕方お互いの子どもが習字にゆき、その間、親友とRUN♫

桜の蕾、いっせいに上向いてた♡
桜314
前向きにゆかなくちゃね(*^_^*)

 2013_03_14


第二水曜は永覚ヨガして
午後、親子ヨガ生徒さんが来訪!
734428_138891282951083_1557456443_n.jpg
2歳、4歳のおこちゃまとワイワイ賑やかで楽しかった♡
バナナ三本使ってバナナケーキ焼いて大好評だったよ(^∇^)

 2013_03_13


全国児童才能開発コンテスト作文部門、
財団奨励賞 受賞。
富士山受賞
【雲の上の登山】
四年生息子、
富士登山の作文も、学校で表彰されました。
ビックリー‼
英語のCDつき絵本を頂きました。
読み聞かせに使えるわ♫

9合目、酸素を吸う時が面白かった~って(笑)

市に入選の娘に引き続き富士山の作文、快挙‼
もうすぐ世界遺産になる富士山のことを作文にかくために
世界遺産とは?と調べたりして
親子で勉強になりましたo(^▽^)o
やっぱり、富士山、また登りたいね(≧∇≦)

 2013_03_11


2013 名古屋ウイメンズマラソン。5:00起床、
5:45出発、6:00集合で中総RCメンバーでワイワイ出発♪
ドームに到着後、ドーム内へと進むが、昨年のようにドームに入れない(><)※
ドーム前
え?!皆道端で荷物広げて支度してる~着替えも?!
係員は「早く荷物預けてください!荷物預けすればトイレにいけます!」
「ドーム内のトイレは使えません」更衣室が遠くの場所の為、ドーム前の歩道で着替えるしかないと・・
開催要項良く読んでなかった。 しかも曇りの予想にかわり、寒くなるかもで
ショートタイツからロングタイツへ長身の3人に隠してもらいながら着替える。
裸同然で着替えてた女子もいたみたいで、今年の更衣は酷いよ~;;。
荷物預け前にポーズ❤マキねぇ、モエママさんは初フル参戦♪
スタート前
とにかくみんなも私もトイレにいきたいし、荷物預けしてトイレに並び、
スタートセレモニーでは安田美佐子、スギちゃんなどが登場し、
ゾロゾロとスタート位置へ移動。

9:10 スタート 
Aブロックなのでスタート地点までのタイムロスは14秒。

今日の日に向けやれることはみんなやってきた、
「絶対に諦めたら駄目だからね!」とスタート直前、
rei‐chanさんにも言われ、大きく頷いた。
キロ、4分55~5分5で行き、サブ3.5を狙うペースで給水とりながら進む。
42kmの長いコース上には、
私にとって心を打たれる応援を下さる、沢山の監督がいます。


 2013_03_10


2013 3.10 私にとって、10回目のフルマラソン☆
2009大井川 4:30、
2010篠山ABC 4:16、
2010いびがわ 4:00、
2011東京 3:47、
2011名古屋アドベンチャー 3:45、
2012いびがわ 3:36、
2013名古屋ウィメンズ 4:06、
2013大井川 3:33、
2013神戸3:30:14 、
4年間かけて次は3:30切りTimeを目指す10回目のチャレンジ☆
昨年の名古屋ウィメンズ前に右膝を故障して
後半は水をぶっかけて痛みを忘れさせ走った苦い経験を経て、
明日はいよいよリベンジできる‼
走る度に、マラソンが好きになってゆくの♡
目指すは国際‼
我が子達からもお守りもらい、
熱い思いを胸に、A1145、
名古屋の街を駆け抜けます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
625682_137337503106461_698790426_n.jpg

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2013_03_09


あしなが育英会、東日本大地震・津波遺児への心のケア活動への寄付
今年も、ヨガなどの収益から微額ですが、さきほどさせていただきました。
クレジットカードで500円から出来ます。
[https://ashinaga.donation.fm/index2.html]
どこに使われるか分からない寄付より、津波遺児のみんなへ送りたくて。
“心を癒す家”「東北レインボーハウス」を建設予定だそうです。(
阪神・淡路大震災後、被災地に「神戸レインボーハウス」を建設し、16年来、子どもたちを支える活動をしています。神戸と同じように子どもたちのケア活動にも力を尽くします。)

❤こどもたちへのメッセージ覧も毎回書いています。
次の為にメモ。

 2013_03_08


3月6日、育児サークル時代から約6年お世話になった
岩津なごみんでのヨガの最終回でした。
来月から,
第二第四木曜日 10:30から 稲熊東部公民館ヨガ スタートします。
私のヨガは変わらずワンコイン500円です^^
男女、親子どなたでも参加出来るヨガです。
身体を伸ばしたくなったら、お気軽にご参加くださいね(^o^)/
ヨガマットも私12枚を用意します。
fc2blog_20130309205804ae0.jpg
岩津天神様にお礼参り。
定期的にお参りしてるおかげさまで
ずっと生徒さん、私自身、怪我なく無事ヨガできたことに感謝し、
akeちゃんが走ってきてくれて一緒になおらいカフェで梅を観ながらお茶♬

デイサービスヨガして、
急いで夕飯つくり、ナイター練習ゆくつもりが、
娘がピアノ後熱い、頭いたいと寝てしまい
息子も部活連日で脚に疲れがたまって走れないといいだし、
お休み´д` ;

私も元気を配りすぎたからチャージしなくちゃ。(( _ _ ))..zzzZZ

 2013_03_06


学校代表で「文集おかざき」へ
娘の富士登山の作文、掲載されました(≧∇≦)
私も先生も校正頑張ったね!
555006_135923003247911_278417620_n_20130308082839.jpg
きっと文より、題材が良かったんだね。
今回の入選は本当にラッキーです。ありがとうございます❤
今年は、5.12富士裾野マラソンに出ます!!
雄大な富士山を見ながら走ろうねー♪



テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2013_03_05


2013年のひな祭りはイチゴ祭り、開催ー\(^o^)/
63286_135100403330171_670835252_n.jpg
親友親子と浜松ドライブ、アグリス浜名湖へ。
紅い宝石、あきひめ、いっぱい頂いたよ♡
私も50個の目標クリア(笑)
今年は寒いから浜名湖のミツバチの働きが悪くて
わざわざ、九州からミツバチを取り寄せて(凄く高いらしい)
受粉させて、苺を苦労して育てられてる話もうががいました。
心から、苺農家の方に感謝していただきます。

イチゴ狩り後は、
浜松市動物園でウォーキング♬
動物園日和♡
46969_135230259983852_1658106587_n.jpgライオンの食事Timeも観られて迫力満点‼
春を迎えて活動的な動物達に親子でいっぱい感動ー‼
やっぱり本物を見なくちゃ、見せなくちゃね@(・●・)@♡
身体も心も春の陽気のなか、親子で動かした一日でした!
パパは三好池で42k練習お疲れさま~

テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
 2013_03_03


fc2blog_201303050859097eb.jpg
春一番が吹く朝練。
コンポタ缶のある自販機まで走り 温まりました(^ー^)ノ
昼からパーティ司会!
おNEWのリップ ルージュフォンデュ❤
凄く付け心地が軽くて、もっといっぱい喋れそう(笑) 
親友がデコしてくれたよ♡
313756_134774913362720_765511768_n.jpg
今日も最高のパーティ♡
美男美女のお二人、おめでとうございます\(^o^)/

 2013_03_02


3月1日は昨年秋からお願いされていた、親子ヨガ出張デー♬
小豆坂学区のちびっことヨガでいっぱいカラダ伸ばしたね♬
赤ちゃんから三歳まで17組大盛況~みんな可愛くて楽しかった(*^o^*)
皆さんスッキリ帰られました‼
480670_134482906725254_4039907_n.jpg
小豆坂エンジェルの会の皆様、ありがとうございます♡
3人のサークル友達とカフェでランチして、
久々、ヘッドスパ♡577183_134512596722285_1345711866_n.jpg
頭も顔も心もアガルね‼*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・
ありがとう~!!

 2013_03_01



02  « 2013_03 »  04

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3072位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
805位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop