月間200km達成!
Category: ケロの元気の素
親子で押し花レッスン。
Category: ケロの元気の素
うーん、お花をどこに置こうか考え・・この時間が新鮮!

「夏休みは子連れでいいのよ♪」
という先生のお言葉に甘えて、親子レッスンwithayakaちゃん親子と♪
右、息子、左 カナタくん
2年生の2人、フレームとキーホルダー完成!!

満足げな息子たち。下にフックつきで何かかけられるね♪
そして、右、押し花大好きな娘、左、園のお泊り保育から帰ってきたばかりのハルカちゃん

MYROOM、今年これから学習机を買う2人。自分のお部屋に飾れるね!
夏の押し花はすぐその場で押さないとしおれたり、押せるお花が少ないの。
RUNしててもお花が咲いてるとあぁー押したい!って衝動に駆られて大変(笑)
次回は私の作品、なるべく押し花キッドを持ち出掛けて
夏のお花を押してくぞ~❤
今年は親子で色々レッスンを入れてるのでこの夏、一緒に楽しもうね!

「夏休みは子連れでいいのよ♪」
という先生のお言葉に甘えて、親子レッスンwithayakaちゃん親子と♪
右、息子、左 カナタくん
2年生の2人、フレームとキーホルダー完成!!

満足げな息子たち。下にフックつきで何かかけられるね♪
そして、右、押し花大好きな娘、左、園のお泊り保育から帰ってきたばかりのハルカちゃん

MYROOM、今年これから学習机を買う2人。自分のお部屋に飾れるね!
夏の押し花はすぐその場で押さないとしおれたり、押せるお花が少ないの。
RUNしててもお花が咲いてるとあぁー押したい!って衝動に駆られて大変(笑)
次回は私の作品、なるべく押し花キッドを持ち出掛けて
夏のお花を押してくぞ~❤
今年は親子で色々レッスンを入れてるのでこの夏、一緒に楽しもうね!
毎年夏恒例、幼稚園からの仲良し親子6組でお泊り合宿。
市内の男川の上流へいきみんなで川遊び!

「オイカワがいたー!」 ”サワガニだー!”


捕獲に燃える男たち。
釣り人の方からいただいたカワムツ。

お泊りですぐ持ち帰れないので泣く泣くリリース。
清流は冷たいっ。そしていきなり深いので浮き輪大活躍~!


カラダが冷えたら温めなきゃ!
というわけで、♨これが本当の岩盤浴♨(笑)


男子禁制レディス岩盤❤❤


2歳~8歳のみんなでポーズ☆
今年の宿泊は、もうすぐなくなってしまう岡崎の施設。
展望風呂も気持ちよくて、料理も美味しい所といえば・・・

桑谷山荘!!
こんな豪華な夕食つきで岡崎市民は1泊2食4410円!
ここはお子さまプレートも美味しくてボリューム満点なの!
二年ぶりに15畳の大部屋へ宿泊。
子どもはやっぱりフィーバーナイト&ママたちは酔っ払いでした(笑)
2日目は雨なのでココニコで遊び、満足合宿無事終了!
帰宅して、息子の絵日記の宿題、早速完成!

楽しい楽しい夏の思い出ができたね(*^_^*)
市内の男川の上流へいきみんなで川遊び!

「オイカワがいたー!」 ”サワガニだー!”


捕獲に燃える男たち。
釣り人の方からいただいたカワムツ。

お泊りですぐ持ち帰れないので泣く泣くリリース。
清流は冷たいっ。そしていきなり深いので浮き輪大活躍~!


カラダが冷えたら温めなきゃ!
というわけで、♨これが本当の岩盤浴♨(笑)


男子禁制レディス岩盤❤❤



2歳~8歳のみんなでポーズ☆
今年の宿泊は、もうすぐなくなってしまう岡崎の施設。
展望風呂も気持ちよくて、料理も美味しい所といえば・・・

桑谷山荘!!
こんな豪華な夕食つきで岡崎市民は1泊2食4410円!

ここはお子さまプレートも美味しくてボリューム満点なの!
二年ぶりに15畳の大部屋へ宿泊。

子どもはやっぱりフィーバーナイト&ママたちは酔っ払いでした(笑)
2日目は雨なのでココニコで遊び、満足合宿無事終了!
帰宅して、息子の絵日記の宿題、早速完成!

楽しい楽しい夏の思い出ができたね(*^_^*)
こども未来館ココニコ
Category: ケロの元気の素
伊勢・鳥羽ドライブ♪
Category: お出かけ情報♪
”中総RCヨガ教室in御岳”
Category: ケロの元気の素
ウッドチップRunning!
Category: ケロの元気の素
2010 中総RC 夏合宿へ!
今日17日アラフォーまっさかりハッピーバースデーのパパは、先発隊で出発。
私たちも娘が山から帰ったら、お昼に後発隊で出発。
行き先は、標高1300mの飛騨、御嶽山(おんたけさん)!
全天候型陸上競技場やウッドチップを敷いたランニングコース、
シドニー五輪金メダルの高橋尚子選手にちなんで名付けられた
標高差の激しい山岳マラソンコース
「尚子ボルダーロード」を走れるの!濁河温泉(にごりごおんせん)も楽しみ!
日和田高原ロッジにお世話になります♪

避暑ラン、頑張ってきまーす!
今日17日アラフォーまっさかりハッピーバースデーのパパは、先発隊で出発。
私たちも娘が山から帰ったら、お昼に後発隊で出発。
行き先は、標高1300mの飛騨、御嶽山(おんたけさん)!
全天候型陸上競技場やウッドチップを敷いたランニングコース、
シドニー五輪金メダルの高橋尚子選手にちなんで名付けられた
標高差の激しい山岳マラソンコース
「尚子ボルダーロード」を走れるの!濁河温泉(にごりごおんせん)も楽しみ!
日和田高原ロッジにお世話になります♪

避暑ラン、頑張ってきまーす!
テーマ : ジョギング・ランニング ジャンル : スポーツ
今まで準備や練習してきた読み聞かせパーティも無事終わって、
午後解放感&汗だくで走ってきたら、隣の実家から。
「ケロさぁん!スイカ!さっき叔父さんにいただいたの!」って義母さん。
帰宅した子たちへ見せたら、持ちたがって
重っ!

「なんかママみたいに重ーい!」
コラー※
息子も娘にも持たせて、ザクザク切り分けたよ。
「中からスイカ太郎がでてきたらどうする?」とか言いあって(笑)

うわー美味しそうなスイカー(●^o^●)
義両親と半分こしたよ♪
スイカに含まれる、新アミノ酸のシトルリンが、筋肉増強&血管を強くし、美肌にGOOD!
そして、アンチエイジングの救世主である抗酸化物質たっぷりのスイカの
”朝スイカ”で夏美人になれるらしい!
叔父さんの育てた愛情いっぱいのスイカ、ご馳走様です!
さぁ、大好きなスイカをいっぱい食べて、いっぱい走ろう~♪
午後解放感&汗だくで走ってきたら、隣の実家から。
「ケロさぁん!スイカ!さっき叔父さんにいただいたの!」って義母さん。
帰宅した子たちへ見せたら、持ちたがって
重っ!

「なんかママみたいに重ーい!」
コラー※
息子も娘にも持たせて、ザクザク切り分けたよ。
「中からスイカ太郎がでてきたらどうする?」とか言いあって(笑)

うわー美味しそうなスイカー(●^o^●)

スイカに含まれる、新アミノ酸のシトルリンが、筋肉増強&血管を強くし、美肌にGOOD!
そして、アンチエイジングの救世主である抗酸化物質たっぷりのスイカの
”朝スイカ”で夏美人になれるらしい!
叔父さんの育てた愛情いっぱいのスイカ、ご馳走様です!
さぁ、大好きなスイカをいっぱい食べて、いっぱい走ろう~♪
お話パーティー本番。
Category: 嬉しいNEWS♪
梅雨時オススメアロマ♪
Category: ケロの元気の素
ジメジメ、湿度MAXな梅雨。
HOTにカラダの芯から汗がかけて、汗からしか出ない毒も毒だしできる
♨岩盤アロマヨガ♨大盛況です。
岩盤で2種のアロマを日替わりで焚くのですが、生徒さんから、
「○○○でヨガした日は、疲れが残らない感じ!」
「○○○でバスタオルがいい薫りで洗濯物がすごいいいにおいになった!」
アロマにもリクエストがでるようになりました!
さてその○○○は?
HOTにカラダの芯から汗がかけて、汗からしか出ない毒も毒だしできる
♨岩盤アロマヨガ♨大盛況です。
岩盤で2種のアロマを日替わりで焚くのですが、生徒さんから、
「○○○でヨガした日は、疲れが残らない感じ!」
「○○○でバスタオルがいい薫りで洗濯物がすごいいいにおいになった!」
アロマにもリクエストがでるようになりました!
さてその○○○は?
今日は8kmラン&岩盤ヨガ後に、ママ友達と桜Moonでランチで、
息子が5月末に受験した漢字検定の結果を受け取ったよ。
キャードキドキ☆
息子が5月末に受験した漢字検定の結果を受け取ったよ。
キャードキドキ☆
健康料理教室・野菜をたくさん食べよう!
Category: ケロの元気の素
今日のオフは岡崎げんき館へ。
水曜だから、月火曜のヨガインストラクターとしてではなくて、
市の単発の”健康料理教室”に抽選で当選したの!
料理教室は、新婚時代に1年友だちと通ってた以来♪
①回 500円を収めて、エプロン、三角きんに身を包み、はりきって参加♪
テーマは「目指せ!一日300g以上 ~野菜をたくさんたべるコツ~」
野菜の摂取量が、日本全体平均は295gなのに、
わが岡崎市の野菜摂取平均は・・240gなんだって。なので、
これではいけない!と保健所が主催で健康料理教室を開いているそうです。
「どうしたら野菜をたくさん摂れるか?」と意見を出し合ったり、談話。
参加されてる皆さんは、同年代の方より
私の倍以上の年齢の方など大先輩だったり、男性もみえて
食に気をつけてる方も多く、家族構成などのお話も弾んで楽しいー♪
そしてさすが、キャリアの長い主婦パワー!
手際もよく料理もわが班が1番!
●メニュー●
・ご飯
・チキンのマスタード焼き
・かぼちゃサラダ
・ラタトゥイユ
・オクラとわかめの酢の物
・フルーツ寒天
以上、皆さんで楽しくいただきます(*^人^*)

さっそくまた作りたくなるくらい美味しかった~ごちそうさまでした!
野菜は免疫力UP&ガン予防になるから、旬の野菜、もっと工夫していただこう!
単発料理教室お薦めです~また参加したいな!
そして、今夜は七夕様。
幼稚園に飾られた園児ファミリーのお願い事いっぱーいの笹!
娘のを教えてもらったよ。

「はしるのが はやくなれるようになりたいな」

息子も小学校で「マラソンたいかい 1いになれますように」
パパ「おいしいビールが たくさん飲めますように」
私「フラダンスが上手に踊れるようになりますように ~アロハ~」(笑)
皆の願いが叶いますように・・・・☆★☆★
水曜だから、月火曜のヨガインストラクターとしてではなくて、
市の単発の”健康料理教室”に抽選で当選したの!
料理教室は、新婚時代に1年友だちと通ってた以来♪
①回 500円を収めて、エプロン、三角きんに身を包み、はりきって参加♪
テーマは「目指せ!一日300g以上 ~野菜をたくさんたべるコツ~」
野菜の摂取量が、日本全体平均は295gなのに、
わが岡崎市の野菜摂取平均は・・240gなんだって。なので、
これではいけない!と保健所が主催で健康料理教室を開いているそうです。
「どうしたら野菜をたくさん摂れるか?」と意見を出し合ったり、談話。
参加されてる皆さんは、同年代の方より
私の倍以上の年齢の方など大先輩だったり、男性もみえて
食に気をつけてる方も多く、家族構成などのお話も弾んで楽しいー♪
そしてさすが、キャリアの長い主婦パワー!
手際もよく料理もわが班が1番!
●メニュー●
・ご飯
・チキンのマスタード焼き
・かぼちゃサラダ
・ラタトゥイユ
・オクラとわかめの酢の物
・フルーツ寒天
以上、皆さんで楽しくいただきます(*^人^*)

さっそくまた作りたくなるくらい美味しかった~ごちそうさまでした!
野菜は免疫力UP&ガン予防になるから、旬の野菜、もっと工夫していただこう!
単発料理教室お薦めです~また参加したいな!
そして、今夜は七夕様。
幼稚園に飾られた園児ファミリーのお願い事いっぱーいの笹!
娘のを教えてもらったよ。

「はしるのが はやくなれるようになりたいな」

息子も小学校で「マラソンたいかい 1いになれますように」
パパ「おいしいビールが たくさん飲めますように」
私「フラダンスが上手に踊れるようになりますように ~アロハ~」(笑)
皆の願いが叶いますように・・・・☆★☆★
辻井いつ子氏講演会。
Category: 学びのスイッチ
今日は、盲目ピアニスト辻井伸行さんさんの母で、
辻井いつ子さんの講演会「子どもの才能の見つけかた、伸ばしかた」

火曜岩盤&親子ヨガBクラスを終え、急いで駆け付け、聴講しました。
絶望の中の子育て~音楽、ピアノとの出会い。
ピアノが本当に好きな伸行さんのエピソードに興味津々。
子どもの可能性は無限大なので、
「あきらめたりダメだと言わずに、夢に向かって進んでいくこと」
が大切なんだなぁと再確認。
才能を見つけだすのも親だものね!
辻井いつ子さんの講演会「子どもの才能の見つけかた、伸ばしかた」

火曜岩盤&親子ヨガBクラスを終え、急いで駆け付け、聴講しました。
絶望の中の子育て~音楽、ピアノとの出会い。
ピアノが本当に好きな伸行さんのエピソードに興味津々。
子どもの可能性は無限大なので、
「あきらめたりダメだと言わずに、夢に向かって進んでいくこと」
が大切なんだなぁと再確認。
才能を見つけだすのも親だものね!