fc2ブログ



雨ニモマケズ。
今日は、40kmLSD走に挑戦!!
豊田市から安城市までの緑道約20kmを往復。
トヨタ本社を横切ったり~水源~上郷~岡崎と安城の境~
おいでんの湯でFINISH!イェイv
090930_135.jpg
3時間56分17で完走。
30kmを2回走ってるせいか、ダメージは少ないけど、つま先が痛い~爪が死んだ~
よい子はマネしないでね(笑)
9月 走行距離 215km 目標の200km達成~やったぁ♪ 

スポンサーサイト



テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2009_09_30


今日のオフは、”子育て支援講座”に参加。
「育つ・つながる子育て支援~こどもの発達と支援を学ぶ」
講師・高山静子先生  
10:00~12:30 りぶら302号室

育つ・つながる子育て支援の著者でもあります。
子育て支援者のコンピテンシー(効果を発揮する力量)
というと言葉は難しいようだけど、
先生の楽しい具体例や写真で分かり易く
子育てを「周りのみんなで支援してゆく」役割、
交流型支援について学びました。

「こども1人が育つには、村中の人が必要」=アフリカのことわざ
のように、みんなの子をみんなで育てるのが当たり前という考え方で
子どもの健やかな育ちを支援する場、
親が親として成長する場を提供することなど、大変ためになりました。

①遊ぶ力が必要なおもちゃはどちら?
②遊ぶ力が必要な場所はどちら?
写真の2択のクイズもあって、
隣の方と相談しあってきめたり、考えさせられました。

私も子育て支援センターを利用して
育児サークルを立ち上げ5年間サークル運営してきた経験があり、
その経験を生かして、親子ヨガをスタート。
育児中のママをヨガでもっと元気にしたい!
親子のふれあいヨガでは、みんなのあのキラキラした笑顔をもっと見たい!
2年目の幼稚園の読み聞かせボランティアでも、
第一に受け手の子どもたちのことを考えて読んだり表現して、
本の世界に子ども引込めたら大成功!

私も今も7歳、4歳の2児の育児真っただ中、子が1人で自立するまで
まだまだ子育ては続きます。
皆さんが温かい目を持って、育児中の親子を守ってくれる社会。
地域の子をみんなで育ててゆける社会にしたいですね。
私も地域の子どもとの子育て支援をもっと現場で学んで、
一支援者として、10年後、20年後に、あとで感謝される支援をしてゆこう!!

 2009_09_29


20090928165624
秋のランニングウエア新調したよ!モチベーションあげて頑張ろう♪
 2009_09_28


090925_123208.jpg
今日は岩盤浴店・岡崎の風SPA21での岩盤ヨガの後、
同店の3階セラピールームでのイベントに参加できました。
”九星気学とアロマのボディヒーリング”
アロマ&レイキスクール、ボディ施術をされてらっしゃるアロマの先生千代先生と、
姓名判断・九星気学のさり庵さんの豪華なコラボなんです!
この秋の自分をもっと充実させるため、心と身体を調整したかったし、
色んなタイミングもピッタリ。あぁ予約できてよかった!

前半30分は、さり庵さんの、ハイヤーセルフ催眠または未来催眠、
もしくは姓名判断や九星気学などで、その方のキーワードを見つけます。
後半30分は千代先生のアロマボディトリートメント。
キーワードのテーマのエネルギーを持つ精油をブレンドして、
ボディトリートメントを30分していただけます。

迷ったけど、興味津々な
「未来催眠」を選択(@_@)

”どんな未来の自分に逢いたいですか?”


 2009_09_25


今日はアロマコーディネーターのOBのトリートメント練習会。
背中や足のアロマボディトリートメントを学びながら
お互いにやりっこできる実技の勉強と癒しの時間♪
まだ参加2回目の私。全身の力のかけ具合などがうまくできずに難しいけど、
ペアの相手に「気持ちいいです~^^」と言われると嬉しいし
頑張ってアロマ全身トリートメントを覚えてゆきたいな。
千代先生が教えてくださった専門書
クリニカルマッサージ
の本で私ももっと筋肉の勉強しなくちゃ!今夜早速見直そう!

身体が軽くなって午後、千代先生とOBのみなさん7人で向かった先は、
ある児童福祉施設。
ボランティアとして、小~中学生の女の子10人に
肩から背中をアロマボディトリートメント。
張った心と背中を20分、心をこめてマッサージ。
終了後、タオルをはずすと!
「わぁーーーかるぅ~い♪」
肩を回して喜んでもらえて!
良かったぁ!(^^)!
心も身体もほぐせるトリートメントって素敵。
人に触れてもらうこと、癒してもらうことって、とても大事ですね。

そんな癒しの時間のプレゼントを皆さんにも♪
来月のなごみんのヨガの時間に提供します!!
みかりんのプロのリフレクソロジーを特別にプチ価格で体験できます。

日時:10月15日
なごみん親子ヨガ(10~11時)の後 
アロマ講座開催時間 11時~12時と同時に♪

◆プチリフレ  10分 500円・・・足裏をラベンダーパウダーで刺激します
◆ヘッドリフレ 10分 500円・・・お顔の一部と頭部全体をくまなくもみほぐします

090909_rihure.jpg
アロマ講座と同時にこんな素敵な癒しコーナーを設置します♪
みかりんのリフレ、私も大好きでとても癒されます。
お子さん連れでもOKです。どうぞお気軽に体験くださいね(^v^)
いつも頑張ってるご自分へ癒しのプレゼントを。
ご予約お待ちしております!

 2009_09_24


行列に並んで20分待ち・・20090923135411
カントリーフェスタ会場へ。
凄い人人人だったけど、くまぶたさんのお店にもゆけたし、
前のフェスタから欲しかったものをGETできたの!
それはね、このサイドテーブルーー!20090923135419
ソファわきにてお茶できるマイテーブルとして使うの^^。20090923135424
来場記念先着300名プレゼントの素敵なネックレスとあぶらとり紙も頂いちゃいました(^^v
20090923135427
木のハロウィンプレートや
くまぶたさんお手製のウールのシュシュとコースターもめちゃくちゃ可愛い♪
あたたかみのある手作り雑貨で、HAPPYな秋ね♪♪♪

・・・・次回おかざきカントリーフェスタ・・・・
12月3日(木)10:30~16:00
   4日(金) 10:00~15:00
岡崎中央総合公園 武道館 (110ブース出展)
 
 2009_09_23


20090921135215
友達親子と登ったよ!
眺め最高!
昨日から三河湾をパパは一周してるの。パパ頑張ってー!
 2009_09_21


0920na1.jpg
秋晴れの今朝は、長良川の岐阜県民スポーツ大会に出場。
シルバーウイークで一宮で渋滞。スタート15分前到着。
10kmレース、疲れがたまってきてるのか
思うようにスピードが出なくて、54”16。
20090920101814
長良川高橋尚子ロードを走れたし、
お天気なので清流で魚捕りして楽しんで
おいでんの湯で湯ったり疲れを癒してきました。
フルマラソンまで1か月余り。気持ちを切り替えてまた明日から頑張ろう!!



 2009_09_20


2010年のダイアリーをGETしたよ!
大好きなキャス!!入手できて嬉しい~

CATH KIDSTON(キャスキッドソン) 2010年ダイアリー
フラワーはどこも在庫なしで、ストロベリー柄にしたよ。
オールカラーですごく可愛いの~来年が楽しみ!!
みなさんダイアリーGETしましたか?

テーマ : 最近のお気に入り    ジャンル : 趣味・実用
 2009_09_19


卵から育ててきた幼虫が数日間さなぎになっていたの。
ふと見ると虫かごの中でパタパタと!
20090918171404
本当にチョウチョになったんだねヽ(^o^)丿
息子が逃がしてやったら山のほうに空高く飛び立ったよ。
生命の神秘に、感激!!

 2009_09_18


20090917132208
今朝も2回目の30kmロング走したよ!
一周700mの野球場外周を43周。
落ち葉ふみしめて頑張りました(^^)v
20090917132214
31.0 km 3時間25分20秒
平均LAP 4’40。日曜は10kmのレース、楽しみ♪
テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2009_09_17


今日はさくら台へ親子ヨガ出張♪
2か月に一度、育児サークル出張決定しました!
ありがとうございます!
(*^人^*)合掌
お昼にmammaちゃんとスバカマナでランチ♪
090916_125827.jpg
タツくんもチーズナン、パクパク食べたね!
そして行ってみたかったここ、9月にOPENしたばかりのお店
「Queen Mango」へ♪
090916_134614.jpg
ランチでお腹いっぱいなのでテイクアウトしたよ。090916_144322.jpg
マンゴーたっぷりの濃厚ななかからプリンが出てくる~
めちゃくちゃジューシー!
マンゴ好きにはたまらないわ♪
食欲の秋まっしぐらね(笑)

9月5日New Open!!
マンゴープリンのお店「Queen Mango」
岡崎市康生通り西1-3-3
10:00~21:00 
 
テーマ : スイーツ    ジャンル : グルメ
 2009_09_16


今朝は降り出す前に10k走れたし、
げんき館親子ヨガクラス後にご褒美!20090915135609
大好きなSaltのパン!今日は売り切れてなくてラッキー♪
めちゃ美味しくてハマってるイチジクのクリームパンに、
クロワッサンオザマント、こがしフレンチ、2種チーズフランス
…美味しすぎて食べ過ぎ注意報ね(笑)

 2009_09_15


20090914160615
オートバックスでオイル交換中。ネイルどうぞなんて嬉しいサービスよね!

 2009_09_14


キャァァ~巻いちゃったよ~!!
09122.jpg
ビルマニシキヘビのタッチングコーナーにて
大騒ぎのママたちを息子が激写(笑)
ヘビ好きな息子はもちろん、ご満悦!
09121.jpg
みんなに大人気のヘビコーナー。女子高生からおじさままで、
老若男女みんな大興奮で巻き巻き(笑)091211.jpg
見た目よりも、ツルツルッとしてたよぉ。
「パクッと食べられないの?」なんて心配になるけど、
ビルマニシキヘビはおとなしい性格のヘビなんだって。
体長は3m以上。おもさは約20kg。
生きたねずみやひよこを食べるそう。ヒエェ~

こーんな大迫力のニシキヘビの隣にいると可愛く見えてくる?
くねくねの”コーンスネーク”1人で巻けるよ。
09124.jpg09123.jpg

”ヒョウモントカゲモドキ”はヤモリの仲間。
ヒョウ柄模様がオシャレね!
09125.jpg

こんな凄い動物ばかりではなく、
ふれあいヤギ、モルモットコーナー、ゲームなどもあるよ♪
09126.jpg

娘が大喜びしたのは、
動物たちが来てくれたことー(笑)
09127.jpg09129.jpg
091210.jpg09128.jpg
みなさんはどの子がお好き?
かわいくて癒されたよ~^^

そんな動物たちと、
どうぶつ○×クイズ!
091212.jpg
園長さんの解説で、正解してタオルをGET♪
アスナル金山にて東山動物園のイベントを満喫してきたよ。
ヘビとこんなに触れ合えるなんてビックリだったけど、
動物のことが色々わかって楽しかったね!
先月のナイトZOOも楽しかった東山動物園。
秋の動物園、早くゆきたいな~♪♪♪


テーマ : こどもと一緒に♪    ジャンル : 育児
 2009_09_12


20090912120819
うわぁ!ビルマニシキヘビ巻いちゃった♪今明日なる金山にいて大人気だよ!

 2009_09_12


岩盤ヨガで汗を流してスッキリした後、
マイミク桜と、焼きかつランチ!!
090911_124914.jpg
私もよく買う、”みかわもち豚”を使ってあって
柔らかくてサクサクで美味しい♪
丼ランチもいいね!
桜、いいお店を教えてくれてありがとう(●^o^●)

今週からランチをはじめた魚菜屋 くるる オススメです♪

テーマ : 美味しかった♪    ジャンル : グルメ
 2009_09_11


8月から受講の「よみかたり表現講座」4回目が今夜終了しました。
今夜の講義は「地元よみかたりサークル実演」で、
3サークルが発表。
1つめは私も所属している娘の園のボランティアの先輩方が実演。
2つめも、小学校のママさん方のペープサート。
最後の実演はおひとりでエプロンシターや、手遊びの演技、
もう本当に素晴らしかったのですが、その最後の方が、
なんと最近”親子ヨガの出張依頼”で、
電話連絡をいただいた方で!ビックリ!
最後にみんな1冊づつ本を紹介しあったので
講座の生徒の私のことも分かっていただき
「ケロせんせいですよね?」ってお声かけいただきました。
11月27日におもちゃ図書館 きららさんへ親子ヨガ出張します。
偶然お会いできて、出張させていただくイベントが、
とっても楽しみになりました!
子育て支援講演会へもお誘いいただきました。
よみかたりの講座で隣になった方ともお話ができて、またお会いできそうです!

色んなご縁があって、
講座が受けられて、
今の私がある。
ただすれ違うのも、縁っていいますよね。
素晴らしいご縁に感謝して、精進して参ります(^人^)


 2009_09_08


うわぁ~もう漢字!20090907212009
一年生の息子、一学期はひらがなを習って、
カタカナも満足にかけないうちに
二学期早々、もう漢字を習い出したよ!早いなぁ。
山だけは名字の字だから上手(笑)20090907212016
勉強の秋、頑張らなくちゃね!
一年生で習う漢字。20090907212022
皆さん習った事って覚えてますか( ..)φ?
なんだか懐かしすぎますね^^。
 2009_09_07


090905_193324.jpg
今夜はいい薫りのなか、アロマブレンド中.。o○
時々アロマ工房になる我が家。
娘もアロマを1滴づつ垂らすのも、ブレンド混ぜるのも大好きだよ。
ヨガの生徒さんよりオーダーされた、
「肩こり解消クリーム」
「頭痛すっきりジェル」をブレンド作成し、いい薫りをたしかめて。
植物のパワーが、自然治癒力の大きな力になりますように。

私用には、お風呂に持ち込む美白クレイパックと
頭皮のヘアトニックスプレーをつくったよ^^♪
お肌も頭皮もつながってるものね。
インフルエンザ対策で、精油も抗菌作用大!
我が家の泡ハンドソープも抗菌作用一番のティートリー入れて手作りしたよ^^。
親子でアロマタイム.。o○楽しいひとときです!

そして、秋にぴったりの、和の精油
吉野ひのき 青森ひば
も仕入れました!

秋のアロマ講座が楽しみね♪
ご予約もいただいております。
♪アロマ講座開催~精油で楽しく手づくりしましょ♪
◆場所◆岡崎の風 3階 
日時:10月8日(木)
AM11:30~12:30
親子アロマヨガ後に行います。

?◆場所◆なごみん
日時:10月15日(木)
11:00~12:00
なごみん親子ヨガ後に行います。
JAAアロマコーディネーターの
みかりんのプチリフレクソロジーメニューあり!!

◆アロマ材料費◆
材料費のみでお得な講座です♪
クリーム¥1000/スプレー¥500/バスソルト・¥100
お友達とお誘い合わせてお気軽にご予約くださいね♪
MAIL:
Y-KERO/OASIS@c.vodafone.ne.jp



 2009_09_05


今日は初30km走決行。
幼稚園に娘を送って、クルマをとめて給水用ペットボトルを3本バックミラーにぶらさげ
10kおきに糖分補給の飴をポッケに3つ入れて。
9時すぎスタート。
父がつきあってくれて、5kからトイレにいきたくなり
コンビニに走るがトイレに人がいて待ち、5分くらいロスするわ、
8キロで1kmごとのタイムラップをストップ押してしまい間違えるし、
ラップとかもうどうでもよくなってきて30キロを完走しなくてはという気持ちだけ。
2時間まではハーフマラソン(21km)経験もあるので気持ちも続いたけど、
2時間からが未知の世界。足も重いし、
お腹もぐうぐうすいてきて、クリームパンを食べたら回復。
このパンの美味しいこと!
あと1時間。
タイムははじめは㎞6分ペースだったけど、
終わりは㎞7分超えてしまうくらい、ペースダウン。
足もロボットのようにがちがちになり、
3時間20分57秒 9.0 km/h (06'41 /km) で終了。
曇っていたのでラッキーだったけど、全身に相当なダメージ。
フルマラソンの距離はまだ(30km+)12.195kmなんて~恐ろしい!
固まったボディを自作アロマオイル&ヨガでほぐそう♪090903_174301.jpg

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2009_09_03


090827_miaitanbo.jpg
明日、ここ平坦な美合町の田ぼコースにおいて、
30km走に挑戦します。
11月1日、
私にとって初めてのフルマラソン=42.195kmの挑戦の日。
富士山静岡空港開港記念 第1回しまだ大井川マラソンinリバティ
の大会まで、あと2か月。
普段は月に80km前後のランだけど、
8月は暑いなか頑張って走って、月間走行距離 116km。
今月は 150kmが目標!
フルマラソンに向けての30km走、
明日3時間、頑張るぞ~!!!

テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2009_09_02


おぉ! ティーワン10月号
岩盤ヨガの写真が載ってる~!
090901_00263.jpg
大きくてビックリ~(^^ゞ
今日げんき館の生徒さんにも「見ましたぁ♪」って言われたよ。

8月25日(火)に発売された
西三河・知多半島を元気にするエリア情報誌ティーワン。
夏の終わりは癒されモードのぺージに
岡崎の風さんでの岩盤ヨガ写真を掲載いただきました。
”夏の暑さに心も身体もすっかりお疲れモード…。
溜まった疲労は、秋になる前にスッキリ解消して!!
ホッと落ち着くインテリアやエクステリアで心のケアを、
疲労が溜まった身体には岩盤浴で
内側からメンテナンスしよう。”

ティーワン10月号の特集は、
・至福のランチ100
・真の価値を食べる
・駅前ぐるぐるグルメ
夏の終わりは癒されモード
お得な内容盛りだくさん♪ぜひご覧くださいね!
そんな癒される岩盤ヨガのご案内です♪

□■岩盤アロマヨガ@岡崎の風■□

◆金曜岩盤アロマヨガ◆
毎週金曜 AM11:00~12:00
岩盤アロマヨガ(岩盤浴込み)
   ¥1200

◆イベント:親子で岩盤アロマヨガ♪
日時:9月27日(日) 
11:00~12:00
親子でキモチイイ~と大好評!
親子で ¥1500です!
より代謝UPして↑引き締めましょう☆

予約制 岩盤浴 岡崎の風
0564―25-9900



 2009_09_01



08  « 2009_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
4263位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
1046位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop