fc2ブログ



水曜オフだーp(^^)qゆっくり走ろう♪
一人旅さんと父とLSDー銭湯発着
三連水車往復 グランクレール経由17キロ走りました♪
フルマラソンのふーちゃんさんもLSDされていてお電話ありニアミス残念でした><
ハロウィンパン♪かぼちゃのモンブラン❤
銭湯もすごく空いてて打たせ湯しまくり(笑)
フルの疲れがとれてきて楽しかった◎^∇^◎ありがとうございます!
10月 320キロ
いい天気、こたつを出しました!夕方も親子RUN~
ハロウィンクッキーやピザを焼いてプチpartyしました☆

右下は娘のおかざきっこ展作品です!

スポンサーサイト



 2012_10_31


フルマラソンを走った身体は全身筋肉痛イテテテ‥(+。+)
本日火曜岩盤ヨガ満員御礼♨HOTヨガは気持ちいいー
皆さんに頭マッサージしてたらめちゃ気持ち良さそうー
私もしてほしくなりヘッドスパ予約しちゃった❤
温めてほぐせる岩盤ヨガ、最高!もう疲れふきとんだ~
今日は楽しみにしてた久しぶりランチ♪
ママ友達五人でdessin plus (デッサン プリュス)
おフレンチで超美味しいひととき(o^~^o)
頑張った身体にご褒美も必要だよね!
素敵なマダムの料理説明も素晴らしいー♪
4年生ママ、色ーんな話題に花が咲いたね^0^♡

今夜は満月○!!
2638446_1813149239_63large.jpg
骨折息子のギプスが短くなり
「ちょっとだけよRUN解禁」☆
娘が体操教室中、お月見RUN○
息子のペース私より速かったー足は健在ね♪

 2012_10_30


秋のフルマラソン!大井川マラソン完走記☆
今年2月に右膝を故障してしまい、3月ウイメンズマラソンは失意の4時間オーバー(涙)
その後5月に復活し秋まで練習してきました。
久しぶりにフルマラソン、
楽しみに朝4時起床。
5時に国際ランナー ま~くんカーで
でこちゃんさん ジュンさんと岡崎を出発!
6時半大井川駐車場到着。
DELICAさん、国際ランナーmewさんと合流しシャトルバスにのりスタート地点へ
女子更衣室ではmewさんとご一緒して着替えなど済ませて
荷物預けにいく途中いわさんシュウパパさん
てるにゃんこさん がぁに~ちゃんさんにお声掛け頂きお会いでき
頑張りましょうね♪
てるにゃんこさんと最後のトイレ大渋滞に並び
スタート地点に並んだのは10分前!
上着をDELICAさんが預かってくれるとお聞きしてDELICAさんを探しても見つからず
開会式の千葉ちゃんの元気いっぱいの挨拶をきいているともう、
スタート10秒前!

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2012_10_29


「8068=ハレルヤ」ゼッケン(BY haruさん)
でのぞむ大井川、
晴れるやウエア準備~
私は晴れ女パワーで
雨は降らせないよっ(^へ^)
9時~13時は雲に待ってて!とお願いしたいー(笑)

明日は親子RUN教室♪10~11:30いっぱい走ろうね^0^
 
テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2012_10_26


なごみんヨガ後、秋のアロマクラフト講座を開催しました。

❤アロマクリーム
ミニ:¥500
大:¥1000
❤アロマバスボール ¥500
❤アロマ石鹸   ¥500
❤アロマスプレー¥500
(材料費のみ)
体調不良でこられなくなった方などで少人数でしたが、和気あいあいと
アロマトーク、育児トーク☆
ハロウィン石鹸大人気❤
センスが光るかぼちゃ石鹸♪

可愛すぎて使えないねーお目目は我が家のアサガオの種だよ^^
お越しくださった方へ、スイートポテトを焼いて、カモミールのハーブティをサービス❤
カモミールは、砂糖のとり過ぎによる「体内の糖化(糖化=老化します)」
をふせぐハーブとして最近話題ですね!
同様にルイボスティーも甘いものが好きな方にいいので両方お出ししました。
いつかアロマ講座を自宅で開催できるといいなと思います♪

この日の為に水面下で準備をしてきまして、
朝も忘れ物を取りに帰ったりバタバタで
午後も来月の新郎新婦と打合せがあり、怒涛のような1日でした。。。
最近、私が2人欲しいと思います(笑)

そして。

実は、なごみんヨガの今後について、
ずっと考えて来たことなのですが、
来年春をめどに なごみんヨガを休止させていただこうと思います。



 2012_10_25


雨の日。
火曜、HOTに岩盤ヨガして、午後押し花レッスンへ。
楽譜押し花額完成ー♩
2638446_1807268972_192large.jpg
お花たちのの奏でる音楽が聴こえそうでしょ❤
先生の見本を拝見して
いつか楽譜で押し花額してみたかったの♩♩♩

なんの曲でしょう?

今娘が習ってるピアノのレッスン楽譜から
「ちょうちょ」
ソミミ、ファレレ、ドレミファソソソー^^♪
 2012_10_23


オフの今日はイオンのスポーツオーソリティセールへ。
最終日でしたが、こまごまとしたマラソン食料、

息子のウエアなどGET。
お昼にayakaちゃんと待ち合わせて、ずっと行ってみたかった
ベリーベリースープへ。
ボルシチスープ、濃厚で深い美味しさ♪
いっぱい種類あるしあHOTなスープに心を温めにまた行きたいな!
ayakaちゃんは手づくり酵素ドリンクに挑戦したそう!
私も果物はいーっぱい摂ってるけど、ドリンクやってみよ^0^!

そして、リフレクソロジストでいつもヘッドスパでお世話になってる
美容院フェアリーTちゃんのイベントにも顔を出し、Tちゃんのリフレは大盛況だったね☆

夕方~骨折息子と整形外科へ。
50分待ちで・・やっと診察><
2週間で終わりと思ったら、
ギプスを来週短くして、
全治1か月らしい・・1位狙ってたおかざきマラソン間にあわないね(泣)



 2012_10_22


ワッショイ~ワッショイ~
子ども会のおみこし☆
我が家の前通過~6年生のみんながかざりつけした綺麗なおみこし!
DSC00006.jpg
我が子たちも楽しんできました♪
町内のお祭りっていつも司会の仕事とかぶり、神社の屋台とかにゆけず残念。
実りの秋はお祭り、婚礼も実る秋❤

7時間、クッタクタになりました~
色々ありすぎて疲れがたまってるので、疲労抜きしなくちゃ。

 2012_10_21


今月の親子RUN教室@県営G
~10月の課題~
長い距離を、ゆっくり長くはしれるように。余力を残して走る!!
マラソンシーズン本番、校内マラソン大会に向け長い距離を走ろう!

ももあげ、スキップ、ジャンプ コーンを使って色々バリエーション☆
流し。馬とび、おおなわジャンプ、トラック1周、
2周800m計測! 

快晴の中 800m、
「センセイと勝負したい!」というを子どもたちとマジで2周走り、乳酸出まくりー 800m
3:08 ツカレタ(笑)
次回は27日(土)です!今日は学芸会の学校が多かったので次はいっぱいみんな参加だね!
来月は競技場の都合上、11月10日(土)10~11:30 開催です。
鉄ウエハース ドーナツ、みかんをおやつに配り
そのまま、らんパークへ♪
rei-chanさんの会社のイベント!
「たまごかけご飯をたべよう会」
一度行ってみたかったイベント❤
お誘い頂いた岡崎中総RCマドンナrei-chanさん&ayameちゃん親子にお迎えされました♡♡

たまごかけごはん用お醤油をお土産に買い、
岡崎中総RCフランクさんご夫婦にもお会いできました❤
ayameちゃん屋台で岡崎おうはんの地鳥を頂きました。
ランニングエッグの卵かけご飯は本当に美味しかったぁ~
子たちも風船もお菓子ももらい楽しかったようです!ご馳走様でした(*^人^*)
テーマ : おいしい☆    ジャンル : グルメ
 2012_10_20


きたぁ☆
大井川マラソン!8068番☆
2638446_1803587795_29large.jpg
「7時間の主人公はあなた」
初フルは,大井川 第一回、4:30。
今回は第四回、3:29で走りたい!

相方が厳しいことを言う。
「ペース走で5分で出来なかったら、3時間半あきらめな。」

最後のペース走しました。キロ5でできなくて5分10になってしまった、
うぅ悔しいー;;

でもJOGNOTE仲間のharuさんが、
「8068、ハレルヤですね。目標達成、期待してます。」

8068=ハレルヤ なんて、超嬉しいですーありがとうございます!
晴れ晴れとしたゴールが待ってるね♩♩♩

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2012_10_19


陶芸教室へ。
小学校PTAのお母さん講座、昨年に続き2回目。
昨年はロクロで今年は手びねり。
最初「ボロボロだねーやりなおし」と言われ(泣)
2度目でなんとか・・■
四角に。丸じゃないお皿は凄く難しいねー
2638446_1801949905_74large.jpg
ゆうやくを選び、今年は黒陶!!


黒いスクエア皿、IKEAでもあるよねー欲しくて作ってしまった♪
料理が映える黒皿、焼きあがりが楽しみ❤

午後はビーズレッスン、岩盤ヨガの生徒さんMちゃんも体験❤
ネックレスをつくりました~合間に走ったけど
じっとしてない私にはリハビリデー(笑)
芸術の秋、できたかな~♪

骨折息子はななめがけショルダーを買いなんとか通学しています。
2638446_1802301967_152large.jpg
部活も見学、腹筋はできたようです。
速く骨がくっつきますように。






 2012_10_17

骨折。

Category: 育児情報♪  

息子がやってしまいました・・・。

いい天気の代休、東公園へ2638446_1800244399_110large.jpg
AKEちゃんは午後もお仕事になってしまったので
げんき館親子ヨガ後、お弁当をもってお子たちをあずかり

今ハマってるmoblog_6d9891ae.jpg
ボード三昧。
moblog_91f37f89.jpg
moblog_726de189.jpgmoblog_18c66b19.jpgmoblog_7fa17f32.jpg
私は娘とバドミントン、こいにえさやりしていて、
目をはなしたすきに3人がいない!
そのとき3人は
下り坂道にいってしまい、転倒していたそう。
不機嫌に帰ってきて、
「みんなでこけた、直後に手がしびれた、痛い」
というので
整形に飛んで行き、打僕かなと思ってたら、
レントゲンで
「骨折ですね」
ガーン(;O;)
左手首骨折。
下りでスピードが出てしまい24Kの体重がかかり手をついてこけたそう。
運動禁止、ランドセルしょえない、着替えできず、
の2週間左手腕までギプス生活。ショック・・・><
部活もサッカー大好きなのにできず。

11・4 半田マラソンには間に合わなさそうです。
11・18 おかざきマラソンには間に合えばいいのですが・・
・・・・介助頑張ります。

 2012_10_15


朝練走って息子は岡崎JACへ送り、夕食にシチューつくり
昨日は学芸会で感動し、今日は私が感動させる番!

午後~人前式&披露宴司会
7時間、酸欠になりそうなくらい頑張ったー

7時間も?と聞かれますが、本当です^^
13時出勤新郎新婦お二人と紹介文&祝電打合せ~
プランナーと打合せ~
15時人前式司会~
16時~19時披露宴司会。大成功でお開き☆
消防士&保育士さんでした❤お幸せに❤
makichanwd.jpg
(先週のマキチャンウエディング司会のお写真 ペッターさんありがとうございます❤)

 2012_10_14


10月13日 小学校学芸会!
この日のために、子達は1か月練習を重ねてきました。

9:00 2年 娘たちの演目からスタート!

2年 音楽 「日本むかしばなし」
「桃太郎」や「浦島太郎」などなつかしい日本の昔話。
歌や合奏に動作化した寸劇を加えて楽しく表現します。
子どもらしい元気な歌や合奏をお聴きください。
(プログラムより)

合唱のあと、ピアニカ演奏のとき
娘はクラスの女子を代表して歌を熱唱♪


テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2012_10_13


木曜は、なごみんヨガ♪
親友がお友達を連れて来てくれました♡
来年入園の2歳の女の子達ははなんでもポーズできて可愛い♡
また来てねー♪♪

❤お知らせ❤
10月25日(木)11:15~13時 秋のアロマ講座@なごみん
2638446_1530455323_176large_20121013120830.jpg2638446_1361831787_19large.jpg

材料費のみで
アロマ石鹸    2こ500円 
アロマスプレー  500円 
アロマバスボール 2こ500円 
アロマクリーム  1000円 500円(中身 800円 400円)
など制作しましょう❤
空き瓶空き容器有れば中身代金だけでもちろんOKです。
お茶、お菓子は無料です^0^

みかりんのリフレクソロジー
首肩 
ヘッド
フット   10分500円

お芋掘りなど幼稚園行事と重なる方もちらほらでまだ空きがあります。
♡ご予約お待ちしております♡

午後RUN♪
この看板が今、岡崎市内にいっぱいあります。


娘達2年生は「まちたんけん」で看板を見て、
これって何かなぁ~?ビンゴみたい~って
話してたんだって(^m-)プププッ~その観点が超可愛い~(笑)
選挙は21日だね!結婚前、選挙ウグイス仕事してたこと話したら子達ビックリしてたよ~ 

夕方習字に自転車でゆき、夜はサツマイモご飯!
2638446_1796687769_175large.jpg
醤油麹と酒で味付けして美味しく出来ました(*^人^*)



 2012_10_11


今日は学芸会の予行練習で13日土曜、学芸会本番☆☆

2年娘”日本昔話”音楽劇~
歌が得意なので,クラス代表でピンで歌う子に選ばれたよ~^0^♪
桃太郎、一寸法師、うさぎとかめ、十二支の歌、浦島太郎 の演奏と劇。

今朝は旗当番なので5時半起き~くぅ~眠い~
2人のお弁当、7時に完成!!


 2012_10_10


三連休とはいっても、オフは昨日だけでずっとバタバタ。
息子はサッカー部練習試合、8時~12時半 
私も月曜は祝日でもげんき館親子ヨガへ!
その後、娘と土曜に雨で置いて行った自転車をとりにRUN&サイクリング、
午後は息子が帰ってきたら家族で中総一日スポーツ教室へ。
バドミントンもすでにいっぱいでできず、卓球を楽しんで1時間。
4時~軍手にバケツをもってayakaちゃんのお義母さんの畑へ!

大きいの見っけ!
堀ってはひっこぬきを楽しみ~


 2012_10_08



朝練して、おいなりさん作りお山へレッツゴー!
2回目の猿投山登山。
来年富士登山したい友人親子2組連れて登ったよ! 
カエル石、マツゲまで描かれてたぁ(☆。☆)
いい天気で空気も美味しく、やっぱり山は元気になれるね!
「森林浴」の健康効果はなんと!1ヶ月も持続するそう!
風邪ひかぬよう、鍛えられる登山は必須ね!
クワガタが冬眠しかかってるのをみんなが寄ってたかって起こしたり(笑)
登山客の方との会話も楽しかった♪

夕方は美容師の友人がカットにきてくれて親子でサッパリー☆

パパは福井ハーフから帰宅。最近咳風邪ひいていたので練習不足、1時間25分でベスト出ず。
12月の防府に向けリベンジしてね!


 2012_10_07


三連休初日、土曜日の朝。
朝練を14kmでショートカットして、10時~11時 げんき館へ。
ベビー&ママHAPPYヨガの代行♪(先生はお子さんの幼稚園の運動会!)
親子ヨガのベビーちゃんVersion☆とっても楽しくヨガ♪
親子ヨガ生徒さんが二人目赤ちゃん連れで来て下さって驚き!
金曜には友人の4か月で7kgの2人目の赤ちゃんを抱いたばかり!
ベビちゃんの可愛さは抜群☆大きくなって、1歳から親子ヨガできるの楽しみだよぉ☆

お昼にはお祝いのお花をふくじゅえんへ選びにいって、夕方は美容院にヘアセット♪
店長さんに「おまかせでアップにしてください!」というと、
{可愛い感じにしましょうか☆}と頭を素早く創ってもらい
ドレスに着替えて

変ー身ッ(笑)


テーマ : 結婚式    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2012_10_06


朝、さっそく昨日のリベンジ、おかざきマラソン試走で
ペース走して、
午後電車で名古屋まで。
ウエディング♡中総RCま~くんの結婚式(11・11)打合せへ♡
320x320_rect_13592928.jpg
昨年末にできたばかりの素敵な式場!
着物姿の新婦さん登場、伏見駅で待ち合わせて打合せできました!
中総からはでこちゃんさん、むーぴーとうさんさん、父はじめが列席します。
楽しみですねー♡
秋の結婚シーズンたけなわ、明日も岩盤ヨガ後~今月の新郎新婦打合せが入りました。
走る時間がみつけにくくなりますが、
走るときは走る、しゃべるときはしゃべるで(笑)
メリハリをつけ、日々努力!

 2012_10_04


午前はなごみんヨガ♪
なごみんに「メタボな三猿」ポスター発見☆
121003_112821.jpg
食欲の秋、気をつけましょう^0^!

帰りに市の体育館で 11・18 おかざきマラソンエントリー。
友達家族からもたのまれて一緒にね。
私も神戸マラソンの一週前だから迷ったけど、
スピード練習として10km申し込みしたよ♪
おかざき市民だし、コースはマイコースだし、走っとかないと!

私の秋のレース&司会は、
{10月6日 マキちゃんさん結婚披露パーティ司会❤}
10月28日 大井川マラソン フル 
11月4日 半田マラソン(JOG)
{11月11日 まーくん結婚式司会❤(明日打合せ!)}
11月18日おかざきマラソン10㎞
11月25日神戸マラソン フル

子どもは11月4日  半田マラソン  1.3キロ 4.5,6年の部
    11月18日 おかざきマラソン  1キロ (息子は4年の部)
    11月23日 S&Bちびっこ健康マラソン 息子:1.5km 娘:1㎞

午後 13時 田んぼコースでペース走。
キロ5分設定で撃沈‥
暑さでバテバテで5分半まで落ち込みコリャダメだ‥(-.-;)
25キロする予定がヘロヘロで苦しく15キロで切り上げ‥悔しい(≧へ≦)
リベンジ明日にでもしたいよ~

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2012_10_03


頂いちゃいました❤感謝状❤
121002_125117 (3)
人生初の感謝状賞状ですヽ(^。^)ノありがとうございます!

ランドセルRUN♪
小学生に戻ってみました(笑)
121002_154649 (2)
カラーもピッタリ❤いそうでしょ?(^3^)
 


テーマ : 人生を豊かに生きる    ジャンル : 心と身体
 2012_10_02


10月1日、台風一過の朝。
小学校は台風で給食なしだから5時台から眠い目こすり2人のお弁当づくりからスタート‥
昨日のお月見団子もいれた、からあげ弁当完成♪
月曜げんき館親子ヨガ第4期スタート☆
新しくはじめられるたくさんの親子の皆さんと元気に親子ヨガ♪
ヨガキッズの皆も可愛い~❤12月までの3ヶ月1クールよろしくお願いします(゜▽゜)/
帰宅後に、我が家に台風のつめ跡があり><
苦情で気付き、ショック・・ガ━(゜Д゜;)━ン
お隣りさんとの柵が今にもとれかかってるo(><)o
業者に急いで連絡し撤去をお願いしました。よほど強風だったんだ。。。

午後2時~社会福祉親友ayakaちゃんが勤めるデイサービスへ
ヨガボランティアVol2!
前回お邪魔した火曜とは違い
月曜日は利用者さんが初めましての方々がほとんどで
ヨガボランティア__
前回大好評の手をつかった指ヨガに加え、上半身、足も冷えている方、むくんでる方が多く、
ふくらはぎや足首のヨガもして
皆さんを周りながらヨガして過ごす一時間はあっというま!
頭やお顔もほぐして
最後は爆笑ペット
口角をあげて、笑いヨガ♪
(口角をあげることは自律神経を整えることに繋がります)ボランティア2_
1時間まるっとできる範囲で身体を動かせて大成功でしたー☆ありがとうございます(*^人^*)
皆さんお元気で、自分で自分のことは何でもできるように!長生きしましょう!

おやつにスイートポテトを焼いたよ♪2638446_1787781430_216large.jpgハチミツで自然な甘さ♪美味しすぎ~!スイーツの秋到来❤

ちびっことママと、おじいちゃんおばあちゃんとヨガ出来た社会貢献の日でした♪♪

 


テーマ : 人生を豊かに生きる    ジャンル : 心と身体
 2012_10_01



09  « 2012_10 »  11

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15344位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
3167位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop