春のロングネックレス制作。
Category: 美容情報♪
デイサービスのお雛様♪
Category: ヨガ
アウトレットで春買い♪
Category: お買い物でゲット♪
今日は第四月曜でげんき館親子ヨガお休み。
一時間目の小学校行事「ありがとうの会」にでて
「おはなしのへや」として、全校生徒前で読み聞かせして
から、岩盤ヨガ生徒さん2人と土岐にGOGO♡
燃費いいAQUAちゃんと横風高速ドライブ!
半年に一度はいく定価では買えないお買いものツアー(^_−)−☆
冬から伸びてた計画だっただけにやっとで楽しみだったよ~
雪のちらつく土岐で4時間ウオーキングして
春のお買い物収穫はね・・♬
一時間目の小学校行事「ありがとうの会」にでて
「おはなしのへや」として、全校生徒前で読み聞かせして
から、岩盤ヨガ生徒さん2人と土岐にGOGO♡
燃費いいAQUAちゃんと横風高速ドライブ!
半年に一度はいく定価では買えないお買いものツアー(^_−)−☆
冬から伸びてた計画だっただけにやっとで楽しみだったよ~
雪のちらつく土岐で4時間ウオーキングして
春のお買い物収穫はね・・♬
ばーばらでラーメン♪
Category: 嬉しいNEWS♪
2年娘クラス読み聞かせ&ペース走
Category: 育児情報♪
なごみん親子ヨガ♪初めましての親子もたくさんいらして嬉しい♡
なごみんヨガは3月6日が最終回です。
2013年4月~公民館ヨガスタートのお知らせです!
4月~ 稲熊東部公民館
第二 第四 木曜日
10時30分~11時30分
1クラス 500円(料金 親子も 同じです)
親子、お友だちと 女性男性誰でも参加できる
オープンな公民館ヨガへ移転します!!
稲熊町ドミー奥の新しい公民館です☆
曜日を固定し、ヨガしたくなったら
お気軽にいらしてくださいね^0^♪
ヨガ後、親友mammaちゃんと第三子の9か月のHappyちゃんを我が家にお迎え♬
めっちゃ可愛いHappyちゃんは、私が抱くと、
「ママがいい~>。<」ってもがいて泣いちゃうの(笑)
朝、ロールパンを焼いて、クリームシチューでランチ。
四月に旦那様の転勤で、岡山県に引っ越ししてしまうの(T.T)
第二子のAnneちゃんと娘と同じbirthday同士で知り合って8年。
本当に寂しい…

FBでも繋がったし、絶対遊びにいくからねー(^o^)/♡
中日西濃駅伝初参加。
Category: ランニング
2.17 中日西濃駅伝 大垣市 浅中陸上競技場
安城快足AC女子チームで初参加してきました!

シャトルバスにのり中継地点へゆく(連れて行ってもらえます^^)
までテンション高く、到着した体育館も寒いので
温まりたくて3区コース試走してみようとコースをまわってみたら
途中で間違えてしまい><アップで9キロも走ってしまいました。
襷を受けてからも、男性にどんどん抜かれ、女子にも1人抜かれついてゆけず、応援もほとんどない、
4”21~4”32まで落ちるラップ。
いつが4区なのかよく分からない~「あと1キロ」の表示でやっと火がつく。
ラスト1キロ 4”14
ユッキーさんが軍団にいない!あ、後ろにいた!「ハイッ」と渡す。苦しい~><

私個人的には反省だらけの走りで
チームで一番遅くて足を引っ張り、本当に申し訳なかったです;;
最初で最後の西濃駅伝参加、いい経験をさせていただきました。
女子チーム♡
①Y子さん②M子さん④ユッキーさん⑤Sさん
激走をありがとうございました!!
男性チームの皆さんも快走され、
安城快足ACは男性チーム、女性チームともに9位という素晴らしい結果でした。
吉田会長はじめ、皆さま、ありがとうございます!

お楽しみ様でございました☆
安城快足AC女子チームで初参加してきました!

シャトルバスにのり中継地点へゆく(連れて行ってもらえます^^)
までテンション高く、到着した体育館も寒いので
温まりたくて3区コース試走してみようとコースをまわってみたら
途中で間違えてしまい><アップで9キロも走ってしまいました。
襷を受けてからも、男性にどんどん抜かれ、女子にも1人抜かれついてゆけず、応援もほとんどない、
4”21~4”32まで落ちるラップ。
いつが4区なのかよく分からない~「あと1キロ」の表示でやっと火がつく。
ラスト1キロ 4”14
ユッキーさんが軍団にいない!あ、後ろにいた!「ハイッ」と渡す。苦しい~><

私個人的には反省だらけの走りで
チームで一番遅くて足を引っ張り、本当に申し訳なかったです;;
最初で最後の西濃駅伝参加、いい経験をさせていただきました。
女子チーム♡
①Y子さん②M子さん④ユッキーさん⑤Sさん
激走をありがとうございました!!
男性チームの皆さんも快走され、
安城快足ACは男性チーム、女性チームともに9位という素晴らしい結果でした。
吉田会長はじめ、皆さま、ありがとうございます!

お楽しみ様でございました☆
テーマ : ジョギング・ランニング ジャンル : スポーツ
小学校発表会参観日。
Category: 育児情報♪
木曜オフは、30kmペース走、
読み聞かせの朗読劇の練習後、
10:45~スタート 30km ペース5”15で。
10kでダレそうになりましたが、
20kで反対回りにして気分をキープして
最後はキロ5で!
30.010 km 2時間38分17秒 走りました 11.4 km/h (05'16 /km)
本番のレースペースは 4”55の予定。
来週21日ももう一度30kやれば、
3.10 ウィメンズマラソンのスタートラインに自信を持って立てそうです(^v^)
畑のおじさまに、「あと何周するの?」 ”あと20kです~”と言ったらビックリされたわ(笑)

友チョコバレンタイン、親子とも受け渡し完了♡♡
娘のも下校時に私が車で迎えにゆき手渡し。いつもありがとう~
走りまくって頂くチョコ、手作りの嬉しさ、ばあちゃんからの高級チョコなど
もぅめっちゃ美味しぃ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 色気より食い気ね❤
読み聞かせの朗読劇の練習後、
10:45~スタート 30km ペース5”15で。
10kでダレそうになりましたが、
20kで反対回りにして気分をキープして
最後はキロ5で!
30.010 km 2時間38分17秒 走りました 11.4 km/h (05'16 /km)
本番のレースペースは 4”55の予定。
来週21日ももう一度30kやれば、
3.10 ウィメンズマラソンのスタートラインに自信を持って立てそうです(^v^)
畑のおじさまに、「あと何周するの?」 ”あと20kです~”と言ったらビックリされたわ(笑)

友チョコバレンタイン、親子とも受け渡し完了♡♡
娘のも下校時に私が車で迎えにゆき手渡し。いつもありがとう~
走りまくって頂くチョコ、手作りの嬉しさ、ばあちゃんからの高級チョコなど
もぅめっちゃ美味しぃ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 色気より食い気ね❤
気づきの書を頂きました。
Category: ヨガ
永覚ヨガ&デイサービスヨガ&ナイター練習‼
朝カレーつくってファイトデー☆
永覚ヨガ生徒さん(母親世代)に素晴らしい道元の言葉を頂きました♡

履物を揃えると心も揃う
心が揃うと履物も揃う
脱ぐときに揃えておくと
履くときに心が乱れない
誰かが乱しておいたら だまって揃えておいてあげよう
道元
履物は我が家もうるさく注意しあいます。
急いでいると忘れがちになりますが、心を乱さないように( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
合掌
前回、「蕾たのしみに」の書のお礼を押し花のしおりで差し上げたら
頂きました。こういう、ヨガと心の交流が何よりも嬉しいです❤
寒いなか、水曜ナイターは,
岩本式インターバル‼
2000 1000 800 800 400 200×4本やって、息子も中学生にまじり快走!
Timeが下がらないからいい練習ができたと、
脳をだます練習ができました(o^^o)
17日 日曜日は 安城快速AC女子チームで、
初めて西濃駅伝3区はしります♬
朝カレーつくってファイトデー☆
永覚ヨガ生徒さん(母親世代)に素晴らしい道元の言葉を頂きました♡

履物を揃えると心も揃う
心が揃うと履物も揃う
脱ぐときに揃えておくと
履くときに心が乱れない
誰かが乱しておいたら だまって揃えておいてあげよう
道元
履物は我が家もうるさく注意しあいます。
急いでいると忘れがちになりますが、心を乱さないように( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
合掌
前回、「蕾たのしみに」の書のお礼を押し花のしおりで差し上げたら
頂きました。こういう、ヨガと心の交流が何よりも嬉しいです❤
寒いなか、水曜ナイターは,
岩本式インターバル‼
2000 1000 800 800 400 200×4本やって、息子も中学生にまじり快走!
Timeが下がらないからいい練習ができたと、
脳をだます練習ができました(o^^o)
17日 日曜日は 安城快速AC女子チームで、
初めて西濃駅伝3区はしります♬
名古屋ウィメンズマラソン試走。
Category: ランニング
3月10日、名古屋ウィメンズマラソンに向け、
中総RCの女子の為に、たくみさんがコース試走会を計画してくださいました。
昨年、膝に違和感があったのに、42キロを試走してしまい完全に痛めただけに、
実は相方から、
「また痛めるかもだから、いくのやめたら~_~;」と止められましたが、
”今年の私は違うから‼ 行くー”と突破して(>人<;)
子どもをパパに一日預ける以上、今日は痛めずに完走したかった‼
今年も心強いイケメンズ伴走ランナー、
味噌煮込みさん、さささん、しげきさんサポートで、
中総ウィメンズと国際ランナーM子さんも一緒にスタート‼

瑞穂では、まーくんの伴走サプライズあり、
コース上の山田餅、今年も美味しい~(笑)
若宮大通りでは、あこぶ〜さんの応援差し入れRUNあり、
納屋橋饅頭ありがとうございますm(_ _)m
名城公園では、まゆさんが登場され、
なんとも嬉しいサプライズに感激☆♡
M子さんのe-グリップも持たせて頂きました!サブ3ランナーが持って走るというし買おうかな(笑)

ラストは、マキねぇと味噌煮込みさんのトークが最高に面白くて、
ウィメンズ本番も、合言葉は、抱っこで(笑)‼

昨年のドームでの応援も、
「お帰りなさいー」「ケロちゃん、よく戻ってきたねぇ‼」
昨年mamo3さんにおっしゃられたのを思い出しました‼
今回は、42.195km走破しても、足も身体も元気ですp(^_^)q
昨年は膝故障で4時間オーバーゴールです。

一ヶ月後は、笑顔でサブ3.5ゴールできますように♡
今年もTVで生中継されます~是非応援してくださいね☆
中総RCの女子の為に、たくみさんがコース試走会を計画してくださいました。
昨年、膝に違和感があったのに、42キロを試走してしまい完全に痛めただけに、
実は相方から、
「また痛めるかもだから、いくのやめたら~_~;」と止められましたが、
”今年の私は違うから‼ 行くー”と突破して(>人<;)
子どもをパパに一日預ける以上、今日は痛めずに完走したかった‼
今年も心強いイケメンズ伴走ランナー、
味噌煮込みさん、さささん、しげきさんサポートで、
中総ウィメンズと国際ランナーM子さんも一緒にスタート‼

瑞穂では、まーくんの伴走サプライズあり、
コース上の山田餅、今年も美味しい~(笑)

若宮大通りでは、あこぶ〜さんの応援差し入れRUNあり、
納屋橋饅頭ありがとうございますm(_ _)m
名城公園では、まゆさんが登場され、
なんとも嬉しいサプライズに感激☆♡
M子さんのe-グリップも持たせて頂きました!サブ3ランナーが持って走るというし買おうかな(笑)

ラストは、マキねぇと味噌煮込みさんのトークが最高に面白くて、
ウィメンズ本番も、合言葉は、抱っこで(笑)‼

昨年のドームでの応援も、
「お帰りなさいー」「ケロちゃん、よく戻ってきたねぇ‼」
昨年mamo3さんにおっしゃられたのを思い出しました‼
今回は、42.195km走破しても、足も身体も元気ですp(^_^)q
昨年は膝故障で4時間オーバーゴールです。

一ヶ月後は、笑顔でサブ3.5ゴールできますように♡
今年もTVで生中継されます~是非応援してくださいね☆
親子RUN教室で駅伝ごっこ。
Category: ランニング
読み聞かせ&ペース走
Category: 育児情報♪
読み聞かせ@小学校四年生クラス‼

息子たちも、もうすぐ五年生なんて速いわー☆〜(ゝ。∂)
今年もボランティアたくさん参加します。小学生ママもあっというまにすぎてしまいそう。
ペース走、道の駅帰りに、マキちゃんさんがいらしてくださり嬉しい‼
マキねぇさん、筋肉娘さん、父とありがとうございますo(^_^)o
30キロやるつもりでしたが足裏と膝に疲れを感じ、
日曜日42キロの試走の為大事をとりやめました。
昨日今日とやりすぎてるので明日は休養します。
昨年私、二月五日から右ひざ故障し、(30キロ、屋根つき200mをぐるぐるしてしまって)
歩きや、芝生ジョグ、スクワット、接骨院通い、いろいろして五月に治りましたが、
故障するまえに未然に防げるようにならなくては…
ヨガしてても故障するのね、と昨年はかなりショックでした…>_<…
役立ったのは、友人みかりんのソフト整体で、膝や足を引っ張ってもらったこと(ありがとう!)
接骨院でバランスをみてもらい、
バック走りをすすめられてしたこと、今でもバック走りは少しやります。
故障とは別件ですが、
相方は別大マラソン遠征(3:03で完走、夜遅く電車で帰宅
後、お腹を壊し、寝込み、インフル疑惑でした・・・
少しづつ食べられるようになりました(゚o゚;;

息子たちも、もうすぐ五年生なんて速いわー☆〜(ゝ。∂)
今年もボランティアたくさん参加します。小学生ママもあっというまにすぎてしまいそう。
ペース走、道の駅帰りに、マキちゃんさんがいらしてくださり嬉しい‼
マキねぇさん、筋肉娘さん、父とありがとうございますo(^_^)o
30キロやるつもりでしたが足裏と膝に疲れを感じ、
日曜日42キロの試走の為大事をとりやめました。
昨日今日とやりすぎてるので明日は休養します。
昨年私、二月五日から右ひざ故障し、(30キロ、屋根つき200mをぐるぐるしてしまって)
歩きや、芝生ジョグ、スクワット、接骨院通い、いろいろして五月に治りましたが、
故障するまえに未然に防げるようにならなくては…
ヨガしてても故障するのね、と昨年はかなりショックでした…>_<…
役立ったのは、友人みかりんのソフト整体で、膝や足を引っ張ってもらったこと(ありがとう!)
接骨院でバランスをみてもらい、
バック走りをすすめられてしたこと、今でもバック走りは少しやります。
故障とは別件ですが、
相方は別大マラソン遠征(3:03で完走、夜遅く電車で帰宅
後、お腹を壊し、寝込み、インフル疑惑でした・・・
少しづつ食べられるようになりました(゚o゚;;
映画&ナイター練習。
Category: これ観たよ♪

雨上がりRUN,
桜の蕾が膨らんでる(((o(*゚▽゚*)o)))♡
強豪女子高校駅伝部、全員が、赤タスキをして練習してた。
身が引き締まるね‼
本宮山の筋肉痛が凄い・・鍛え直さなきゃ。
出会いもありジョグノート仲間が増えて嬉しいです!
☆本日のヨガメモ☆嬉しかったこと。
朝一、げんき館親子ヨガ、帰り際にぎゃぁぎゃぁ泣き叫ぶ男の子><、
どうしたかな~と思いながら、片づけをしてスタジオから出ると、
「先生に自分も頭のマッサージをしてほしかったみたいで・・」とお母さま、
”ママたちには全員やってるもんね、いいよいいよ~^0^”
すぐヨガマットをひいてヘッドマッサージ。納得して帰られました^^。
愚図りに困り泣きそうなママに、「うちの娘も頑固で、「パパと寝るー」というとパパが来るまで寝ないんですよ。絶対、意志の強い子になりますよ~!」なんて話をして。
午後、デイサービスヨガ、70~80代の皆様16名全員にハンドマッサージ、
みるみる手の色が変わって行く様子に、凄く喜ばれ、
「手をにぎられるのって嬉しいねぇ~」と逆に握られてしまった。
おちゃめなおじいさんからは、私の手をがぶりと食べられそうに(笑)
いつも笑いのたえないヨガタイムをありがとうございます(*^人^*)
本宮山登山@親子RUN教室
Category: ランニング
快晴\(^o^)/
卵焼き焼いて、お弁当つくってシュッパーツ!
10時15分~親子ランニング教室、本宮山登山スタート‼
5歳から10歳の元気キッズと親子で
今回パパも二組いらして楽しみました。

いい天気で最高の登山日和。
山頂から、富士山が拝めました‼
なんと、五往復されてる、夜叉が池ランナー、一色の方とお話し、
さくら道ネイチャーランされてるそう‼
スゴイ方はいっぱいいらっしゃるんですねぇーー!
登山1時間半、下山1時間12分で、子どもたちはもーっと速かったよ^^
天然温泉 本宮の湯がリニューアルで、
炭酸泉ができてさらに、良くなってました(*^o^*)♬♨
あーよく歩いてよく笑ったあ~山の空気を吸うのも最高!
次の親子RUN教室は、
2月9日(土)10~11:30 県営グランドです。
なわとびを持参してくださいね^0^
卵焼き焼いて、お弁当つくってシュッパーツ!
10時15分~親子ランニング教室、本宮山登山スタート‼

5歳から10歳の元気キッズと親子で
今回パパも二組いらして楽しみました。

いい天気で最高の登山日和。
山頂から、富士山が拝めました‼

なんと、五往復されてる、夜叉が池ランナー、一色の方とお話し、
さくら道ネイチャーランされてるそう‼
スゴイ方はいっぱいいらっしゃるんですねぇーー!
登山1時間半、下山1時間12分で、子どもたちはもーっと速かったよ^^
天然温泉 本宮の湯がリニューアルで、
炭酸泉ができてさらに、良くなってました(*^o^*)♬♨
あーよく歩いてよく笑ったあ~山の空気を吸うのも最高!
次の親子RUN教室は、
2月9日(土)10~11:30 県営グランドです。
なわとびを持参してくださいね^0^
二月二日、party司会☆
Category: 嬉しいNEWS♪
パパを送りの為、5時起床。
一緒に同行頂くmamoさんの会社へ。そこから車でセントレアへ。
8:06 大分へ出発。
2月3日の 別府大分毎日マラソンへ出発。いってらっしゃーい!
朝練走って、シャワーラン^^;
そして、二月二日は、夫婦の日♡
幸せいっぱいのお二人の結婚パーティ♡
三河安城ヒルズ、PPI‼
司会は私(*^o^*)

ゴールデンボンバー来たぁー(笑)
余興にゲームにめっちゃ盛り上がった
三時間パーティがお開き♡
♪───O(≧∇≦)O────♪
お幸せに♡
子どもたちは隣りの実家で寝てしまい、
22時にかえり、2階へと運搬が大変でした;;
義両親に感謝です。 謝謝!!
一緒に同行頂くmamoさんの会社へ。そこから車でセントレアへ。
8:06 大分へ出発。
2月3日の 別府大分毎日マラソンへ出発。いってらっしゃーい!
朝練走って、シャワーラン^^;
そして、二月二日は、夫婦の日♡
幸せいっぱいのお二人の結婚パーティ♡
三河安城ヒルズ、PPI‼
司会は私(*^o^*)

ゴールデンボンバー来たぁー(笑)
余興にゲームにめっちゃ盛り上がった
三時間パーティがお開き♡
♪───O(≧∇≦)O────♪
お幸せに♡
子どもたちは隣りの実家で寝てしまい、
22時にかえり、2階へと運搬が大変でした;;
義両親に感謝です。 謝謝!!
1月31日、祖母が95歳で天国へ旅立ちました…
今夜は通夜で最期のお別れをしてきました。
おばあちゃんの御顔が凄く美しくて‥‥呼んだら起きてくれそうな程(涙)
今、命あり生かされてる私達は、
毎日を大切に、感謝して、
過ごさなければいけないと改めて感じます…。
合掌。
今夜は通夜で最期のお別れをしてきました。
おばあちゃんの御顔が凄く美しくて‥‥呼んだら起きてくれそうな程(涙)
今、命あり生かされてる私達は、
毎日を大切に、感謝して、
過ごさなければいけないと改めて感じます…。
合掌。