fc2ブログ



親子ヨガ生徒さんの優子さんのお家で教えて頂きました♬
ありがとうございます☆
535475_134217746751770_477165280_n.jpg
私は薬やサプリは摂らずに
朝やRUN後果物をいっぱい食べて抗酸化してます( ^ω^ )
いくらいいサプリメントをとってもおなかのなかではバラバラになりとどかないそう・・><
お金はもっと楽しいことに使いましょうね。モノより思い出です(笑)
ヨガ師匠のオススメ本にも、
【早寝早起き、バランスの良い食事、運動】に勝るものなしとされてます(*^^*)

改めて、健康でいられることに感謝♡

夜、息子に、反省文、かかせました{(-_-)}
今日も夜6時に帰って来なかった(怒)
557975_134281763412035_548306800_n.jpg 友達と遊びたい盛りですが、約束は約束。

スポンサーサイト



 2013_02_28


永覚ヨガ後、春風にのり自転車でビーズLessonへ♡
春のlongネックレス完成
406303_133943996779145_816672284_n.jpg
♪───O(≧∇≦)O────♪
ピアスとあわせて作りたかったので嬉しい~
早速着けて帰りました(笑)

 2013_02_27


朝RUNして岩盤ヨガ&デイサービスヨガ♬
387437_133643186809226_1075152350_n.jpg
皆さんのお雛様がいっぱい*・:*・'(*゚▽゚*)'・*:
3月3日の桃の節句ももうすぐですね♡

 2013_02_26


今日は第四月曜でげんき館親子ヨガお休み。
一時間目の小学校行事「ありがとうの会」にでて
「おはなしのへや」として、全校生徒前で読み聞かせして
から、岩盤ヨガ生徒さん2人と土岐にGOGO♡
燃費いいAQUAちゃんと横風高速ドライブ!
半年に一度はいく定価では買えないお買いものツアー(^_−)−☆
冬から伸びてた計画だっただけにやっとで楽しみだったよ~
雪のちらつく土岐で4時間ウオーキングして
春のお買い物収穫はね・・♬

 2013_02_25


24日。パパ、犬山ハーフ1時間22分で完走、
強風の中お疲れさま( ´ ▽ ` )ノ東京マラソンも開催され、2年前出場を思い出します!
私も日曜は朝練で名古屋ウイメンズ前の走り納め31キロ。
雪の舞う寒い寒い夕方、家族でばーばら美合店で味噌ラーメン♡487250_133060770200801_1221820611_n.jpg
温まる〜♡

 2013_02_24


披露宴司会、なんと99名様‼
ウェディングケーキは,なんと!
富士山ケーキ
富士山(*^o^*)
2月23日、富士山の日なのね!またのぼりたいな!
こだわりの強いお二人で、ハードル高い司会、
アドレナリン全開で3時間超司会、
マラソンみたいでしたーo(^_-)O
夕方買い物RUNして帰ると
子ども達がでてきて、
今日の福岡国際クロカン大会に刺激され
親子RUN♬
身体がクタクタだけど元気がでたよー‼
やっぱり親子同じ趣味で良かった(笑)

 2013_02_23


今朝もバタバタ8時すぎに小学校へ。
息子のクラス、4年1組の発表でした!画像2~1
最初に言葉を言う息子、声は小さめだけど、よくしゃべったね!
息子的には口をあいてるつもりが、え?開いてないけど・・・^^
音楽大好きな娘の歌い方と比べちゃいけないね!
家族で録画みてみんなで笑ったわぁ~^0^
リコーダーと楽器演奏も素晴らしいね♪もうすぐ5年生だなんて速いね~
金曜岩盤ヨガ、なんと、キャンセル4名、体調不良だそうで><
娘のクラスも、本日6名もお休み・・・((+_+))
いきなり胃腸風邪とインフルの波が来たぁ;;

 2013_02_22


小学校、梅が開花してる\(^o^)/
226844_131962900310588_1370606978_n.jpg
2年娘クラス読み聞かせ。
4月からみんな3年生、
最後の本で笑いだすやんちゃな男子^^;女子が注意してたよ、
大丈夫かな(笑)
その後、一人でペース走‼
終わり親友のエステへ♡充実の日‼
綺麗にしてもらい、土曜日は司会♡

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2013_02_21



なごみん親子ヨガ♪初めましての親子もたくさんいらして嬉しい♡
なごみんヨガは3月6日が最終回です。

2013年4月~公民館ヨガスタートのお知らせです!
4月~ 稲熊東部公民館 
第二 第四 木曜日
10時30分~11時30分 
1クラス 500円(料金 親子も 同じです)
親子、お友だちと 女性男性誰でも参加できる 
オープンな公民館ヨガへ移転します!!
稲熊町ドミー奥の新しい公民館です☆
曜日を固定し、ヨガしたくなったら
お気軽にいらしてくださいね^0^♪


ヨガ後、親友mammaちゃんと第三子の9か月のHappyちゃんを我が家にお迎え♬
めっちゃ可愛いHappyちゃんは、私が抱くと、
「ママがいい~>。<」ってもがいて泣いちゃうの(笑)
朝、ロールパンを焼いて、クリームシチューでランチ。
四月に旦那様の転勤で、岡山県に引っ越ししてしまうの(T.T)
第二子のAnneちゃんと娘と同じbirthday同士で知り合って8年。
本当に寂しい…
525704_131711030335775_1653968825_n.jpg
FBでも繋がったし、絶対遊びにいくからねー(^o^)/♡

 2013_02_20


fc2blog_201302221848235a8.jpg
ガソリンが一気に上がってる(O_O)
週末145円から今日153円>_<
 2013_02_19


雨の代休、
朝はげんき館親子ヨガ♪今日はいっぱいのスタジオで賑やか♪
午後は、友達親子をお迎えして、我が家で久々トランプ三昧♬
382257_131076643732547_966146535_n.jpg
最近家族でババ抜きにハマってるし、トランプやオセロもみんなでやると楽しいよね!
娘とパンも焼いて、春Disneyも計画!楽しかったね)^o^(

 2013_02_18


2.17 中日西濃駅伝 大垣市 浅中陸上競技場
安城快足AC女子チームで初参加してきました!
485262_130585537114991_1698690061_n.jpg
シャトルバスにのり中継地点へゆく(連れて行ってもらえます^^)
までテンション高く、到着した体育館も寒いので
温まりたくて3区コース試走してみようとコースをまわってみたら
途中で間違えてしまい><アップで9キロも走ってしまいました。

襷を受けてからも、男性にどんどん抜かれ、女子にも1人抜かれついてゆけず、応援もほとんどない、
4”21~4”32まで落ちるラップ。
いつが4区なのかよく分からない~「あと1キロ」の表示でやっと火がつく。
ラスト1キロ 4”14
ユッキーさんが軍団にいない!あ、後ろにいた!「ハイッ」と渡す。苦しい~><
64576_130629320443946_1864824500_n.jpg
私個人的には反省だらけの走りで
チームで一番遅くて足を引っ張り、本当に申し訳なかったです;;
最初で最後の西濃駅伝参加、いい経験をさせていただきました。
女子チーム♡
①Y子さん②M子さん④ユッキーさん⑤Sさん
激走をありがとうございました!!

男性チームの皆さんも快走され、
安城快足ACは男性チーム、女性チームともに9位という素晴らしい結果でした。
吉田会長はじめ、皆さま、ありがとうございます!
600132_337709326335448_639657013_n.jpg
お楽しみ様でございました☆

テーマ : ジョギング・ランニング    ジャンル : スポーツ
 2013_02_17


小学校の学習発表会参観☆☆
四年息子は、環境学習。
ECOレンジャーと戦う悪のCO2怪人(笑)
ECO活動やECOクイズも盛り上がったね‼
485191_130275090479369_778260452_n.jpg
二年生娘、
野菜を育てた感想と、自分発見学習では、赤ちゃんから8歳までの成長を発表、
自分の生まれた赤ちゃんの大きさの紙をもって堂々と言えたね!
二人ともよく出来ました(*^o^*)

夜は回転寿司ー❤24275_130334207140124_1417205028_n.jpg
よく食べました(笑)


テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2013_02_16


金曜岩盤ヨガ♨寒いけど、ここではヨガしながら汗だく^^
芯から温まって湯気のでる身体になり、幸せ♡
「岩盤浴で汗をかくと若返ります!」なんて
最近はなまるマーケットで紹介されてるそう!ポーズも張り切ってます(笑)
その後、月一の押し花Lesson。
今回は大作につき、
2時間の時間があっというま^^;539505_129956600511218_1842228746_n.jpg
デザインも素敵でしょ♡
お花は娘の誕生祝のバラ押してチューリップに変身♡
次回完成させるよー♬

テーマ : ■お花が好き♪    ジャンル : 趣味・実用
 2013_02_15


木曜オフは、30kmペース走、
読み聞かせの朗読劇の練習後、
10:45~スタート 30km  ペース5”15で。
10kでダレそうになりましたが、
20kで反対回りにして気分をキープして
最後はキロ5で!
30.010 km 2時間38分17秒 走りました 11.4 km/h (05'16 /km)
本番のレースペースは 4”55の予定。
来週21日ももう一度30kやれば、
3.10 ウィメンズマラソンのスタートラインに自信を持って立てそうです(^v^)
畑のおじさまに、「あと何周するの?」 ”あと20kです~”と言ったらビックリされたわ(笑)
555809_129684973871714_332662293_n.jpg
友チョコバレンタイン、親子とも受け渡し完了♡♡
娘のも下校時に私が車で迎えにゆき手渡し。いつもありがとう~
走りまくって頂くチョコ、手作りの嬉しさ、ばあちゃんからの高級チョコなど
もぅめっちゃ美味しぃ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 色気より食い気ね❤

 2013_02_14


永覚ヨガ&デイサービスヨガ&ナイター練習‼
朝カレーつくってファイトデー☆
永覚ヨガ生徒さん(母親世代)に素晴らしい道元の言葉を頂きました♡
永覚ヨガ石川様
履物を揃えると心も揃う
心が揃うと履物も揃う
脱ぐときに揃えておくと
履くときに心が乱れない
誰かが乱しておいたら だまって揃えておいてあげよう

道元

履物は我が家もうるさく注意しあいます。
急いでいると忘れがちになりますが、心を乱さないように( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
合掌

前回、「蕾たのしみに」の書のお礼を押し花のしおりで差し上げたら
頂きました。こういう、ヨガと心の交流が何よりも嬉しいです❤

寒いなか、水曜ナイターは,
岩本式インターバル‼
2000 1000 800 800 400 200×4本やって、息子も中学生にまじり快走!
Timeが下がらないからいい練習ができたと、
脳をだます練習ができました(o^^o)

17日 日曜日は 安城快速AC女子チームで、
初めて西濃駅伝3区はしります♬

 2013_02_13


祝日でもげんき館親子ヨガあり♪
不思議と10日のフルマラソン試走の筋肉痛なし♬
パパ提案で、家族で東公園へRUN‼
サッカーボール、なわとびをもって、
広場でサッカーして、寒かったのが一気に暑い(笑)
サッカーは動きすぎてゼェハァ、プチインターバルみたい。
息子は部活で土曜日は三時間もサッカーしてて凄いなぁ‼
娘とチョコづくり♡
アルファベットチョコ初挑戦♡
chiyoko.jpg
可愛い♬
毎年恒例、柿の種チョコもうまくできたよ(*^_^*)
早速、実家に渡しにゆき、また公園でじいちゃんとサッカーしてた(笑)
また割れチョコ買って、生チョコも作ろうー(o^^o)

 2013_02_11


3月10日、名古屋ウィメンズマラソンに向け、
中総RCの女子の為に、たくみさんがコース試走会を計画してくださいました。
昨年、膝に違和感があったのに、42キロを試走してしまい完全に痛めただけに、
実は相方から、
「また痛めるかもだから、いくのやめたら~_~;」と止められましたが、
”今年の私は違うから‼ 行くー”と突破して(>人<;)
子どもをパパに一日預ける以上、今日は痛めずに完走したかった‼
今年も心強いイケメンズ伴走ランナー、
味噌煮込みさん、さささん、しげきさんサポートで、
中総ウィメンズと国際ランナーM子さんも一緒にスタート‼
imagenagoa.jpg
瑞穂では、まーくんの伴走サプライズあり、
コース上の山田餅、今年も美味しい~(笑)IMGP1974_20130212090735.jpg
若宮大通りでは、あこぶ〜さんの応援差し入れRUNあり、
納屋橋饅頭ありがとうございますm(_ _)m
名城公園では、まゆさんが登場され、
なんとも嬉しいサプライズに感激☆♡
M子さんのe-グリップも持たせて頂きました!サブ3ランナーが持って走るというし買おうかな(笑)
IMGP1984.jpg
ラストは、マキねぇと味噌煮込みさんのトークが最高に面白くて、
ウィメンズ本番も、合言葉は、抱っこで(笑)‼
IMGP1985.jpg
昨年のドームでの応援も、
「お帰りなさいー」「ケロちゃん、よく戻ってきたねぇ‼」
昨年mamo3さんにおっしゃられたのを思い出しました‼

今回は、42.195km走破しても、足も身体も元気ですp(^_^)q
昨年は膝故障で4時間オーバーゴールです。
j_20130212091115.jpg
一ヶ月後は、笑顔でサブ3.5ゴールできますように♡
今年もTVで生中継されます~是非応援してくださいね☆
 2013_02_10


親子ランニング教室!!
寒空の下、基礎練習&なわとびチャレンジ3分間(私は122回!)
大縄跳び入りぬけ~!
最後は、タスキ2本で駅伝ごっこで盛り上がったよ(*^o^*)
72904_127643727409172_964683525_n_20130212084057.jpg
インフルや風邪ひいてる子やママ、お大事にね。
3月には暖かくなるし、またいっぱい走ろうね~^0^

2月8日、シャトレーゼがOpen♬
シュークリーム2個プレゼントGETしました(^_^)v


テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2013_02_09


読み聞かせ@小学校四年生クラス‼
fc2blog_20130208085906d5e.jpg
息子たちも、もうすぐ五年生なんて速いわー☆〜(ゝ。∂)
今年もボランティアたくさん参加します。小学生ママもあっというまにすぎてしまいそう。

ペース走、道の駅帰りに、マキちゃんさんがいらしてくださり嬉しい‼
マキねぇさん、筋肉娘さん、父とありがとうございますo(^_^)o
30キロやるつもりでしたが足裏と膝に疲れを感じ、
日曜日42キロの試走の為大事をとりやめました。
昨日今日とやりすぎてるので明日は休養します。

昨年私、二月五日から右ひざ故障し、(30キロ、屋根つき200mをぐるぐるしてしまって)
歩きや、芝生ジョグ、スクワット、接骨院通い、いろいろして五月に治りましたが、
故障するまえに未然に防げるようにならなくては…
ヨガしてても故障するのね、と昨年はかなりショックでした…>_<…

役立ったのは、友人みかりんのソフト整体で、膝や足を引っ張ってもらったこと(ありがとう!)
接骨院でバランスをみてもらい、
バック走りをすすめられてしたこと、今でもバック走りは少しやります。

故障とは別件ですが、
相方は別大マラソン遠征(3:03で完走、夜遅く電車で帰宅
後、お腹を壊し、寝込み、インフル疑惑でした・・・
少しづつ食べられるようになりました(゚o゚;;


テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2013_02_07


akeちゃんとLSD予定が雨で屋根つきRUN。
小学校ママ友達Yちゃんも一緒に3人で^^。

午後は映画へ。
ビバ・レディースデー♡
600902_126583174181894_1291368049_n.jpg
地震も映画の演出かと‼
やはり評判通り、
観るのもパワーが要る素晴らしいミュージカル映画でした=゚ω゚)ノ涙涙

ナイター練習は息子は5000m、娘は3000m、
息子は中一のIさんの息子さんAくんに着いて走り20分で完走。
私も次なる西濃駅伝に向けいい練習できました☆
終わって、ホットカルピスでカンパーイ☆556058_126695444170667_1424671729_n.jpg
美味しい♬
心も身体もよく動かしました‼ 

 2013_02_06

蕾。

Category: 嬉しいNEWS♪  

487980_126126664227545_2106460934_n.jpg
雨上がりRUN,
桜の蕾が膨らんでる(((o(*゚▽゚*)o)))♡
強豪女子高校駅伝部、全員が、赤タスキをして練習してた。
身が引き締まるね‼

本宮山の筋肉痛が凄い・・鍛え直さなきゃ。
出会いもありジョグノート仲間が増えて嬉しいです!

☆本日のヨガメモ☆嬉しかったこと。

朝一、げんき館親子ヨガ、帰り際にぎゃぁぎゃぁ泣き叫ぶ男の子><、
どうしたかな~と思いながら、片づけをしてスタジオから出ると、
「先生に自分も頭のマッサージをしてほしかったみたいで・・」とお母さま、
”ママたちには全員やってるもんね、いいよいいよ~^0^”
すぐヨガマットをひいてヘッドマッサージ。納得して帰られました^^。
愚図りに困り泣きそうなママに、「うちの娘も頑固で、「パパと寝るー」というとパパが来るまで寝ないんですよ。絶対、意志の強い子になりますよ~!」なんて話をして。

午後、デイサービスヨガ、70~80代の皆様16名全員にハンドマッサージ、
みるみる手の色が変わって行く様子に、凄く喜ばれ、
「手をにぎられるのって嬉しいねぇ~」と逆に握られてしまった。
おちゃめなおじいさんからは、私の手をがぶりと食べられそうに(笑)

いつも笑いのたえないヨガタイムをありがとうございます(*^人^*)

 2013_02_04


快晴\(^o^)/
卵焼き焼いて、お弁当つくってシュッパーツ!
10時15分~親子ランニング教室、本宮山登山スタート‼598694_125428127630732_1602619343_n.jpg
5歳から10歳の元気キッズと親子で
今回パパも二組いらして楽しみました。
601169_125480190958859_1362490688_n_20130204212724.jpg
いい天気で最高の登山日和。
山頂から、富士山が拝めました‼本宮から富士
なんと、五往復されてる、夜叉が池ランナー、一色の方とお話し、
さくら道ネイチャーランされてるそう‼
スゴイ方はいっぱいいらっしゃるんですねぇーー!
登山1時間半、下山1時間12分で、子どもたちはもーっと速かったよ^^

天然温泉 本宮の湯がリニューアルで、
炭酸泉ができてさらに、良くなってました(*^o^*)♬♨
あーよく歩いてよく笑ったあ~山の空気を吸うのも最高!

次の親子RUN教室は、

 2月9日(土)10~11:30 県営グランドです。

なわとびを持参してくださいね^0^



 2013_02_03


パパを送りの為、5時起床。
一緒に同行頂くmamoさんの会社へ。そこから車でセントレアへ。
8:06 大分へ出発。
2月3日の 別府大分毎日マラソンへ出発。いってらっしゃーい!

朝練走って、シャワーラン^^;

そして、二月二日は、夫婦の日♡
幸せいっぱいのお二人の結婚パーティ♡
三河安城ヒルズ、PPI
司会は私(*^o^*)
397388_125114387662106_1506217695_n_20130204212723.jpg
ゴールデンボンバー来たぁー(笑)
余興にゲームにめっちゃ盛り上がった
三時間パーティがお開き♡
♪───O(≧∇≦)O────♪
お幸せに♡

子どもたちは隣りの実家で寝てしまい、
22時にかえり、2階へと運搬が大変でした;;
義両親に感謝です。 謝謝!!


 2013_02_02


1月31日、祖母が95歳で天国へ旅立ちました…
今夜は通夜で最期のお別れをしてきました。
おばあちゃんの御顔が凄く美しくて‥‥呼んだら起きてくれそうな程(涙)

今、命あり生かされてる私達は、
毎日を大切に、感謝して、
過ごさなければいけないと改めて感じます…。

合掌。

 2013_02_01



01  « 2013_02 »  03

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15344位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
3167位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop