親子で初の猿投アタック♪

8月の富士登山の練習に、先週の五井山に引き続き、
親子で鍛錬登山^^。
猿投は途中まで大学の通学路なので懐かしいドライブ55分で到着。
今回もJOG仲間のがぁに~ちゃんさんがナビしてくださいました!

いつもありがとうございます_(._.)_
9時~ 雨上がりで涼しく気持ちいい登山開始。
「本宮山より岩が大きいし危ないよ~」
と中総のRUN仲間の方に聞いてたし
大丈夫かな~?
そんな心配をよそにパワフルな我が子達元気で
クヌギ、コナラの木は全部クワガタチェック(笑)しながら行ける行ける!
途中で休憩しながら楽しく登れました♪
なんと!頂上前に私の仲間がいたの♡

「カエル岩」!!可愛い~❤
仲間よ~みんなを癒してくれてありがとう^▽^(笑)
不思議な珍百景なのは、「ハチに注意」の看板前後にある、
竹に刺してある「生のイカや魚の切り身」

蜂よけかな?
調べてみましたが不明。情報求めます_(._.)_
頂上からが瀬戸市なのね☆

頂上からの景色は雲ってて全く見えずでした。
晴れていれば瀬戸市内が見えるそうです。

下山は超速い!
川のお水とっても冷た~い!
初の猿投山(標高:628.9m)
13:30 楽しく夏山登山終了!
今度は本当の猿投アタック、トレランしたいな☆

8月の富士登山の練習に、先週の五井山に引き続き、
親子で鍛錬登山^^。

猿投は途中まで大学の通学路なので懐かしいドライブ55分で到着。
今回もJOG仲間のがぁに~ちゃんさんがナビしてくださいました!

いつもありがとうございます_(._.)_
9時~ 雨上がりで涼しく気持ちいい登山開始。

「本宮山より岩が大きいし危ないよ~」
と中総のRUN仲間の方に聞いてたし
大丈夫かな~?

そんな心配をよそにパワフルな我が子達元気で
クヌギ、コナラの木は全部クワガタチェック(笑)しながら行ける行ける!
途中で休憩しながら楽しく登れました♪
なんと!頂上前に私の仲間がいたの♡

「カエル岩」!!可愛い~❤

仲間よ~みんなを癒してくれてありがとう^▽^(笑)
不思議な珍百景なのは、「ハチに注意」の看板前後にある、
竹に刺してある「生のイカや魚の切り身」

蜂よけかな?
調べてみましたが不明。情報求めます_(._.)_
頂上からが瀬戸市なのね☆

頂上からの景色は雲ってて全く見えずでした。
晴れていれば瀬戸市内が見えるそうです。

下山は超速い!

川のお水とっても冷た~い!

初の猿投山(標高:628.9m)
13:30 楽しく夏山登山終了!
今度は本当の猿投アタック、トレランしたいな☆
スポンサーサイト