親友が一週間前に新居に引っ越ししたの!
お祝い買ってピンポーン!
キャー!シンプルイズベストハウス☆


こどもたちとかくれんぼしたら隠れる場所だらけ(笑)
中庭もあり素敵だわー❤

選んだ真っ赤なハートの花瓶がモノトーンのお家にピッタリで
凄く気に入ってもらえてよかった(v^-゜)❤
本当は引っ越しの日にワンコをうちで預かるつもりが午後便になり
夜までかかったらしく、預かれなくなっちゃったから
我が子念願の”犬のお散歩”させてもらったよ♪

私も引っ越した当初はモノがなかったのにな~
もっと物が増えてくる我が家は、断捨離しなくちゃ!
断捨離とは、ヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」をもとに生まれた言葉。
☆断=入ってくる要らないモノを断つ
☆捨=家にはびこるガラクタを捨てる
☆離=モノへの執着から離れ、ゆとりある”自在”の空間にいる私
つまり、「家のガラクタを片づけることで、心のガラクタをも整理して、
人生をご機嫌へと入れ替える方法!!
シンプルハウス目指そう!おー!
お祝い買ってピンポーン!
キャー!シンプルイズベストハウス☆


こどもたちとかくれんぼしたら隠れる場所だらけ(笑)
中庭もあり素敵だわー❤

選んだ真っ赤なハートの花瓶がモノトーンのお家にピッタリで
凄く気に入ってもらえてよかった(v^-゜)❤
本当は引っ越しの日にワンコをうちで預かるつもりが午後便になり
夜までかかったらしく、預かれなくなっちゃったから
我が子念願の”犬のお散歩”させてもらったよ♪

私も引っ越した当初はモノがなかったのにな~
もっと物が増えてくる我が家は、断捨離しなくちゃ!
断捨離とは、ヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」をもとに生まれた言葉。
☆断=入ってくる要らないモノを断つ
☆捨=家にはびこるガラクタを捨てる
☆離=モノへの執着から離れ、ゆとりある”自在”の空間にいる私
つまり、「家のガラクタを片づけることで、心のガラクタをも整理して、
人生をご機嫌へと入れ替える方法!!
シンプルハウス目指そう!おー!
スポンサーサイト
ベロリンチョ~❤キャー☆

牛がいっぱいお出迎えー!

愛知牧場にやってきたよ!
高校時代の友人、名古屋の友人親子と集合~!
菜の花畑で放牧~
生まれたばかりのヤギの赤ちゃんへにんじんどうぞ~
ぶたや、ヒツジにも触って癒されるね。


今回娘、「お馬さんに乗る!」ってポニー乗馬にも挑戦。
幼稚園で年長さんでいちご動物園で乗ったものね!
息子も「最初おちそうになった~けっこうゆれたぁ」って。

今度9歳になったら大きなお馬さんに乗ろうね!私も乗りたい❤
動物とのふれあいがいっぱいできたね!

牛舎での機械をつかった乳搾り現場を見学。
牛乳には感謝していただきましょう^人^
しぼりたての牛乳のあいぼくソフトクリーム、濃厚&美味でした。
被災した動物たちへの義援金もありました。
動物たちも被災してしまいました。心から御見舞申し上げます。
どうか、一刻も早い復興を祈ります!

牛がいっぱいお出迎えー!


愛知牧場にやってきたよ!
高校時代の友人、名古屋の友人親子と集合~!
菜の花畑で放牧~

生まれたばかりのヤギの赤ちゃんへにんじんどうぞ~

ぶたや、ヒツジにも触って癒されるね。


今回娘、「お馬さんに乗る!」ってポニー乗馬にも挑戦。
幼稚園で年長さんでいちご動物園で乗ったものね!

息子も「最初おちそうになった~けっこうゆれたぁ」って。

今度9歳になったら大きなお馬さんに乗ろうね!私も乗りたい❤
動物とのふれあいがいっぱいできたね!

牛舎での機械をつかった乳搾り現場を見学。
牛乳には感謝していただきましょう^人^
しぼりたての牛乳のあいぼくソフトクリーム、濃厚&美味でした。

被災した動物たちへの義援金もありました。
動物たちも被災してしまいました。心から御見舞申し上げます。
どうか、一刻も早い復興を祈ります!
押し花アルファベット♪
Category: ケロの元気の素

今日は娘を預かってもらい岩盤ヨガ&押し花レッスンへ♪
長い額の初作品はアルファベットで押し花したよ!
アルファベットをカッターで切る作業は夜な夜なやったよ(笑)
スイートピーや菜の花やガーベラで春の風を感じる作品になりました❤
娘は親友と映画、塔の上のラプンツェルを3Dで観て、
イオンでプリクラデビューしてきたよ❤

親子ヨガ終了日&アスリートへ。
Category: ヨガ

三連休最終日の今朝、親子ヨガ@げんき館3か月クール終了日。
この春入園の親子ヨガキッズの皆おめでとう!ここは卒業で寂しいお別れ;;
一年間通って下さった親子さんからプレゼントを頂きました。
ありがとうございますo(^-^)o
アンケートには『先生の笑顔に癒されました!身体のことをいろいら知ることができて楽しい時間でした』
『こどもも先生のことが大好きです』
『10時位からが通いやすいです』
『親子ヨガをもっと増やして欲しいです』などご意見頂きました!
げんき館側にしっかり届きますように☆
そして皆の健やかな成長を心から祈ります!
4月からまた新たな皆さんとのスタート楽しみです!
そして アスリート 為末大さんのお言葉を胸に刻み
一インストラクター、一アスリートとして、一司会者として何ができるか考えます!
アスリートへ
今日本が未曾有の危機に面しています。
自分は何ができるんだろう。
そう自問しているアスリートも多いでしょう。
現場はすぐそこにある。
そこに行けば何か役に立てるのではないか。
そういう思いに駆られているかもしれません。
ピッチャーをいくら集めてもチームは成り立ちません。
適材適所、それぞれが自分の役割をこなしてはじめてチーム
は最大限の能力を発揮します。
確かに今現場が苦しいかもしれない。
ですがどんなにもどかしくても自分たちにできる事は限られて
います。
この日の為に準備してきたプロの仕事で私たちがとって変わ
れる事はほとんどありません。
アスリートの代わりがいないようにプロの代わりはいないのです。
だから今は必死で彼らを後方支援するしかありません。
被災地には今後莫大なお金がいるでしょう。
危機はこの一瞬だけではなくこれからの10年続いていきます。
寄付も経済支援もこの一ヶ月のものではなく10年単位で必要
なものです。
経済は循環です。
とにかくぐるぐるまわす必要がある。
循環が遅くなれば自分の手元に入るお金は少なくなる。
日本中みんなの手元にお金がなくなれば、一体誰が被災地に
寄付をし支援し続けるのでしょうか。
日本は非被災地をこれから10年支え続ける収入源を確保しな
いといけないのです。
血が止まれば人は死にます。
経済が止まれば国家は死にます。
今もし不謹慎という言葉で経済を止めれば、結果一番苦しむの
は被災者の人々です。
今止めた経済はこの一年の支援に響く。
もっと止めれば被災地の人々の苦しみがもっと長くなる。
だから今とにかく経済をまわし彼らを長く支援する体制が必要です。
どんな思いがあったとしてもアスリートは自分の胸にとどめて現
実を進めないといけません。
今の日本に負担をかけず経済をまわすやり方は必ずあります。
東が苦しいなら西で支える。
スポーツに関わる仕事は多い。
スポーツ経済をまわす必要があるんです。
災害にあって必死で生き抜こうとしている人がいます。
家族が亡くなり悲しみで動けない人も、大きな支えを失って立ち
すくんでいる人もいます。
だけどその中でも動ける人は動かないといけない。
徹底的に被災者の分もカバーして動かないといけない。
その活力を生み出す可能性をアスリートは持っています。
世の中が混沌としているときは不安もあるでしょう、怒りも悲しみ
も、いろんな感情がわき上がってくる。
今人の前に立ち発言する人や、プレーをする人には感情がぶつ
かってくるかもしれません。
罵声を浴びるかもしれない、批判を浴びるかもしれない、嫌われ
者の役割をするかもしれない。
それでも私たちは自分の職業を全うすべきだと思います。
人前に立ち堂々と傷つきながら私たちのプレーをすべきだと思います。
いつも通りのプレーなんてしなくてもいい、平常心でプレーをしな
くてもいい。
悲しいなら喪章をつけて、泣きたいなら泣きながら、責めたいなら
自分を責めながら。
それでも一生懸命な姿を見せる事が大事だと思うのです。
アスリートの人生は人々に支えられてきました。
審判がいて、ボランティアがいて、スポンサーがいて、親がいて、
コーチがいて、ファンがいて、リーグがあって、そして国民がいて、
日本に支えられてきました。
我々は常に応援される側でありました。
人生のほとんどを応援されながら生きてきました。
そして今日本が応援を必要としています。
今こそ私たちが日本を応援する時です。
私たちはアスリートです。
アスリートとは逆境に屈せず、希望を捨てず、チームメイトを励ま
しねぎらい、そして決してあきらめぬ存在です。
だからこそ人々はアスリートに希望を見るのです。
be an athlete
今こそ私たちだけにできる私たちの仕事をしようではありませんか。
TEAMJAPAN 為末
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
『東北大震災支援物資収集のお願い』
安城西部RCからの連絡です
ランナー仲間で出来る事。
3~6ヶ月後を目安に、マラソン大会の参加賞で頂く機会の多い新品のタオル・バスタオル・Tシャツを集め、現地受け入れ確認後、被災者様に活用して頂きたいと思い、活動を始めました。
ジョグノート仲間の皆さん、走友会様、衛生上の問題で新品限定で恐縮です。
もし、不要な物を分けて頂けたら、嬉しく思います。
また、様々な活動をされている方々、知恵を授けて下さい。
お手伝いさせて下さい。
中総練習会で回収・練習会に参加する際に分けて頂けると嬉しいです。
愛知県内の走友会・個人の方で協力して頂ける方、よろしくお願い致します。
1日も早い、復興を祈ります。
シュークリーム対決☆
Category: ケロの元気の素
今夜はPizza Pazza Italianaにて、WEDDING2NDParty☆☆
ゲームは、ロシアン対決☆
シュークリームを食べておいしいと、ハズレ!
辛いと、大当たり!
最初はプチシューだったのが、最終対決はBIGシュー登場!
結果はご覧のとおり(笑)
(ノ><)ノ激辛~なリアクションありがとうございます!
余興のダンスもアゲアゲーでかなり盛り上がりました!

幸せいっぱいのお二人、おめでとうございます❤
Love×2パワーで、色んな事を乗り越えていきましょう❤❤❤
ゲームは、ロシアン対決☆
シュークリームを食べておいしいと、ハズレ!
辛いと、大当たり!
最初はプチシューだったのが、最終対決はBIGシュー登場!
結果はご覧のとおり(笑)

(ノ><)ノ激辛~なリアクションありがとうございます!
余興のダンスもアゲアゲーでかなり盛り上がりました!

幸せいっぱいのお二人、おめでとうございます❤
Love×2パワーで、色んな事を乗り越えていきましょう❤❤❤
サックスコンサート無事終了。
Category: ケロの元気の素

『サックスとオカリナとハープの夕べ』
先日お知らせしたりぶらホールでのコンサートが今夜行われ司会のお手伝いをさせて頂きました。この日の為に新しいピアス♪ミュージックノートを着けてステージに立ちました。岡崎オカリナ合奏団や国際的に活躍するジョイーレのオカリナ演奏も演奏家牧野将典さんのハープ演奏も本当に素晴らしい♪♪私の拙い司会で申し訳ないです。メインのサックスの伊藤正晃さんとは打合せした日にかけあいの原稿を一から考えたので伊藤さんとお話させて頂きながら進行できました。会場はほぼ満席でたくさんの方々に起こし頂きありがとうございます。関東大震災の被災された方々にも音楽の力で勇気と希望を与えることができたコンサートでした。皆さんの善意の義援金は中日新聞社に送らせて頂きます。
市内のドラッグストアでお米とお水がなくなったり、
スーパーでカップ麺がなくなったり、
買い占め現象がここ東海でも起きています。
私達は何の被害にもあっていません、
今、買い占めるなら、
その気持ちを、被災された方々へ募金しましょう。
幼稚園ではオムツを集め、義援金をつのっています。
小学校では登校時に児童と先生がが募金箱をもってよびかけています。
明日行われるコンサートでも、募金をよびかけようという予定でおります。
私達に今できること、少しでも食料、物資を届けること。
生きていこうという力が湧いてくる状況にしなくては。
以下に、おもな募金先を転記させていただきます。
地震の募金先一覧をまとめてみました。
いろいろな形で募金ができます。
■Yahoo!緊急災害募金
壁紙の購入、Yahoo!ポイントで募金をすることができます。
⇒ http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
■@niftyWeb募金
壁紙の購入で募金をすることができます。
⇒ http://donation.nifty.com/tokusetsu/
■Goo募金
gooIDを登録すれば、壁紙の購入で募金をすることができます。
⇒ http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
■楽天銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/110313/
■ジャパンネット銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.japannetbank.co.jp/news/general2011/110312.html
■シティバンク銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.citibank.co.jp/ja/customernotices/customernoticesindex/customernoticepages/cust_031311_01.html
■三菱東京UFJ銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.bk.mufg.jp/news/news2011/pdf/news0312_02.pdf
■日本財団
クレジットカードにて、一口2,000円から 募金することが可能です。
⇒ http://www.nippon-foundation.or.jp/org/news/2011031202.html
■JustGiving
チーム制になることで、チームメンバーとの交流をしながら募金活動ができます。
⇒ http://justgiving.jp/c/1515
■ソフトバンクモバイル
◎白戸家のお父さんデジタルコンテンツ
「Yahoo!ケータイ」トップページ→〓お知らせ〓→「東北地方太平洋沖地震義援金受付」→お好みのデジタルコンテンツ(105円、315円、525円より)を選択→「購入」
◎ソフトバンクチャリティダイヤル(3月16日(水)開始予定)
「*5577」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って該当の支援特番を選択し、音声メッセージをお聞きください。
⇒ http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110312_04/
■KDDI
お客さまにau携帯電話から義援金サイトより「オリジナルケータイ用壁紙」および「オリジナルケータイ用待ち受けFlashR」をご購入いただくことで募金ができます。
⇒ http://www.kddi.com/news/topics/20110313.html
■GROUPON
200円のクーポンを購入した場合、GROUPONが200円を加算し、合計400円として寄付をしてくれます。
⇒ http://www.groupon.jp/cid/7995/dtype/main
■DMM.com
200円のクーポンを購入した場合、DMM.comが200円を加算し、合計400円として寄付をしてくれます。
⇒ http://coupon.dmm.com/deals/dmmbokin/
■ネットプライス
通常のお買い物と同じように、購入ボタンを押して「購入」するかたちで募金することができます。
⇒ http://www.netprice.co.jp/netprice/trial/goods/488745/
■T-SITE
Tポイントから募金ができます。1ポイント単位、1ポイント1円換算。
⇒ http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88
■ECナビ
ECナビポイントから募金ができます。
⇒ https://ecnavi.jp/tohoku_bokin/
■はてな義援金窓口
はてなポイントにより、義援金を受け付けます。
⇒ http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/
■ニコニコ動画
募金用動画に「ニコニ広告」機能をつかい宣伝をすると、その広告に使われたポイントと同額(1ポイント=1円)が募金されます。
⇒ http://news.nicovideo.jp/watch/nw41059
■mixi
支援ミクコレについては、 mixiモバイルからのみご利用いただけます。 支援ミクコレを通常のミクコレと同じように購入してください〓
募金額は50pt(50円)にはmixiが同額の50円を加算し100円として、また、100pt(100円)にはmixiが同額の100円を加算し200円として寄付されます。
⇒ http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284
mixiアプリでの義援金募集については、以下のmixiアプリから対象となるアイテムを購入することで、義援金を寄付いただけます。
【PC/モバイル】サンシャイン牧場 http://mixi.jp/view_appli.pl?id=7157
【モバイル】星空バータウン http://mixi.jp/view_appli.pl?id=17628
【スマートフォン/モバイル】まちつく http://mixi.jp/view_appli.pl?id=9513
【モバイル】ガールズ☆スタイル http://mixi.jp/view_appli.pl?id=25002
■GREE
オリジナルアバター「GREEボランティア」(100~10,000ゴールドの間で購入金額を任意で選択可能)をご購入いただくことで募金することができます。
⇒ http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0312.html
■モバゲータウン
特設ページ内にてご利用いただいたモバコインを、1コイン=1円とみなし、災害義援金として募金できます。
また、WebMoneyを使って「義援金用アバター」を購入した売上全額を、災害義援金として募金できます。
⇒ http://dena.jp/topics/2011/03/post-15.php
■アメーバピグ
アメーバピグにログイン後、おでかけエリアの中から「地震情報交換広場」エリアをご選択いただき、エリア内に設置されているアイテム販売機より、募金対象アイテムを購入することで募金できます。10アメゴールドご購入されると、合計20円がサイバーエージェントより日本赤十字社へ募金されます。
⇒ http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-10827716684.html
■ハンゲーム
アバターを購入することで募金をすることができます。
⇒ http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/volunteer.html
■Amazon.com
米アマゾンにて、ドルにて募金ができます。
⇒ http://www.amazon.com/b/ref=amb_link_355543322_2?ie=UTF8&node=2673660011&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=right-csm-1&pf_rd_r=1S3HDB87J2WENR9ZWV1J&pf_rd_t=101&pf_rd_p=1290864082&pf_rd_i=507846
■PayPal
PayPalにて、ドルにて募金ができます。
⇒ https://www.paypal-donations.com/pp-charity/web.us/campaign.jsp?cid=-12
スーパーでカップ麺がなくなったり、
買い占め現象がここ東海でも起きています。
私達は何の被害にもあっていません、
今、買い占めるなら、
その気持ちを、被災された方々へ募金しましょう。
幼稚園ではオムツを集め、義援金をつのっています。
小学校では登校時に児童と先生がが募金箱をもってよびかけています。
明日行われるコンサートでも、募金をよびかけようという予定でおります。
私達に今できること、少しでも食料、物資を届けること。
生きていこうという力が湧いてくる状況にしなくては。
以下に、おもな募金先を転記させていただきます。
地震の募金先一覧をまとめてみました。
いろいろな形で募金ができます。
■Yahoo!緊急災害募金
壁紙の購入、Yahoo!ポイントで募金をすることができます。
⇒ http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
■@niftyWeb募金
壁紙の購入で募金をすることができます。
⇒ http://donation.nifty.com/tokusetsu/
■Goo募金
gooIDを登録すれば、壁紙の購入で募金をすることができます。
⇒ http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
■楽天銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/110313/
■ジャパンネット銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.japannetbank.co.jp/news/general2011/110312.html
■シティバンク銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.citibank.co.jp/ja/customernotices/customernoticesindex/customernoticepages/cust_031311_01.html
■三菱東京UFJ銀行
振込をすることで募金をすることができます。
⇒ http://www.bk.mufg.jp/news/news2011/pdf/news0312_02.pdf
■日本財団
クレジットカードにて、一口2,000円から 募金することが可能です。
⇒ http://www.nippon-foundation.or.jp/org/news/2011031202.html
■JustGiving
チーム制になることで、チームメンバーとの交流をしながら募金活動ができます。
⇒ http://justgiving.jp/c/1515
■ソフトバンクモバイル
◎白戸家のお父さんデジタルコンテンツ
「Yahoo!ケータイ」トップページ→〓お知らせ〓→「東北地方太平洋沖地震義援金受付」→お好みのデジタルコンテンツ(105円、315円、525円より)を選択→「購入」
◎ソフトバンクチャリティダイヤル(3月16日(水)開始予定)
「*5577」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って該当の支援特番を選択し、音声メッセージをお聞きください。
⇒ http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110312_04/
■KDDI
お客さまにau携帯電話から義援金サイトより「オリジナルケータイ用壁紙」および「オリジナルケータイ用待ち受けFlashR」をご購入いただくことで募金ができます。
⇒ http://www.kddi.com/news/topics/20110313.html
■GROUPON
200円のクーポンを購入した場合、GROUPONが200円を加算し、合計400円として寄付をしてくれます。
⇒ http://www.groupon.jp/cid/7995/dtype/main
■DMM.com
200円のクーポンを購入した場合、DMM.comが200円を加算し、合計400円として寄付をしてくれます。
⇒ http://coupon.dmm.com/deals/dmmbokin/
■ネットプライス
通常のお買い物と同じように、購入ボタンを押して「購入」するかたちで募金することができます。
⇒ http://www.netprice.co.jp/netprice/trial/goods/488745/
■T-SITE
Tポイントから募金ができます。1ポイント単位、1ポイント1円換算。
⇒ http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88
■ECナビ
ECナビポイントから募金ができます。
⇒ https://ecnavi.jp/tohoku_bokin/
■はてな義援金窓口
はてなポイントにより、義援金を受け付けます。
⇒ http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/
■ニコニコ動画
募金用動画に「ニコニ広告」機能をつかい宣伝をすると、その広告に使われたポイントと同額(1ポイント=1円)が募金されます。
⇒ http://news.nicovideo.jp/watch/nw41059
■mixi
支援ミクコレについては、 mixiモバイルからのみご利用いただけます。 支援ミクコレを通常のミクコレと同じように購入してください〓
募金額は50pt(50円)にはmixiが同額の50円を加算し100円として、また、100pt(100円)にはmixiが同額の100円を加算し200円として寄付されます。
⇒ http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284
mixiアプリでの義援金募集については、以下のmixiアプリから対象となるアイテムを購入することで、義援金を寄付いただけます。
【PC/モバイル】サンシャイン牧場 http://mixi.jp/view_appli.pl?id=7157
【モバイル】星空バータウン http://mixi.jp/view_appli.pl?id=17628
【スマートフォン/モバイル】まちつく http://mixi.jp/view_appli.pl?id=9513
【モバイル】ガールズ☆スタイル http://mixi.jp/view_appli.pl?id=25002
■GREE
オリジナルアバター「GREEボランティア」(100~10,000ゴールドの間で購入金額を任意で選択可能)をご購入いただくことで募金することができます。
⇒ http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0312.html
■モバゲータウン
特設ページ内にてご利用いただいたモバコインを、1コイン=1円とみなし、災害義援金として募金できます。
また、WebMoneyを使って「義援金用アバター」を購入した売上全額を、災害義援金として募金できます。
⇒ http://dena.jp/topics/2011/03/post-15.php
■アメーバピグ
アメーバピグにログイン後、おでかけエリアの中から「地震情報交換広場」エリアをご選択いただき、エリア内に設置されているアイテム販売機より、募金対象アイテムを購入することで募金できます。10アメゴールドご購入されると、合計20円がサイバーエージェントより日本赤十字社へ募金されます。
⇒ http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-10827716684.html
■ハンゲーム
アバターを購入することで募金をすることができます。
⇒ http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/volunteer.html
■Amazon.com
米アマゾンにて、ドルにて募金ができます。
⇒ http://www.amazon.com/b/ref=amb_link_355543322_2?ie=UTF8&node=2673660011&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=right-csm-1&pf_rd_r=1S3HDB87J2WENR9ZWV1J&pf_rd_t=101&pf_rd_p=1290864082&pf_rd_i=507846
■PayPal
PayPalにて、ドルにて募金ができます。
⇒ https://www.paypal-donations.com/pp-charity/web.us/campaign.jsp?cid=-12
サックスとオカリナとハープの夕べ
Category: お出かけ情報♪
19日の土曜の夜に、
りぶらホールでのコンサートの司会をさせていただくことになりました❤
今日はサックス奏者伊藤さんとの打合せでした。
とても気さくな方でお話も弾みました^^。
サックスは、リードをふるわせて音を出す、
リコーダーのなめらかなメロディ&トランペットのように遠くまで通る音を響かせられる
魅力的な楽器です。首からさげて演奏されます。
サックスと出会い10年、「音を綺麗に出したい」と、
中学で基礎を身につけ、高校では東海大会で銀賞を頂き、
この度は音楽大学の卒業記念で、支えてくださった方への感謝を込めて精一杯吹くそうです。
少し音源を聴かせて頂きましたが震えそうになりました。
生音は脳や身体にとってもいいです♪
是非生の音に癒されにいらしてくださいね。入場無料です。

★サックスとオカリナとハープの夕べ
~出演・岡崎オカリナ合奏団ほか ゲスト 牧野将典
日時: 2011年3月19日(土)
【開場】18:40 【開演】19:00
会場: 岡崎市図書館交流プラザ りぶら
りぶらホール
岡崎市康生通西4-17
入場料: 無料
出演者: サックス 伊藤正晃
ピアノ伴奏 前川 愛
岡崎オカリナ合奏団
Gioire(ジョイーレ)
ゲスト ハープ奏者 牧野将典
お問い合わせ: 伊藤三四子
TEL 090-6598-2174
りぶらホールでのコンサートの司会をさせていただくことになりました❤
今日はサックス奏者伊藤さんとの打合せでした。
とても気さくな方でお話も弾みました^^。
サックスは、リードをふるわせて音を出す、
リコーダーのなめらかなメロディ&トランペットのように遠くまで通る音を響かせられる
魅力的な楽器です。首からさげて演奏されます。
サックスと出会い10年、「音を綺麗に出したい」と、
中学で基礎を身につけ、高校では東海大会で銀賞を頂き、
この度は音楽大学の卒業記念で、支えてくださった方への感謝を込めて精一杯吹くそうです。
少し音源を聴かせて頂きましたが震えそうになりました。
生音は脳や身体にとってもいいです♪
是非生の音に癒されにいらしてくださいね。入場無料です。

★サックスとオカリナとハープの夕べ
~出演・岡崎オカリナ合奏団ほか ゲスト 牧野将典
日時: 2011年3月19日(土)
【開場】18:40 【開演】19:00
会場: 岡崎市図書館交流プラザ りぶら
りぶらホール
岡崎市康生通西4-17
入場料: 無料
出演者: サックス 伊藤正晃
ピアノ伴奏 前川 愛
岡崎オカリナ合奏団
Gioire(ジョイーレ)
ゲスト ハープ奏者 牧野将典
お問い合わせ: 伊藤三四子
TEL 090-6598-2174
東日本の大震災、お見舞い申し上げます。これ以上被害が拡大されませんように。
私達もいつ起こってもおかしくないそうです。
携帯と充電器は持参して日々を精一杯過ごして今やれることを。
昨日は披露宴司会、マラソンは中止でも結婚式はありました。
今日は名古屋国際マラソンも中止です。
昨年買った冷蔵庫が故障して、
冷蔵庫も凍るので
修理依頼をしたら震災で連絡が殺到してて、しばらくかからないと無理だそうです。
友人から複数このメールが来ていますがこれは真相でしょうか?以下です。
デマではなければ節電しましょう!
■お願い■
> 関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、
中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
> 一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、
病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
> こんなことくらいしか関西に住む私たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
>
> このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!
> ご協力お願いします[m(_ _)m]
私達もいつ起こってもおかしくないそうです。
携帯と充電器は持参して日々を精一杯過ごして今やれることを。
昨日は披露宴司会、マラソンは中止でも結婚式はありました。
今日は名古屋国際マラソンも中止です。
昨年買った冷蔵庫が故障して、
冷蔵庫も凍るので
修理依頼をしたら震災で連絡が殺到してて、しばらくかからないと無理だそうです。
友人から複数このメールが来ていますがこれは真相でしょうか?以下です。
デマではなければ節電しましょう!
■お願い■
> 関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、
中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
> 一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、
病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
> こんなことくらいしか関西に住む私たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
>
> このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!
> ご協力お願いします[m(_ _)m]
【地震】 皆に広めてください!
Category: ぶっちゃけ話。
M8.8に修正 国内最大規模地震
3 月 11 日午後 2 時 46 分ごろ、
マグニチュード 8.8 を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生し、
停電や火災、津波などの被害が拡大しています。
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
16時すぎに届け物をした友人宅で情報を知りました。
信じられない。
お見舞い申し上げます。被災がこれ以上拡大されないことを祈ります。
マイミクさんから「広めてください」
との記事を受け、みなさんにも送ります。
↓↓↓以下コピペです↓↓↓
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!救急ダイアルが混乱するから。
あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ
被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。
テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。
追記
屋内の場合
●家の中
・テーブルの下にもぐる(無理なら座ぶとんなどで頭を守る)
・ガラス片が危険なため、素足で歩かない。
・火の始末はすみやかに。
●デパート・スーパー
・バッグなどで頭を保護。
・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。
・係員の指示に従う。
●ビル・オフィス
・机や作業台の下にもぐる。
・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。
●集合住宅
・ドアや窓を開けて、避難口を確保。
・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。
屋外の場合
●路上
・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。
・ガラスや看板などの落下に注意。
・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。
●車を運転中
・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。
・道路の左側に車を寄せ、エンジンを切る。
・避難するときは、キーをつけたままに。
・車検証や貴重品は携帯する。
3 月 11 日午後 2 時 46 分ごろ、
マグニチュード 8.8 を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生し、
停電や火災、津波などの被害が拡大しています。
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
16時すぎに届け物をした友人宅で情報を知りました。
信じられない。
お見舞い申し上げます。被災がこれ以上拡大されないことを祈ります。
マイミクさんから「広めてください」
との記事を受け、みなさんにも送ります。
↓↓↓以下コピペです↓↓↓
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!救急ダイアルが混乱するから。
あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ
被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。
テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。
追記
屋内の場合
●家の中
・テーブルの下にもぐる(無理なら座ぶとんなどで頭を守る)
・ガラス片が危険なため、素足で歩かない。
・火の始末はすみやかに。
●デパート・スーパー
・バッグなどで頭を保護。
・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。
・係員の指示に従う。
●ビル・オフィス
・机や作業台の下にもぐる。
・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。
●集合住宅
・ドアや窓を開けて、避難口を確保。
・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。
屋外の場合
●路上
・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。
・ガラスや看板などの落下に注意。
・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。
●車を運転中
・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。
・道路の左側に車を寄せ、エンジンを切る。
・避難するときは、キーをつけたままに。
・車検証や貴重品は携帯する。
寒さに負けず、飛びまくってる花粉にも負けず、
走ってきました27km!

東京マラソンが終わり、気がつけばあと一ヶ月で(4月10日)焼津ハーフマラソンじゃん!
卒園式も来週なので春休み前最後のオフはロング走しようと決めてたの。
父に付き合ってもらい
岩津天満宮の梅をお花見❤受験生の神様のおひざ元で八分咲き。
真福寺~村積山へ初登山!結構険しくてビックリ~
山頂から豊田市方面が一望!
~奥殿陣屋で休憩して
あ!これは私の父です(笑)
たくさん走って足づくりできたよ♪
夕方、娘と友チョコのお返しのクッキーづくり❤
ハトサブレ風クッキー焼いたよ。

一緒に餃子もたくさん作ったよ。
たくさん走った日はモリモリ食べるよー花より団子だね(^O^)
走ってきました27km!

東京マラソンが終わり、気がつけばあと一ヶ月で(4月10日)焼津ハーフマラソンじゃん!
卒園式も来週なので春休み前最後のオフはロング走しようと決めてたの。
父に付き合ってもらい
岩津天満宮の梅をお花見❤受験生の神様のおひざ元で八分咲き。

真福寺~村積山へ初登山!結構険しくてビックリ~
山頂から豊田市方面が一望!

~奥殿陣屋で休憩して

あ!これは私の父です(笑)
たくさん走って足づくりできたよ♪
夕方、娘と友チョコのお返しのクッキーづくり❤
ハトサブレ風クッキー焼いたよ。

一緒に餃子もたくさん作ったよ。
たくさん走った日はモリモリ食べるよー花より団子だね(^O^)

幼稚園の卒園式、15日まであと1週間。
ヘア用の髪飾りを親子で選んだよ。
昨日、3年間つづけた「お話ポケット」の読み聞かせボランティアを卒業しました。
先輩ママも多く、とても楽しく活動させていただきました。
月1の読み聞かせはみんな真剣に、ときには笑って、かけあいもしたね。
幼稚園の先生のような体験もできました。
お話パーティではいろんな役になったり、歌ったり、大きな絵本を読んだり、
貴重な体験は全部宝物になりました。
「ケロちゃんの美声が聴けなくなるのは残念だけど、いつでも遊びにきてね!」って
送り出してもらいました。
私ももちろん寂しいけど、考えた末に選択したことなの。
皆さん、今まで楽しい時間をありがとうございました。
そして、4月からは、娘も入学する小学校の「お話のへや」の活動を始めます!
ここで経験したことを生かしていけるように、私らしく活動してゆきたいな❤
いい天気!朝練18キロ走ってから親子で葵湯へGOGO!
湯ったりしてここで湯上りにいつも計る体脂肪を計ってみたら
☆OH(゜▽゜)12.3%!

ビックリー18%→15%(いびがわマラソン)→12%(東京マラソン後)
とだんだん体脂肪が減ってる!マラソンって凄いね!
目指せ!ヒトケタ^m^☆
夜は焼肉とビールで家族で打ち上げ!いっぱーい食べちゃった(笑)
湯ったりしてここで湯上りにいつも計る体脂肪を計ってみたら
☆OH(゜▽゜)12.3%!

ビックリー18%→15%(いびがわマラソン)→12%(東京マラソン後)
とだんだん体脂肪が減ってる!マラソンって凄いね!
目指せ!ヒトケタ^m^☆
夜は焼肉とビールで家族で打ち上げ!いっぱーい食べちゃった(笑)
テーマ : 健康で元気に暮らすために ジャンル : 心と身体

2年生の息子、やっと今日学校へ復活したよ!
先週木曜から熱。金曜インフル検査陰性。
土曜に下がってはしゃぎすぎて熱上がり、
日曜~火曜まで熱、
水曜日朝下がって登校したけど、午後発熱で返品~
教室が寒かったって><;;;
木曜休みで、だんだん食べられるようになり、
本日また電話があるかヒヤヒヤだったけど一日登校復活。
1週間、熱を無理にさげずによくウイルスと戦った!
校内新聞に作文が載りました☆
「マラソン大会、一いになれたよ」
ぼくは、一年生の時、四位でした。
とてもくやしかったので、二年生の目標は一いをとることにしました。
そのために、ぼくは、はこやなぎやいが川の方をたくさん走りました。
そして、お母さんとも、一いをとるやくそくをしました。
ぼくは、本番のさい後の直線で本気を出しきりました。
一気に二人ぬかした時は、一いになれると思ってドキドキしました。
一いになれて、うれしかったです。来年もゆだんしないでがんばります。」
(本文そのまま)
ウルウルしちゃったー頑張って書いたんだね☆
そんな息子ももうすぐ3年生なんて!!!
小学生の1年間の速いこと(@。@)
私も読み聞かせの幼稚園のグループを娘と卒園し、
春から、小学校のおはなしボランティア(本の読み聞かせ)
に入会したくて、今度打合せに参加するよ。
子どもに負けず色々頑張ろうっ❤
ひな祭り&なごみんイベントのお知らせ!
Category: ヨガ
風が強くて寒い、桃の節句ですね。
ひなまつり寒波だそうです~><
ひな祭りケーキ@モロゾフ中身がチョコケーキで濃厚で美味しい~
我が姫たちがちらし寿司作ってトッピングしてお祝いしたよ❤
はまぐりの由来を今日イオンで買う時に読んで驚き。
はまぐりはしっかり同じ貝と貝があわさっています。
「女の子がしっかり合った人と結婚できるように」って願って頂くんですって!婚活かいな^0^❤
今日は親子ヨガ@なごみん開催日!
初めましての方もお問い合わせ頂いてお越しくださり嬉しいです^^♪
そして来月からお仕事復帰される、らいとくんのママとお別れ;;
是非またイベントなどでお会いできるのを楽しみにしてますね❤
次回は、3月9日 水曜日
10時~ヨガの後、11時~13時まで
年度末恒例の”持ち寄りランチ会@なごみん”をします!
一品持ち寄ってワイワイランチしましょう!
ヨガ生徒さんならどなたでも無料参加できます☆
何か買っても作ってもOKで1品持ち寄って下さいね♪

昨年は、こんな感じでした!参加は無料なのでランチ会だけでもお気軽にどうぞ^0^❤
そして!「花粉症キタ~(+△+)お願いしまーす!」
と、ここ毎日、生徒さんからユーカリアロマスプレーの注文が
続々とはいってます☆お子さんが今年デビューしちゃった子も;;
ユーカリスプレーをマスクの内側にシュッシュしたり、ティッシュにシュッして
呼吸を助けてスーっとリラックスしましょう♪
私も今日はタオルハンカチにユーカリスプレーしてヨガしました^^。
筋肉を柔らかくする作用もあるそうで、有名スポーツ選手の家庭でも焚かれています。
メンソール系の香りは、男の子が好む精油だそうですよ☆
そんなアロマスプレーづくりも簡単にできちゃう
アロマ講座@なごみんのお知らせです!
❤春のアロマで手作り講座❤
アロマスプレー&アロマクリーム
&アロマジェル&アロマ石鹸づくりをしましょう!
☆4月14日なごみんにて
ヨガ10時~終了後
11時すぎ~13時迄
・スプレー&石鹸は500円
・クリーム&ジェルは大1000円(前回容器持ち込み800円)
小 500円で
全て材料費のみです!
ハーブティ、手作りケーキなどはご用意します。
たくさんの香りを楽しみ、ワイワイ手作りしましょう❤
なごみんでは毎回大好評のお二人ゲストがスペシャルサービス価格で癒します!
❤ヨガ生徒さんで、リフレクソロジストのみかりんの
足裏、首肩、頭のリフレコーナー 500円
先着6名様 (現在1名御予約=あと5名です)
❤ヨガ生徒さんで、エステティシャンのhiroさんの
フェイスエステコーナー
15分 700円
先着5名様 (現在1名=あと4名です)
があります!
☆4月20日@きづき親子アロマ講座
10~12時で開催予定です!
アロマ講座のメニューは同様です❤

ご予約好評受付中です❤
植物パワーを身体と心にチャージして
もっとエナジーアップ↑❤↑しましょうね~!
ひなまつり寒波だそうです~><

ひな祭りケーキ@モロゾフ中身がチョコケーキで濃厚で美味しい~
我が姫たちがちらし寿司作ってトッピングしてお祝いしたよ❤

はまぐりはしっかり同じ貝と貝があわさっています。
「女の子がしっかり合った人と結婚できるように」って願って頂くんですって!婚活かいな^0^❤
今日は親子ヨガ@なごみん開催日!
初めましての方もお問い合わせ頂いてお越しくださり嬉しいです^^♪
そして来月からお仕事復帰される、らいとくんのママとお別れ;;
是非またイベントなどでお会いできるのを楽しみにしてますね❤
次回は、3月9日 水曜日
10時~ヨガの後、11時~13時まで
年度末恒例の”持ち寄りランチ会@なごみん”をします!
一品持ち寄ってワイワイランチしましょう!
ヨガ生徒さんならどなたでも無料参加できます☆
何か買っても作ってもOKで1品持ち寄って下さいね♪

昨年は、こんな感じでした!参加は無料なのでランチ会だけでもお気軽にどうぞ^0^❤
そして!「花粉症キタ~(+△+)お願いしまーす!」
と、ここ毎日、生徒さんからユーカリアロマスプレーの注文が
続々とはいってます☆お子さんが今年デビューしちゃった子も;;
ユーカリスプレーをマスクの内側にシュッシュしたり、ティッシュにシュッして
呼吸を助けてスーっとリラックスしましょう♪
私も今日はタオルハンカチにユーカリスプレーしてヨガしました^^。
筋肉を柔らかくする作用もあるそうで、有名スポーツ選手の家庭でも焚かれています。
メンソール系の香りは、男の子が好む精油だそうですよ☆
そんなアロマスプレーづくりも簡単にできちゃう
アロマ講座@なごみんのお知らせです!
❤春のアロマで手作り講座❤
アロマスプレー&アロマクリーム
&アロマジェル&アロマ石鹸づくりをしましょう!
☆4月14日なごみんにて
ヨガ10時~終了後
11時すぎ~13時迄
・スプレー&石鹸は500円
・クリーム&ジェルは大1000円(前回容器持ち込み800円)
小 500円で
全て材料費のみです!
ハーブティ、手作りケーキなどはご用意します。
たくさんの香りを楽しみ、ワイワイ手作りしましょう❤
なごみんでは毎回大好評のお二人ゲストがスペシャルサービス価格で癒します!
❤ヨガ生徒さんで、リフレクソロジストのみかりんの
足裏、首肩、頭のリフレコーナー 500円
先着6名様 (現在1名御予約=あと5名です)
❤ヨガ生徒さんで、エステティシャンのhiroさんの
フェイスエステコーナー
15分 700円
先着5名様 (現在1名=あと4名です)
があります!
☆4月20日@きづき親子アロマ講座
10~12時で開催予定です!
アロマ講座のメニューは同様です❤

ご予約好評受付中です❤
植物パワーを身体と心にチャージして
もっとエナジーアップ↑❤↑しましょうね~!
やっと編めたマフラー。
Category: 育児情報♪