fc2ブログ



今月のRUN230Km
&登山(宮路山・五井山&猿投山)2回♪
暑さに負けず朝ラン頑張った☆
ご褒美にプリン焼いたよ~!P7301201.jpg
これから岩盤ヨガへいき♨毒出し完了したら、

いよいよ明日は、110226_1011581_20120729223156.jpg
富士登山ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! 

さてさて、これはJOGNOTE仲間への紹介ですが(笑)
連日飲み過ぎてるアナタへ、

~ヨガポーズ紹介~ 
・・・弓のポーズ・・・・
肝臓機能、ホルモン機能UP! 
ゆらゆらゆれられればゆりかごのポーズに♪
P7291192.jpg
私も大好きなポーズです❤是非レッツYOGA^0^

スポンサーサイト



テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2012_07_31


朝一げんき館親子ヨガ♪
お山のポーズして、「実はあさって富士山行くんですー!」と報告したら
富士登山した生徒さんにもお話伺えて!
「一気に登っちゃいましたよ~!」って☆
高山病だけが怖いけど、無事生還出来るように、頑張りますね^-^

掃除機かけてたらピンポーン☆
親友がなんとグリーンを持ってーー!
2638446_1720290017_192large.jpg
少し早いけどってBirthdayプレゼント❤
って!(^0^)!グリーン大好き!
最近、もっと緑あふれるお家にしたいなと思って
フィカス ウンベラータの木を買ったの♪
パキラちゃんは昨年のを枯らしてしまったから嬉しい~ありがとう!!

正午は我が家へ友達呼んで、お昼はピザ♪

午後は、ケロ監督による
宿題片づけデー☆
ハチマキまいて(笑)2638446_1720368483_66large.jpg
ビシバシしごくよーすぐしゃべると叱るよ(笑)
プール開放も間にはさみ、みんな日誌終わらせた!!やったね☆
今はお風呂で大騒ぎしてご飯して、花火ナイト☆
おかげで私の富士山準備がすすまなーい~^^;

 2012_07_30


昨夜花火ナイトして、日曜もなんとか起きて朝練へ。
自宅から走って向かう時、お会いしたうっちーさんと楽しくトーク♪
岡崎中総RCへ新しい方が2名いらっしゃいました☆
CIMG4416.jpg
27日富士登山競争を終えたばかりのキューピーさん、
ギフランのショードーさん、四日市からヒロさん、
半田市からゆぅきさん、春日井市からしょくにんさんという
スペシャルなゲストランナーもいらして、道根往還コースへ。
CIMG4413.jpgCIMG4424.jpg
私は9時まで帰宅約束だったので途中失礼でした。
ショードーさんお写真ありがとうございます☆
連日朝練暑くてヘロヘーロ。
日曜の朝の7時のNHKニュース!
昨日の農遊館の世界の昆虫展の映像で
私達親子も出てたらしい!観たかったー(゜▽゜)
昨日のニュースは昼夜ともに録画したのに><
実家やお友達から観たよ~と言われたよ^^

また息子は昆虫展(笑)へ行きたがってる友達といき、
その間、私は義母さんをつれてお買い物。
朝10時からスーパー凄い人じゃん~

高校野球決勝戦、岡崎中総野球場で開催。
渋滞に気をつけながら実家へきゅうりをもらいにGO!
こんな暑い時に試合・・
選手の皆さんも応援も、熱中症に気をつけてくださいね><




テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2012_07_29


ロンドン五輪、はじまりましたね☆
聖火リレー感動!
選手のいっぱいの活躍を祈り、いっぱい感動しよう!
朝練17km走って、
おかざき農遊館で「世界の昆虫展」
息子が超行きたがり、先着で昆虫ゼリーGET♪

なんとNHK取材カメラも着てる!2638446_1717642928_227large.jpg
珍しい世界のクワガタ、カブトも販売、展示ありで息子は明日も行くって(笑)

12:20~イオンシネマへ
2638446_1717750086_81large.jpg息子とお友達ポケモン映画へGO☆
その間、めちゃ混みイオンで娘と避暑ショッピング^0^
登山用品揃えたよ!

そのままお邪魔して夜は友達のお家の公園でみんなで花火☆
パパは中総RC&ギフランの皆さんと焼肉&飲みまくり~
THE・夏休み!って感じの日々を過ごしておりまする(笑)

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2012_07_28


今日は岩盤ヨガで41度、ワイルドに汗かいて、
猛暑にも強くなったぜぇ~☆
「センセイってホント、パワフルだね!」と感心され(笑)
12年続けているヨガのおかげです♡

いよいよ、来週、富士登山。
富士登山用ザック購入33L❤2638446_1716948135_222large.jpg
30Lのは欲しかったからセールでGET☆いっぱい入りそうでしょ?
酸素缶も4缶用意。(2缶DELICAさんに頂きました・缶に感謝^^!)
あとは足のゲイターやポンチョも買わなくちゃ。
ステッキを使い、イメージトレーニング(笑)

辛そうな登りも頑張ろうね!



テーマ : 登山    ジャンル : スポーツ
 2012_07_27


朝Run!5時台から暑いー(;´д`)
今日は世界をまたにかけて活躍中のホテルマンの親友
スマイリーが明日ドバイに異動で、岡崎に帰省してるとのことで
モーニング@コメダ 8:15~9:30 久々の再会!
シロノワール、久しぶりで美味し!
私が作成した赤いビーズネックレス、スマイリー7月24日のbirthdayプレゼントに❤
すぐしてくれて、喜んでくれて良かった♪子の直筆の押し花のバースデーカードもね^^
スマイリーと話すと、やっぱり世界で仕事してるから
これから特に英語はやっぱり当たり前の世の中になるよねー。
ドバイもマラソンあるらしいから、13時間かけていくわん(笑)

9:45~川まつり@伊賀川
早速採ってるねー!P7261171.jpg
毎年恒例、金魚放流のお祭りにハイテンション↑↑↑P7261172.jpg

P7261170.jpg
息子は友達と金魚採りに夢中で、捕ってらっしゃ~い(笑)

11:00 私と娘は親子クッキングへ♪
明治製菓&ドミーのコラボに当選☆
(友達は落選してしまいました)東邦ガスクッキングサロンへ
さぁ、お揃いのエプロンをして
張り切って作ろうー♡♡2638446_1715846815_91large.jpg
みじん切り頑張ったね!さぁ、何ができるかな?



テーマ : 親子で料理教室!    ジャンル : ブログ
 2012_07_26



夏休み一大企画☆
電車でワンデーフリーキップの旅2012 SUMMER!!
息子の親友Sくんは大の電車ファン♡春からこの企画を楽しみにしていて、
最初は子どもだけで冒険でクラス男子「いきてぇ~!」と
8名くらい集まり(笑)
でも学区外には、親なしで出てはいけないし
ましてや県外も(岐阜も)あるので、色々揉めて、結局
本当に来られる子と、主催のSくんのママが行くことに。

7月25日決行!
男子4年 5名 
1年生2名 
親2名 で朝8時に出発!
私は永覚ヨガなので行けず、
おにぎり弁当&おこづかい2000円をもたせ、
お見送り。

ワンデーフリーキップは1500円(こども)で名鉄電車乗り放題!
まずは新岐阜にいき、セントレアでお弁当を食べ、色んな駅の
ポケモンスタンプラリーを押してきたって。
セントレアでイベントをしててナルトのシールをもらったり、
みんなで駅の階段ダッシュしたり
駅員さんと仲良くなったり、すっごーく楽しい旅だったって(笑)
2638446_1715242926_91large.jpg
名鉄岐阜、津島、名鉄一宮、犬山、三柿野、名鉄百貨店、
岩倉、小牧、神宮前、太田川、セントレア
東岡崎、アピタ、
いっぱーいハンコおして、20時前に帰宅~!
「かわいい子には冒険させよ^^」
ひとまわり大きくなれたかな?!



 2012_07_25


朝RUNして、火曜岩盤ヨガ♨
夏休みに入っても9名様ご予約毒だし盛況~♪
最後のマッサージでは
私愛用の「ラベンダーパウダー」でパウダーリフレ気分を味わって
いただいて足裏から薫るリラックスサービス❤
急いで帰宅し、息子をプール開放へつれてゆき、
娘とビーズレッスンへ☆
ブルーに映えるネックレス完成☆
greenが誕生石ペリドットのようで素敵❤2638446_1714080585_95large.jpg
娘もハートのジュエルデコレが完成!
でも何よりも喜んだのは❤
moblog_77ac166b.jpg
トイプードルのマロンちゃん!!可愛すぎる~ふわふわで気持ちいい(*^♡^*)
先生の愛犬マロンちゃんとふれあいタイム☆
娘はワンコが欲しくて仕方ないみたい~先生、ありがとうございます♡

さて、その後ayakaちゃん親子をご案内!
ザリガニ捕り♪
P7241153.jpg捕れた~!
P7241154.jpg
女子組も負けてないよ~P7241155.jpg
たくさんGETして、2638446_1714191296_170large_20120726171404.jpg
うちはリリースしました。

そして息子とサッカー☆娘の体操中1時間~P7241158.jpg
201207241.jpg
プール開放もいった息子、RUN&プール&サッカーでめいっぱい身体動かしたね!

 2012_07_24


夏休み突入。
「かわいい子には手伝いさせよ~」
朝から2人にはゴミ捨てとお風呂そうじをしてもらい(時給50円で(笑))
夏休み家中クリーン計画^m^☆私も床拭き~ピカピカで気持ちいい♪
親子でRUNも4km。暑い中頑張ったね!

そして、THE・自由研究2012。
息子は力を入れてやりたいことを自分で毎年決めます。
昨年は「ビオトープ・魚の学校」(クラス代表になり理科室に飾られています!)
今年は、魚の澄む 川を調べたくなり、
P7231140.jpg
学区の川・「伊賀川の川調べ」にしました。
P7231139.jpg

上流~下流4か所。水温はかり、P7231135.jpg
透明度を調べ、P7231142.jpg
臭いをかぎ、P7231143.jpg
そこに住む魚を調査。P7231144.jpg
私も娘も付き合いました。
P7231151.jpg
下流は、洗剤の匂いがするって><
泡が浮いています。。。P7231148.jpg
P7231152.jpg
好きなこと、掘り下げていくと色んな事が分かるね。
P7231150.jpgP7231149.jpg
下流2のほうが、藻などのおかげか、綺麗でした。
自由研究は、7月中に終わりそうでやったね!

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2012_07_23


親子で初の猿投アタック♪
P7221093.jpg
8月の富士登山の練習に、先週の五井山に引き続き、
親子で鍛錬登山^^。P7221094.jpg
猿投は途中まで大学の通学路なので懐かしいドライブ55分で到着。
今回もJOG仲間のがぁに~ちゃんさんがナビしてくださいました!
P7221082.jpg
いつもありがとうございます_(._.)_

9時~ 雨上がりで涼しく気持ちいい登山開始。P7221091.jpg
「本宮山より岩が大きいし危ないよ~」
と中総のRUN仲間の方に聞いてたし
大丈夫かな~?P7221092.jpg
 そんな心配をよそにパワフルな我が子達元気で
クヌギ、コナラの木は全部クワガタチェック(笑)しながら行ける行ける!
途中で休憩しながら楽しく登れました♪

なんと!頂上前に私の仲間がいたの♡
P7221087.jpg
「カエル岩」!!可愛い~❤P7221089.jpg
仲間よ~みんなを癒してくれてありがとう^▽^(笑)

不思議な珍百景なのは、「ハチに注意」の看板前後にある、
竹に刺してある「生のイカや魚の切り身」
P7221090.jpg
蜂よけかな?
調べてみましたが不明。情報求めます_(._.)_

頂上からが瀬戸市なのね☆
P7221085.jpg
頂上からの景色は雲ってて全く見えずでした。
晴れていれば瀬戸市内が見えるそうです。
P7221086.jpg
下山は超速い!P7221084.jpg
川のお水とっても冷た~い!P7221083.jpg

初の猿投山(標高:628.9m)
13:30 楽しく夏山登山終了!
今度は本当の猿投アタック、トレランしたいな☆

テーマ : 登山    ジャンル : スポーツ
 2012_07_22


トランポリン☆初挑戦♪
なわとびトランポリン☆

ロンドンオリンピックに出れるかな(笑)
あれ?でかい娘(笑)なわとび飛びの私だよ~P7211052.jpg
めっちゃ楽しい1時間ーーP7211053.jpg
飛びまくりで汗だくトレーニング(笑)♪P7211055.jpg
P7211054.jpg
トランぽりん キッズモデルを見てね!
娘とAちゃんは服を買ってモデルにお着替え♡
親友親子も大満足♡
たっぷり遊んで最後は泡風呂~♨
P7211056.jpg

来月の旅行計画を立てて、エキサイトな2日間♪



 2012_07_21


あれよあれよと目の前のことに夢中で過ごす日々。
7月もあっというまに20日、1学期終業式。
息子は友達と約束して毎日クワガタ飼育ケースとともに登校してたけど、
なんと!本日娘までクワガタもって登校(笑)
男子との約束なんだって~OH逞しい娘よ❤

・4年生息子 通知表 !! 初めてCがなくなった(笑)
音楽はいつも口あかずCだったから・・親子でビックリ☆
今年はリコーダー頑張ったね!4年はリコーダーも毎日の宿題なの。
1学期、皆勤!

~所見~
新聞係として、記事や写真を使って紹介しながら楽しい学級新聞を作ることができました。
造形教室の作品作りでは、細かい部分も丁寧に用紙をちぎり、
色の組み合わせを考えながら貼ることができました。

2年娘 
~所見~
体育科では、すばらしい運動能力を発揮し、「6段の跳び箱」や「連続逆上り」など難しい技を
軽々とこなすことができました。国語科「ふろしきはどんなぬの」では、2つの説明文の違いを見つけ、
積極的に発言できました。
2人ともよく頑張りました!夏休みカードを書かせたよ☆

夏休み、40日と長ーいので、ママの皆さん、楽しみながら、放牧もさせ、
頑張りましょうね^へ^

私は金曜岩盤HOTヨガ♨今日は自家製梅サワーをお裾分けして、
クエン酸で疲労回復~好評で嬉しい~湯気出して帰り、
午後は親子で押し花レッスンへ。
今回は押し花はがきづくり♡
親子で完成!上2段娘 下段左息子 右は私。
2638446_1709694335_66large.jpg今年は暑中見舞いを出そうー!

夕方、浜松からの親友が泊まりに来てくれて、Happybirthdayサプライズ♡
タイミング合わせクラッカー鳴らして、娘の伴奏してケーキでお祝い♪
(あまりに美味しかった先日パパのお祝いした
アイスロールケーキでね^^)大成功~!
明日もいっぱい遊ぼうね~☆



テーマ : ■お花が好き♪    ジャンル : 趣味・実用
 2012_07_20


夏休み入りラストカウントダウン‥
うだるような暑さと夏休みのストレスレスキュー(笑)
夏のアロマ講座♪

なごみんヨガの後に 虫よけアロマスプレー
ボディクリーム アロマ石鹸づくり などなど
猛暑にお勧め☆
体感温度を5℃下げるアロマ!!
ペパーミントのアロマオイル(精油)は体感温度を5℃も下げるという実験結果がでているそうです。
ペパーミントで体感温度が5度さがる~って♪
皆さんのうなじにシュッ^-^☆ヒンヤリ♪
先月アロマヨガでお邪魔したK幼稚園の年長さんママさん親子がお越し下さり
四年生の娘ちゃんがアロマ石鹸づくり「楽しい~もっと作りたい♪」と
凄くお気に入りで4個も制作♪
「海外転勤でイギリスにいた時、
アロマ先進国だったからその時からアロマに凄く興味津々!」とのことでした♪
げんき館の親子ヨガ生徒さんもお越しくださり、
岩盤ヨガの生徒さんもいらして
「すごく楽しかったですぅ~」と、嬉しい~❤

15名様みえて満員御礼~ありがとうございます!
みかりんのリフレクソロジーコーナーも
子連れでもRELAXできるとあって賑わってたね(^-^o)(o^-^)
バナナケーキ焼いてルイボスティーと一緒にお出ししましたo(^0^)o
元気に夏休みを楽しめますように☆

私もお願いして午後、みかりんのサロンNaturalRelaxにいき
ボディレスキュー(笑)
みかりんは6月まで勉強した関節ジョイントワークのNEWメニュー導入をされました❤
パチパチ!待ってました☆

うわわーーメッチャ気持ちいい~
NaturalRelaxみかりんの関節を伸ばしながらほぐされるリラックス整体最高♪
全身が喜ぶ整体、7月までモニター価格です!
凝り固まった身体がバラバラとほぐされる快感~凄くオススメですー!!
疲れをほぐし、リラックスして夏休みの活力チャージ!(^へ^)!

 2012_07_19


水曜追加リクエスト岩盤ヨガ♨後、
映画館に避暑~♪
2638446_1707876627_186large.jpg
BRAVE HEARTS 海猿
感動~涙、涙‥凄く良かった❤
仙崎、最高カッコイイ!このシリーズ大好き!
やっぱり大迫力映画はスクリーンで観なくちゃね!(^^)!

 2012_07_18


「梅雨明けの 蝉の音ひびき 夏がきた☆」

暑中 御見舞い 申し上げます!

”梅雨明け宣言”でアツイ夏がきたぁ~
どうりで、朝Runも岩盤もアツいねっ♪
私からは皆さんへ手作りゴボウ茶をサービス。
汗で脂肪を流し、むくみもとりましょ!
すっぴんのまま親友のエステに避暑(笑)
「なんかまた顔が小さくなったねぇ~♡」
「走ってるわりには焼けてないよ(^^)」って♪
岩盤効果でデトックスできてるお陰です♡
夏休み前にガッツリホワイトニングパックで女子度UP^0-❤
愛車Aqua 1111キロ、
新車1000km超えのオイル交換&①ヶ月点検完了!
緑のカーテンのゴーヤも収穫♡
P7171023.jpg
美味しくゴーヤチャンプルーで頂きました。

そうそう、今日17日、パパ誕生日です!
「ケーキはないよねー」と寂しそうなところを、
サプライズでケーキ登場~P7171031.jpg
ラトリエフランスでアイスケーキ買って娘と息子でデコレーション♪
P7171032.jpg
~HAPPY BIRTHDAY~歌い、クラッカーパーン☆!
ここのロールも最高だけどアイスケーキも最高美味しい(o^~^o)
今,クワガタ狩りは息子とパパとの今の最大関心事(笑)
最近ワナにしかけたらしっかりGETしてた~息子よりもパパが喜んでない?!

我が家にクワガタ16匹ー!
パパは今人生折り返しハーフマラソン走ったらしい(笑)=44
フルマラソン=88といわず
ウルトラマラソン=100走ってね♪
img57629874.jpg
暑がりパパに涼ウエアプレゼント~今週末の「夜叉ヶ池伝説マラニック134Km」で着てね!
 
 2012_07_17


おNEWのasicsレディ フェザーファイン
(昨日名駅STEPでセール40%オフでGET)して朝6時~ラン❤
軽くていい感じー♪
パパも6時~朝ラン30㎞お疲れサマー
市民駅伝コース全部回ったって~玉のような汗だく男になってた(笑)
月曜朝一はげんき館、エアコン涼しい スタジオ親子ヨガ^0^
8月に第二子出産の迫るお腹の大きな妊婦さんもお二人いらして
親子でヨガタイムを楽しみにお越しくださってます。
お兄ちゃんになるカウントダウンだね♪体調気をつけてくださいね。
10:40 外に出たら、何これ?超暑い(@_@)w 
食べてみたかったミニストップのマンゴーソフト!
2638446_1705270145_140large.jpg
すっごく美味しーぃ❤ペロリンチョ(笑)
子達には昨日のビール工場見学の日記を書かせておいて
午後はリクエストにお応えして!akeちゃん親子とプール☆
海の日だし、朝からげんき館もプール凄い人だったよね~
県営グランドプールも凄い人でしたが、楽しくて気持ちよかった♪
夜、「頭痛いっー※」
て息子、こめかみにラベンダーぬりマッサージで寝かせたよ;;
プールで冷えたかな~体脂肪なさすぎも問題だ><
涼しくヨガして涼しく食べて、暑くなって3連休最終日、お疲れSUMMER~☆

 2012_07_16


朝練で汗だく17キロ走り
本日バス&電車で家族で向かった先は、キリンビアパーク名古屋
名古屋駅→JR枇杷島駅からシャトルバス、
行列でバスは小さくて乗り切らず一本見送り(>_<)
予約時間の12:30の 5分遅れで合流し
工場見学スタート♪
P7151003.jpg
最近暑いのでついついグビグビ~。o○
そんなBEER党の皆さま、必見ですよー❤



 2012_07_15


やったぁ~晴れたぁ!おいなりさん弁当作り、
P7140951.jpg
宮路山五井山登山@親子ランニング教室 10時~ 
2歳~10歳とママの6組の親子で出発♪
P7140953.jpg
蒸し暑い中、サクサクっと子どもたち元気に登り、
2歳のMちゃんも頑張って登れた~!2638446_1702568482_8large.jpg
そして、2歳のMちゃんには五井山は難しいと駐車場でママと待ってもらい、
いざ、親子RUN教室では初チャレンジの宮路山~五井山へ縦走登山!!
P7140954.jpg
山猿息子(笑)クワガタ探して走る走る~P7140955.jpg
5歳~10歳大奮闘☆P7140952.jpg
私はトレランで走ったことしかなく、歩いてみると意外と長かった~
暑くてちびっこ皆のペースで待っていたり、誘導し、
なんだか走るよりバテバテになったわ~
P7140957.jpg子どもは底なしに元気ねー☆
息子もクワガタちゃっかりGETしてた♪
五井山からの絶景や水場の湧き水、最高ーー!
P7140956.jpg
みんなよく頑張りました☆体力UPのお土産がついてくるね♪
私からのプレゼントは花火☆ご家族で夏を楽しんでね♪
帰りは焼けつく身体にロッテシェーキ 半額注入(笑)
娘とピザを生地から作って焼いて
(ナスベーコンピザ、ツナと卵とブロッコリーピザ)
飲むBEERも最高~~(*^。^*)
子どもと一緒にZZZ。。。オヤスミナサイ☆ 



 2012_07_14


GOOD MORNING~あさがおも嬉しそうに咲いてるね♪

今日は幼稚園ヨガ出張!3年連続で3回目になります。
「毎年凄く好評なんです~」と
M幼稚園の皆さん、ありがとうございます❤
まずは舞台に集まってきてくれた
元気な園児の皆とヨガしちゃった(笑)
みんなモシモシの足上げポーズ上手^0^股関節柔らかいね~
「あしたまたきてねー!」と約束されちゃったよ^^水遊び楽しそうだったね♪
10:00~11:30 一時間半たっぷりヨガして
「ケロちゃんだよね?名前であれ?と思って~」って
中学校の同級生に声を掛けられ、ビックリー!
Oさん、すっかり大人のママになってるし、
え~!?制服姿のあの頃しか思い浮かばないじゃん(笑)
「中学の友達はそんなに会ってないよね~同窓会したいよね。」と言い合ったよ。
皆わからないおじいさん&おばあさんになるまえに^^;
”ヨガ、昨年は抽選落選だったけど今年は来れた~なんか凄い楽しかった♪”って♡

終了後、PTA新聞部の方から質問ぜめ (笑)
幼稚園の新聞に私の記事を載せていただけるそうです!
・オススメプチヨガ
・食べ物で気をつけてること
・美容の秘訣 などをお話させていただきました♪
私の基本は 
よく食べ よく笑い  よく動く 
巡りのいい心と身体になってるだけです^^
年齢は?不詳、謎?!とも言われ^^、
今ヨガ歴12年、はじめたのは24歳。←ハイおわかりですね
でもきっと体内は、永遠にお姉さんでSTOP!
オバサン、オバアサンなんて絶対振り向きません(笑)
何はともあれ、健康が一番☆

今夜も師匠のヨガ、泳ぐポーズ斬新☆
いい学びでした(*^_^*)

 2012_07_13


バケツをひっくりかえしたようなザザぶり雨の日。
8時小学校へ着。2年生への「ゆらゆら橋の上で」パネルシアターの日。
私は生徒引率係で遅れて来た子を第二音楽室へ誘導。
雨で傘がひっくり返ったりして遅れてきてる子もいたね。
シアターは無事成功し、次は秋に1年生へ行います。

民生委員もされてる方より「ケロさーん!写真ができました」って!

4月に学区の子育て支援出張のお写真が☆ありがとうございます❤

10時~なごみんヨガ
げんき館生徒さんが来てくれて嬉しかった♡
雨の日なのにお越しくださった皆さん、本当にありがとうございます!
来週19日はいよいよ夏のアロマ講座なので、
雨の午後、我が家のアロマ総整理・講座の下準備しました。

♡夏のアロマ講座@なごみん♡
日時 7月19日 木曜 
なごみんにてヨガの後11時15分~13時
お茶やお菓子は無料で、アロマは材料費のみです。
2638446_1530275203_235large_20120713082922.jpg

~材料費~
♡アロマスプレー      500円
♡アロマクリーム     1000円
♡アロマボディオイル    800円
♡アロマ石鹸 づくり 2個  500円

♡みかりんの プチリフレクソロジー  先着5名様 10分間 500円
         (現在3名御予約 あと2名様です)

いつもお値打ち価格で癒しのプレゼントをありがとうございます♡

お友達とお誘い合わせてお気軽にお越しくださいね~

ご予約おまちしてます!

 2012_07_12


旗当番の朝。
昨日お家に母不在の1年生の子が泣いて家へ来て、預かりました←下校トラブル
を班長と学校教頭先生に報告完了!
娘事件以来「見守り隊」もやってます!

岩盤ヨガ後、ヨガ来てくれたayakaちゃんとラグスローでカフェランチし、


浴衣着付け教室@りぶらに参加❤
大和撫子に変身~♪

 2012_07_10


月曜朝イチは楽しく親子ヨガして
ドキドキで小学校 保護者会へ。
ノコギリを初めてつかった4年生の作品。息子のは一番右。


娘:体育はいうことなし!よく手もあがる!意欲的!
       しいていえば、感想文を書くことがじっくり考え過ぎてか遅い。
    
息子:わからない問題をきこうとしない(プライド?)
       先生と意思疎通がないようで、あまり褒められなかったわ(笑)
(こんな息子ですが、バカ丁寧さが功を奏し、
書写のクラス代表に。学年代表になれば、市の書き初め展へ展示です)
作文も貼られてました。
「ぼくの家族」

 ぼくのお母さんはいつもいっしょにはしってくれます。
妹も走るけどつかれたといってやめてしまうこともあります。
あとサッカーとか野球もしてくれるので楽しいです。
でもいつもぼくが勝ってしまうのでもっと強くなって欲しいです。
たまにお父さんも野球をしてくれたり虫とりに行ってくれるので楽しいです。

4行目、生意気にッ(笑)

女子1人で山LSDは少し危険ね。
バイクの男に2度すれ違い、2度目に目があい 怖くてダッシュしました><
涼しくていいコースなんだけど・・・

息子とパパ20時~夜の狩りへGO☆クワガタGETなるか?!^0^
21:50帰宅、収穫アリ!2638446_1698713055_96large.jpg

 2012_07_09


7月 7、8日
桑谷山荘 マキちゃん(8月結婚)、ま~くん(11月結婚)、
たくみさん(3月結婚されました)お祝い会大宴会!
kuwashuugou.jpg
とっても楽しかった(*^0^*)2638446_1696340538_74large.jpg
色紙を頂き感激のマキちゃんさん♪
昨夜は宴たけなわな所、
子とクワガタ狩りにいき、そのまま寝てしまいましたZZZ
息子の岡崎JACが9時~なので
桑谷での朝練参加できず早々にチェックアウト。
自宅で水筒詰め込み県営へ。下界は暑い~
親子RUN教室前に娘とJOGし、
20人参加で10時~親子RUN教室!
今、「ラジオ体操」がアツイですよね!
本屋さんで話題のこの本GETし参考に「真剣にやれば筋トレになる運動効果」があるそうで、
(ラジカセ持ちこみましたが途中で音が切れてすみません)
ラジオ体操をしっかりやり、
基礎練習のあと、
P7080911.jpg
皆大好きミニハードル♪ピョンピョン♪
P7080917.jpg
牽引走、P7080915.jpg
P7080913.jpg
馬とび、P7080916.jpg
50M走計側。
暑くてバテそうでしたが子どもたちは超元気☆
次は 宮路山登山 14日10時 駐車場集合です!

夕方家族でナイター陸上へ。久しぶりの安城記録会♪
相方は足を痛め走れずでしたが、子どもたちが初記録会参加。
息子1500m 娘1500はないそうで3000m
私は3000m伴走(娘が伴走して欲しいというので)し、5000mに出ました。
アップしてたら、お声をおかけいただき、
なんと!生のakiさんにお会いできました❤国際ランナーですごい速い憧れのお方です☆
Y香さん、akiさんという凄い顔ぶれの中ヘッポコの私も参加でした。
私のようなへっぽこランナーには後ろから
「邪魔だ邪魔だ~」といわんばかりのどんどん近付く荒い息づかいが怖かった笑)
過去に出たナイター陸上は凄ーく暑かったのですが、今年は夕方から涼しく走りやすかった!
故障以来、ピンクターサー、久しぶりに履けることが嬉しくて♪
息子も朝のJACのリズム練習で足を痛めたようでしたが
「途中でやめてもいいよ」と参加させ、1500m  5分56
娘は「ここ8周ときいて、走れるかも!と思った!」って3000m 14分45
”どんな感じかもわかったからまた出たい”と2人とも言ってました^^良かった♪
{mちゃん、ママについてけ~!}猿さん、アツイ応援ありがとうございました!
娘はラストスパートできたし嬉しかったはずです❤
3000は女子が少なくなんと3位になれました!
P7080926.jpg
P7080925.jpg
5000m ラップ 4:18 4:16 4:23 4:19 4:12
3000直後でしたが、キロ4分25の設定タイムクリアし、目標の22分切りで走れました。
DELICAさん、クラピカさん、速かったです~さすが!お疲れさまでした!
帰りに横綱に寄りラーメンを食べて帰り21時!あわてて寝かせました☆
記録会、スピード練習になるし、どんどん家族で参加していこう☆

 2012_07_08


本日の習字。
2638446_1695766394_119large.jpg
『元気』
こどもは元気が一番☆
娘は毛筆2回目、「三」を清書。
走って習字教室往復したよ~
習字は大好きな2人、週2で行ってるよ。
現在息子は、7級、娘、8級です。
私はその間冒険RUN♪山道へ~

今日は16時~桑谷山荘チェックイン
中総RCのおめでたい祝賀会❤
マキちゃんさんは8月に、ま~くんは11月にご結婚❤
祝賀会大宴会~酒豪ばかりですんごいことになりそう(笑)
お泊りし、
明日は7時に朝食頂き、すぐチェックアウト、
息子は岡崎JAC、私は親子RUN教室 

17時~ナイター陸上@安城陸上競技場 
息子、娘も1500mでまーす♪

 2012_07_07

雨雷。

Category: ヨガ  

満員御礼岩盤ヨガ♨
新規さん5名様、
小学校のママ友達がアトピー肌でかゆくて不調だったのが
とても快調になったそう♨^-^❤
汗には美容液成分も含まれています、汗を出すこと、
汗かくことは本当に大事ですね。
終わったら外は雨でビックリ~
近所の方4名で自転車でヨガへお越しくださった方、
ビックリして帰られました。また濡れちゃいましたね・・ごめんなさい><
先日のTちゃんにリフレしてもらいお疲れ足をリラックス~
その後、凄い雨と雷★

ちょうど小学校でも、
「流れ星集会」開催☆(小学校HPから画像頂きました)
流れ星~1
紅白に分かれて歌合戦したり、七夕の劇を見てたら、
凄い雨嵐だったそう><

七夕の天の川、氾濫しないでね~

息子、書写の授業で、
硬筆のクラス代表に選ばれました☆
頑張って清書してね!

私は師匠のヨガでも夜しっかり伸ばして
頭から星がでるほどクタクタになりました☆。☆(笑)




 2012_07_06


朝Runningして、オフの今日は
「環境整備係」の話し合いに小学校へ。
毎年八月末に親が小学校を掃除する奉仕作業があるのです。
担当場所をきめて、掃除道具確認。
PTAで毎年色んな係が割り振られていて、全員「一人一役」あるから
初めてこの係にしたら,毎年環境係のママ友達もいて
[私この係、9年狙ってるの] ってー(笑)
私今年本当は2年おきしかできない、
「マラソン大会おしるこ係1名の枠狙ってたよ~」
こどもと学校生活あと5年間、色んな係経験したいな。
生活科で育ててる娘のミニトマト見っけ♪

初収穫のトマトはすっごく美味しいって。
来週の懇談会でこの鉢、忘れずに持ち帰らなくちゃ^^;

高校大学と一緒のAちゃんが二人目の赤ちゃん出産!
午後は生後一ヶ月のめいちゃんに会いに❤可愛い~!
プレゼントは先日雑貨屋さんでセレクト☆

喜んでくれてよかった(●^o^●)
上はお兄ちゃんだし女の子らしいおもちゃも嬉しいよね❤
私の娘を産んだのは7年前だから、赤ちゃん時代を忘れてるわ~ほとんど
ネンネしちゃってたから、また会いに行くね!

”はじめての 毛筆のいち かわいくて ”
(親ばか・(笑))
2638446_1694340955_164large.jpg我が子達習字を習い始めて1年がたち、
娘も硬筆から毛筆へ許可をいただきました!
どんどん上手になれるの楽しみだね♪

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2012_07_05


水曜 満員御礼岩盤ヨガ♨
昨日も今日もめっちゃ汗出たぁー(^O)=3
脱水に注意しましょう~
TVで放送されてましたが
「かくれ脱水」「脳梗塞」も梅雨時に気をつけないといけないそうですね><
運動で汗を流すことはVERY GOODだそう!♨!
私は水分補給はスイカ、ブドウ、果物を食べて、自家製シソジュースをつくったり
自家製梅サワーなどいっぱい飲んでます^▽^♪それでもむくまないのは岩盤ヨガのお陰です♡
午後、父と待ち合わせてRunning!
コンビニで補給♪ライチ好きさん朗報よ~
ソルティライチ塩&ライチ、超ウマい❤

今年で閉館してしまう桑谷山荘あじさい祭りファイナル。
走ってゆくと、ほとんど登ってます(笑)
3.5kmずーーーっと登り坂じゃん!
着いたら満開のアジサイに迎えられ、P7040882.jpg
従業員としてお仕事される中総RCのmoonさんに温かく迎えられ♪
アイス パピコ注入して生き返った(笑)

可憐な花に似合わずワイルドRUNだぜぇ~♡
P7040879.jpg

あじさいランチ&入浴でにぎわっていました!
桑谷山荘は、7,8月とお泊り予定☆
今週末は、中総RCみんなで泊まりにいきまーす☆大宴会楽しみ♪
P7040880.jpg

”カキーーン☆”野球少年、金属バットをパパに買ってもらい
壁打ちにハマる息子。
娘も陰でてつぼうぶら下がりの高度な技してる(笑)
2638446_1693436620_91large.jpg娘のピアノレッスン後、19時まで公園で遊びの元気な日ー♪
近所の公園にも花火のゴミがポイ捨てされてて
ゴミ問題家族で討論しながらご飯でした。

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2012_07_04


7月はRUN時間確保のため、
朝型生活スタート!5:30~朝ラン始めました☆
朝は晴れたのに曇りのち雨・・・予報通りね。

10:00~火曜 岩盤ヨガ♨
HOTな岩盤では湿度を保つため、店長さんがお水をまいてくださいますが、
今までは床へお水をまいていたそうです。
それを、壁にお水をまいたら、それが凄くて気持ちよくさらに汗をかけるんです↑↑↑
常連さんのR子さん、「最近の岩盤、サイコーに汗でる!」
店長さんの細やかな心配りにより
快適な岩盤、ありがとうございます(*^人^*)

おかげさまで岩盤ヨガ大人気の為、

♨7月は第1.第3水曜も岩盤ヨガ開催です♨

7月 開催日 3、 4、 6(満席)10(満席) 17、 20、 24、 27、 31

8月 開催日 (前半はお盆までお休み頂きます) 17 21 28 31

9月   火曜・金曜開催 通常通りです(満席多い場合、月曜11:30~ヨガ開催も検討中)

いつもありがとうございます❤
夏休み前の毒だしご予約はお早めにお願いします!(^^)!♨

午後、生徒さんでもあるTちゃんのヘッドスパへ♪
すっごーく気持ち良くて、お顔が上がりました~嬉しい!癒しは大事だね♪
夕方娘体操中、雨上がりに息子と中総野球場2周クワガタ探しRUNしました(笑)


テーマ : 美と健康!    ジャンル : 心と身体
 2012_07_04


7月2日 月よう 晴れ 

ぼくは今日たん生日でした。
10さいになりました。
朝10さいになることが楽しみですごく早く起きれました。
10さいになったしこれからいろんなことがあるのでがんばりたいです。


「きょうで 10さいだー!」
叫んで起きてきた息子(笑)
息子のダイニング席へサプライズ☆


テーマ : 子供の成長    ジャンル : 育児
 2012_07_02


朝練参加!小雨でラッキー☆
ひで坊さんと熱いトーク!ペースも速かった~
中京競馬を雨で諦め、娘とイオンバーゲンへ❤
パパと息子はバッティングセンターへ。
バーゲンでGETしたレースかごバック♪
これからBirthdayの友人が3人いるのでカードもセレクト♡

札幌国際ハーフマラソン観戦!ママさんランナー赤羽さん応援、藤原選手ラスト凄い!
夜はじじばばと魚魚丸へいきました^0^

 2012_07_01



06  « 2012_07 »  08

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15344位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
3167位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop