健康料理教室・野菜をたくさん食べよう!
Category: ケロの元気の素
今日のオフは岡崎げんき館へ。
水曜だから、月火曜のヨガインストラクターとしてではなくて、
市の単発の”健康料理教室”に抽選で当選したの!
料理教室は、新婚時代に1年友だちと通ってた以来♪
①回 500円を収めて、エプロン、三角きんに身を包み、はりきって参加♪
テーマは「目指せ!一日300g以上 ~野菜をたくさんたべるコツ~」
野菜の摂取量が、日本全体平均は295gなのに、
わが岡崎市の野菜摂取平均は・・240gなんだって。なので、
これではいけない!と保健所が主催で健康料理教室を開いているそうです。
「どうしたら野菜をたくさん摂れるか?」と意見を出し合ったり、談話。
参加されてる皆さんは、同年代の方より
私の倍以上の年齢の方など大先輩だったり、男性もみえて
食に気をつけてる方も多く、家族構成などのお話も弾んで楽しいー♪
そしてさすが、キャリアの長い主婦パワー!
手際もよく料理もわが班が1番!
●メニュー●
・ご飯
・チキンのマスタード焼き
・かぼちゃサラダ
・ラタトゥイユ
・オクラとわかめの酢の物
・フルーツ寒天
以上、皆さんで楽しくいただきます(*^人^*)

さっそくまた作りたくなるくらい美味しかった~ごちそうさまでした!
野菜は免疫力UP&ガン予防になるから、旬の野菜、もっと工夫していただこう!
単発料理教室お薦めです~また参加したいな!
そして、今夜は七夕様。
幼稚園に飾られた園児ファミリーのお願い事いっぱーいの笹!
娘のを教えてもらったよ。

「はしるのが はやくなれるようになりたいな」

息子も小学校で「マラソンたいかい 1いになれますように」
パパ「おいしいビールが たくさん飲めますように」
私「フラダンスが上手に踊れるようになりますように ~アロハ~」(笑)
皆の願いが叶いますように・・・・☆★☆★
水曜だから、月火曜のヨガインストラクターとしてではなくて、
市の単発の”健康料理教室”に抽選で当選したの!
料理教室は、新婚時代に1年友だちと通ってた以来♪
①回 500円を収めて、エプロン、三角きんに身を包み、はりきって参加♪
テーマは「目指せ!一日300g以上 ~野菜をたくさんたべるコツ~」
野菜の摂取量が、日本全体平均は295gなのに、
わが岡崎市の野菜摂取平均は・・240gなんだって。なので、
これではいけない!と保健所が主催で健康料理教室を開いているそうです。
「どうしたら野菜をたくさん摂れるか?」と意見を出し合ったり、談話。
参加されてる皆さんは、同年代の方より
私の倍以上の年齢の方など大先輩だったり、男性もみえて
食に気をつけてる方も多く、家族構成などのお話も弾んで楽しいー♪
そしてさすが、キャリアの長い主婦パワー!
手際もよく料理もわが班が1番!
●メニュー●
・ご飯
・チキンのマスタード焼き
・かぼちゃサラダ
・ラタトゥイユ
・オクラとわかめの酢の物
・フルーツ寒天
以上、皆さんで楽しくいただきます(*^人^*)

さっそくまた作りたくなるくらい美味しかった~ごちそうさまでした!
野菜は免疫力UP&ガン予防になるから、旬の野菜、もっと工夫していただこう!
単発料理教室お薦めです~また参加したいな!
そして、今夜は七夕様。
幼稚園に飾られた園児ファミリーのお願い事いっぱーいの笹!
娘のを教えてもらったよ。

「はしるのが はやくなれるようになりたいな」

息子も小学校で「マラソンたいかい 1いになれますように」
パパ「おいしいビールが たくさん飲めますように」
私「フラダンスが上手に踊れるようになりますように ~アロハ~」(笑)
皆の願いが叶いますように・・・・☆★☆★
スポンサーサイト