中日新聞朝刊13面☆
高浜シティマラソン入賞者
3位なのに名前が載ってた☆ありがとうございます!

月曜親子ヨガ@げんき館で、親子のみんなと楽しくヨガした後、
娘と小児科へ。
予約とれた12:15分なのに小児科はパンパン状態。
13時まで待ち・・・(*_*)小学校からメールで、
娘のクラス本日欠席10名、インフル5名だって。
小児科でも2時間もかかり親子でグッタリ。
娘も胃腸風邪じゃなく、
もしやインフルかなとイヤな予感的中。
検査結果、
「インフルA型でました。
登校は平熱が2日間確認されてから登校許可書をかきますので
熱がさがったらきてくださいね。」
うわ、ショック><
今週は平日に司会もあり、モリモリ忙しい週だけに。。
とりあえず、午後の押し花教室、明日の街ゼミキャンセル;;
娘の看病で大変だからと、友人宅で息子、
ご飯までご馳走になり帰宅。こういうとき友達の優しさが身にしみるわ;;
akeちゃん、ありがとう!
娘はお昼にうどんがやっと食べられ、熱は37度をさまよって寝ています。
頭が痛いって。薬つかわず治したいって、エライ!!
高浜シティマラソン入賞者
3位なのに名前が載ってた☆ありがとうございます!

月曜親子ヨガ@げんき館で、親子のみんなと楽しくヨガした後、
娘と小児科へ。
予約とれた12:15分なのに小児科はパンパン状態。
13時まで待ち・・・(*_*)小学校からメールで、
娘のクラス本日欠席10名、インフル5名だって。
小児科でも2時間もかかり親子でグッタリ。
娘も胃腸風邪じゃなく、
もしやインフルかなとイヤな予感的中。
検査結果、
「インフルA型でました。
登校は平熱が2日間確認されてから登校許可書をかきますので
熱がさがったらきてくださいね。」
うわ、ショック><
今週は平日に司会もあり、モリモリ忙しい週だけに。。
とりあえず、午後の押し花教室、明日の街ゼミキャンセル;;
娘の看病で大変だからと、友人宅で息子、
ご飯までご馳走になり帰宅。こういうとき友達の優しさが身にしみるわ;;
akeちゃん、ありがとう!
娘はお昼にうどんがやっと食べられ、熱は37度をさまよって寝ています。
頭が痛いって。薬つかわず治したいって、エライ!!
スポンサーサイト
親子で入賞☆高浜マラソン。
Category: ランニング
昨年に引き続き、今年も
親子で高浜マラソンW入賞できました☆★

昨日の午後から娘の顔が赤いなーと思って熱はなかったのだけど、
夜中に泣きながら起きて、嘔吐 >< ><
朝型も眠れず辛そう;;高浜どうしよう・・・
パパは高浜エントリーしていないので
やむなくパパに留守番をお願いし、娘は欠場。
父と私と息子で出発。
息子はマラソン大会で左かかとを痛め、
毎日アロママッサージを念入りにして
なんとか治し、今日には治った!
私は、女子の日で体調が・・(大会に重なるの初めて;;)
貧血で疲れやすい。女子の皆さんはどうしてるんでしょうか(++)?
でも 娘の分まで頑張って速く走って娘のいるお家へ速く帰ろうと!
顔も凍りそうに寒い中
アップして3km、息子のコースを試走。
9:15 3kmの部 3.4年、5.6年 一斉スタート!
息子はラスト1kmでバテてきたみんなを抜きまくったそうで、
凄くはやくかえってきた!
6年生の子のゴールをみてたら、すぐ後に息子が来たぁー!

3km 11分49秒 3・4年の部 5位!

息子3年生なのに4年生ばかりの中で入賞なんて快挙☆
よく頑張った☆来年は4年生、また優勝だねー!
テンションをあげ、私の10km 9:45 スタート
駅伝は入りの1km飛ばし過ぎたから慎重に入ろうとしてたら
その後上げられず・・4kmすぎからの風にやられ、飛ばせなくて
貧血の血の気がサーっとひいて、45分切り目標なのに
こりゃダメだ・・
でも「女子4位でーす!ガンバレー」とよく応援されるし、
入賞したい!と、ラスト2kmは粘り、ペース上げた!

ラップ
4:32 4:37 4:27 4:32 4:39
4:48 4:49 4:41 4:29 4:18
45:58 でフィニッシュ☆タイム的にはガックリ。
完走証を頂きに行くと。
親子で高浜マラソンW入賞できました☆★

昨日の午後から娘の顔が赤いなーと思って熱はなかったのだけど、
夜中に泣きながら起きて、嘔吐 >< ><
朝型も眠れず辛そう;;高浜どうしよう・・・
パパは高浜エントリーしていないので
やむなくパパに留守番をお願いし、娘は欠場。
父と私と息子で出発。
息子はマラソン大会で左かかとを痛め、
毎日アロママッサージを念入りにして
なんとか治し、今日には治った!
私は、女子の日で体調が・・(大会に重なるの初めて;;)
貧血で疲れやすい。女子の皆さんはどうしてるんでしょうか(++)?
でも 娘の分まで頑張って速く走って娘のいるお家へ速く帰ろうと!
顔も凍りそうに寒い中
アップして3km、息子のコースを試走。
9:15 3kmの部 3.4年、5.6年 一斉スタート!
息子はラスト1kmでバテてきたみんなを抜きまくったそうで、
凄くはやくかえってきた!
6年生の子のゴールをみてたら、すぐ後に息子が来たぁー!

3km 11分49秒 3・4年の部 5位!

息子3年生なのに4年生ばかりの中で入賞なんて快挙☆
よく頑張った☆来年は4年生、また優勝だねー!
テンションをあげ、私の10km 9:45 スタート
駅伝は入りの1km飛ばし過ぎたから慎重に入ろうとしてたら
その後上げられず・・4kmすぎからの風にやられ、飛ばせなくて
貧血の血の気がサーっとひいて、45分切り目標なのに
こりゃダメだ・・
でも「女子4位でーす!ガンバレー」とよく応援されるし、
入賞したい!と、ラスト2kmは粘り、ペース上げた!

ラップ
4:32 4:37 4:27 4:32 4:39
4:48 4:49 4:41 4:29 4:18
45:58 でフィニッシュ☆タイム的にはガックリ。
完走証を頂きに行くと。
1月27日は娘の7歳の誕生日。
我が家で一番しっかり者の娘☆
昨年秋に怖い事件があっただけに、
笑顔で今日を無事迎えられただけで、感謝!!
7歳のBirthdayケーキはね、
我が家で一番しっかり者の娘☆
昨年秋に怖い事件があっただけに、
笑顔で今日を無事迎えられただけで、感謝!!
7歳のBirthdayケーキはね、
校内マラソン大会!!
Category: 育児情報♪
第二・第四水曜は豊田市の永覚ヨガへ。
火曜のヨガお教室の生徒さんが体験にみえました♪
火曜のヨガ先生がご病気とのことで私も力になりたいのですが
時間が毎週火曜の岩盤ヨガと重なりとても残念です<(__)>
申し訳ありません。どうか火曜にご都合がいい先生がみえますように。
少しインターバルして身体ポカポカでフィットネスフラダンス♪
一緒のmammaちゃんからジンジャーオイルのお礼を頂いたよ。
アップルチーズケーキ☆

道後温泉のお土産の美味しいお豆もありがとう!
ヨガして走ってフラしたカラダが喜ぶ感激の美味しさ♡
手作りおやつも作り、フラやウクレレも教えて
ピアノも習い、育児も家事もしっかりとこなし、
すべて実になってるmammaちゃん、素晴らしい!
3人目の赤ちゃんの生まれる5月がとっても楽しみだね♪
私も日々時間見つけ走り、
毎日下校お迎えの15時半~特に怒涛の忙しさだけど
2人の子たちからおやつを頂きながら
聞ける学校の出来事のお話も、凄く楽しいよ^0^
火曜のヨガお教室の生徒さんが体験にみえました♪
火曜のヨガ先生がご病気とのことで私も力になりたいのですが
時間が毎週火曜の岩盤ヨガと重なりとても残念です<(__)>
申し訳ありません。どうか火曜にご都合がいい先生がみえますように。
少しインターバルして身体ポカポカでフィットネスフラダンス♪
一緒のmammaちゃんからジンジャーオイルのお礼を頂いたよ。
アップルチーズケーキ☆

道後温泉のお土産の美味しいお豆もありがとう!
ヨガして走ってフラしたカラダが喜ぶ感激の美味しさ♡
手作りおやつも作り、フラやウクレレも教えて
ピアノも習い、育児も家事もしっかりとこなし、
すべて実になってるmammaちゃん、素晴らしい!
3人目の赤ちゃんの生まれる5月がとっても楽しみだね♪
私も日々時間見つけ走り、
毎日下校お迎えの15時半~特に怒涛の忙しさだけど
2人の子たちからおやつを頂きながら
聞ける学校の出来事のお話も、凄く楽しいよ^0^
岩盤ヨガ前に5km走り、ヨガで汗流し、
今日はインフルエンザで学級閉鎖のママさんからキャンセル相次ぎました。
どうかお大事に。
岩津天神に参拝し、合格カフェとしてパワーアップした、なおらいカフェへ。
新年から仕事をここではじめたakeちゃんの働きぶりにあえた♡
梅サワーを注文。

絶妙な梅酢、すごく美味しかった~昨年同様、恵方巻予約。
2時~式場で新郎新婦と打合せ。
3時~雪の降りだす中、自転車かっとばし、娘1人になる地点へ毎日お迎え。
夕食作りをしながら宿題させ~
17:45~子どもの中総体操へ送り、
18時~5km忘れ物お届け往復ラン。ラン教室生徒さんRくんのお家へなわとびを届けに
19時子のお迎えに間に合って良かった!
本日、マラソン大会試走@小学校
息子2位と40m差つけダントツ1位、娘も1位(最初2位でぬかしたそう)!!
この調子で本番を迎えたいね!
インフルが流行ってるので体力と気合でかからないぞ!
今日はインフルエンザで学級閉鎖のママさんからキャンセル相次ぎました。
どうかお大事に。
岩津天神に参拝し、合格カフェとしてパワーアップした、なおらいカフェへ。
新年から仕事をここではじめたakeちゃんの働きぶりにあえた♡
梅サワーを注文。

絶妙な梅酢、すごく美味しかった~昨年同様、恵方巻予約。
2時~式場で新郎新婦と打合せ。
3時~雪の降りだす中、自転車かっとばし、娘1人になる地点へ毎日お迎え。
夕食作りをしながら宿題させ~
17:45~子どもの中総体操へ送り、
18時~5km忘れ物お届け往復ラン。ラン教室生徒さんRくんのお家へなわとびを届けに
19時子のお迎えに間に合って良かった!
本日、マラソン大会試走@小学校
息子2位と40m差つけダントツ1位、娘も1位(最初2位でぬかしたそう)!!
この調子で本番を迎えたいね!
インフルが流行ってるので体力と気合でかからないぞ!
hanaの結婚式♪♪
Category: 嬉しいNEWS♪
高校時代~の友達マイミクhanaが、ついに結婚❤

グランシェル岡崎写眞夢楽、初の式場で嬉しい!可愛い♪
受付のマイミクsakuraと到着し、チャペルにて挙式(撮影不可)
さぁ、これからバンバン撮るよー♡
お二人カモーン♡
左手のひらにフラワーとお祝いの心をもって。
新郎新婦、登場!!

グランシェル岡崎写眞夢楽、初の式場で嬉しい!可愛い♪
受付のマイミクsakuraと到着し、チャペルにて挙式(撮影不可)
さぁ、これからバンバン撮るよー♡
お二人カモーン♡

左手のひらにフラワーとお祝いの心をもって。
新郎新婦、登場!!
1歳刻みランキング中間発表&親子Running教室♪
Category: ランニング
雨上がりの朝。恵みの雨、よく降ったね。
湿度を含んだ霧と空気を感じながら6:30出発。
7時~中総RC朝練、おしゃべりRun17キロ♪
モエパパさんが日進からゲストでいらしてくださり、ありがとうございます!
駅伝話や東京マラソンや名古屋ウイメンズマラソン話とゴローさんフランス出張お土産話で
盛り上がりましたo(^-^)o
フルマラソン1歳刻みランキング100位の中間発表が出てると聞いてGET!
私のタイム、同年齢の方のタイムで今何位か分かるの!
昨年いびがわ記録3:37では、今70位あたり。昨年99位からランクアップ↑
49日後のウイメンズマラソンで30分切るよ!そしたら50位以内に☆
10時~親子RUN教室☆ 県営グラウンド
2012年 ☆親子RUN教室ニューアイテム☆
ジャーン!
湿度を含んだ霧と空気を感じながら6:30出発。
7時~中総RC朝練、おしゃべりRun17キロ♪
モエパパさんが日進からゲストでいらしてくださり、ありがとうございます!
駅伝話や東京マラソンや名古屋ウイメンズマラソン話とゴローさんフランス出張お土産話で
盛り上がりましたo(^-^)o
フルマラソン1歳刻みランキング100位の中間発表が出てると聞いてGET!
![]() 【送料無料】ランナーズ 2012年 03月号 [雑誌] |
私のタイム、同年齢の方のタイムで今何位か分かるの!
昨年いびがわ記録3:37では、今70位あたり。昨年99位からランクアップ↑
49日後のウイメンズマラソンで30分切るよ!そしたら50位以内に☆
10時~親子RUN教室☆ 県営グラウンド
2012年 ☆親子RUN教室ニューアイテム☆
ジャーン!
朝練行こうと早起きしたけどまだ雨。。
10時すぎから止み間に走ったら帰り降り出し、ズブ濡れラン;;
お風呂に入り温め、気合で風邪を引かないよう腹式呼吸~
午後は婚礼司会❤
保育士さんカップルに、「リンカーン」風の
運動会実況を求められて、何度も録画観て勉強したよ。
丁寧じゃいけないし、気さくな感じで、ハードル高い司会。
努力が実り、「素敵でした!」って新婦さんから言われました♡
プロ根性(^^ゞ
7時間たちっぱなし&4時間しゃべりまくりで脚と口クタクタ~(笑)
感動して涙ウルウル・・・結婚式ってやっぱりいいよね☆
23日はいよいよ、hanaの結婚式に列席します!楽しみ!
10時すぎから止み間に走ったら帰り降り出し、ズブ濡れラン;;
お風呂に入り温め、気合で風邪を引かないよう腹式呼吸~
午後は婚礼司会❤
保育士さんカップルに、「リンカーン」風の
運動会実況を求められて、何度も録画観て勉強したよ。
丁寧じゃいけないし、気さくな感じで、ハードル高い司会。
努力が実り、「素敵でした!」って新婦さんから言われました♡
プロ根性(^^ゞ
7時間たちっぱなし&4時間しゃべりまくりで脚と口クタクタ~(笑)
感動して涙ウルウル・・・結婚式ってやっぱりいいよね☆
23日はいよいよ、hanaの結婚式に列席します!楽しみ!
寒中お見舞い申し上げます。
雨の岩盤ヨガ@さらあせの癒 本日満員御礼。
インフルエンザ予防に、ティーツリーと安眠のラベンダーを焚いて
寒中なのにすっごい汗かけて、最高汗記録更新(笑)って笑いながら皆さんお顔ポカポカ~身体スッキリ♡
ヨガの最後は元フラシスターズのハワイ土産の
アンティバックハンドジェルで抗菌ハンドマッサージサービス♪
インフル予防に、私はカテキンうがいを以前から実践中とお話しました。
緑茶でガラガラ~これをつかえばどこでも喉スッキリ!greenを使ってるよ!
義母さんは{TVでヨーグルトがいいって言ってた}って!インフル予防、色々な情報があるのね。
すっぴんのまま親友エステへいき、じっくり美肌へと癒されました(#^.^#)
雨でサッカーお休みなので、欲しがってた息子のサッカースパイク選び。
コンビニで見っけ❤
素のままづくり 苺のソーダ♪
「これめっちゃ苺!」
息子が感動してるので一口いただいたら美味しぃー!
素のままづくり 苺のソーダ,ヒットの予感☆
インフルエンザ警報発令中の小学校。
皆マスクして下校。
こんなお手紙1年生の娘がもらってきて、読んでたから見せてもらったよ。

まさか、皆さんは1つも当てはまらないですよね!??!
冬は動物も冬眠します。
冬眠って図鑑によると、仮死状態なんですって。
仮死して、春に生きかえる=凄い習性ね。
冬眠したくてもできない人間に生まれた私達、
冬も元気でいるために、毎日の睡眠を大事にしましょうね!
できる限り早寝&早起きで~早起きは辛いけど目覚まし3つかけて起きてます(笑)
雨の岩盤ヨガ@さらあせの癒 本日満員御礼。
インフルエンザ予防に、ティーツリーと安眠のラベンダーを焚いて
寒中なのにすっごい汗かけて、最高汗記録更新(笑)って笑いながら皆さんお顔ポカポカ~身体スッキリ♡
ヨガの最後は元フラシスターズのハワイ土産の
アンティバックハンドジェルで抗菌ハンドマッサージサービス♪
インフル予防に、私はカテキンうがいを以前から実践中とお話しました。
緑茶でガラガラ~これをつかえばどこでも喉スッキリ!greenを使ってるよ!
![]() あっ!という間にコップになりますたためる携帯うがいコップ【マーナ】【メール便対応商品】【02... |
すっぴんのまま親友エステへいき、じっくり美肌へと癒されました(#^.^#)
雨でサッカーお休みなので、欲しがってた息子のサッカースパイク選び。
コンビニで見っけ❤
素のままづくり 苺のソーダ♪

「これめっちゃ苺!」
息子が感動してるので一口いただいたら美味しぃー!
素のままづくり 苺のソーダ,ヒットの予感☆
インフルエンザ警報発令中の小学校。
皆マスクして下校。
こんなお手紙1年生の娘がもらってきて、読んでたから見せてもらったよ。

まさか、皆さんは1つも当てはまらないですよね!??!
冬は動物も冬眠します。
冬眠って図鑑によると、仮死状態なんですって。
仮死して、春に生きかえる=凄い習性ね。
冬眠したくてもできない人間に生まれた私達、
冬も元気でいるために、毎日の睡眠を大事にしましょうね!
できる限り早寝&早起きで~早起きは辛いけど目覚まし3つかけて起きてます(笑)
親子ヨガ満員御礼&2月のアロマ講座のお知らせ。
Category: ヨガ
1月19日親子ヨガ@なごみん、満員御礼!

今日は和室で、前回の方や、
11月にアロマ講座でお邪魔した幼稚園のママさんがた
がいっぱいお越しくださり、
「はじめて体験したんですけど、すごく気持ちいいですね!」
「楽しい時間をありがとうございます!」
反応もよくて嬉しい悲鳴!
入れず遠慮してくださった、ゆぅしゅんマミーさん、Mさん、すみませんでした_(._.)_
次は3階ホールを取りました!2月9日、16日は広々と楽しみましょうね♪
”アロマクリーム、私が塗っているとこどもが「ママずるい~ぬって~!」と言われ取り合いです”
”凄く癒されて使ってなくなりそうです~”
今回は、ショウガ(ジンジャー)&こしょう(ブラックペッパー)、オレンジの精油をいれた
私のポカポカブレンドアロマクリームを皆さんの足裏へマッサージと一緒に❤
読み聞かせもみんな大好き!
皆、風邪ひかないようにね!
mammaちゃんは、只今第3子妊娠中❤子宮にもいい、ジンジャーオイルをプレゼント。
写真もありがとう!
❤2月16日 10~11時なごみんヨガ 11時15分~冬のアロマ講座開催します❤
*アロマクリーム ¥1000(ビンある方 ¥800)
*アロマスプレー ¥500
*アロマバスボール 2こで ¥500
***** 手作りチャリティーアロマキャンドルの販売も行います。
東日本大震災から3月で1年。あしなが津波遺児基金へ全額贈ります。
❤リフレクソロジーコーナー 首肩、足裏、頭のリフレクソロジー 500円
先着6名さま
❤エステコーナー スチームを浴びて極楽エステ 700円
先着5名さま
ご予約受け付け始めました!
ハーブティ&お菓子無料です。
親子でもお気軽にいい香りの癒しの講座へ遊びにいらしてくださいね!
和洋食彩 蓮が明日閉店。
ママさんにきいて食べ納めに母と。美味しいお店がなくなるのは残念><
プチドールさんへもいき、シフォンケーキホールをお詫びにゆうしゅんマミーさんへお届け。
プチドール店長さんの娘さんも中学の部で市民駅伝出られ、2人で熱いトークでした^^♪
人と人のつながりを強く感じた感謝の日でした。
もっともっと、
愛を込めて、所作を行いたいです=^_^=

今日は和室で、前回の方や、
11月にアロマ講座でお邪魔した幼稚園のママさんがた
がいっぱいお越しくださり、
「はじめて体験したんですけど、すごく気持ちいいですね!」
「楽しい時間をありがとうございます!」
反応もよくて嬉しい悲鳴!
入れず遠慮してくださった、ゆぅしゅんマミーさん、Mさん、すみませんでした_(._.)_
次は3階ホールを取りました!2月9日、16日は広々と楽しみましょうね♪
”アロマクリーム、私が塗っているとこどもが「ママずるい~ぬって~!」と言われ取り合いです”
”凄く癒されて使ってなくなりそうです~”
今回は、ショウガ(ジンジャー)&こしょう(ブラックペッパー)、オレンジの精油をいれた
私のポカポカブレンドアロマクリームを皆さんの足裏へマッサージと一緒に❤
読み聞かせもみんな大好き!
皆、風邪ひかないようにね!

mammaちゃんは、只今第3子妊娠中❤子宮にもいい、ジンジャーオイルをプレゼント。
写真もありがとう!
❤2月16日 10~11時なごみんヨガ 11時15分~冬のアロマ講座開催します❤
*アロマクリーム ¥1000(ビンある方 ¥800)
*アロマスプレー ¥500
*アロマバスボール 2こで ¥500
***** 手作りチャリティーアロマキャンドルの販売も行います。
東日本大震災から3月で1年。あしなが津波遺児基金へ全額贈ります。
❤リフレクソロジーコーナー 首肩、足裏、頭のリフレクソロジー 500円
先着6名さま
❤エステコーナー スチームを浴びて極楽エステ 700円
先着5名さま
ご予約受け付け始めました!
ハーブティ&お菓子無料です。
親子でもお気軽にいい香りの癒しの講座へ遊びにいらしてくださいね!
和洋食彩 蓮が明日閉店。
ママさんにきいて食べ納めに母と。美味しいお店がなくなるのは残念><
プチドールさんへもいき、シフォンケーキホールをお詫びにゆうしゅんマミーさんへお届け。
プチドール店長さんの娘さんも中学の部で市民駅伝出られ、2人で熱いトークでした^^♪
人と人のつながりを強く感じた感謝の日でした。
もっともっと、
愛を込めて、所作を行いたいです=^_^=
オフの今日は、25kmペース走!
3・11名古屋ウイメンズマラソンに向け、長い距離をガシガシ走ります!
朝9時~12時(12時45分~フラダンスの為)有休の相方も一緒に。
5:14 5:31 5:12 5:13 5:19 5:17 5:19 5:19 5:26 5:23
5:17 5:17 5:23 5:18 5:31 5:33 5:27 5:28 5:25 5:31
5:38 5:37 5:46 5:33 5:34
5分20で設定しても速くなってしまい、
後半バテバテ。5分10~40まで落ちました><
5分30ペースで今度30kmリベンジします!
フラダンスでも1時間腰つかい踊って、
親子ヨガの生徒さんでもあるmanawaleaさんに久しぶりにお会いできた❤
フラの先輩としてもご指導ありがとうございます!
着替えロッカーで友達と市民駅伝のこと話題にしてたら、
おばさま方に「え!走ったの~?!」とかなり驚かれた(笑)
フラガールも走ります(笑)

何皿かな?
平日90円の回転寿司♪
家族4人で33皿でした~ご馳走様でした(*^0^*)
3・11名古屋ウイメンズマラソンに向け、長い距離をガシガシ走ります!
朝9時~12時(12時45分~フラダンスの為)有休の相方も一緒に。
5:14 5:31 5:12 5:13 5:19 5:17 5:19 5:19 5:26 5:23
5:17 5:17 5:23 5:18 5:31 5:33 5:27 5:28 5:25 5:31
5:38 5:37 5:46 5:33 5:34
5分20で設定しても速くなってしまい、
後半バテバテ。5分10~40まで落ちました><
5分30ペースで今度30kmリベンジします!
フラダンスでも1時間腰つかい踊って、
親子ヨガの生徒さんでもあるmanawaleaさんに久しぶりにお会いできた❤
フラの先輩としてもご指導ありがとうございます!
着替えロッカーで友達と市民駅伝のこと話題にしてたら、
おばさま方に「え!走ったの~?!」とかなり驚かれた(笑)
フラガールも走ります(笑)

何皿かな?
平日90円の回転寿司♪
家族4人で33皿でした~ご馳走様でした(*^0^*)
マラソン練習カード@小学校
Category: 育児情報♪

史上最多239チームが岡崎を駆け巡る岡崎市民駅伝本番。今年は雪もなくいい天気!
子を義両親に預け、7:45に集合場所へ。
ゼッケンを配り、写真撮影!
桃チーム、監督&1区です。皆で桃の花咲かそう!

ま~くん監督により、岡崎中総 桜 梅 藤 桃 の4チームで円陣を組んで、
「岡崎中総☆ファイトーオー!」

男子サポートの女子スタート地点のウエルネス岡崎(旧サンピア)に車でむかい
スイーツのいくちゃんさんと合流!一緒に受付をすませて、アップ。
寒いので念入りにUPしたらコースの堤防や試走もでき、
中学生や高校生もUPしていて気持ちよく本番(4.6)の距離より走り過ぎ5kmもUPしてた(笑)
流し3本してトイレにいって身体もすっかり温かくなり、
10:15スタート地点に。なんとここで親友ayakaちゃんが来てくれて❤
「ケロちゃんを一目見たくて!!」って応援ありがとう~
写真撮ってもらい、ギリギリまできていたい上着をスタート直前に
預けて車においてもらうことに。
10:33スタート
「位置について!」で「お願いしまーす!」とストップウオッチ押そうとしたら
「あれ?すみません~取り消します」ってピストルの玉なかったみたいでガクッ><女子をなめるなよ~
1分後 高校女子一般女子の部 10:34スタート!
高校生、速!
ペースがつかめず身をまかせてしまったら 1km地点ラップ 3:58
キャー4分10秒台でいきたいのにバテそう~
堤防に出ると、「中総ケロファイト~!」と応援をもらう!
大声で誰?と思ったサングラスのお兄さんは安城の猿さん!
矢作川マラソンに引き続き、「ねばれ~!」「ついてけ~」「あげてこう!」
と声かけながら堤防をついてきてくださいました!
この後、いくチャンさん、2区のマキちゃんさんにも声かけいただいたそうです。
猿さんありがとうございます!
堤防も凄い応援がいっぱいで嬉しい~でも応える余裕なしでした。
「中総ガンバレー」の応援も嬉しかったー。
美矢橋のスパートでも前を走るJAの方に追いつけずめっちゃ苦しんで
マキちゃんさんにタスキを渡す☆
2kmからラップ見なかったけど後で確認したら
4:28 4:35 4:33 2:44 凄い落ちてしまってました><
そのときはいっぱいいっぱいだったけど残念な走りです;;
区間7位でした。男子の応援をしてタスキが繋がったのを確認し、
一人旅さん車に乗り、車のあるウエルネス岡崎まで送って頂き、
車ですぐゴールを目指すも渋滞で遅れ、
FM岡崎で順位を確認しゴールを見せたかった子を連れて中総へ。
間に合わなくて残念でしたが、6位入賞とのことで

表彰されました!


桃チーム 監督としても一区も力になれませんでしたがチーム力で花が咲きました❤
入賞できて嬉しいです!
運営、サポート、応援の皆様に感謝感激です。ありがとうございます❤
16時~打ち上げでは岡崎中総メンバーで焼き肉&飲み放題で盛り上がりました!
相方は、ゼッケン101、職場から出場、
なんと男子8位になりました!支店の皆さん応援ありがとうございます!

金曜岩盤ヨガ♨
本日満員御礼。「すっごくHOTで気持ちいい~」
”冬でもこんなに汗がかけるなんてー!嬉しいね!”
との喜びの声。私も皆さんと近くで会話したり、
楽しくポーズをレクチャーしながらとてもデトックスできる癒しの時間。
そこで駅伝話が出て、この映画が感動するよ~とおすすめされ、
岩盤ヨガ後、駅伝1区を3回目のラスト試走をして帰り、レンタルに直行!
今、旧作100円で1週間レンタルってビデオ1、凄いね^^☆

直木賞作家・三浦しをんの受賞後第1作として大ヒットし、
2007年本屋大賞第3位となった青春小説を舞台化、2009年の映画です。
原作の本もよくJognoteでお薦めされてたから一度観てみたくて!
ストーリーも面白く、感動ー(*^_^*)
丁度、駅伝メンバー2区マキちゃんさん、4区akeちゃんもラストの試走したよ!
と報告メールが続々来てタイムリーで、みんな試走したんだって感激!
特に、走ってる人、駅伝をしてる方には是非観て欲しいな!
すぐパパも息子もおすすめして、今夜私師匠のヨガのとき、観たって^^
駅伝に向け、モチベーションが上がりました↑↑↑
昨年の2区とは違い、1区は、誰も応援来ないような風ビュービューの堤防沿いだから
心が折れそうになるけど、タスキをまってるみんなのため、こころを繋ぎます!!!
1区のコースの神社にも参拝してきました。
女子駅伝予想。

今年は、城西、岡崎学園が入り強豪がいて3位は厳しいけど、
チーム 岡崎中総RC 桃 6位以内目指して頑張ります!
15日は”追い風が”強く吹いている~で激走できますように^0^☆
本日満員御礼。「すっごくHOTで気持ちいい~」
”冬でもこんなに汗がかけるなんてー!嬉しいね!”
との喜びの声。私も皆さんと近くで会話したり、
楽しくポーズをレクチャーしながらとてもデトックスできる癒しの時間。
そこで駅伝話が出て、この映画が感動するよ~とおすすめされ、
岩盤ヨガ後、駅伝1区を3回目のラスト試走をして帰り、レンタルに直行!
今、旧作100円で1週間レンタルってビデオ1、凄いね^^☆

直木賞作家・三浦しをんの受賞後第1作として大ヒットし、
2007年本屋大賞第3位となった青春小説を舞台化、2009年の映画です。
原作の本もよくJognoteでお薦めされてたから一度観てみたくて!
ストーリーも面白く、感動ー(*^_^*)
丁度、駅伝メンバー2区マキちゃんさん、4区akeちゃんもラストの試走したよ!
と報告メールが続々来てタイムリーで、みんな試走したんだって感激!
特に、走ってる人、駅伝をしてる方には是非観て欲しいな!
すぐパパも息子もおすすめして、今夜私師匠のヨガのとき、観たって^^
駅伝に向け、モチベーションが上がりました↑↑↑
昨年の2区とは違い、1区は、誰も応援来ないような風ビュービューの堤防沿いだから
心が折れそうになるけど、タスキをまってるみんなのため、こころを繋ぎます!!!
1区のコースの神社にも参拝してきました。
女子駅伝予想。

今年は、城西、岡崎学園が入り強豪がいて3位は厳しいけど、
チーム 岡崎中総RC 桃 6位以内目指して頑張ります!
15日は”追い風が”強く吹いている~で激走できますように^0^☆
「3学期は、あと53日しかない」んだって~!
早いね~まとめの学期だね。
2012年 新年初読み聞かせボランティア@小学校
一番冷え込むときいて、このスタイルで出校したら、

先輩ママさんより「うわー今日も素敵!回って見せて~
自分に似合ってる服を分かってるよね!」
「いつもなに着てくるか楽しみにしてるの~!」
なんかめちゃ褒められて照れ(^^ゞ
テンションUP↑♡女子度もUP♡ありがとうございます❤
よみきかせは、5年3組へお邪魔して、
寒い時でも元気にしてる北海道のエゾリスの写真絵本、
「せかいいちのばしょ」は世界旅行に出たくなるね~
紙芝居は、節分を前に鬼の心温まる話。
干支の辰の絵本もラスト1分でギリギリ読み、充実の20分、4冊!

みんなとクイズ形式にしてかけあったり、つかのまの先生気分、楽しかった!
本日のブックトークの後、ダッシュで帰り、
掃除をしてRUNウエアへ着替えて、DM来てたスポーツオーソリティバーゲンへ!
ピンクのウインブレを半額でGETし、
緑と風のダーシェンカ幸田本店へRUN!
お目当ては石窯パンの福袋ー❤
9キロ走って到着~13時販売なのに早くも行列が・・
1歳のお子さん連れのママさんとも前後になり寒い中待ちながらお話させて頂き
お子さん連れ多かったよ^^。美味しいパン最高だものね。
そして、13時とともに福袋が運び出され、
あとラスト数個の所でGETできました!
中身をOPEN・・・☆
早いね~まとめの学期だね。
2012年 新年初読み聞かせボランティア@小学校
一番冷え込むときいて、このスタイルで出校したら、

先輩ママさんより「うわー今日も素敵!回って見せて~
自分に似合ってる服を分かってるよね!」
「いつもなに着てくるか楽しみにしてるの~!」
なんかめちゃ褒められて照れ(^^ゞ
テンションUP↑♡女子度もUP♡ありがとうございます❤
よみきかせは、5年3組へお邪魔して、
寒い時でも元気にしてる北海道のエゾリスの写真絵本、
「せかいいちのばしょ」は世界旅行に出たくなるね~
紙芝居は、節分を前に鬼の心温まる話。
干支の辰の絵本もラスト1分でギリギリ読み、充実の20分、4冊!

みんなとクイズ形式にしてかけあったり、つかのまの先生気分、楽しかった!
本日のブックトークの後、ダッシュで帰り、
掃除をしてRUNウエアへ着替えて、DM来てたスポーツオーソリティバーゲンへ!
ピンクのウインブレを半額でGETし、
緑と風のダーシェンカ幸田本店へRUN!
お目当ては石窯パンの福袋ー❤
9キロ走って到着~13時販売なのに早くも行列が・・
1歳のお子さん連れのママさんとも前後になり寒い中待ちながらお話させて頂き
お子さん連れ多かったよ^^。美味しいパン最高だものね。
そして、13時とともに福袋が運び出され、
あとラスト数個の所でGETできました!
中身をOPEN・・・☆
テーマ : みんなに紹介したいこと ジャンル : ブログ
永覚ヨガ仕事始め。皆さん肩がこわばっていて、なんと私全員肩ほぐしして
よろこばれたよ❤羽が生えてくれたら嬉しいな!
げんき館のフラダンス、
先生も知ってる方でお友達も一緒で楽しい~♪
毎週踊りまくれそう!スタジオの午後は暑いんだね~
ここでの生徒としての体験も貴重だわ(笑)
寒い中、風きってRUN5.5km。駅伝に向け、バネ温存。
自転車で娘を迎えにゆき、一緒に下校~
娘、笑顔で走ってきて「えらばれた~♡」って
え?!
書き初め大会、一年生の娘
岡崎市 書き初め展 入選
展示作品に選ばれたそう!
おめでとうー☆

息子も1年の時 入選、そのときは嘘かと思ったよ(笑)
今年も入選を狙い過ぎた息子、入選ならずで残念。
息子のクラスは皆凄く上手で先生が凄く悩んで決めたそう。
校内書き初め展で金賞が頂けるかどうかは月末のお楽しみだね!
新年初トランポリン☆
Category: お出かけ情報♪
小学校始業式。
新年書き初め大会も同時開催。

小学校HPより~今日の3年息子のクラスの様子。
「あいさつ」1時間で清書してきたそう。
「選ばれる自信ある!」って!
冬休み習字はまじめにやってたし、選ばれるといいね♪
火曜岩盤ヨガを楽しく終えて、駅伝試走。
女子駅伝1区は、岩盤ヨガしてるさらあせの癒から近い、
ウエルネス岡崎(旧サンピア岡崎)から10:33スタートなの!
4.6キロ試走して、JOGで車戻りすぐ帰宅。
13:30にayakaちゃん親子で迎えに来てくれて
一緒にトランポリンへGO!!

今年初飛びーー♪
娘は体操でもやってるし、正座や長座飛びまで50回とかできるようになってた!
あぁ~めっちゃ楽しかった(●^o^●)
今年もいっぱい飛び跳ねようねー↑↑↑
新年書き初め大会も同時開催。

小学校HPより~今日の3年息子のクラスの様子。
「あいさつ」1時間で清書してきたそう。
「選ばれる自信ある!」って!
冬休み習字はまじめにやってたし、選ばれるといいね♪
火曜岩盤ヨガを楽しく終えて、駅伝試走。
女子駅伝1区は、岩盤ヨガしてるさらあせの癒から近い、
ウエルネス岡崎(旧サンピア岡崎)から10:33スタートなの!
4.6キロ試走して、JOGで車戻りすぐ帰宅。
13:30にayakaちゃん親子で迎えに来てくれて
一緒にトランポリンへGO!!

今年初飛びーー♪
娘は体操でもやってるし、正座や長座飛びまで50回とかできるようになってた!
あぁ~めっちゃ楽しかった(●^o^●)
今年もいっぱい飛び跳ねようねー↑↑↑

冬休み長かったけどやっと終了ー昨日お年玉使って毎日Runや縄跳びを頑張ったご褒美に
息子はベイブレード娘はシールとシール帳購入。
そしてお風呂で使えるおふろシール 日本地図おぼえちゃおう!買ったよ!
都道府県クイズになっててお湯かけると出るの♪
楽しく覚えられて皆お風呂から出れないよ(笑)
岡崎市民駅伝監督会議。
Category: ランニング
2012は、岩盤ヨガ@さらあせの癒♨で仕事始め。
毎年仕事始めはお年玉プレゼントー♡
アロマハンドクリーム作成してプレゼントさせていただきました(*^^*)
年始のピカピカのHOTな岩盤は、
寒の入りの身体を芯から温めてくれました。
温まってからできるヨガも、最高気持ちいい~大量の汗で毒だしして軽くなった♪
本日、朝は子達と3キロ走って、岩盤ヨガをしてほぐして、
その間、お留守番の子達は家族新聞の宿題をコタツで作成。
午後、社宅時代からの友達のお家の
大きな公園でも親子でめちゃ寒い中遊んで、
夕方息子はサッカーへ、私は師匠のヨガへ22時まで。
OH♡
なんという動きまくりの健康的な仕事始めデー^0^!
そして
今日、1月3日の新春矢作川マラソン写真が公開されました☆
毎年仕事始めはお年玉プレゼントー♡

アロマハンドクリーム作成してプレゼントさせていただきました(*^^*)
年始のピカピカのHOTな岩盤は、
寒の入りの身体を芯から温めてくれました。
温まってからできるヨガも、最高気持ちいい~大量の汗で毒だしして軽くなった♪
本日、朝は子達と3キロ走って、岩盤ヨガをしてほぐして、
その間、お留守番の子達は家族新聞の宿題をコタツで作成。
午後、社宅時代からの友達のお家の
大きな公園でも親子でめちゃ寒い中遊んで、
夕方息子はサッカーへ、私は師匠のヨガへ22時まで。
OH♡
なんという動きまくりの健康的な仕事始めデー^0^!
そして
今日、1月3日の新春矢作川マラソン写真が公開されました☆
テーマ : 心と体にいいことはじめよう! ジャンル : 心と身体
親子でデザインカプチーノ♪
Category: ケロの元気の素
親子Running☆
Category: ランニング
箱根駅伝に刺激され、今朝は親子Running☆
神社で109段階段トレーニング!

息子速ッ!ついていけないわ~
娘も1年生にして、8㎞走れるようになったね♡
今日は一番奥のパントリー=大変なことになってる部屋の片づけ。
走る4人だから服もランシャツ関連・・パパの帽子とか何故かすぐ無くすの><
すごい洗濯もの=8人分で、整理しきれず、カゴにつめてたよ(笑)
やっと色々置き場決めて、整理したよ~^^;
宿題の終わった子達には競争でドリルさせ、
テンションをあげるため、3時のおやつにバターロール焼いたよo(^0^)o

あまりふくらまなかったけど、めっちゃ美味しくてふわふわ
で感激~発酵とか大変だけどまた作ろう!
勢いでクッキー&ぜんざい作って、体重が怖いわ(笑)
早く岩盤ヨガして毒だししたいな~6日(金)が楽しみ♨
神社で109段階段トレーニング!

息子速ッ!ついていけないわ~
娘も1年生にして、8㎞走れるようになったね♡
今日は一番奥のパントリー=大変なことになってる部屋の片づけ。
走る4人だから服もランシャツ関連・・パパの帽子とか何故かすぐ無くすの><
すごい洗濯もの=8人分で、整理しきれず、カゴにつめてたよ(笑)
やっと色々置き場決めて、整理したよ~^^;
宿題の終わった子達には競争でドリルさせ、
テンションをあげるため、3時のおやつにバターロール焼いたよo(^0^)o

あまりふくらまなかったけど、めっちゃ美味しくてふわふわ
で感激~発酵とか大変だけどまた作ろう!
勢いでクッキー&ぜんざい作って、体重が怖いわ(笑)
早く岩盤ヨガして毒だししたいな~6日(金)が楽しみ♨
2012新春矢作川マラソン。
Category: ランニング
新春矢作川マラソン!
毎年恒例走り初めレース☆
今までは毎年10キロ出場でしたが
今回は名古屋3.11ウイメンズマラソンを意識してハーフエントリー。
会場では、ヒロさん、ゆぅきさん、ネオ一休さんにお会いでき、テンションUP!
我が子達は2.2キロジョギングの部なので
一緒にアップしてスタート地点へ。
9:45 中盤位置から
位置について‥バン!!
毎年恒例走り初めレース☆
今までは毎年10キロ出場でしたが
今回は名古屋3.11ウイメンズマラソンを意識してハーフエントリー。
会場では、ヒロさん、ゆぅきさん、ネオ一休さんにお会いでき、テンションUP!
我が子達は2.2キロジョギングの部なので
一緒にアップしてスタート地点へ。
9:45 中盤位置から
位置について‥バン!!
2012年 龍年 A HAPPY NEW YEAR☆
元旦恒例・氏神様への初詣&お墓参り。
おみくじ、大吉GET!!

家族で書き初め大会!
息子が書道の先生、パパも凄い上手、娘も上手くなりつつあり、
私の字が一番下手なのです^0^;
1年の計は元旦にあり☆
2012年の抱負はズバリ、

挑戦の年にします!
①親子で富士登山
②マラソン3時間30分以内で走る!3時間15分切りの国際ランナー目指し頑張る!
③新しいことにどんどん挑戦する!
あとは・・・おおざっぱな私>< 整理整頓も影なるテーマです^^。
「挑戦する姿」って勇気を与えられると思うんです。
いろんなことに努力することを継続しつつ、
挑戦し、日本をさらに明るくできますように!
2012年が、皆様にとりましても、
素晴らしい1年になりますようにお祈りいたします。
合掌(*^人^*)
元旦恒例・氏神様への初詣&お墓参り。
おみくじ、大吉GET!!

家族で書き初め大会!

息子が書道の先生、パパも凄い上手、娘も上手くなりつつあり、
私の字が一番下手なのです^0^;
1年の計は元旦にあり☆
2012年の抱負はズバリ、

挑戦の年にします!
①親子で富士登山
②マラソン3時間30分以内で走る!3時間15分切りの国際ランナー目指し頑張る!
③新しいことにどんどん挑戦する!
あとは・・・おおざっぱな私>< 整理整頓も影なるテーマです^^。
「挑戦する姿」って勇気を与えられると思うんです。
いろんなことに努力することを継続しつつ、
挑戦し、日本をさらに明るくできますように!
2012年が、皆様にとりましても、
素晴らしい1年になりますようにお祈りいたします。
合掌(*^人^*)