fc2ブログ



毎年恒例、標高789mの本宮山登山。
我が子と登るのは、2008年(娘3歳、息子5歳)からもう4回目。
2009年から頂上にゆけてるので、3回目の頂上への往復目指して、
今回はマイミクでRUN教室メンバーアイキチ☆さん親子と
そのお友達親子2組&いわさん親子の
計、4家族で賑やかに登山!P4290365.jpg
なので私も新鮮でゆっくりペース。
前半は子供達のペースで登らせたり、
山姥の足跡の岩などで足をこすったり、P4290367.jpg
P4290368.jpg
やまんばのあしあとで足をこすると、足が軽くなるんだって!
湧水が美味しくて感激したり、P4290366.jpg
P4290369.jpg
「買う水よりうめぇ~!」名言のSくん
「くうきがあまい!」って名言のLくん^0^♪
登山に約1時間50分、下山に約50分。
マイナスイオンいっぱい浴びました。P4290370.jpg
中総RCの皆さんはくらがり渓谷までRUNトレーニング
片道、往復の方々お疲れ様でした!!
皆で温泉、本宮の湯で疲れた身体を癒してきました♨
今年は猿にあえなかったのですが、相方がなんと茶色い野うさぎを見たって!
大自然って凄いね!!
もっと行きたいメンバーがたくさんいるのでこれからもどんどん登りたいな。

スポンサーサイト



テーマ : トレイルラン    ジャンル : スポーツ
 2011_04_30



本宮山山頂についたよー!みんな頑張った!

 2011_04_29



本宮山を友達親子と山登り中!険しいぞー☆

 2011_04_29


連休前のヨガ@なごみん♪
ベビちゃん中心にかわいい皆と親子ヨガして
お気に入りの花緑想 ふくじゅえんへ。
黒ゴマきなこドリンクのブランチで一人カフェ♪
そして母の日の毎年恒例プリザーブドフラワーを予約したよ。
今年はフォトフレーム♪♪母と義母に。



喜んでもらえるかなo(^-^)o

 2011_04_28


昨日は雨の帰宅時、息子にハプニングが!

血だらけになり泣いて帰宅(;O;)
走って雨で鉄板の上で滑ってころび、
歩道に落ちてた灰皿のような鋭いお皿の破片で
左親指をザクっと切ってて><
水曜午後は外科がおやすみが多く、焦りました。
縫う手前でした。
同じ班の子が故意に割ったらしいし、その子のママにも事実を伝えて;;。

雨は滑るから、走るべからず※

気を取り直して。

昨日のオフは美容院で、
髪をフワフワにしてもらいました♪

 2011_04_28


朝6時から二人分のお弁当に一人格闘(笑)
あっというまに7時だー完成☆

 2011_04_27


明日は遠足!
おやつを杉くんの駄菓子屋さんに買いに行ったよ♪
<210円以内。計算しながら買えたね!
①息子
②娘
最近天候が微妙すぎて分からない・・明日は雨かな?
私もお弁当づくりがあるし早く寝なくちゃ☆

 2011_04_26


今日は第4月曜でげんき館定休日でオフ!
希望した3年生息子の南公園交通安全教室の
当番担当になり朝から南公園へGO!GO!
到着時はこんな爽やかな晴天だったのに、途中息子クラス自転車時に、
まさかの大雨もあり濡れながら傘を借りに走ったよ><;;
駐車してある車の横は、
自転車からおりて、ひいて通らせ、「後方確認して、右足ペダルして乗ってください!」って
2クラスの皆へ指示したよ。
渋滞もあったり、フラフラして危ない子の補助もね。
終わってお楽しみはゴーカート!
息子は得意げに運転席!20110425.jpg
雨がやんで良かったね☆
自転車はスピードがでると凶器にもなるし、まだまだ気をつけないとね!

任務終了し、冷え切った身体を温めに親友と
行ってみたかった、カフェREGALへランチ^^♪
美味しいし気に入ったわ!
その後顔を出した化粧品会社フェアでは、
初ビーズアクセサリー作りに挑戦♪
細かーい、けど楽しい!

ネックレス作成できたよー❤
手づくりのアクセって素敵だね!
デコルテが女子力UPしそう↑❤↑

テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2011_04_25


快晴の朝!やった~5:50に目覚め、
6:30~自宅から朝練へ出発!
中総RC朝練にはゲストに半田からJognote仲間で司会させていただいたご縁の
しげきさんがみえて楽しくおしゃべりRUN♪
ありがとうございます❤
帰宅して、家族みんなで県営グランドへ。

10:00~今日は親子RUN教室 第2回。
P4240343.jpg
晴れて良かった!
県営グランドの芝生で親子で^^
P4240337.jpg
トラック400mを駆けぬけたり、P4240342.jpg
ケンケン片足でバランス走できるかな~P4240340.jpg
P4240345.jpgゆっくりJOG等、色んなメニューをやり
コーンをつかって、P4240336.jpg集中ダッシュ!
まっすぐ無駄なく走ること。
子どもからも、積極的に「走りたい!」
「走ってくるー!」って最後はトラックを各自のペースで走ったり、
走りたい気がムクムク生まれていて、私もとっても嬉しい!!
P4240341.jpg
息子の疲れをシュンくんほぐしてくれて男の友情だ~(笑)
その間、パパはぐるぐるトラックを走ってました^^。
中学総体が近いので沢山の陸上部が練習してて、真ん中ではサッカー教室あり
活気あふれる県営グランドでした。
1時間半お疲れさまでした☆
ご褒美のRUN後のおやつに、
カルシウムウエハースを配りました!好評でしたので次も配りますね❤
ゆっくりマッサージしてよく寝ましょう!
我が子も私のスペシャルマッサージで20時就寝。私も早く寝まーす☆

親子RUN教室3回目は、5月8日(日) 県営グランドで10時~です。

そして。
午後14時~、来週30日の新郎新婦と、
2時間みっちり細かい進行の司会の打合せもあり><
本日一日ずっとバタバタしてましたが、無事終わりホッ^^;。
JOGNTE仲間で話題のスイーツ、
コンビニフリークの方、ご存知ですよね!
デカイスイーツ!
「俺のティラミス」P4240344.jpg
ファミマでGETし、豆腐1丁分くらいなのでさすがに相方と半分こ。
美味しい❤俺のエクレア、俺のロールケーキ・・
俺のシリーズから目が離せないゼ(笑)


テーマ : 陸上競技    ジャンル : スポーツ
 2011_04_24


23日(土)
珍しく土曜日に参観日&PTA総会&地震災害時引き渡し訓練。
大雨の中、替えの靴下を持たせて登校させ、
私達も 9:10~クラス懇談会。
3年生の息子のクラス(上の子メインでと指示あり)
で保護者の自己紹介し、
1年生の娘のクラスから授業参観。
「こくご」の授業。 
「あいうえおのうた」の音読。
質問タイムでは、
「あ」のつくものは何がありますか?
娘挙手して、
P4230321.jpg
「あしです!」
手はまっすぐなのに、足がおてんばなのバレバレだわ(笑)
よく授業で発言してるみたい❤
40分授業の半分娘の参観して、階段を上り3年生クラスへ~
パパはお先に上にいたわ。
息子のクラスはざわざわ・・なんだか騒がしい。
P4230322.jpg
「国語」国語辞典の使い方
国語辞典でいろんなことばをひいていました。
P4230323.jpg
息子は、昆虫のページをみたり、ついていけてないよー大丈夫か~;;
「参観」をひいたり、意味を確かめていたよ。
いよいよ自分で調べる、辞書ひき学習が始まるのね。

息子は3年生でがんばりたいことは、わり算だって。ほんとかな(笑)?
P4230325.jpg

娘も「ママがくるの、おもしろーい」って
終わりの片づけをしていました。P4230324.jpg
PTA総会が終わり、引き渡し訓練で親子下校。
横殴りの雨でびしょぬれになりました><

今我が家族で、大流行の人生ゲームジュニア盤
で楽しみ、毎回娘が圧勝するのー☆
楽しい雨の午後を過ごしたよ。
小学生の6年間が一番こどもとかかわれる時期でもあるし、家族でやれることを楽しみたいね❤




テーマ : 小学生の子育て♪    ジャンル : 育児
 2011_04_23


今日は雨の明日の分も、ニューシューズで13㎞走って
岩盤ヨガ@さらあせの癒 岡崎店へ♨
saraase_yokusitu_a_20110422221859.jpg
HOTな岩盤は、さらさらの汗がいっぱいかけてすっごく爽快で癒されます。
昨日岩盤ヨガ生徒さんである方が店長さんをされていらっしゃるお店、
大好きなシフォンケーキや雑貨がいっぱいのPuti Dollへゆき、
「呼吸を鼻でするようにしたら、階段の上り下りが楽なの!私はアンテナのポーズが好き❤」
とおっしゃってて、岩盤トーク楽しみました^^。
そして今日も皆さんと乳腺、胸腺が開くポーズなどを中心にヨガしました。
岩盤ヨガの生徒さん登録も、もうすぐ50人を突破します。
いつも楽しみに岩盤ヨガへお越しいただき、ありがとうございます(*^人^*)♨
岩盤ファンの皆様へ、
さらあせの癒 岡崎店の岩盤ヨガの金曜の時間変更のお知らせです。
これまで毎週金曜13時~岩盤ヨガでしたが、
金曜午前岩盤浴のお客様が、ゆずってくださったそうです!

来週金曜5月6日(金)から、毎週金曜も、
午前10:00~11:00 に岩盤ヨガを行います。


火曜日はこれまで通り、10:00~11:00です。
なお、金曜午後がいい方もおみえでしたので、
5月27日(金)は①10:00~ ②13:00~も行います♨

これまで午後だとスケジュールが合わなかった方も、
是非金曜の午前にお越しくださいね。
よろしくお願いします_(._.)_

テーマ : 心と身体のケアを大切に!    ジャンル : 心と身体
 2011_04_22


タケノコ掘りが先日浜松でイノシシにたべられできなかった話をしたら
ayakaちゃんのご好意でお義母さんのナビで竹林へ!
110421_1553271.jpg
タケノコの成長はめっちゃ早い!
娘の大好きな絵本 もぐらバス にも書いてあるよね^^。
昨日はなかったという、タケノコがぐん!

ショベルで根本からザクザク・・・

取れたよー❤
今夜はタケノコParty☆旬をたくさんご馳走様!



 2011_04_21


❤親子アロマクラフト講座❤

いつも第一第三水曜に親子ヨガでお世話になってる
個育ちサロンきづきにて、
初の親子アロマクラフト講座を開きました♪

アロマ石鹸にアロマスプレー&クリームに
今回新クラフトアロマジェルも人気で私の愛用してる
も基材にして日焼けしたお肌への
美白ジェル作成なども人気でしたo(^-^o)(o^-^)o
準備と片づけが1人なので大変ですが、
皆さんが「楽しかったです!」って帰られると嬉しいです。
また9月頃にやりましょうね☆
次のきづきの親子ヨガは、
5月18日 ①10時~②11時~と二部行います。
GWはご家族で楽しんでくださいね♪♪♪

❤お知らせ❤ フリマ出店します!

・5月14日土曜10時から15時
 杉くんの駄菓子屋&個育ちサロンきづき共有駐車場スペースにて♪
 私は手作りアロマ雑貨を出品予定です♪
 是非遊びにいらして下さいね\^o^/

(お問い合わせ)
コミュニティスポット ほっとCom
杉くんの駄菓子屋 
岡崎市欠町中通2-1
TEL&FAX 0564-83-7018



テーマ : 心と身体のケアを大切に!    ジャンル : 心と身体
 2011_04_21


寒い朝。
岩盤ヨガ@さらあせの癒、満員御礼申し上げます^人^♨
岩盤ヨガに来てくれたayakaちゃんと、和洋食彩 蓮へ。
桜の和紙のランチョンマットにテンションUP!
2段のお重をあけると!

春らんまん❤ご馳走様でした!

美味しい春を頂いて、押し花レッスンへ。
ayakaちゃんの力作!!!

可愛い~こいのぼり☆
私はティッシュケースを春バージョンに!

こいのぼりもいるよ^^
押し花レッスンも1年がたち、月に一度のお楽しみになってるよ!
いつか個展がひらけるようになったらいいな❤


テーマ : 花と生活    ジャンル : 趣味・実用
 2011_04_19


朝一げんき館親子ヨガのあと久々に母とランチ♪
桜Moon。

伊賀川桜並木の前の人気店。予約とれてよかった。

チキンとキノコとモッツアレラチーズのなんだっけ?(笑)
ベリーソースがけ。とっても美味しかった♪

見えるのは葉桜だけどデザートは満開!
母は10年以上ヨガを習い、今は週二回で太極拳習ってるよー
私も最近押したパンジーと土筆や草の押し花、出来上がり❤
明日は押し花レッスン♪

テーマ : 今日のランチ!    ジャンル : グルメ
 2011_04_18


RUN RUN RUN~♪
20110417.jpg
親子ランニング教室 ☆ 風を感じて気持ち良く走ろう!
4月17日 
ヨガの生徒さんにお願いされ、待望の?!親子RUN教室スタート!
子どもは、年中~小4年生までの子が対象です。
第一回は、いつもお世話になっているげんき館回廊で行いました。
一人一人、目標を書いてもらい、
最初は正しいウオーキングから=姿勢よく気持ちよく歩く。
プリントに書いてあるようにまたやってみてkださいね。
おぉっと!まっすぐ歩けるかな?
P4170310.jpg
ブレないで歩けるかテストしてみたよ^^
基礎の基礎から楽しくね❤P4170311.jpg
休憩もしながら。暑くて喉がカラカラになったね~

元気よくRUN!!!P4170309.jpg
最初と最後はヨガを兼ねた柔軟&ストレッチ☆
1時間が楽しくてあっというまだったね!お疲れさまでした❤

親友から感想がきたよ☆
”お疲れさま~^▽^
体力のなさをひしひしと感じたけど楽しかったよ❤
息子、帰りに寄ったスーパーから家まで走って帰ったんだよ。
楽しかったって❤”

ありがとう!素直に実践してくれる子こそ、伸びるよー!

第二回は、4月24日 10:00~11:30
愛知県県営グランドで行います (雨天は中止)
今回は我が子達は「子ども会」の行事でしたので、次は参加します。
400mの広いトラックを気持ちよく駆けぬけましょう!!


テーマ : 陸上競技    ジャンル : スポーツ
 2011_04_17


南公園のゴーカート!三年生から一人で運転できるのー♪

待ってました!息子初乗り!!無事ドライブできるかな?
見守る私達のほうが心配で、ふみきりまで尾行(笑)
P4160302.jpg
ちょっと怖かったらしいけど、すっごく楽しかったって❤
久々に家族みんなでの休日。
サッカーしたり芝生で楽しみました。

 2011_04_16


3:47:05
TOKYO MARATHON 2011
P4150282.jpg
東京マラソンのフォトアルバムがついに完成しました❤
愛する皆様へ公開しちゃいます!

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2011_04_15


満開桜見納めお花見Runいっぱい挨拶して爽やかなRunning♪

帰宅したら我が家のチューリップ祭にお客様が!!
もしや殿様バッタかしら?
息子にきいたら、イナゴでした!ようこそ❤

 2011_04_15



なごみんヨガのあと、春のアロマクラフト講座♪

ペパーミント石鹸に
虫よけスプレーや
虫さされジェルと
花粉対策ユーカリスプレー、
ヘッドスパスプレーなどが季節柄人気でした♪
少しでも皆さんのお役に立てますように❤

今回は岩盤の生徒さんもたくさんいらして
「ケロちゃんってこんな大変なことしてるなんてビックリしたー><」
って大変な後片付けのお手伝いをありがとうございます。
みかりんもリフレクソロジーのブースと準備と手伝いをありがとう。助かりました。
材料費のみの講座で、人数も多くなってきておりますので
講座を普段お世話になっているヨガの生徒さんへの
お楽しみ企画にしようかと思案してます。
次は9月の予定です。よろしくお願いします。

来週はきづき20日に親子アロマ講座します♪
今年の秋も幼稚園出張依頼が入ってます!
ありがとうございますO(≧∇≦)o



テーマ : 心と身体のケアを大切に!    ジャンル : 心と身体
 2011_04_14


チューリップ祭開催中❤
ケロの里へ(笑)是非いらして下さいねp(^^)q
楽しみにしてたから満開嬉しい!
そんな可愛いチューリップに見送られ親子ヨガ@きづきへ♪
一ヶ月ぶりの開催で賑やかに親子ヨガ♪
見てーこーんなに足上がるよ↑

お問い合わせのあった方や、
高校時代の友達親子も来てくれてありがとうねー!
次回は来週20日親子アロマ講座@きづき開催です。
試作品:ペパーミントとレモン入りの桜のアロマ石鹸も満開❤

このヘッドスパアロマスプレーをしてのヘッドマッサージも大好評でした。
明日と20日に作りましょうね!

そして、親子ヨガに来てくれたmammaちゃん手作り
桜のパウンドケーキも満開❤

プロのようなすっごく美味しい差し入れをご馳走様!
私の明日への準備内職の忙しさも満開(笑)
パパ、子を寝かしつけしてくれてありがとう~

明日はなごみんヨガ&アロマ講座です❤お楽しみに❤

 2011_04_13



朝から花粉舞ってる今日焚くのは、
ペパーミント&絶滅危惧種の木、ローズウッドのアロマで岩盤ヨガ♨■□
アフターはMAR-DE NAPOLIのランチ!
お絵描きしてくれるお楽しみのドルチェはベリーのタルト!
気球が二つ♪♪
フルーツソースで全員違う絵を描いてくれるのって嬉しいサービスよね❤
地面は揺れることが多いけど、おなじ青空の下、
すべての皆がどうかHappyになりますように。

 2011_04_12



午後13時~中総Runningクラブで岡崎公園でお花見!
早朝5時~からH條さん、場所とりありがとうございます!
ま~くんの彼女さんがいらしたり、
磐田からK2さんがいらしたり、
YYランナーズの方がみえたりしました。
満開の桜の下でゲストもたくさんいらして宴会トークも絶好調❤^0-
そして、子どもの楽しみは!

屋台の出店☆
射的×2、おばけやしき、魚のおもちゃすくいにと、
会費以上にお財布が軽くなりました(苦笑)
岡崎城河川敷は、今年は特に?すっごい人で、
屋台を歩くの大大渋滞、トイレは特に女性が大行列、
どこもかしこも人・人・人で、ビックリするくらいの賑わい。

これだけビール飲んでる人が多いなら、
ビールに義援金を送れるシステムをつけられればいいのに!と思って
話題にしていたら、
幹事さんが余った会費を義援金にすると決めてくださってました。
ありがとうございます!

満開の桜、まだまだ堪能したいから散らないでね❤ 




 2011_04_10



岡崎の桜見ながら16㌔走ったよ!
今まさに満開ー!
P4100260.jpg
家康行列スタート地点の伊賀八幡宮をバックに❤
最近中総RCには新入りさんが多く、
今日の新入りさんは息子と同じ学年のパパさん♪
RUNつながりはどんどん広がるね!

 2011_04_10


親友に会いに浜松ドライブ!天竜の”川音の郷”へ。
朝はまさかの雨で、「とうもろこし植え体験」ができず、
楽しみにしてた、「たけのこ堀り」は、なんと、イノシシが食べてしまったそうでできず><
気を取り直して、おはぎ作り初体験♪
あつあつのもち米をまるめて、手がやけどしそう~(笑)で
あんこを子どもたちが丸め、きなこも子たちが担当。
コロッケのようになっちゃったけど、
ジャンボおはぎいただきまーす!
できたてのおはぎってすっごく美味しい!!感激でした。
これからお彼岸とかに作るといいね!
そして、にょきにょき~生えてきたぁ(笑)
P4090253.jpg
たけのこ!!
P4090254.jpg
アルミホイルにくるんで炭火で丸焼き!P4090256.jpg
30分じっくり焼いて、焼けたよ~P4090257.jpg
抹茶塩でいただきます!P4090258.jpg
たけのこ、たらの芽の天ぷらも頂いて旬の味覚を味わったよ❤
P4090259.jpg
旬を頂けることって幸せだね!!

テーマ : こどもと一緒に♪    ジャンル : 育児
 2011_04_09


咲いた❤
P4070237.jpg
昨年10月に植えた球根から
何度もの雪を乗り越え、地面では着実に成長していたんだね。
花壇にも春がやってきたよ。
さぁ、ピカピカの1年生、7:10初登校。
P4070235.jpg
兄は下りも上りも坂を
「ダッシュするぞ!」って手厳しいけど(笑)
P4070236.jpg
娘も走れるようになってきたし、
往復45分:5㎞通学で娘も鍛えられますように。
私もやっと平日RUN本格的に再開しよっと❤

テーマ : 小学生ママの日記    ジャンル : 育児
 2011_04_07


うわ~❤綺麗な桜!!
P4060223.jpg
今日の小学校入学にあわせたように、満開ー❤
201104163sakura.jpg娘の晴れの日、入学式!

我が子の入学式は私、初参加!で新鮮な気持ち。
2年前の息子の時は仕事終わってすぐ駆けつけたものね。
P4060224.jpgパパもお休みとれて、珍しく夫婦で出席。
新1年生は、4クラス119名。
新しいクラス。P4060225.jpg
私の親子ヨガの生徒さん2人と同じ♪♪
息子と同級生の兄弟の子もいるし、
間接的な知り合いのママもいて、心強い!
P4060226.jpg新しい友達もすぐ出来そうだね❤
私も読み聞かせボランティアで学校にお世話になるので楽しみ~♪

幼稚園から同じお友達もみんなピカピカの1年生、おめでとうー☆
201104061.jpg
娘らしく、小学校ライフを楽しもうね~❤201104162.jpg

テーマ : 女の子育児    ジャンル : 育児
 2011_04_06


今朝は岩盤ヨガ♨で春のデトックス完了ー!
午後、AnneちゃんTatuくん親子が我が家へ来訪❤
mammaちゃんお得意パン&米粉の美味しいモチモチ小豆ケーキをご馳走様!

近所の公園のシーソーが新しくなったの♪
さっそく4人で重さ比べ!男子女子対決☆
P4050194.jpg

女子組が勝利~❤❤P4050195.jpg
明日はAnneちゃんと娘は入学式だね!!

テーマ : こどもと一緒に♪    ジャンル : 育児
 2011_04_05



親子ヨガ@げんき館でにぎやかに楽しくヨガして鞍ヶ池公園へ集合!幼稚園からの友達とふわふわドームで満喫中!暑いね!

 2011_04_04


今日は岡崎中総RCお花見BBQ@彦左公園!
皆めっちゃ飲んでるー!
名古屋からや西尾から走ってきた方もみえて\(◎o◎)/!さすがRUNNERー☆
私もビールにワイン、ずっと焼きながら、飲み過ぎたぁ@^0^@
来週は岡崎公園でお花見!酒豪の皆さんとまた飲み過ぎそうー(笑)


 2011_04_03



03  « 2011_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3072位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
805位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop