月間300㎞達成☆☆☆
Category: ランニング
私の元気の素☆キウイスムージー☆

ゴールドキウイ②ことヨーグルト大さじ1でガーっとミキサーして完成^0^❤
なごみんヨガの後、県営へ。
故障から回復したので、スピード練習復活!
本当はトラックでヤッソ800(800×10本)をする予定が、
トラックは先約があるそうで使用不可で、外周でインターバル。
4:28 4:23 4:39
4:18 4:30 4:24
「コンニチハ~先生!カッコイイー❤」って声かけられ!
げんき館親子ヨガの生徒さん!あわわビックリー☆
県営の水泳教室申し込みに来られたそう^^
”私も走りたいな~いいなぁ~”って、
今、3人目のお子さんから手が離れたら、走りたい女子が急増中。
私は涼しい顔して、マジ苦しかったぁ(笑)
息子にシューズを新調☆

ジュニアはサイズや在庫がなかなかなくて相方と楽天やアマゾンで買ってあげても
「在庫切れ」との闘いでした。
春から待っててやっと届いたね!
息子も「履いて走るのワクワクするー」って!
宿題が終わって親子3人でRUNしました☆娘のシューズも見に行こう♡
5月、月間走行距離 304㎞
4月中旬まで故障に悩まされ、150㎞だったので今月復活!嬉しい!
一緒に走ってくださる仲間の方、
応援してくださる方、いつもありがとうございます!(^^)!

ゴールドキウイ②ことヨーグルト大さじ1でガーっとミキサーして完成^0^❤
なごみんヨガの後、県営へ。
故障から回復したので、スピード練習復活!
本当はトラックでヤッソ800(800×10本)をする予定が、
トラックは先約があるそうで使用不可で、外周でインターバル。
4:28 4:23 4:39
4:18 4:30 4:24
「コンニチハ~先生!カッコイイー❤」って声かけられ!
げんき館親子ヨガの生徒さん!あわわビックリー☆
県営の水泳教室申し込みに来られたそう^^
”私も走りたいな~いいなぁ~”って、
今、3人目のお子さんから手が離れたら、走りたい女子が急増中。
私は涼しい顔して、マジ苦しかったぁ(笑)
息子にシューズを新調☆

ジュニアはサイズや在庫がなかなかなくて相方と楽天やアマゾンで買ってあげても
「在庫切れ」との闘いでした。
春から待っててやっと届いたね!
息子も「履いて走るのワクワクするー」って!
宿題が終わって親子3人でRUNしました☆娘のシューズも見に行こう♡
5月、月間走行距離 304㎞
4月中旬まで故障に悩まされ、150㎞だったので今月復活!嬉しい!
一緒に走ってくださる仲間の方、
応援してくださる方、いつもありがとうございます!(^^)!
スポンサーサイト
パン屋さんへRUN♪
Category: ケロの元気の素
LovelyHeart♪
Category: ケロの元気の素
運動会代休&げんきかんも第四月曜で定休日。
今日は我が家の下水道工事日=浄化槽から切り替わります。
1日トイレと水道が使えないので、外出外出~♪
akeちゃんの子どももを預かり、みんなでお出かけ!
まずは、mammaちゃんの赤ちゃんに皆で会いに❤
幸香ちゃんー^0^❤
先日吉村さんお産の家に会いに行った時より大きくなったね♪
メンズにかこまれて、びっくりさせちゃったかな?!
「足、小さっ!」ふにゃふにゃしてる~
Anneちゃんが、「今さっちゃんゴキゲンタイムなんだよ♪」って。やったね♪

お姉ちゃんになったAnneちゃんtatuくん、また遊ぼうね!
そして堀内公園へドライブ~♪
とってもいい天気!
子どもたちにとっては
「スジエビ採り」好適日(笑)ずーっと飽きもせず楽しんで捕獲してました♡
私は、木陰でleading❤今通信で学んでるJAAマナー講座の勉強もしたよv

そして、娘の欲しいもの、ピアノが我が家にきました❤

お古だけど十分すぎます!
娘には宿題やらず雷落とす事件もあったけど><
ピアノはやる気満々。来月から始めよう!
先生も、また繋がりのあるお方で、世間は狭くて楽しいね❤
今日は我が家の下水道工事日=浄化槽から切り替わります。
1日トイレと水道が使えないので、外出外出~♪
akeちゃんの子どももを預かり、みんなでお出かけ!
まずは、mammaちゃんの赤ちゃんに皆で会いに❤
幸香ちゃんー^0^❤

先日吉村さんお産の家に会いに行った時より大きくなったね♪
メンズにかこまれて、びっくりさせちゃったかな?!

「足、小さっ!」ふにゃふにゃしてる~
Anneちゃんが、「今さっちゃんゴキゲンタイムなんだよ♪」って。やったね♪

お姉ちゃんになったAnneちゃんtatuくん、また遊ぼうね!
そして堀内公園へドライブ~♪


「スジエビ採り」好適日(笑)ずーっと飽きもせず楽しんで捕獲してました♡
私は、木陰でleading❤今通信で学んでるJAAマナー講座の勉強もしたよv

そして、娘の欲しいもの、ピアノが我が家にきました❤

お古だけど十分すぎます!
娘には宿題やらず雷落とす事件もあったけど><
ピアノはやる気満々。来月から始めよう!
先生も、また繋がりのあるお方で、世間は狭くて楽しいね❤
運動会の子たちの出走を終えて
さぁ、5月27日、日本ダービー♪
競馬ファンの皆さま、お待たせ致しました♡
実況は、にわか競馬ファンのケロですp(^^)q
中京競馬場へ電車で出発!
中京競馬は開催日ではないけど飛び出すお馬さん!!

トリックアートー☆
子どもたちを遊具で放牧させ、
新聞と参考レース見て、夫婦でダービー予想して
馬券を購入して、
必勝祈願☆
2012春にリニューアルした中京競馬場、凄くパドックも近くなりとっても綺麗!
早くここで生の競馬が観たいなーo(^-^)o
さて私の馬券購入は、
東京 10レース
第79回 東京優駿(日本ダービー)
【単勝】 ②ヒストリカル ⑪フェノーメノ(1着になればOK)
【馬連】 ②-⑥ ②-⑪ ⑥-⑪(1,2着どちらかになればOK)
でワイルドに購入。といっても100円単位で遊びます(笑)
ドキドキでレース観戦☆さぁ来い!!
第79回 東京優駿(日本ダービー)結果
キャー><
フェノーメノ惜しいッ~させなかったぁ(ハナ差で2着)
1着:10 ディープブリランテ
2着:11 フェノーメノ
3着:14 トーセンホマレボシ
4着:8 ワールドエース
5着:6 ゴールドシップ
6着:7 コスモオオゾラ

パパも14をはずして 10 11 8のボックス買いだったそうで残念でした。
ディープインパクト産駒強い!!!
メッチャドキドキしたぁ~久々の競馬楽しかった♡
100円でドキドキできる競馬、皆さんもいかがですか^^?
続きは、6月の中京競馬開催でお会いしましょう~(笑)
さぁ、5月27日、日本ダービー♪
競馬ファンの皆さま、お待たせ致しました♡
実況は、にわか競馬ファンのケロですp(^^)q
中京競馬場へ電車で出発!
中京競馬は開催日ではないけど飛び出すお馬さん!!

トリックアートー☆
子どもたちを遊具で放牧させ、
新聞と参考レース見て、夫婦でダービー予想して
馬券を購入して、
必勝祈願☆

2012春にリニューアルした中京競馬場、凄くパドックも近くなりとっても綺麗!
早くここで生の競馬が観たいなーo(^-^)o
さて私の馬券購入は、
東京 10レース
第79回 東京優駿(日本ダービー)
【単勝】 ②ヒストリカル ⑪フェノーメノ(1着になればOK)
【馬連】 ②-⑥ ②-⑪ ⑥-⑪(1,2着どちらかになればOK)
でワイルドに購入。といっても100円単位で遊びます(笑)
ドキドキでレース観戦☆さぁ来い!!
第79回 東京優駿(日本ダービー)結果
キャー><

フェノーメノ惜しいッ~させなかったぁ(ハナ差で2着)
1着:10 ディープブリランテ
2着:11 フェノーメノ
3着:14 トーセンホマレボシ
4着:8 ワールドエース
5着:6 ゴールドシップ
6着:7 コスモオオゾラ

パパも14をはずして 10 11 8のボックス買いだったそうで残念でした。
ディープインパクト産駒強い!!!
メッチャドキドキしたぁ~久々の競馬楽しかった♡
100円でドキドキできる競馬、皆さんもいかがですか^^?
続きは、6月の中京競馬開催でお会いしましょう~(笑)
運動会フレーフレー応援弁当ー^0^☆

朝6時から8時まで家族4人分、気合いで制作❤
小学校運動会の日はいつもいい天気すぎて暑い~
まずは、5年生リレーの後、娘の2年生の徒競争!
娘は青帽子!

ギリギリ1着~ふぅ~危なかったぁ!
4年生息子のクラスに行くと、
お着替中・・先生が見かねて手伝ってるの、息子じゃないかー※

3.4年生で、おかざきのおどり「ゆめおどる」


ヨガのポーズっぽいこともしてるね~^^
女子の戦い、竹取合戦!
男子の争い、帽子取り!
激しく争って男女とも、白が圧勝。赤の我が子達は残念。
お昼は体育館で涼しく~♪
長蛇の列の出来る父親協力隊の方々の協力のアイス販売も先に買ったよ~^^
暑さでバカ売れしてたね(笑)
さて、食べ終わった娘がここでお着替え~

朝6時から8時まで家族4人分、気合いで制作❤
小学校運動会の日はいつもいい天気すぎて暑い~
まずは、5年生リレーの後、娘の2年生の徒競争!
娘は青帽子!

ギリギリ1着~ふぅ~危なかったぁ!
4年生息子のクラスに行くと、
お着替中・・先生が見かねて手伝ってるの、息子じゃないかー※

3.4年生で、おかざきのおどり「ゆめおどる」


ヨガのポーズっぽいこともしてるね~^^
女子の戦い、竹取合戦!

男子の争い、帽子取り!

激しく争って男女とも、白が圧勝。赤の我が子達は残念。
お昼は体育館で涼しく~♪

長蛇の列の出来る父親協力隊の方々の協力のアイス販売も先に買ったよ~^^
暑さでバカ売れしてたね(笑)
さて、食べ終わった娘がここでお着替え~
SportsAuthorityセール☆
Category: お買い物でゲット♪
金曜の毒だし岩盤ヨガ♨
皆にパイン、ラベンダーで製作した”ヘッドスパアロマスプレー”で
サービスマッサージ❤ヘッドスパのプロいわく、
「最近ね、ふにゃふにゃしてる頭皮の方もいるの~!
頭皮は肌だから、お肌絶対たるむよねぇ~」
おそらくゼロカロリー飲料や糖類摂り過ぎだって~怖ッ><
頭皮は大事!
そして、今週暇を狙って行きたかったSportsAuthority会員様セールへ!
本日の収穫!
☆富士登山チェックリスト
☆酸素缶
☆LEDヘッドランプ
なかなかなくて、ピンクが欲しかったサングラス❤
後はヨガパンツ、
1こ紛失してたのでゼッケンどめを購入。
登山ザック30L、登山ウエアは迷い中。
8月までにそろえよう~
本日のおやつ❤

抹茶チョコリング!アンティーク期間限定❤大好き!
息子が入刀!

サッカー前に腹ごしらえ!
娘はお友達と「子どもの家」でいっぱい遊んで下校してきたよ!
そして、akeちゃんのお母様からサプライズ!!
「掘りたてのジャガイモで作ったの!お裾分け~」って
キャー❤コロッケ~ありがとうございます!

皆にパイン、ラベンダーで製作した”ヘッドスパアロマスプレー”で
サービスマッサージ❤ヘッドスパのプロいわく、
「最近ね、ふにゃふにゃしてる頭皮の方もいるの~!
頭皮は肌だから、お肌絶対たるむよねぇ~」
おそらくゼロカロリー飲料や糖類摂り過ぎだって~怖ッ><
頭皮は大事!
そして、今週暇を狙って行きたかったSportsAuthority会員様セールへ!
本日の収穫!

☆富士登山チェックリスト
☆酸素缶
☆LEDヘッドランプ
なかなかなくて、ピンクが欲しかったサングラス❤
後はヨガパンツ、
1こ紛失してたのでゼッケンどめを購入。
登山ザック30L、登山ウエアは迷い中。
8月までにそろえよう~
本日のおやつ❤

抹茶チョコリング!アンティーク期間限定❤大好き!
息子が入刀!

サッカー前に腹ごしらえ!
娘はお友達と「子どもの家」でいっぱい遊んで下校してきたよ!
そして、akeちゃんのお母様からサプライズ!!
「掘りたてのジャガイモで作ったの!お裾分け~」って
キャー❤コロッケ~ありがとうございます!

奥殿陣屋へお花見RUN♪
Category: ランニング
金環日食タイムなのに・・・岡崎の我が家前の空。
日食は期待はずれ;;後で晴れて、部分日食のみ。
曇りで金環日食見られず残念><
子たちは30分遅れ「家族観察」後の登校だったのですが
近くの公園の滑り台の上とかに移動しても太陽が見えず、
パパも会社からも、曇りで見えないとTEL。
残念そうに、観察カードを書き、すぐ集合時間になり、学校へ。
通学中に部分的に欠けたのが見えたそうです^^。
学校早く行っての校庭で皆でずーっと観察のほうが良かったかな。
げんき館朝一親子ヨガ後、
多分見頃かな?とバラを観に父と奥殿陣屋までラン!




バラは開花が少し遅れて満開ではなかったけど、牡丹は満開♡
ポピーが満開でした♡

夕方は親子で走り、夕食は、
お好み焼きでソースを真ん中に塗って「金環日食食べる~」って食べました(笑)

日食は期待はずれ;;後で晴れて、部分日食のみ。
曇りで金環日食見られず残念><
子たちは30分遅れ「家族観察」後の登校だったのですが
近くの公園の滑り台の上とかに移動しても太陽が見えず、
パパも会社からも、曇りで見えないとTEL。
残念そうに、観察カードを書き、すぐ集合時間になり、学校へ。
通学中に部分的に欠けたのが見えたそうです^^。
学校早く行っての校庭で皆でずーっと観察のほうが良かったかな。
げんき館朝一親子ヨガ後、
多分見頃かな?とバラを観に父と奥殿陣屋までラン!




バラは開花が少し遅れて満開ではなかったけど、牡丹は満開♡
ポピーが満開でした♡

夕方は親子で走り、夕食は、
お好み焼きでソースを真ん中に塗って「金環日食食べる~」って食べました(笑)
すっかり登山にハマってる浜松の親友親子と私達親子。
前回は富幕山、今回は、「秋葉山へいこうねー」って!
凄く綺麗な上流、気田川沿いでお弁当を食べて、いざ秋葉山,登山!!

ぐんぐん登り、ひたすら登る~

やっほー!
さっきの気田川があんなに下に見えるぅ~
丸太サーフィン♪

秋葉山は、木が有名なんだそう。
本宮山のような手をついて登るような大きな岩はなく、
ひたすら登るので走れます~トレラン向きの山ね^^
森林ハイキング、空気も美味しくて、気持ちよく休憩ー♡

さらに上には、大きな木が立ちはだかってるぅ~

うわ!大きい~
下からみあげると、こんな感じ!!

5人で手をつなぎあわせたら、やっとつなげたくらいの大木。
今日も山ガール♡
千年杉で、ヨガガール♡木のポーズ♡

秋葉大社は「火防の神様」なんだそう。
火の用心、って電柱に何度もかかれれていました。

さぁ、そろそろ頂上!!
前回は富幕山、今回は、「秋葉山へいこうねー」って!
凄く綺麗な上流、気田川沿いでお弁当を食べて、いざ秋葉山,登山!!

ぐんぐん登り、ひたすら登る~

やっほー!

丸太サーフィン♪

秋葉山は、木が有名なんだそう。
本宮山のような手をついて登るような大きな岩はなく、
ひたすら登るので走れます~トレラン向きの山ね^^
森林ハイキング、空気も美味しくて、気持ちよく休憩ー♡

さらに上には、大きな木が立ちはだかってるぅ~

うわ!大きい~

下からみあげると、こんな感じ!!

5人で手をつなぎあわせたら、やっとつなげたくらいの大木。
今日も山ガール♡
千年杉で、ヨガガール♡木のポーズ♡

秋葉大社は「火防の神様」なんだそう。
火の用心、って電柱に何度もかかれれていました。

さぁ、そろそろ頂上!!
RUN教室&グラスアートコースター☆
Category: ランニング
快晴の朝!
6:30~ 朝練17km& 10時~ 親子RUN教室!
中総は総体のバスと車で中学生大集合で
一般の駐車場がなく、遠くて大変でしたが野球場裏の外周で
小学校は来週土曜日に運動会なので直前かけこみダッシュ(笑)

木陰で満員御礼で開催できました☆


資料も夜な夜な作成しました☆
親子ランニング教室☆風を感じて気持ち良く走ろう~2012年5月☆
新年度のランニング目標:
☆新年度、どんな風に走りたいか?目標を持ち、有言実行しよう。
☆☆運動会5月末シーズンに向け、基礎練習再確認。
運動会何もしないのと、
準備をしてから迎えるのとでは、結果に大きな違いが出てきます!
~速くはしるには どうすればいいの?~
速く走るためには こんなことに気をつけましょう!
●姿勢(しせい)・・グニャグニャとしないように
走る前に息を吸って おなかに力をいれてそのまま一気にゴールまではしります。
●地面を強くける・・指を広げて地面をつかむようにして走ってみよう。
●うでのふりかた・・動きとのバランスがくずれないように振ること。
そして手はあごより上にいかないように!
スタート前には、必ず靴の紐やテープをしっかりと締め直してね!

温度差が激しいときです。すいみんとって、
体のちょうしを万全に、26日本番ナイスRUNを^0^
予定パンパンな日、子たち習字の間、パパと私でディーラーへ、新車契約。
来月いよいよ半年待ちの納車❤
そして3時~娘とグラスアートレッスン❤
夏のコースターを娘が完成したよ!!
可愛すぎて使えないよー(*^_^*)

夜は家族ではなまる~でした♪
6:30~ 朝練17km& 10時~ 親子RUN教室!
中総は総体のバスと車で中学生大集合で
一般の駐車場がなく、遠くて大変でしたが野球場裏の外周で
小学校は来週土曜日に運動会なので直前かけこみダッシュ(笑)

木陰で満員御礼で開催できました☆


資料も夜な夜な作成しました☆
親子ランニング教室☆風を感じて気持ち良く走ろう~2012年5月☆
新年度のランニング目標:
☆新年度、どんな風に走りたいか?目標を持ち、有言実行しよう。
☆☆運動会5月末シーズンに向け、基礎練習再確認。
運動会何もしないのと、
準備をしてから迎えるのとでは、結果に大きな違いが出てきます!
~速くはしるには どうすればいいの?~
速く走るためには こんなことに気をつけましょう!
●姿勢(しせい)・・グニャグニャとしないように
走る前に息を吸って おなかに力をいれてそのまま一気にゴールまではしります。
●地面を強くける・・指を広げて地面をつかむようにして走ってみよう。
●うでのふりかた・・動きとのバランスがくずれないように振ること。
そして手はあごより上にいかないように!
スタート前には、必ず靴の紐やテープをしっかりと締め直してね!

温度差が激しいときです。すいみんとって、
体のちょうしを万全に、26日本番ナイスRUNを^0^
予定パンパンな日、子たち習字の間、パパと私でディーラーへ、新車契約。
来月いよいよ半年待ちの納車❤
そして3時~娘とグラスアートレッスン❤
夏のコースターを娘が完成したよ!!
可愛すぎて使えないよー(*^_^*)

夜は家族ではなまる~でした♪

五木ひろしマラソンレース写真☆
Category: ランニング
山日和&新たな学び!
Category: 学びのスイッチ
山日和❤
父と山LSD!
次は、南木曽・妻籠マラソンなので登りを鍛えたくて!
道根往還も久しぶりにRUN~新緑は美しいし、風も心地いいし、膝が痛くなくて嬉しい↑↑↑
父が、[箱柳に山頂があるからいってみよう!]と、レギュラーコース上の山へ。
ここは以前私も気になり親子ランで前探検して夕方暗くなり怖くなって戻ったところ。
ちゃんと山道があって、プチトレイルでき、山頂へ到着▲
3体の石仏さまに迎えられてビックリー\(◎o◎)/

西峰山頂=平松山山頂(149m)
中 御嶽山国常立大神(クニトコタチオオカミ)
右 八海山国狹槌大神(クニサツチオオカミ)
左 天笠山豊斟主大神(トヨクムヌオオカミ)
調べてみたら、なーんと!「日本国の始まりの神々」さまだということです!!
ここはパワースポットだとか!
石仏遊歩道・平松山/岡崎箱柳
近所にこんなすてきな山がそびえてることに感激ー☆嬉しい!
富士山の練習にもなるかな!
午後、フラダンスで腰ふり踊りまくっても膝大丈夫(笑)で夕方親子ラン。
子達も妻籠3kmで入賞狙いますー☆
そして、2012私の新たな学び❤
父と山LSD!
次は、南木曽・妻籠マラソンなので登りを鍛えたくて!
道根往還も久しぶりにRUN~新緑は美しいし、風も心地いいし、膝が痛くなくて嬉しい↑↑↑
父が、[箱柳に山頂があるからいってみよう!]と、レギュラーコース上の山へ。
ここは以前私も気になり親子ランで前探検して夕方暗くなり怖くなって戻ったところ。
ちゃんと山道があって、プチトレイルでき、山頂へ到着▲
3体の石仏さまに迎えられてビックリー\(◎o◎)/

西峰山頂=平松山山頂(149m)
中 御嶽山国常立大神(クニトコタチオオカミ)
右 八海山国狹槌大神(クニサツチオオカミ)
左 天笠山豊斟主大神(トヨクムヌオオカミ)
調べてみたら、なーんと!「日本国の始まりの神々」さまだということです!!
ここはパワースポットだとか!
石仏遊歩道・平松山/岡崎箱柳
近所にこんなすてきな山がそびえてることに感激ー☆嬉しい!
富士山の練習にもなるかな!
午後、フラダンスで腰ふり踊りまくっても膝大丈夫(笑)で夕方親子ラン。
子達も妻籠3kmで入賞狙いますー☆
そして、2012私の新たな学び❤
テーマ : 司法試験・資格試験・語学試験 ジャンル : 学問・文化・芸術
お産の家の赤ちゃん!
Category: ケロの元気の素
月曜はゴミ出しを済ませ、朝一親子ヨガ!
昨日のマラソン話させていただいたり、福井新聞の号外新聞をご覧いただきました☆

私は 一般女子 253人中 10位、
パパは一般男子38分20秒で1200人中、12位でした。
6位入賞まではまだ頑張らなくちゃ!(レースラップも完走記に追加しますね!)
「センセイって、”元気”ですねー」とあきれられてます(笑)
常に元気だけが取り柄です!
先日の指ヨガボランティアの話もしたら、デイサービスで働いてる方がみえて、
「見学したかったです~やってあげたいです!」って。
今度龍村先生の指ヨガ本をお見せする約束しました!
終わってモップがけをしていると、ニコニコ手をふってる方が!
えー!?岩盤ヨガ生徒さんだった方が赤ちゃん連れてる~(@。@)
”おめでとうございます~!いつのまにー(笑)”
「上は2年生だから、7歳も離れちゃいました~」って。
赤ちゃん可愛かったぁ❤親子ヨガできるのが楽しみだね!
みかりんのサロンでほぐしてもらい、ありがとう~ガチガチ感がなくなって身体も軽い~♪
実家へ一日遅れの母の日の手作り押し花額をもってゆき喜んでくれて
玄関に飾ってもらったよ!
そして、母と健康マシンガントーク(笑)
最近母はウオーキングに目覚め色々歩いたり
食には以前から本当拘ってるから身体にいいレシピとか、食べた方がいいものとか、参考になるよ!
今までは子どもたちに触られ壊れるの防止に、2階の息子の部屋にあったオーディオを
先日土曜にリビングへと大移動。
音にこだわるパパの宝物、
ミュージカルフィデリティーのシリーズ。
バッハから、ヘビメタまで聴くパパ。作りつけのCD棚もあるよ。
夫婦の部第二位のトロフィー^^飾ってあるの分かるかな?
私はここで小鳥のさえずりとか自然のCDかけてヨガするの素敵~❤
いつかおうちヨガ教室したいわ!

早々に夏らしくなってる我が家です(笑)
そして、私には超珍しく、靴磨き☆
やっぱり、明日は雨だわ~(笑)
仕事靴は大事だよね!ビジネスは足元から光らなきゃ☆
赤ちゃん誕生の嬉しいお知らせを受け、
夕方娘とイオンへお祝いを買いにいったり
娘は今、凄く欲しいものがあるんだよね!これから楽しみ♪
息子は友人宅でお風呂までいれてもらい、楽しく充実した日でした❤
昨日のマラソン話させていただいたり、福井新聞の号外新聞をご覧いただきました☆

私は 一般女子 253人中 10位、
パパは一般男子38分20秒で1200人中、12位でした。
6位入賞まではまだ頑張らなくちゃ!(レースラップも完走記に追加しますね!)
「センセイって、”元気”ですねー」とあきれられてます(笑)
常に元気だけが取り柄です!
先日の指ヨガボランティアの話もしたら、デイサービスで働いてる方がみえて、
「見学したかったです~やってあげたいです!」って。
今度龍村先生の指ヨガ本をお見せする約束しました!
終わってモップがけをしていると、ニコニコ手をふってる方が!
えー!?岩盤ヨガ生徒さんだった方が赤ちゃん連れてる~(@。@)
”おめでとうございます~!いつのまにー(笑)”
「上は2年生だから、7歳も離れちゃいました~」って。
赤ちゃん可愛かったぁ❤親子ヨガできるのが楽しみだね!
みかりんのサロンでほぐしてもらい、ありがとう~ガチガチ感がなくなって身体も軽い~♪
実家へ一日遅れの母の日の手作り押し花額をもってゆき喜んでくれて
玄関に飾ってもらったよ!
そして、母と健康マシンガントーク(笑)
最近母はウオーキングに目覚め色々歩いたり
食には以前から本当拘ってるから身体にいいレシピとか、食べた方がいいものとか、参考になるよ!
今までは子どもたちに触られ壊れるの防止に、2階の息子の部屋にあったオーディオを
先日土曜にリビングへと大移動。
音にこだわるパパの宝物、
ミュージカルフィデリティーのシリーズ。
バッハから、ヘビメタまで聴くパパ。作りつけのCD棚もあるよ。
夫婦の部第二位のトロフィー^^飾ってあるの分かるかな?
私はここで小鳥のさえずりとか自然のCDかけてヨガするの素敵~❤
いつかおうちヨガ教室したいわ!

早々に夏らしくなってる我が家です(笑)
そして、私には超珍しく、靴磨き☆
やっぱり、明日は雨だわ~(笑)

赤ちゃん誕生の嬉しいお知らせを受け、
夕方娘とイオンへお祝いを買いにいったり
娘は今、凄く欲しいものがあるんだよね!これから楽しみ♪
息子は友人宅でお風呂までいれてもらい、楽しく充実した日でした❤
五木ひろしマラソン完走記!
Category: ランニング
5月13日、朝4時半起床!
5時半にいわさんファミリーと一緒に福井へワイワイ出発☆
いつも夏に海水浴にいく美浜町の若狭湾沿い
原子力PRセンターの会場にプチ渋滞の末シャトルバスで到着。
第24回五木ひろしマラソン!

昨年海水浴で泊まった旅館の方面まで家族でアップして
渋滞の為、全てのスケジュールが10分遅れ。
20キロ公認の部10時 五木ひろしさんスターターでスタート。
そして、10時10分 1.5キロ親子の部☆
親子でsmile!!
リストバンドをしてGO!!
4年生までは親子出場しなくてはいけないので
私達夫婦も10キロのウォーミングアップとして一緒に出場。
私は娘とスタート。息子はパパと、トップ狙いで☆
折り返しですれ違う息子はパパと二位の位置、ガンバレーと応援!
断トツトップで6分6秒でゴールだったそうー☆ゴールテープきったらしい!
この1.5キロの親子の部、五木ひろしさんも一緒にスタートして
最初の500メートルくらいで走るのをやめられ、コースアウトされるときに
付き人の方に進路をふさがれ私と娘も一時とまってしまいいいタイムでず
7分17秒でフィニッシュ。とりあえず怪我がなくて良かった。
(五木ひろしさんは過去にこの大会で皆に押されてお怪我され、後遺症がまだあるそうです;;)
すぐゼッケン付け替えて我が夫婦は10キロの部スタート♪
今回初で、夫婦の合計タイムで入賞できるという、
「夫婦の部」にもエントリー♡♡
私達、Runner夫婦5年生でーす(笑)
5時半にいわさんファミリーと一緒に福井へワイワイ出発☆
いつも夏に海水浴にいく美浜町の若狭湾沿い
原子力PRセンターの会場にプチ渋滞の末シャトルバスで到着。
第24回五木ひろしマラソン!

昨年海水浴で泊まった旅館の方面まで家族でアップして
渋滞の為、全てのスケジュールが10分遅れ。
20キロ公認の部10時 五木ひろしさんスターターでスタート。
そして、10時10分 1.5キロ親子の部☆
親子でsmile!!


4年生までは親子出場しなくてはいけないので
私達夫婦も10キロのウォーミングアップとして一緒に出場。
私は娘とスタート。息子はパパと、トップ狙いで☆
折り返しですれ違う息子はパパと二位の位置、ガンバレーと応援!
断トツトップで6分6秒でゴールだったそうー☆ゴールテープきったらしい!
この1.5キロの親子の部、五木ひろしさんも一緒にスタートして
最初の500メートルくらいで走るのをやめられ、コースアウトされるときに
付き人の方に進路をふさがれ私と娘も一時とまってしまいいいタイムでず
7分17秒でフィニッシュ。とりあえず怪我がなくて良かった。
(五木ひろしさんは過去にこの大会で皆に押されてお怪我され、後遺症がまだあるそうです;;)
すぐゼッケン付け替えて我が夫婦は10キロの部スタート♪
今回初で、夫婦の合計タイムで入賞できるという、
「夫婦の部」にもエントリー♡♡
私達、Runner夫婦5年生でーす(笑)
ランチ&ビーズレッスン♪
Category: 嬉しいNEWS♪
金曜は岩盤ヨガ♨で今日もたっぷり毒だしをして、
ヨガに来てくれたayakaちゃんとランチ!
SHI‐TAN へ!
ロサンゼルスで修行したオーナシェフが経営する、
カリフォルニアロールで有名なお店なんだそう♪
夜しかやってないと思ってたら、
木曜と金曜はランチがあるとのことで、予約ありがとう~☆
初めてのお店っていつもワクワクするね~
ヨガに来てくれたayakaちゃんとランチ!
SHI‐TAN へ!
ロサンゼルスで修行したオーナシェフが経営する、
カリフォルニアロールで有名なお店なんだそう♪
夜しかやってないと思ってたら、
木曜と金曜はランチがあるとのことで、予約ありがとう~☆
初めてのお店っていつもワクワクするね~
涼しい朝のオフ、ずっとやりたかった味噌仕込み!
朝から大豆の薫りムンムンのキッチン(笑)
5月10日、4キロ仕込み完了ーワイルドだろぉ~♪
三ヶ月後が楽しみ♪
父と待ち合わせてRunピクニック!
葵湯から幸田ダーシェンカへ新緑Run♪

お茶あんぱんなど美味しく頂き、お仕事されてる筋肉娘さんにご挨拶❤
パンのバイキングは来月だそうー是非朝練の後行きましょうね!
帰りは遠回りして、新しく幸田カメリアガーデン近くに三月に開業したばかりの
JR 相見(あいみ)駅でございまーす!

綺麗ー今のところはあまり利用者少なそうですが・・
葵湯でほぐしてゆるラン終了♨
今JOGNOTE仲間のふーちゃんさんにお勧めされ、
早速購入して読んでいます^^
市民ランナーの星☆川内優輝選手のお母様の手記です。
川内選手のマラソンデビューも「S&Bちびっこ健康マラソン」って♪
ロンドンオリンピックは残念でしたが、まだまだこれからも力走を見せて欲しいし、
私達の希望の星になって輝いていてくださいね!
朝から大豆の薫りムンムンのキッチン(笑)
5月10日、4キロ仕込み完了ーワイルドだろぉ~♪
三ヶ月後が楽しみ♪

父と待ち合わせてRunピクニック!
葵湯から幸田ダーシェンカへ新緑Run♪

お茶あんぱんなど美味しく頂き、お仕事されてる筋肉娘さんにご挨拶❤
パンのバイキングは来月だそうー是非朝練の後行きましょうね!
帰りは遠回りして、新しく幸田カメリアガーデン近くに三月に開業したばかりの
JR 相見(あいみ)駅でございまーす!

綺麗ー今のところはあまり利用者少なそうですが・・
葵湯でほぐしてゆるラン終了♨
今JOGNOTE仲間のふーちゃんさんにお勧めされ、
早速購入して読んでいます^^
![]() 【送料無料】走れ、優輝! |
川内選手のマラソンデビューも「S&Bちびっこ健康マラソン」って♪
ロンドンオリンピックは残念でしたが、まだまだこれからも力走を見せて欲しいし、
私達の希望の星になって輝いていてくださいね!
デイサービスで指ヨガボランティア♪
Category: ヨガ
満員御礼の岩盤ヨガ♨
生徒さんに良さをお勧めいただき、新規のママさんや
元親子ヨガ生徒さんのママも!
「入園したからやっと自由~♪」と来てくれました♨嬉しーぃ!
久しぶりの毒だしで汗だくになってお水の美味しいこと♪
2リットルくらい汗かき、1.5リットルくらいお水補給(笑)
親友のayakaちゃんは社会福祉士なの!
社会福祉士として昨年からayakaちゃんが勤めるデイサービス施設
の話はうかがっていました❤

「デイサービスの皆さんへいつかヨガさせてね~」と私。
”え~❤ みんな喜ぶと思うー!”
ということで、GW明けの楽しみにしてた施設ボランティア!
デイサービス さくら並木へおじゃましまーす。

ayakaちゃんありがと!15日(火)運動会も気になる~(笑)
80~90代の皆さんお聞きしていたので、メインは
HHCの龍村先生から伝授された「指ヨガ」
指をほぐすと、反射区へ働きかけ、内臓、脳、身体のあちこちが改善します!
グーパーでほぐし、指の関節のばし、脳トレ指回し、
手首&腕ほぐし、肩もみ(14名全員!)
農業で節くれだった手の方や、麻痺のある方もしっかり全員の指と手をさわらせて頂き、
皆さん、「指がポカポカになった~」って!大成功♪
こんなに元気な手になりました~^0^
85歳のおばあちゃんが手がポカポカで元気になった~って
な・な・なーんと!
腕立て伏せ5回もご披露してくれました(驚!!)
デイサービス、お年寄りの幼稚園のようで
15時おやつの時間前には終了。
高齢者の方へのボランティア、学ぶところが多く、楽しかった♪
施設長さんがたが、「すごく良かったです~」
「こんなに集中して聞いてくれるなんてこと、珍しいくらいでした」
女性副社長さんから、
”すごく元気がいいね!若い!!”
”また来てよ~まってるからね♪”って^^
そんなこと言われると、皆さんにお会いしにまた行きたい!!
ありがとうございます!
指ヨガレクチャーで私も益々元気になり
夕方こどもたち体操教室の時間も走れました☆
生徒さんに良さをお勧めいただき、新規のママさんや
元親子ヨガ生徒さんのママも!
「入園したからやっと自由~♪」と来てくれました♨嬉しーぃ!
久しぶりの毒だしで汗だくになってお水の美味しいこと♪
2リットルくらい汗かき、1.5リットルくらいお水補給(笑)
親友のayakaちゃんは社会福祉士なの!
社会福祉士として昨年からayakaちゃんが勤めるデイサービス施設
の話はうかがっていました❤

「デイサービスの皆さんへいつかヨガさせてね~」と私。
”え~❤ みんな喜ぶと思うー!”
ということで、GW明けの楽しみにしてた施設ボランティア!
デイサービス さくら並木へおじゃましまーす。

ayakaちゃんありがと!15日(火)運動会も気になる~(笑)
80~90代の皆さんお聞きしていたので、メインは
HHCの龍村先生から伝授された「指ヨガ」

指をほぐすと、反射区へ働きかけ、内臓、脳、身体のあちこちが改善します!
グーパーでほぐし、指の関節のばし、脳トレ指回し、
手首&腕ほぐし、肩もみ(14名全員!)
農業で節くれだった手の方や、麻痺のある方もしっかり全員の指と手をさわらせて頂き、
皆さん、「指がポカポカになった~」って!大成功♪
こんなに元気な手になりました~^0^

85歳のおばあちゃんが手がポカポカで元気になった~って
な・な・なーんと!

腕立て伏せ5回もご披露してくれました(驚!!)
デイサービス、お年寄りの幼稚園のようで
15時おやつの時間前には終了。
高齢者の方へのボランティア、学ぶところが多く、楽しかった♪
施設長さんがたが、「すごく良かったです~」
「こんなに集中して聞いてくれるなんてこと、珍しいくらいでした」
女性副社長さんから、
”すごく元気がいいね!若い!!”
”また来てよ~まってるからね♪”って^^
そんなこと言われると、皆さんにお会いしにまた行きたい!!
ありがとうございます!
指ヨガレクチャーで私も益々元気になり
夕方こどもたち体操教室の時間も走れました☆
ハダシ最高~!!
親子RUN教室@県営グランド芝生^0^
息子の岡崎JAC練習もあり、
9時~10時は練習を見ながら親子RUN教室に基礎練習内容を参考にさせてもらい(笑)
10時~11時半は、親子RUN教室!
芝生で裸足になり快走☆

地面をつかむフリーラン、超気持ちいいね~♪
皆がどんどん速くなってきて嬉しい!
私にしっぽつけてしっぽとり鬼ごっこしたよ~皆速ッ!めっちゃ怖い(笑)
次回は5月19日土曜です!
場所は中総野球場外周にて。(県営G使えず)
小学校の運動会直前、たくさん走って差をつけよう☆
息子も、50m走、9秒から、8秒6に☆夢の8秒台、嬉しいね!!
フォームもパパいわくよくなったそう。基礎は大事だね!
JAC練習にみえてた
のりピー☆さんに、パパサブ3祝い&私の回復祝いで
手作りの梅酒&バラのお花を頂き凄くうれしいです❤
お花大好きです!ありがとうございます(*^_^*)
午後は嵐と雷でビックリ><
実家と友人のお家へアサリ配達ドライブ~
夜は、GW最後の仕事☆
来週の新郎新婦と打合せ終了ー!!
仕事に遊びにRunに我ながらよく頑張ったo(^-^)o

親子RUN教室@県営グランド芝生^0^
息子の岡崎JAC練習もあり、
9時~10時は練習を見ながら親子RUN教室に基礎練習内容を参考にさせてもらい(笑)
10時~11時半は、親子RUN教室!
芝生で裸足になり快走☆

地面をつかむフリーラン、超気持ちいいね~♪
皆がどんどん速くなってきて嬉しい!
私にしっぽつけてしっぽとり鬼ごっこしたよ~皆速ッ!めっちゃ怖い(笑)
次回は5月19日土曜です!
場所は中総野球場外周にて。(県営G使えず)
小学校の運動会直前、たくさん走って差をつけよう☆
息子も、50m走、9秒から、8秒6に☆夢の8秒台、嬉しいね!!
フォームもパパいわくよくなったそう。基礎は大事だね!
JAC練習にみえてた
のりピー☆さんに、パパサブ3祝い&私の回復祝いで
手作りの梅酒&バラのお花を頂き凄くうれしいです❤
お花大好きです!ありがとうございます(*^_^*)
午後は嵐と雷でビックリ><
実家と友人のお家へアサリ配達ドライブ~
夜は、GW最後の仕事☆
来週の新郎新婦と打合せ終了ー!!
仕事に遊びにRunに我ながらよく頑張ったo(^-^)o
潮干狩り&中総ファミリーフェスタ☆
Category: お出かけ情報♪
5月5日、こどもの日。
4日みどりの日は人前式&披露宴と8時間司会で21時までクタクタだったのに、
なぜか、4時半に「えいっ!」っと起きられて
岡崎~新城までの65キロマラニック、第16回 強右衛門 戦国街道ラン
の参加者の皆さんに会いに、5時~岡崎城へ(片道3.7㎞)応援RUN♪
なんと53名もいらして、班ごとに3分おきに皆さん
こどものようにウキウキでスタートしてゆかれました!

なんと、井伊直政も応援にきてくれました♪

カッコイイ~♡さすがにこの格好じゃ走れませぬって(笑)
自転車で65キロ×2を伴走されるたくみさんと!
私も出るつもりでしたがさすがに故障明けなので
泣く泣く見送りました・・来年こそでたいな~!
皆さん、脱水に気をつけて楽しんできてくださ-い^0^
そして、毎年GW恒例家族行事の、潮干狩り☆
干潮まで2時間もあるのに、すでに凄い人・人・人~

入場料1人1袋1000円×4を払い、
イエーイ!狩るぞ~!
腰痛防止に、大人はミニ椅子に座って腰を据えて狩るよ~^^
HELLO!コブシガニ☆

バケツにオスとメスいれたら交尾開始してました!
竹島のアサリ、2時間でこーんなに狩ってやったぜ☆
ワイルドだろぉ~^^?

鮮度が落ちないようにすぐ帰り
持ち帰った海水でバケツ4つに砂ぬきをしておき、
ファミリーフェスタ中総@中央総合公園へ
牛の乳しぼり体験~お水がでてくるけど、凄くリアル♪
また愛知牧場でやりたいね!
息子の恒例、昆虫くじ!
メタリフェルホソアカクワガタGet☆
インドネシア産 昨年はタイヒラタを当てたけど冬の凄い寒さで
天国へ逝ってしまったの;;
どうか長生きしてね。
そして、息子の夢、叶ったーーー!
4日みどりの日は人前式&披露宴と8時間司会で21時までクタクタだったのに、
なぜか、4時半に「えいっ!」っと起きられて
岡崎~新城までの65キロマラニック、第16回 強右衛門 戦国街道ラン
の参加者の皆さんに会いに、5時~岡崎城へ(片道3.7㎞)応援RUN♪
なんと53名もいらして、班ごとに3分おきに皆さん
こどものようにウキウキでスタートしてゆかれました!

なんと、井伊直政も応援にきてくれました♪

カッコイイ~♡さすがにこの格好じゃ走れませぬって(笑)
自転車で65キロ×2を伴走されるたくみさんと!
私も出るつもりでしたがさすがに故障明けなので
泣く泣く見送りました・・来年こそでたいな~!
皆さん、脱水に気をつけて楽しんできてくださ-い^0^
そして、毎年GW恒例家族行事の、潮干狩り☆
干潮まで2時間もあるのに、すでに凄い人・人・人~

入場料1人1袋1000円×4を払い、
イエーイ!狩るぞ~!

腰痛防止に、大人はミニ椅子に座って腰を据えて狩るよ~^^
HELLO!コブシガニ☆

バケツにオスとメスいれたら交尾開始してました!
竹島のアサリ、2時間でこーんなに狩ってやったぜ☆
ワイルドだろぉ~^^?

鮮度が落ちないようにすぐ帰り
持ち帰った海水でバケツ4つに砂ぬきをしておき、
ファミリーフェスタ中総@中央総合公園へ
牛の乳しぼり体験~お水がでてくるけど、凄くリアル♪
また愛知牧場でやりたいね!

息子の恒例、昆虫くじ!
メタリフェルホソアカクワガタGet☆

天国へ逝ってしまったの;;
どうか長生きしてね。
そして、息子の夢、叶ったーーー!
2か月ぶりに復活☆
膝痛が治ってきて、朝練にいけました!
2月に痛め、4月になっても痛んだりしたので、
ヨガしたり、伸ばしたりアイシングしたり、
みかりんにほぐしてもらったり、故障と戦ってきました。
楽しく走れることのありがたさを感じます!
今日は雨もあがり、半田からしげきさんと弟さんのなおきさんもいらして
おしゃべりRUNで藤の花見ラン♡
徳王神社の藤も見て、岡崎城の藤棚が見頃で綺麗でした!

ゴローさんお写真ありがとうございます♪
子たちのいきたがったアピタにいき縁日で遊んできました(*^_^*)
最近息子と私で超ハマってる微炭酸☆
オレンジのアロマのような美味しさだよ~❤
膝痛が治ってきて、朝練にいけました!
2月に痛め、4月になっても痛んだりしたので、
ヨガしたり、伸ばしたりアイシングしたり、
みかりんにほぐしてもらったり、故障と戦ってきました。
楽しく走れることのありがたさを感じます!
今日は雨もあがり、半田からしげきさんと弟さんのなおきさんもいらして
おしゃべりRUNで藤の花見ラン♡

徳王神社の藤も見て、岡崎城の藤棚が見頃で綺麗でした!

ゴローさんお写真ありがとうございます♪
子たちのいきたがったアピタにいき縁日で遊んできました(*^_^*)

最近息子と私で超ハマってる微炭酸☆
オレンジのアロマのような美味しさだよ~❤
![]() オランジーナ |
雨の日。屋根つきRUN@某電機のPで^^。
一人旅さんと父が先に走っていらして合流。
膝の違和感を感じ、昨日の疲れが出たかなーと6kmで無理せず終了。
夜には、夫婦で足をピーっと引っ張りあって(笑)ほぐしました!
遠足の学級通信☆
昨日の娘のお弁当が載ってるー♪
うろこパーツが余ってたから今日も2人にOKもらい、
またこいのぼり弁当にしておきました(笑)
さて、今日は雨の日のOFF。
最近、色んな知識を入れ替えたくて、
ツンドク?だった読みかけの本たちを読破!!
みかりんのサロンで本を見て、
ヨガで習ってふくらはぎの大切さは分かってはいるけど
やっぱり奥が深いので購入。
マッサージの方法もついてるし、
右膝痛めてたからよけいふくらはぎのこと知りたくて。
ヨガで早速伝授してます☆
ふくらはぎに親の影響が出るなんて、奥が深イィ~!!
衝撃的なタイトルです!
今すぐは無理だけど、長生きは絶対したいし、実践できそうなことだらけ。
「朝ご飯をぬく=夕食後18時間あける」ことがいいそう。
甲田式健康法、教えてくれた雪風ちゃん、ありがとうね❤
ご存知ですか?
幼稚園児で富士山にも登ってしまったり、
卒園式に、なんと!逆立ち&跳び箱飛んじゃう?!すんごい幼稚園があることを^^
子どもの吸収力は凄いから、
幼いころからゴールデンエイジは勉強よりもカラダづくり=運動しなくちゃ!
子育て&ランニング教室の参考にさせていただきます!
ことわざかるたの影響で、
ことわざに興味のある我が子。この本、学校の教室にもあるんだって♪
たとえが漫画になっていて面白い!私もこれ読んで正しく教えないとね(汗)
すでに凄ーく売れているの、納得!
最高~に楽しく各県を名産物を知りながら周り日本一周できちゃう絵本!!
4年生の県名覚えるのもこの本がなくっちゃね☆
今年も色んなクラスへいっぱい読み聞かせで使うよ~♡
雨の日、お家で読書の虫になった日でした^^
皆さんは、本、読んでいますか?
お勧めの本があったら教えてくださいね♪
一人旅さんと父が先に走っていらして合流。
膝の違和感を感じ、昨日の疲れが出たかなーと6kmで無理せず終了。
夜には、夫婦で足をピーっと引っ張りあって(笑)ほぐしました!
遠足の学級通信☆

うろこパーツが余ってたから今日も2人にOKもらい、
またこいのぼり弁当にしておきました(笑)
さて、今日は雨の日のOFF。
最近、色んな知識を入れ替えたくて、
ツンドク?だった読みかけの本たちを読破!!
![]() 「ふくらはぎをもむ」と超健康になる |
ヨガで習ってふくらはぎの大切さは分かってはいるけど
やっぱり奥が深いので購入。
マッサージの方法もついてるし、
右膝痛めてたからよけいふくらはぎのこと知りたくて。
ヨガで早速伝授してます☆
ふくらはぎに親の影響が出るなんて、奥が深イィ~!!
![]() 長生きしたければ朝食は抜きなさい |
今すぐは無理だけど、長生きは絶対したいし、実践できそうなことだらけ。
「朝ご飯をぬく=夕食後18時間あける」ことがいいそう。
甲田式健康法、教えてくれた雪風ちゃん、ありがとうね❤
![]() 子どもは体育会系で育てよう! |
幼稚園児で富士山にも登ってしまったり、
卒園式に、なんと!逆立ち&跳び箱飛んじゃう?!すんごい幼稚園があることを^^
子どもの吸収力は凄いから、
幼いころからゴールデンエイジは勉強よりもカラダづくり=運動しなくちゃ!
子育て&ランニング教室の参考にさせていただきます!
![]() ちびまる子ちゃんのことわざ教室 |
ことわざに興味のある我が子。この本、学校の教室にもあるんだって♪
たとえが漫画になっていて面白い!私もこれ読んで正しく教えないとね(汗)
![]() だじゃれ日本一周 |
最高~に楽しく各県を名産物を知りながら周り日本一周できちゃう絵本!!
4年生の県名覚えるのもこの本がなくっちゃね☆
今年も色んなクラスへいっぱい読み聞かせで使うよ~♡
雨の日、お家で読書の虫になった日でした^^
皆さんは、本、読んでいますか?
お勧めの本があったら教えてくださいね♪
こいのぼり弁当&たけのこ堀り。
Category: 育児情報♪
今日は小学校遠足!!
昨日は杉くんの駄菓子屋さんでお菓子をこまごま210円選んで
ウキウキで支度してたよね^^
私も今回、”こいのぼり弁当”作成~❤❤

昨夜にうろこを切っておき、
今朝は朝6~7時はマラソンのように疲れたわー(笑)
4年息子は八丁味噌・岡崎城へ、2年娘は東公園へ、いってらっしゃいー♪
なんと娘の先生は「お弁当凄い~♪」と写真まで撮影くださったそう❤
息子の友達も鯉のぼりにかなりビックリしてたそう~^^
こんな不器用な私でも「図工の授業」だと思って取り組んでるよ。
押し花レッスンのおかげで、細かいことにもチャレンジしています(*^_^*)
そうそう、なんと!今日のメナードエステで、
「ケロちゃん、当たったよーおめでとう!」
ウイメンズマラソンクイズ当選し、商品券をGETしました☆
ラッキー!
エステの後、12時~強風に立ち向かい(笑)20キロRUN!
夕方~親子でayakaちゃんのお家のたけのこ堀りもさせていただき、
充実の一日でした♪
ありがとう!
ayakaちゃんのお礼と我が家も買った、ラトリエフランスのロールケーキも超美味しかった♡
4月は故障がなかなか治らず、ロング走を控え、月間150キロ走行でした。
それがなぜかパパサブ3した時4月15日から、右膝が治って嬉しー!(^^)!
5月は初夏の風に乗って、いっぱい走りまーす♪♪♪
昨日は杉くんの駄菓子屋さんでお菓子をこまごま210円選んで

私も今回、”こいのぼり弁当”作成~❤❤

昨夜にうろこを切っておき、
今朝は朝6~7時はマラソンのように疲れたわー(笑)
4年息子は八丁味噌・岡崎城へ、2年娘は東公園へ、いってらっしゃいー♪
なんと娘の先生は「お弁当凄い~♪」と写真まで撮影くださったそう❤
息子の友達も鯉のぼりにかなりビックリしてたそう~^^
こんな不器用な私でも「図工の授業」だと思って取り組んでるよ。
押し花レッスンのおかげで、細かいことにもチャレンジしています(*^_^*)
そうそう、なんと!今日のメナードエステで、
「ケロちゃん、当たったよーおめでとう!」
ウイメンズマラソンクイズ当選し、商品券をGETしました☆
ラッキー!
エステの後、12時~強風に立ち向かい(笑)20キロRUN!
夕方~親子でayakaちゃんのお家のたけのこ堀りもさせていただき、

充実の一日でした♪

ありがとう!
ayakaちゃんのお礼と我が家も買った、ラトリエフランスのロールケーキも超美味しかった♡
4月は故障がなかなか治らず、ロング走を控え、月間150キロ走行でした。
それがなぜかパパサブ3した時4月15日から、右膝が治って嬉しー!(^^)!
5月は初夏の風に乗って、いっぱい走りまーす♪♪♪