fc2ブログ






パラグアイ戦!まさかのPK戦でしたね。最後まで涙目で観戦したよ。
今日のオフは行ってみたかった平原の滝へ父のナビでRunning。
避暑ラン往復5キロを3往復。滝も見てきたよ♪
明日は11月のいびがわマラソンエントリー開始。
秋のいびがわフルに向け夏は避暑ラン頑張るよ!


スポンサーサイト



 2010_06_30


moblog_ajisai.jpg
幼稚園の年長さんクラスに色とりどりの紫陽花が咲いてたよ。
得意な折り紙頑張ったね♪

 2010_06_29




わぁい!色づいてきたよー

 2010_06_28


蒸し暑い今日はHOTな岩盤でたっぷり汗かいてスッキリ親子ヨガデー♪
今回は特別大サービスで先日のアロマヨガ出張で人気の
「花と柑橘のHAPPYクリーム、夏のデトックスクリーム」
の2種アロマクリーム塗り放題♪
みんな体じゅうに塗りまくって、
体からHAPPYアロマの薫りたっぷりで毒だしして、
岩盤キッズのみんな、こーんなに柔らかくなったよぉ☆

うほーい!とっても楽しい時間をありがとう~♨
そんな楽しい親子企画・来月のお知らせです☆
日曜イベント親子岩盤ヨガは
7月11日(日)11~12:00に開催です♨
夏休みということで、平日も金曜に開催します!
7月23日(金)10~11:00です!
夏休み、プールもいいけど、免疫力UPの岩盤もね^^♨


♨♨♨・・・岡崎の風のお知らせです・・・♨♨♨
今日知りましたが、7月26日から、1,2階の改装工事に入るそうです。
そのため、岩盤浴は、7月26日~8月末までお休みだそうです。
3階のスタジオは営業します。

工事中は岩盤浴ができずに岩盤ファンの皆様にはご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします_(._.)_

そして、9月からのリニューアルオープンは、
なんと現在2階で人気の
”岩陶浴”が1階に登場します♨
マイナスイオン効果、倍増だそうです↑↑↑
私も7月に新たな資格を取得し、サービス拡大予定です!
パワーアップした岩陶浴場で、
皆さんと一緒に”岩陶ヨガ”出来るのが心から楽しみです^^♪

テーマ : アロマテラピー    ジャンル : 心と身体
 2010_06_27



今日はみんな大好きなウナギの日♪あいランドの魚憲の炭火焼きウナギ最高ー今朝はずぶ濡れで18㌔走ったしスタミナつけよー

 2010_06_26


金曜岩盤ヨガの後の午後13:30~
今年は私、小学校で夏休みプール開放監視係なので
受講必須の「心肺呼吸法AED講習会」でした。
AEDの使い方も初めてだったので私貼る場所思いきり間違えてた(笑)
恥をかいたおかげでやり方を覚えられてよかった。
楽しいプール開放、活躍することがないことを祈りたいよ。

そして心あたたまる親ばか?話。
今日2年生の息子が、みんなに「ありがとう」と言われたそう。



テーマ : 男の子育児    ジャンル : 育児
 2010_06_25


ayakaちゃんとイオン大高にドライブ♪
上海柿安で美味しいランチしたり、
お目当ての300円ショップのCoucouでウキウキお買い物!

そして、始まりました夏のバーゲン☆
アイレクスでイニシャルのネックレス30%オフでGET♪
乳歯ケースは前歯がグラグラしてる娘用にね^^!
服も欲しい~半年に一度のお楽しみ☆
夏のバーゲン楽しみましょうねヽ(^v^)ノ

 2010_06_25



ん?オセロ!?(笑)
蓋をオープン! 

テーマ : アロマテラピー    ジャンル : 心と身体
 2010_06_23


月曜はげんき館ヨガのあとママ友達6人で西尾へドライブ!
いいランチバイキングのお店があるのーってグルメママナビで到着したのは、

味噌料理・自然食ビュッフェ 伝
国産粒甘味噌を使用した味噌料理、スローフードにこだわったビュッフェレストラン
みそおにぎり、みそマヨネーズあえ、味噌おでん、田楽、牛すじ味噌煮込み、味噌カレーまで
お味噌づくしの美味しいお料理!!
アンケートに答えたら、自家製甘味噌をプレゼントされたの!また行きたいな!
満席でお年寄りと主婦が埋め尽くしてました^^ご馳走様でした。

そして帰りに、また別のグルメなママ友がハマってるの和スイーツを買いに寄ったの。

近江屋本舗の「コーヒーわらび餅」
え?コーヒーゼリーじゃないの?
それがしっかりちゃんとわらび餅の食感で美味ー!!
夏のお薦め和ランチ&和スイーツ、是非召し上がれ^^。

 2010_06_22


20日、カッコウのさえずりで朝5:00起床。
いつもこんなふうに早起きしてみたいな。
朝温泉に入って家族でお散歩して朝食を頂き、チェックアウト。
見上げるアルプス一万尺は!
やっほ~快晴でございます◎201006201.jpg
朝7:00、続々とランナーが集う会場。201006204.jpg
自他共に認める”晴れ男”でこちゃんさん、登場!

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2010_06_21


週末の天気予報は、雨。
19日、朝8:00自宅発~松本ICへ。約4時間のドライブ。
雨がパラパラ・・うーん雲行き怪しい乗鞍岳。観光は諦めモード・・
201006191.jpg
お!雨止んだー!お空がこんにちは^^
201006193.jpg
早速、車を止めて乗鞍ハイキング~!201006192.jpg
息子はいつも網と虫かごを持参で虫取り臨戦態勢。
野鳥がたくさんさえずる中を歩いてゆくと
ごうごうと流れる音がして、201006194.jpg
「善五郎の滝」に到着~大迫力。
雨のような水しぶきで、びしょぬれ(笑)
201006196.jpg
釣り人の善五郎さんが魚に夢中で追いかけ、この素晴らしい滝を発見したそう。
マイナスイオンあふれる滝はパワースポットね!滝大好き!

今度は牛留池の周りを散策。201006199.jpg
この植物、葉っぱデカっ(笑)

うわ~!ねじねじの木!!

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2010_06_20




乗鞍天空マラソン。予報が外れて快晴でめちゃ混み合う7㌔給水地点。過酷なる登り18㌔下り12㌔。標高1500メートルから標高2700メートルまでの往復30㌔をパパ完走したよ!お疲れ様ー私も走りたくなったよ(笑)

 2010_06_20



乗鞍GoodMorning♪なんと天気は晴れ!朝8時に天空マラソンスタート。参加者約2000人ースタート会場はRunnerの皆さんの熱気ムンムンだよ。頑張ってー!!

 2010_06_20



ごうごうと流れる巨大な滝の迫力伝わるかな?びしょ濡れになるくらいマイナスイオンいっぱい浴びまくりだよ!

 2010_06_19



乗鞍高原ドライブ中ー雲に近づいてるよ↑↑↑

 2010_06_19



明日から乗鞍高原へ。晴れを願っててるてる坊主を作ったよ!
20日は乗鞍天空マラソン
こーんな大雪渓や!!
tenkuu2.jpg
あーんな雲の中まで走るんです。tenkuu1.jpg
パパが出場ね^^家族で応援旅行にいってきまーす♪

テーマ : こどもと一緒に♪    ジャンル : 育児
 2010_06_18



今夜は8時からホタルを見に♪娘のクラスメートのお家の前の小川でいっぱい30匹くらい光ったよ☆★オスの婚活の光が実りますように☆

 2010_06_17



今NHKの番組「ゆうどきネットワーク」にケーブルテレビ時代の同期の友達がレポーターとキャスターとして登場!全然変わってなくて一緒に番組制作してた10年前が懐かしくなったよー!前は山口放送局から現在千葉放送局にいて全国をまたにかけて活躍してるRちゃん♪私も励みに司会やヨガやアロマのステージで頑張るよ!

 2010_06_17



今日はなごみん親子ヨガに岩盤ヨガの生徒さんが、ベビちゃん連れできてくださったの!
岩盤ヨガでめでたく授かった待望のハルカちゃん♪
生後3か月でめちゃくちゃ可愛くて癒されたよ~一緒に親子ヨガしようね❤


 2010_06_17



5月30日に南公園でサッカーしてボールがHitしたlucky梅(笑)を漬けて
いい感じに浸かったよ!一緒にサッカーした親友親子が
「梅ジュースめっちゃ美味しかった~飲んでみて!」っていうから
今日解禁ー☆
子たちも飲めるように黒糖で梅ジュースに♪
ビンをあけると芳醇ないい薫り~水割りでめちゃ美味しくておかわりー!
私は18km炎天下ラン&息子は6時間授業の疲労も
クエン酸の梅パワーで回復だぁ(笑)
 

テーマ : これは美味い!!    ジャンル : グルメ
 2010_06_16



先日浜松でタイルアート体験もしたの。手作りのコースターを乾かして仕上げて完成!今朝の雨上がりのような爽やかさに仕上がったね♪
さぁ今日はたくさん走るぞー!

 2010_06_16


2010061312.jpg
5月26日 
きょう小学校のみかんの木にあげはちょうのよう虫がいました。
ちょうになったらにがすけど きれいな色のあげはちょうになってほしいです。

その後、みかんの木をいっぱい食べて、さなぎになって数週間。

6月14日、
2010061314.jpg




テーマ : 男の子育児    ジャンル : 育児
 2010_06_15


浜松の親友親子と、遠州の小京都、森町へ。
アクティ森で、紙すき体験!
201006121.jpg
簀桁(すけた)を使って和紙をすきます。
たてとよこにジャバジャバ~とね。
隅を手で分けます。201006133.jpg
和紙の原料は楮(こうぞ)という木。
和紙に四季折々の草花を入れ、201006134.jpg
押し花バイキングみたいで楽しい♪201006135.jpg
和紙に押し花をすき込んで、 
好みの絵柄を作成。201006137.jpg
ラメや色水をいれて、色とりどり♪201006138.jpg
はがきの外にも、色紙、うちわ、カレンダーもできるの。
乾かすこと1時間。
201006139.jpg
完成~!!!
心をこめて製作した、個性豊かな和紙ハガキ、できました❤
2010061310.jpg
木から紙ができるって凄いね。木や森を大事に守ってゆこうね。

テーマ : こどもと一緒に♪    ジャンル : 育児
 2010_06_14




今日は静岡にいるよ!小國神社参道に湧き出ている玉肌の霊泉♪ミネラルたっぷりツルツルなのに300円!うふふ♪玉肌になるよ~

 2010_06_13



今夜は博多餃子603で中総Runningクラブのメンバーで飲み放題2時間ー!スイーツ餃子初!スイートポテト餃子とあんこ餃子。生クリームつけていただきます♪甘ぁーい(笑)


 2010_06_12


6月10日、押し花レッスン2回目。
自分で初めて押した庭のパンジーや
トマトのお花の押し花などを使って
製作したのは、
201006102.jpg
ティッシュケース!201006103.jpg
少し花を替えて両面と側面。201006104.jpg
紫陽花もこれからのお花だし、
実用的な作品ができて「ママ、いいじゃん!」って家族にも好評!
ティッシュをつかうたびに華やか気分で嬉しいな^^♪
201006101.jpg
お花といえば、
明日公開の映画「FLOWERS」も観たい~~❤

テーマ : ■お花が好き♪    ジャンル : 趣味・実用
 2010_06_11



暑いー!今下山村まで25㌔3時間走ってきたよ!
ご褒美はパルムー!コンビニですぐ買っちゃう今ハマってるアイスなの!めちゃくちゃ美味しくてとろけちゃうよ(笑)皆さんもオススメアイス教えてくださいね~♪

 2010_06_10


今、一番美しい花。
201006093.jpg
菖蒲が咲き誇る東公園で、201006092.jpg
6月1日~菖蒲祭りが開催中。
そのステージで、本日、毎年恒例、
我が幼稚園年長児たちが、鼓笛の演奏をしたの♪
息子の時2年前は雨で延期になりヨガでいけなかったから、
初の年長鼓笛ステージが自分の目で見られて、
嬉しかった!
201006095.jpg
皆小さかったのに、この2年で大きくしっかりしたなぁ~って感激よ。
中太鼓、頑張ったね♪201006094.jpg
この日のためにそれはそれは日々太鼓の特訓だったそう。
お祭りに華を添えられたステージだったね。お疲れ様!!


テーマ : 幼稚園    ジャンル : 育児
 2010_06_09


月曜は娘の代休で、娘の友達の男女親子みんなが我が家へ遊びにきてくれて、
久しぶりに平和な午後^^。

最近、二年生の息子・・・。
帰宅して、お手紙も出さないわ、
宿題もそっちのけで、虫の世話、魚の世話、エビの世話・・・・(--〆)

「虫のことより、自分のことやりなさい!!!!!!!」

夕方、怒鳴りっぱなし…
宿題しても、さんすうが間違いだらけで(?_?)
夜8時まで怒りながらご飯も食べられずに分かるまでやらせた日もあり、
ほとほと困り果ててたの。
親友がやってることもあって、はじめは抵抗あったけど
私のストレス軽減のためにも(笑)
ついに始めたよ!

 2010_06_08


やっほー!
201006062.jpg
三河湖にやってきたよ。
涼しくて快適~さすが三河の軽井沢♪
第22回、 三河湖一周ジョギング大会に出場。2010_mikawako

パパが三年前に出てるけど、私は初めて♪
なんと、パパは、朝5時に家を出て、三河湖まで
29.0 km 3時間11分もかけてLSDして走ってきたんだよー(驚!)
2010_mikawako2.jpg
さて、湖のまわり、
意外に砂利道やアップダウンが激しい
13.5kmを

自己申告タイム予想 1”10

実際のタイム   1”12’25

そう、この大会は、自己申告タイムとの差が短い人が優勝!
我が中総RCのゴローさんが
なんと2秒差で優勝!!おめでとうございますヽ(^。^)ノ
でこちゃんさん、セーラーさんも入賞という素晴らしい成績を収められました。
201006061.jpg
山の中、時計なし、
距離も分からないし、まるで野猿のように
野生のカンで駆け抜けるトレラン、
いいトレーニングになりました。

その後、でこちゃんさん宅でみんなでBBQ、楽しく盛り上がり、すっかり酔っ払いました^w^。o○
 
テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2010_06_06



05  « 2010_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15344位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
3167位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop