fc2ブログ



朝練&駅伝練習インターバルで2011走り納め。
2011年 年間走行距離:3029.545km
昨年2310kmよりより約700km増えました!
12月月間は316㎞で、目標の350には届かずでした。
朝練ではK2さんが磐田からゲストで来られ、う~たんさんも三好から来られ、
昨日のロングの疲れを忘れる楽しい朝練でした。
掃除をしてたら、
娘が今まで練習してて、今日、自転車乗れるようになった!


スポンサーサイト



 2011_12_31


2638446_1471323018_96large.jpg
岡崎市民駅伝コース試走!
駅伝出場は2回目ですが、
今回女子監督なので一度全コース試走をしてみたかった!
そして30kmLSDもできる♪
相方も仕事だし、子をまたまた留守番させて出発!
車も凍って無くてラッキー!
中総からスタートし、ゆっくり色んなRUN話をしながら楽しく試走できました。
自分の1区の堤防は風が強く寒かったぁ~
男子コースもわかり、女子4区5区もわかり、
試走することで、区間を自分が走らなくても応援への意識が変わりますね!
最後のモニュメントゴール試走終了からの坂はでこままさん、akeちゃんと歩いちゃいました(笑)
ゴールしたら、たくみさんがご褒美をくださいました♡モーニングサンダー♡感謝!
そして、愛車を洗車!!
2638446_1471546616_56large.jpg
子を働かせ^^2人とも洗車好きなので助かる~
私はエアコンおそうじや1階窓ふきできました。
明日は朝練&15時美合駅伝練習して走り収めします!

テーマ : 駅伝    ジャンル : スポーツ
 2011_12_30


いい天気。
子達には玄関掃除のお手伝いをさせて、義母さんとお正月用品買い出しへ。
お花、おせちなど色々買い物。2軒はしごしてほぼ揃えました^^。
やりたいことは山山なんだけど、年賀状かけてるものを
「本局に出せば速いよ」って聞いて、
岡崎郵便局本局に出しに。
なんとプラカードを持った男性がいて、なんかの呼びこみ?と思いきや、
年賀状ドライブスルーがあり!
かなりビックリ(笑)車から出せて助かりました!!ナイスアイディア賞☆

13:40~イオンシネマ
息子と親友と約束してた「イナズマイレブンGO」映画鑑賞。
無事2人を映画館へ送り込み、親友と娘と
イオンのナナズグリーンティで一服♪
抹茶白玉フローズン♡
2638446_1470092346_243large.jpg
親友はパフェ食べて、娘はソフト。イオン暑かったもんね^^
年末、色々やりたいけど、今日は、まぁいっかって気分になったよ(笑)

第22回 ヤマナカ・S&B杯 ちびっこ健康マラソン
愛知大会結果UPされました☆
来年は2人とも優勝狙いたいね!冬休みももちろん校内マラソン大会に向け、
毎夕、一緒に練習してます!今日は息子も3km走ったね!
私もなわとび、200回飛べたよー^0^!



 2011_12_29


今年は28日(水)永覚ヨガが仕事納め。
冷えると血行不良で全身凝り固まりがちです。しっかり身体を動かして
新年をお迎えし、お正月にもできるポーズをしました^^
永覚ヨガには、7月~うりたんさんインストラクターの代行としてお世話になり、早5か月。
毎回皆さんが私のヨガを楽しみにお越しくださり、
岩盤ヨガやなごみんにもお越しくださる方もみえて、感激です~ありがとうございます。
来年も第2第4水曜は、お世話になります(*^_^*)

そして、親子で押し花レッスンへ♡
今年最後は、しおりを製作♪♪♪

息子も娘も集中してこんなに華やかなしおりができました!
本にはさんでしまうのがもったいないね(笑)

そして、28日は、お正月飾りを飾るといい日なんだって!
教えてくれたMちゃん、ありがとう♡
ふくじゅえんで選んで、グラスアートと重ねて飾ったよ!
2638446_1468986409_83large.jpg
2012の福よ、カモーン♡



テーマ : ■お花が好き♪    ジャンル : 趣味・実用
 2011_12_28


2011岩盤ヨガ@さらあせの癒、年末ラストの回。
7名で楽しみました♪アロマヨガとして芳香浴の精油も4種ご用意。
オレンジ、ブラックペッパー、ユーカリ、
ラベンダーとこの時期人気の精油MIXで脳から呼吸からもさらにリラックス~・・・
最後の脚のマッサージではクリームを塗りながらしっかりサービスして
皆さん足元からとろけてました(笑)
saraase_yokusitu_a_20111227220324.jpg
今年1月11日~岩盤ヨガインストラクターとして前のお店から
引き続いてさらあせの癒 岡崎店へお世話になり、
102名の方が岩盤ヨガ生徒さんとして来店されました!
ありがとうございます♡
店長さんによると、お客様が1年で100名超えるってことは合格だそうです(嬉!)
みなさんのおかげさまです(*^人^*)
健康の話題、子育ての話題、美容の話題、身体の話題、色んな話題で
盛り上がりながら、いつも楽しく毒だし&温まってヨガできて
心も身体もポカポカで
岩盤のおかげでいつも代謝UP&風邪知らずな私です♡
来年は1月6日(金)~新年2012スタートです。
新しい薫りをご用意してお待ちしております♡
店長さんをはじめ、
2011年にここでお世話になった皆さま、ありがとうございます!!

そして子達の様子をみに一度帰宅。
子たちはいっぱいの2人のシューズを洗ってピカピカに☆
隣の実家に預けてお布団とりこみ、また出発。

駅伝試走@2区、マキちゃんさんと♡
マキちゃんさんは昨年4区で、2区のコースを知りたいとのことで
昨年2区の私がご案内。
風が冷たく寒い~しかも試走なのに、今年の駅伝の雪だったことや
ヨガの生徒さんアサさんご夫妻、友人に本番に応援されたことなど
走りながら色々と思いだして・・・・・
昨年頂いたお写真です。

つい、飛ばしてしまっていました^^;マキちゃんさん、すみません_(._.)_

1月15日 岡崎市民駅伝

女子 岡崎中総RC 桃チーム 

監督&1区予定です。

1区 ケロ 
2区 マキちゃんさん 
3区 でこままさん 
4区 akeちゃん 
5区 もちりんさん
 
2012の駅伝も色んなドラマが待ってるね。
雪のシナリオはいらないけど(笑)感動する駅伝にしたいです。
どうぞ、皆さんよろしくお願いします☆





 2011_12_27


雪の朝。
積もっていてビックリ。
車で出かける予定狂うし、素直に喜べないよ^^;
グラスアートレッスンへはスタッドレスのakeちゃんカーで
ピックアップありがとう!
お正月に飾る、扇子づくり。
梅の部分が超難しくて難航・・まさかの3時間かかり13時に><
でもなんとか完成して素敵な扇子ができあがり❤
2638446_1465909835_213large.jpg
右が私のだよ♪28日に玄関にお正月飾りを飾るときに一緒にかけよう♡
その3時間、息子達はベイブレード大会(笑)
ゆぅしゅんマミーさんのお手製ランチも頂き14時までお邪魔してしまいました_(._.)_
ありがとうございます。

そして、私が作成した実家用年賀状を実家に届けるため、
プリンタのインク切れで買いに走って
自宅でさぁ、印刷と思うとインク種類が微妙に違う(/_;)うぅ
また買いに行き、返品できて、
16時、自分の歯のクリーニングついでに実家に配達するつもりがそれまでに印刷まにあわず、
いったん帰り、印刷して夕方実家へ配達完了。
本当は今日午後~akeちゃんと駅伝コース試走するつもりが
akeちゃんも忙しく夕方も無理だったね。
12月の冬休みって全然ママ達はやることだらけで休めないよね><

夜練ではオリオン座が応援してくれて、冬の星座観ながら3km近所RUN。

さぁこれから我が家の年賀状、プリンタ、頑張ってね~!




 2011_12_26



昨夜はサンタさんからプレゼントが届いてたね^^
娘は欲しかった木のミニピアノ、
PC252030.jpg
ミニピアノだけどちゃんと弾けるよ♪♪いろんなレパートリーを演奏♪

息子は「サンタさんを見た!」と朝から興奮ぎみ。3時位に着たそう~^^
ベイブレードDXをもらって改造して最強ベイを作るって!

私はパパに子をお願いして、寒い朝7時にayakaちゃんと出発。
フラ発表会用メイクを一緒にしたよ。
栄駅から名古屋ナディアパークデザインホールに向かうと、雪が!
ホワイトX'mas。
PC252023.jpg
ナ・プア・ハリア・アロハ Xmasparty 2011
PC252024.jpg
なんとかメイク完了。
フラで指定のアイラッシュをつけ、ブロンズカラーも入れるの。
ayakaちゃん、取り寄せしてくれてありがとう!
400名もの大規模なparty☆
クラスごとに発表会♪
私達も「ウルパラクア」を皆さんで踊ったよ。緊張したぁ~><
先生方の発表も凄く素敵!!
女性ホルモンでまくり~皆凄く素敵な発表会でした。
PC252017.jpg
お昼はお弁当を頂き、東日本大震災の募金タイム&抽選会タイム。
PC252020.jpg
そして、いよいよメレフラタイム☆
椅子を片づけ、踊りまくり~の会場に。

そして、BIGなGUEST登場~☆
 
 2011_12_25


メリークルシミマスー(笑)
インターバル朝練へ夫婦で出発!
4:15 4:31 4:42 4:22 4:27
紅一点、男性陣の凄いスピードを実感する田んぼコースでインばりました。
駅伝練習にもなった!4分10秒台で1区を快走出来ますように☆

子達、大好きな習字教室へ今週二回目。(習字へ送りがあり朝練お先に失礼しました)
書き初め練習~年末の分もできたね。
そして、家中掃除してサンタさんお迎えしよう!
「こんな汚い窓だと入れないもんね><」って
窓ふき。
最初は全然綺麗にならず、親子で心も折れそうだったけど
2638446_1462017269_122large.jpg
2階の手強い窓汚れにジャンプ!ガラス泡スプレーに助けられ、ピカピカに☆
ありがとう!寝室の窓も綺麗にしたよ。カーテンも洗えてよかった!
また大掃除つづきしようね。
その間、パパはお風呂をピカピカに☆
野菜たっぷりのピザを生地から仕込み、
今年はロッテリアで仕事してる友人のところで
チキンを頼んで、メリークリスマース!ってお届けありがとう~❤
PC241981.jpg
2000円で凄い豪華パック!!ふるぽて2つもサービス♪
オニオンスープを作って、
パパが買ってきてくれたシャンパン天使のアスティ・サンテロ・アスティとチーズ色々で
我が家でクリスマスパーティ☆
チキンもピザも天使のアスティ・サンテロ・アスティも美味し過ぎて~PC241982.jpg
もちろんからっぽだよ(笑)なのに薫りだけで超嬉しい息子。
PC241983.jpg
さぁ、ワクワクでねむれないイヴ、寝ないでサンタをみるそうだけど(笑)
サンタさんは来てくれるかな?!



 2011_12_24


akeちゃん親子の情報とお誘いを受け一緒に
イチロー杯争奪学童野球大会表彰式へ。PC231962.jpg

愛知県西春日井郡豊山グランドへ上陸!

PC231963.jpg
もちろんゲストはイチロー選手☆☆☆

登場!
PC231967.jpg
シャープな小顔で華奢な印象。
PC231965.jpg
挨拶では「夢に向かって努力する大切さ」をお話され感動。

イチロー杯優勝チームからから三位まで表彰され
イチロー選手本人からメダルと賞状授与と握手。
皆すごく嬉しそうな笑顔!
16年前、22歳の時からイチロー杯の野球大会をはじめ、
田島選手もイチロー杯出身選手!
報道陣がいっぱいで、撮影は
PC231966.jpg木登りサル息子が活躍vv

カッコイイイチロー選手をakeちゃんと
独占ー❤❤両手に花花~(笑)
PC231970.jpg
そして、ルーツを探るべく、
イチロー展示ルーム Ifineへ。
右側奥はご自家で、超豪邸!20111223
3階建の展示ルームには、
道具をとても大事にするイチロー選手の愛用品や、
賞状、メダル、盾、
バッド、本当に使用していた勉強机、自転車、
愛用していたおもちゃ(ファミリーコンピュータ、筋肉マン消しゴム、
超合金など^^)
ご自宅との連結部分のトレーニングルームまで公開され
(全館写真不可)
素晴らしすぎる努力、小学生の作文、
活躍の軌跡をじっくりと見学し、子達も感心しまくりでした。
365日のうち、300日は努力していたそう!!
改めて、努力は力になる!
素晴らしすぎる夢のプレゼントをありがとうございます。
益々ご活躍を記念します☆

見習うべく、イチローの朝カレー(朝からカレーを食べる!)は有名な話。
チチローの鈴木家のカレーをお土産に♪
さっそく今日夕方のニュースでも
放送されていました!

努力に努力を重ね、第二のイチローを目指して頑張ろう!!

 2011_12_23


なごみんヨガを終えて、ケロサンタからプレゼント☆
2638446_1459117593_108large.jpg
子たちは終業式。2学期終業式。
小学校の舞台でもS&B杯ちびっこ健康マラソン大会の2位、
3位の表彰していただきました☆


 2011_12_22


お別れ親子ヨガ@きづき
今日で終了。来年~託児所になるそうです。
歩いて来てくれてるママが、「ケロちゃん色々とありがとうね~」と
半泣きでお別れプレゼントを受け取ってくれて
私も泣きそうじゃん~;;
せめて入園までの3月までやりたかったけど
急なサロンの事情なので仕方ないよね。
他を探しましたが近くにいい場所があいてなくて。
げんき館やなごみんは今まで通りあるので、
是非また一緒にヨガしようね❤
1年間、お世話になりました。
2638446_1457979486_2large.jpg
心を込め雑巾がけをしっかりしてピカピカにして
代表、築さんに感謝してお別れ。
欠町の管轄、八柱神社に1年間無事故でヨガできたことへお礼参り。
手を清め、参拝、清々しい気分になれる神社参拝は大切な時間。
明日もなごみんヨガの後、北部の管轄、岩津天神へ参ります。

午後13時~ビーズ教室のすきま時間を狙い
12時15分~県営外周インターバル。1km 3本
東浦の後スピードのなさになんだか凹んでいたけど、
明後日から冬休み、そんな暇なんてない!
駅伝モードへ、心をまるっと入れ替え、
ゼぇはァする呼吸に慣れるスピード練習を取り入れます☆

ビーズレッスン、5回目、
全回から編んでゆく指輪、2回のレッスン4時間かけ、仕上げ☆
とにかく、内側から編み、外側から編み・・うぅ細かい。
めっちゃ大変で、止めたいと何度思ったことか。。マラソンみたい(笑)
不器用な私には絶対1人ではムリなのに
(私の親友は「ケロちゃんには訓練じゃん!」というよ^^)
先生の熱心&丁寧なご指導で、なんとか完成!
自分へのクリスマスプレゼントにしよう☆
2638446_1458114043_69large.jpgひっかからず、自分の手元を光らせてくれる指輪を作ってみたかったの♪
司会の時もマイクの指さりげなく光るよね☆
ayakaちゃんのビーズブローチは、ツリー型で凄いキラキラで素敵なの☆
あと少し、お家で完成させたら見せてね☆

夜練、習字から帰った子どもとなわとび、200回、
娘は、240回も飛べる縄跳びチャンピオン☆
 カシマヤ 4763 / なわとび 達人 ピンク

 カシマヤ 4763 / なわとび 達人 ピンク
価格:500円(税込、送料別)


息子は、
 カシマヤ 4751 / 2重跳び名人 青

 カシマヤ 4751 / 2重跳び名人 青
価格:400円(税込、送料別)

のなわとびを新調し、
今日二重跳び、1回だったのに、今日ついに2回飛べるようになったよ。やったね!
張り切って飛んで学校のスポーツギネス記録を狙うそう!
私も300回目指して今夜からスタート☆
なわとびは、肩甲骨を動かすため美肌にもいいし、
骨のためにも究極の若返りになるともヨガで言われ、
”エアなわとびスクワット”も師匠から教わり、
ヨガで早速皆さんと実践しています^^。
明日22日は、 なごみんヨガ、
27日 岩盤ヨガ、
28日永覚ヨガが今年ラストです。

色々な場所でご一緒してくださった皆さん、いつもありがとうございます。
おかげさまで、
ヨガもRUNも色々な場所で益々元気モリモリに楽しめた1年間でした(*^_^*)

親愛なるRUNERの皆さまへ

~❤♡年末年始の岡崎中総RCイベントです♡❤~
我が岡崎中総RCはオープン練習です~どなたでもいらしてくださいね!

12/25:三好池ジョギング&トン汁会(う~たんさんに申し込み)
12/30:岡崎市民駅伝コース30kLSD

H241/1:初日の出ラン 6時30分集合 (展望の丘)
  1/2:初詣ラン(六所神社、竜城神社、伊賀八幡、大樹寺)
  1/3:猿田彦神社初詣ラン。(マモさんの会社~)
      ※甘酒の振る舞いあります。
  1/4:豊川稲荷初詣ラン。(本宮の湯~豊川稲荷往復)
 
  1/15:市民駅伝&打ち上げ会  
  1/29:ナゴヤウイメンズ試走会(名古屋ドーム~)
  2/11:    同上



テーマ : 感謝をこめて    ジャンル : 心と身体
 2011_12_21


岩盤ヨガにSNOWXmasクッキーを焼いてもっていき、
午後13時半~女子3人で日名、矢作川堤防往復ラン13km。
夜は岩盤ヨガ生徒さんmiyuさんがピアノをされる
Xmasチャリティコンサートへ♪
コロネットは親子連れでほぼ満席~
素敵な生音に癒されました。
シビックセンターのイルミに感激☆★☆
2638446_1457318717_243large.jpg
年末はあれこれやりたいことだらけなのに、もうラスト10日なのね☆

 2011_12_21


今日は月曜げんき館親子ヨガo(^-^)o
寒いけどいっぱい身体を動かして
3か月クールラスト。アンケートでいただいた
ご意見も参考に、親子ヨガプログラム新年からも邁進してゆきます!!
最後に読む絵本はみんな大好き!娘の年少のサンタさんからもらった
「ギャロップ」!お目目くぎつけ~!!
そのなかから、チンパンジーサンタさんを連れてきたよ♡

その後、RUN10km
あんなに苦しいレースなのに筋肉痛無し^^;
秘密の坂で罰走(笑)上にあがったら、まぁ、落ち葉のじゅうたんに迎えられ感激~
もちろん下りはふみしめて楽し!
グランクレールのシュトーレンを頂き、
娘の親友をお迎え♪17時半まで外でみんなと逃走中して、縄跳びして、
我が家でサンタさんぬりえ☆
「ねぇ~サンタさんへ、何お願いするか決まった?」
”うん!ローラースケートの靴、(娘の名)は?
”ミニピアノ~♪”
盛り上がりながら塗り塗り。信じていてめーっちゃ可愛い!
それをニコニコ聞きながら、コンポタ鍋完成!
クリーミーコーンポタージュ鍋スープを使ってお手軽☆
息子も友人宅から帰り、大喜び~!
2638446_1455975102_205large.jpg
パンをひたしてパンフォンデュまで楽しみました!

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2011_12_19


冷え込みの厳しい朝{{(>_<;)}}手足が冷たすぎ。
東浦マラソン会場のあいち健康の森は、朝7時半着。大勢のランナーでいっぱい!
受付して娘とゼッケンつけトイレ行列に並ぶ。
また親子で着替えに遠い混まないトイレへ走る。
息子はパパとUPしてて、
9:12ジョギング2km3・4年の部に出るから召集とスタート応援、
PC181919.jpg
凄い人数で写真もうまく撮れず、PC181920.jpg
息子2度目の2km、今回は4年が強いけど頑張ってぇ!

ろくにウオーミングアップもできないまま召集時間。
練習を信じてスタート地点に並ぶ。
寒くて足先の感覚がない…
のりピーさんとてるにゃんこさんと談笑しながら緊張を解き、9:35スタート!

 2011_12_18


朝練を白い息きらして走り、親子で2階を掃除して、水族館へ。
碧南海浜水族館は家族で年1度はいくお気に入りの場所。
明石公園に私が仕事の日パパと行って凄くハマり、
今日私も張り切って行く途中コンビニで、
息子がこの寒さなのに上着忘れて乗ってた><;;
確かに今日は寒過ぎてパターゴルフや乗り物乗り放題ができなさそうで、
ぬくぬく楽しい水族館で正解でした〜^^
お魚ツリーの☆はもちろんヒトデ(笑)
2638446_1452724501_83large.jpg
夕食に餃子50こ娘と作り、家族でペロリンチョ^0^p

明日は今年最後のレース、東浦マラソン10km、
久しぶりの10km、初の東浦コースは難コースとか。
ベスト出すぞ~!子たちも出ます!
のりピー☆さんと父と家族でゆきます!
パパはその後走って帰りまーす^^

 2011_12_17


寒すぎる彡(-_-;)彡
冷える今日はHOTな岩盤がありがたい♡
ヨガ後に生徒さんのママ友達から「今年も一年お世話になりました」って
ハンドメイドのプレゼント(゜▽゜)
ありがとうー嬉しいo(^-^)o心もポカポカになったよ。

そして、今日は母のbirthdayなのでふくじゅえんで先日選んだ、
シックなポインセチアを子のメッセージとともに贈ったよ。
2638446_1451599422_135large.jpg
喜んでくれたよ~♡お花はふくじゅえんZENT店で頂いたって。
後回しにしてた歯科健診日。私も、子達もして、虫歯なしで安心!
娘が歯列矯正かもだけど3年になるまで様子見るよ。

そして来週火曜日は岩盤ヨガ生徒さんmiyuさんの
X'masコンサート☆

チャリティーコンサートでもあり、子は体操教室だけどお休みして親子で行きます♪
お子さん連れもちろんオッケー!

「中田喜直・童謡を歌う会」主催
DONNE CONCERT
音と絵のコラボレーション
~東北地方の復興を祈願して チャリティコンサート~
12月20日 (火) シビックセンター コロネットにて
18時30分より(18時 開場)

おひとり様(大人・子ども共に) 500円(全自由席)
小さなお子様も入場できます(親子席も有り)

チケット取扱場所 岡崎シビックセンター 0564ー72ー5111
事務局       0564ー52ー4523

皆さんもお時間があれば素敵な音色で心を暖めに
コンサートに足をお運びくださいね☆


 2011_12_16


木曜のオフは、朝8時~小学校3-2へ
おはよう~^0^日直さーん!15分間だけみんなの先生みたい(笑)
年内最後の絵本読み聞かせ~楽しく終了!
2638446_1450439603_87large.jpg
干支のお話も楽しく学べて良かったね!
畑場所は朝から大声で実況中継(笑)

「きょうもママ出てたよぉ~!」って娘と息子。
よく校内放送でお昼に読み聞かせの紹介写真があり
なぜか2回も私写ってるらしい^^;
絵本やこどもを愛してる皆さんで構成された
おはなしのへやの皆さん、多忙で、役員やお仕事しながらでも
愛情を絵本とともに運んでくださいます。
春から今年はお世話になり、子ども達とふれあえる貴重な時間でした。
来年からも末長くよろしくお願いします(*^0^*)

ブックトークを終えて、
着替えて同じくよみきかせのakeちゃんと一緒に10km
おしゃべりしながら楽しく走って、

11:15~フラダンスレッスン!
パーティ前だから、いっぱい踊ったぁ~
次は25日、名古屋ナディアパークでフラX'masPartyだね!
konisikiさんがゲストです!楽しみ♪

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2011_12_16


朝、通学路の旗当番をして、
第二第四水曜は永覚ヨガ。
年末なので終わりにお茶会を開催してくださいました。
介護の大変さぶっちゃけトークで盛り上がってた・・・・。
本当、この先、誰にも迷惑をかけないように
ヨガで心身を鍛えましょう!
一同賛同。

帰りの車で豊田と岡崎の市境で信号待ち中、
ゆら~ゆらゆらと揺れるので、
なんか大きなトラックのせいかな~
気持ち悪い横揺れだなーと
思ったら、ラジオで地震と知り、驚き!!
震度4だったそうですね。学校では緊急地震速報が流れ、
みんな机の下にもぐったそう><

小学校保護者会。
ドキドキだったけど無事終了。

娘はいうことなし!!なんでも負けん気!
なわとび200回も飛んでるらしい☆
逆に、先生から、「発達心理学」のお話を聴けて、楽しかった♪
1年生の男の子、いまガチャガチャしてる時期なんです。
男の子は2歳位精神的に下で、女の子は大人びてて、大人の意見を聞ける。
男の子は、まだ自分しかみえてない分、発想や意見が面白い。
でも高学年になると、ぐーーーーーーーんと伸びる!
女の子にそこで追いつくんだそう。
なーるほど☆息子も1年生と思うことにしたよ(笑)気が楽だわ~

そして、やることが遅くて損してる、マイペース息子、
だんだんペースアップ、やるきUPしてるらしい!この調子だね!
習字はとても丁寧。
2638446_1449558987_126large.jpg
先生(中)か息子(右)のかわからないくらい、上手い!

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2011_12_14


RUNして岩盤ヨガ⇒でこちゃんさん&でこままさんのお店へ寄り、
市民駅伝の打合せ。年末の練習を決めました。

27日 マキちゃんさんと2区試走 13時半~
30日 朝練で全コース試走30km
31日 女子駅伝練習 15時~

1月7日 15時 監督会議 岡崎福祉会館(市役所となり)

今日明日保護者会で半日帰りの子と友達と
14時~16時 公園で2時間サッカーとバドミントン、なわとびを楽しんで
ポカポカで公園日和!いっぱい遊んだね~
2638446_1448432381_154large.jpg
⇒17時半~夕方子を体操に送りついでに、
フラダンスのみんなへお別れ
(シダックスフラを曜日の関係で年内でやめ、来年からげんき館フラへ)
お礼のプレゼント買い物。
2638446_1448628418_153large.jpg
全てラッピングしてくれて感激♡25日のクリスマスパーティで配ろう。

夜は子たちのリクエストで本読み聞かせ~22時まで。
クタクタ。。
本宮山登山の筋肉痛もあり、身体が重いよー活動しすぎかな(笑)


 2011_12_14



親子ヨガの後にayakaちゃんとMちゃんとお友達達がお迎えに来てくれて
東邦ガスのガスで焼くパンケーキ体験にいき
アンケート答えたらケーキ屋さん洋菓子店「ベニス」のの券をGet♪
なんて素敵なキャンペーンp(^^)q
ランチはBLUEBLUE CAFEというとってもオシャレなカフェ♪
グリーンや雑貨もありカフェごはんは自家製ハンバーグ!
有機コーヒーもおいしくいただきました♡
洋菓子店「ベニス」で半熟チーズケーキをお土産に♪
楽しい嬉しい夢の時間をみんなありがとう!
帰宅して夕方子が両方遊びにいき、
居ないうちに家中ダイソン&拭き掃除とRun!
RUN中、桜がウオーキングしててバッタリ♡
新聞紙も友人のお家のもついでに2軒分スーパーへお片づけし、充実の一日☆

 2011_12_12



今年最後のRunning教室は、
我が子達のリクエストもあり2011本宮山登り納め。
寒いけど快晴ーー!
昨夜は23時にオレンジ色の月食も観られたし、
頑張って登るよ。
やっほー見晴らし最高ー!2638446_1445233724_74large.jpg
頂上は2度しかなくてめちゃ寒い{{(>_<;)}}
けど、富士山遥拝場所から、
2638446_1445317131_11large.jpg
富士山が見えたぁー!
マウントFUJI、来年登るつもりだから、
登山7回目にして初めて観えてすっごく嬉しいO(≧∇≦)o
下りは落ち葉のクッションでカイセイくんとピョンピョンして元気に下りたよ!
我が子達、8回めの登山も楽しかったね。
登山で、心肺機能、バランス感覚、健脚、折れない心を知らないうちに身につけてるね。
今日は家族連れの方も多く、登山日和でした(●^o^●)

テーマ : 登山    ジャンル : スポーツ
 2011_12_11



メモリアルキャンドル☆シンデレラ☆
シンデレラの愛の魔法は12時でとけちゃうけど、
お二人の愛の魔法を永遠に♡なんてお二人らしい素敵コメントを考えてコメントし、見事点火☆
今年最後のWedding司会はDisneyWedding!
Disney大好きなお二人のこだわりたっぷりDisneyの世界に入りこんだよ♪
私もDisney行きたぁい☆
今年もいろんな新郎新婦さんと大変ながらも楽しく
私らしく、披露宴を進行させていただき感謝感激☆
大好きな司会も(ヨガも)なんと続けて12年が経ちました!
技術はないけどこれからも愛と真心で続けていきたいな❤
♡おめでとうございます♡

テーマ : ウェディング    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2011_12_10


嬉しいニュース☆
岩盤浴さらあせの癒岡崎店岩盤ヨガ、本日100人目のお客様達成♨
ありがとうございます\^o^/
前の岩盤浴のお店の突然の閉店が12月末でした。
そして、岩盤浴 さらあせの癒 岡崎店へ今年1月から岩盤ヨガでお世話になり
前のお店からの岩盤ファンの方々や、
このお店での新たな生徒さんとの出会いもいっぱいあり
火曜、金曜は私もHOTな岩盤の上で癒されながら楽しくヨガしています。
最近は習いたてのリンパヨガをして毒だしを高めてます^0^♨
今年は1年間、たくさんの方にお世話になりました❤

12月の岩盤ヨガ開催日は、27日(火)が最後になります。
是非、今年の疲れを汗とともに流して、
リンパの流れもスムーズにして新年を迎えましょう!!

新年は、2012年 1月6日(金)~
通常通り火曜・金曜 10時~開催です。

そしてお友達のサロン、fairyで、丁寧なアロマシャンプー&
ヘッドスパを受けて、頭スッキリー(*^。^*)頭皮美人になれたよ❤
ありがとう!

そして、我が家にダイソン様がやってきたぁ~(笑)
めちゃ吸う吸引力に息子も感激ー↑↑↑
2638446_1442849229_46large.jpg
掃除機のノズルこわれ、ガムテープでなおして使ってたの。
掃除機の吸引力もおちまくってたので買い替えを決意。
先月30日イオンのカード会員感謝デーで安くなった日に予約して、
思い切って買い替えしました。
大正解!!
本当にビックリするくらいちりやほこりが吸えるの。

大掃除もダイソンのおかげで張り切ってピカピカにできそう❤

 
テーマ : わぁーい☆(≧▽≦)☆    ジャンル : ブログ
 2011_12_09



おはようございまーす^0^
朝8時。2年2組へお邪魔しまーす❤
クリスマスの本や耳かき、串カツ、ラーメンなど面白い絵本を読んで
「今サンタさんなにしてるかな~?」との私の質問に、
”おもちゃ買ってるんじゃない?”
”コーヒー飲んでるんじゃない?”って(笑)
みんなと会話しながら楽しく読み聞かせ5冊!

オフなので有意義に。
水曜は1000m5本インターバルをしたので、
駅伝の練習。

岡崎市民駅伝が2012年1月15日にあります。
女子の監督をでこままさんと一緒に任されて、
有力メンバーに打診したり
断りを受けたり・・お伺いをたてる監督って色々心も気も遣い、大変ね;;
こんなことでも心身疲れます。
なんとかメンバーも揃い、1区~5区でタスキを繋ぎます。
私は今回1区の予定なので4.6キロの試走。
一区4.6キロの区間は、河川敷堤防で、すっごく長ーい。
いびがわのラスト4kmと似てる(笑)!
今日はキロ5のペースだったけど、また試走したいな。
雨で濡れたので石窯パン プースでパンを補給して、
葵湯で湯ったり♨
空いていて雨の露天風呂も気持ちよかった(●^o^●)♨


 2011_12_08



外は寒くても床暖房でポカポカ~❤きづきサロンの親子ヨガ♪
元気に身体を動かしてスッキリ♪
ユーカリクリームでママと子みんなの足マッサージしたよo(^-^o)(o^-^)o
風邪引かないようにね☆
残念なお知らせですが,
来年からここが託児所になってしまうそうで、
きづき親子ヨガは年内までとなりました(;_;)
10月にお知らせを受け、
場所探しましたが水曜日は空いてなく、
木曜はなごみんもあり、難しいとの判断です。
来春入園のお子さんのためにも
せめて春まで継続したかったですが残念です。

次回21日水曜10時~11時で最終回になります!
是非いらしてくださいね\^o^/

 2011_12_07


火曜はHOTで気持ちいい岩盤ヨガ♨して
3人でランチ。
日本料理 「大和」で贅沢に天ぷらランチ!
カウンターで目の前で揚げてくれて、
揚げたてをいただいて、天ぷらサクサクで最高美味しかった(*^_^*)
(写真撮る雰囲気じゃないのでやめました) 天ぷらのおいしさに開眼。
お家でやろうとさっそく材料買ったよ(笑)

ママ友達二人からX'masプレゼント頂いちゃった☆
2638446_1439520306_162large.jpg
私はSnowマンの飾りをプレゼントしたよ。
3年生のママトーク楽しかったー!いつもありがとう❤

 2011_12_06


朝一げんき館親子ヨガ仕事の後、
三連水車LSD!
父とは行ったことがあるけど1人では初挑戦。
これからお友達をランで案内できるようになりたいなぁと、
掃除してから11:30~バックパック背負い自宅~M社まではいけたけど、
あれ?水車がない~安城市までいっておかしいなと戻り、
市堺から近い、豊田市に水車がありました!
2638446_1437878338_60large.jpg
台風か老朽化でか水車が一個ぶっ壊れていて、二連水車になってた><
帰りはパン屋さんで美味しいパン&コーヒーを補給して、
郵便局にも寄れて3時間LSD無事帰宅。

父が昨日のムービーを観に来て、
「息子のフォームが良くなったなぁ~!」って。
ランニング教室で基礎を教え込んだり
一緒に走ってる皆に刺激を受けてるからかな~嬉しいね!
娘の友人をお迎えして、
夕方スノーホワイトクリスマスクッキー作り☆
2638446_1438156209_231large.jpg
甘い香りの我が家になり、充実の一日でした。


 2011_12_06


2638446_1431439032_161large.jpg
S&Bちびっこ健康マラソン
小学一年生から六年生まで参加できる大会で初応募で当選。
家族で電車で瑞穂競技場へ出発。
競技場はすでにちびっこRunnerでいっぱい!子どもがメインの大会なんて凄いね☆

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2011_12_04



ちびっこ健康マラソン2キロ速報☆
記録
息子7分53で2位☆
娘1.5キロ7分18で3位☆
やったね!表彰式にでるよo(^-^o)(o^-^)o頑張る姿にウルウル(T^T)


 2011_12_04




朝練は雨なので屋根つきRunning。雨やまずげんき館回廊で親子Running教室!縄跳びジクザグ走&しっぽとり鬼ごっこしたよ。愛知駅伝生中継でふーちゃんさん娘さんと岡崎の応援!夜は岡崎中総RC2011忘年会\^o^/皆さんといっぱい飲んで喋って酔っ払いになりました(笑)神奈川からQPさんもゲストでお越し下さり皆さんの一言スピーチ超盛り上がりたくみさんの☆☆宣言にはHAPPY気分になりました( ^^)Y☆Y(^^ )日曜は瑞穂競技場でエスビーちびっこ健康マラソン!我が子達激走します☆☆今金山から向かってます!福岡国際や那覇マラソンの皆様の健闘をお祈りしてます♪♪

 2011_12_04



11  « 2011_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3072位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
805位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop