fc2ブログ



新緑がまぶしーい!
4293.jpg
今日は快晴。朝8時~本宮山へ山登りにやってきました!
パパたち中総RCのみなさんは28kmの本宮山ヒルトレーニングへ出発。4291.jpg
私たちも標高789.2mの旅へスタート!4292.jpg
昨年の初登山(半分で下山)とは違い
この1年間で子たちも鍛えられて、4298.jpg
足取りも軽く、すれ違う人たちに応援されたり、
いい景色を眺めたり、4296.jpg
珍しい山野草を見つけたり4299.jpg42912.jpg4297.jpg
終盤、こんこんと湧く湧水を発見!42910.jpg
命の水だね。
42911.jpg
冷たい清水、とっても美味しかった~
山頂付近にある、奥宮に到着。
急な階段を上って42913.jpg
砥鹿神社では、親子で益々の健脚をお願いしたよ(笑)
砥鹿神社参拝記念のスタンプを手に押して、やったぁ!!
42914.jpg
そう、なんと頑張って頂上まで行くことができました!

帰りは娘はさすがに4歳、下山は疲れてスピードは落ち、
42917.jpg
心配して走り終わったパパが迎えに来るくらいだったけど、楽しかったそうで良かった!
本宮の湯では湯ったりと疲れた体を癒して、
今年も親子でいいトレーニングになりました。
頂上まで約2時間。下山は1時間44分。
自然を楽しむのはもちろん、五感やバランス感覚が鍛えられる山登り。
新緑の季節のお薦めです!!

スポンサーサイト



テーマ : 登山    ジャンル : スポーツ
 2009_04_29


「ケロさまあてのお荷物です~」と宅配便が。
おぉ~!!
JAAからアロマコーディネーター認定証の額が届きました!
090427_aromaraisens.jpg
Aromacoordinator
   Diploma

ケロ 殿
№ 900620091018
あなたは、日本アロマコーディネーター協会実施の
アロマコーディネーターライセンス認定試験に合格されました。
ここにアロマコーディネーターの資格を授与します。

                         Date:2009.5.01
             JAA日本アロマコーディネーター協会
                            会長 幡井 勉

合格してからJAA正会員として登録すると頂ける認定証の額です。
そして、JAA主催の色んなセミナーにも参加できます。

今日は岩盤ヨガの生徒さんより、
胃の調子を整えたりストレスを緩和するアロマブレンドの注文が入りました。
心をこめてブレンドしますね!
こんなご注文ももちろん受け付けていますし、
皆さんでいろんなアロマブレンドクリームを作るお楽しみ講座も開きます!

今日は、バラで手作りポプリを作ってみたの。
popuri.jpg
作り方は、
しおれてしまったバラの花びらをキッチンペーパーに並べて
電子レンジで1~3分チンするだけ。
超簡単&エコでしょ?
ゼラニウムの精油を足して
玄関において、おもてなしの香りポプリのできあがり。
資格を生かして、もっとアロマで生活の質を向上させたいな!
そして、益々いろんな場所でアロマの素晴らしさが伝えられますように。
どうぞよろしくお願いします!(^^)!


 2009_04_27


3Dシアターを鑑賞!
20分待っていい席をGET!090425_112302.jpg
眼鏡をかけて、上映開始。
うわぁ~ハクション大魔王がつかめそう~
ゲゲゲの鬼太郎のこわぁい妖怪がいっぱい~
飛び出てくるぅ!090425_105712.jpg
3Dの飛び出す映画って、本当、不思議だよね。
私も子どものときに映画館で観て感動したのを覚えてるよ。
迫力満点で大人でも楽しめました♪


テーマ : アニメ    ジャンル : 映画
 2009_04_25


足元を失礼しまーす(笑)
090424kotu.jpg
今日は岡崎げんき館で100円で出来る、
「骨強度測定」をしてみたよ!
かかとにジェルを塗ってもらい、
そのまま右足だけ載せて、かかとを挟まれます。
ピピーッ。
終了~!
テーマ : 女性アスリート    ジャンル : スポーツ
 2009_04_24


新一年生の息子。
毎日小学校まで、往復5kmを頑張って歩いて通っています。
「きょうは~くんとあそんだよ」とかの名前を聞くお友達がだんだん増えてきたり、
「きゅうしょくね、めちゃおいしいっ!」って教えてくれたり、
クラスのかかりは、「まどかかり」で、窓の開け閉めをしたりしてるそう。
授業も、今週から5時間授業が始まり、
8時から15時まで、一年生でもスケジュールがけっこうハード。
今日は、初めての授業参観日。
授業なので撮影はもちろんビデオが主でしたが、
フラッシュなしでね。
さて、何の時間でしょう?

テーマ : 小学生ママの日記    ジャンル : 育児
 2009_04_23


今朝9:00前、岡崎げんき館スタジオへの出勤直前。
車を置いて、急いでダッシューー!!
間に合うかな?!

テーマ : パン    ジャンル : グルメ
 2009_04_20


モォー~!
ai0.jpg
いい天気の休日、愛知牧場へドライブ。
動物といっぱい触れ合いにきたよ!ai10.jpg
牧場内では、元気な動物の鳴き声がいっぱい。
ロバにえさをあげられたり、
ai1.jpg
大好きなウサギを抱っこ!ai3.jpg
そして、感激の気持ち良さは
このさわり心地!
ai6.jpg
これは、だぁれだ?(笑)

 2009_04_18


お休みをとった相方と一緒にランニング。
娘の幼稚園の半日のお迎えまでの2時間半を利用して、
朝9時に自宅発~18キロコース。
空気が乾いていて暑いけど、水を半分こして頑張った!
といっても私は下り坂だけ相方よりぶっ飛ばしてるので
あまり一緒に走っていない、ちぐはぐな夫婦(笑)
17.5km  1時間 41分 32 秒
090417_122448.jpg
飛ばして帰宅急いでシャワー後、
11時半、娘のお迎えには夫婦でいき娘の鉄棒のまえまわり、
さかあがりを見てあげました。

最近司会させていただいた新郎さんもランナーで!
ランニング話がはずんじゃいました~
今度大会でお会いします(笑)
相方は、4月26日の掛川新茶マラソンのフルマラソン。
私は、5月10日かきつばたマラソン10キロのレース、頑張るぞ!

テーマ : 女性アスリート    ジャンル : スポーツ
 2009_04_17


ホームセンターで野菜の苗を買い出しして
いっぱい植えたよ。
090413_171904.jpg
トマト、ミニトマト、ピーマン、きゅうり、
ナス、かぼちゃ、サンチュ、カリフラワー
欲張りプランターね(笑)
昨年はプチコーンは失敗したけど
プチトマトが大収穫でした。
プチ中庭のプランターにもハーブを8種類植えて
フレッシュハーブティをいただいてます。
グリーンがぐんぐん成長していく姿に元気をもらえるよ。
今日は恵みの雨も降ってくれたし、
これから夏に向けてスクスク成長してね♪

テーマ : ガーデニング    ジャンル : 趣味・実用
 2009_04_14


散りゆく桜。
川が見てみて!ピンク色に染まったよ。
04116.jpg04117.jpg

お花見の見納めのあとは、おうちでBBQ♪
04113.jpg
にんじんも桜の形にしたよ^^。
テーブルとイスを買い足したので、ゲストを呼んでも大丈夫だね~
04121.jpg
子達は縁側で仲良く美味しいね。04114.jpg
締めはやっぱり!
04112.jpg焼きそばよね!
焼き焼き奉行のあゆちゃん、
張り切って焼いてくれてありがとう~
私たち大人は、
シルクエビスで絹のような味わいに酔いしれました(笑)
今朝は頑張って18km走ったから、いいよね♪


テーマ : おうちごはん    ジャンル : グルメ
 2009_04_11


春本番ですね!
身体を動かしたくなる何をするにも活動的ないい季節。
皆さん、身体動かしてますか?
今年1月からお世話になっている岡崎げんき館で、
今週から3か月更新の(第1期の4~6月)講座がスタートしました!
oyako_yoga.jpg
火曜日の11:45~12:45 のクラスが大人気のため、
月曜日の 9:15~10:15のクラスを設けていただきました!
そう、実は昨日の月のクラスの初回は息子の入学式と重なってしまって
(後で式の日を知ってショック・・)クラス終了後に急いで着替えて駆け付けたのでした。

月曜のクラスでは、お友達2組が当選して喜んで張り切って参加してくれたり、
お世話になってた美容師さんがお子さんを連れて参加され声をかけられて、
おぉビックリ~の再会ができたり!
火曜の今日は「なんだかうちの子、先生が大好きみたいで~!」って。
お子ちゃまに大人気でみんなが寄ってきてくれて
みんなのママ状態でヨガしました♪
あぁやっぱり大好きなヨガをお伝えすることって、すっごく楽しいな~!
3か月更新の講座、新たな皆さんとめいっぱい楽しみたいな!
よろしくお願いします(^人^)

そして、晴れてJAA認定アロマコーディネーターになることができましたので
春からパワーアップしたヨガをお届けします!
meisiyou.jpg
new!親子アロマヨガ@岡崎の風

親子で香りに包まれるアロマの時間~♪
空間芳香させるのはもちろん、筋肉に届けるアロマクリームを塗布し、
心も体も解きほぐされるのを親子で体感できます。

◆場所◆岡崎の風 3階スタジオ 
定員:親子10組   
日時:木曜日 AM10:15~11:15
料金・10回¥8000  単発参加¥1000
5月7日(木)~7月9日(木)
ありがたいことに2組申込を頂いております!
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね~
一緒にアロマライフ始めましょう!

~お問い合わせ&申込み~
岩盤浴 岡崎の風  0564―25-9900
オアシスヨガ Y-KERO/OASIS@c.vodafone.ne.jp

new!岩盤アロマヨガ@岡崎の風
ganbanaroma.jpg
岩盤浴 岡崎の風の岩盤の上で行う
大人気の岩盤ヨガに4月より、空間を芳香して行うアロマをプラスします。
マイナスイオンとアロマブリーズを浴びてさらなる癒しと活力を。
芳香浴を行える”岩盤アロマヨガ”にパワーアップスタートします♪
毎週色んな精油を紹介し、
マイナスイオン&アロマブリーズで
呼吸から脳~体へ癒しと健康をプレゼント!

◆開催日 
基本的に毎週金曜11~12時ですが4月は、
4月10日 10~11時 
4月17日 10~11時
4月24日 11~12時

岩盤浴込み  ¥1200
あたたかい状態からスタートできるので普通のヨガより一段と気持ちイイ~と大好評です。
是非いい汗流しにいらしてくださいね^^♪

予約制 岩盤浴 岡崎の風
0564―25-9900

~なごみんヨガ~
毎度おなじみ♪ヨガマットが用意された贅沢な空間で行うヨガ。
お子様連れでもそうでない方もお気軽に遊びにいらしてくださいね!
4月15日 ホールA・三階
4月21日 第3活動室
5月13日 ホールA
5月27日 第3活動室

(時間は全部10~11時です。)
ホールAでもヨガマットが第3の部屋から借りられます。
一回 ¥500 (予約不要&体験大歓迎です)

~お問い合わせ~
オアシスヨガ  Y-KERO/OASIS@c.vodafone.ne.jp

最近心に響いた言葉が、「動くところに、風が起こる」
新年度もさらに活動的に、私からどんどん動いて
新たな”風”を起こしてゆきたいです!
たくさんの方と交流できることを楽しみにしております。
お気軽に遊びにいらしてくださいね~ヽ(^o^)丿




テーマ : 美容と健康    ジャンル : 心と身体
 2009_04_07


4月6日、入学式。
4060.jpg
小学校生活のスタート、親子でドキドキ!
自分の組の自分の名前がかいてある机だよ。4061.jpg
配られるものがいっぱい。帽子、教科書、お道具箱etc・・・
説明、確認作業がつづきます。4062.jpg
どの教科書にも書いてありました。4067.jpg
「この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、
国民の税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう。」
本当、大切に学ばせていただきます。
教室は上級生からのお祝いの絵や作品で飾られています。
マラソン大会の絵なんだって。楽しみだね!4063.jpg
幼稚園からのお友達とは皆バラバラで別クラスになっちゃったけど
すぐにたくさん新しいお友達ができるよね!4064.jpg

今日から始まった6年間、
親子ともに楽しい小学校生活が送れますように。
お家から遠路45分、明日から早起き&登校頑張ろうね。
4066.jpg

テーマ : 子供の行事・季節の行事    ジャンル : 育児
 2009_04_06


今日はまさにお花見日和!4055.jpg
中総ランニングクラブの愉快な皆さんと毎年恒例のお花見宴会~4051.jpg
飲んで、食べて、いっぱい笑って(私←笑い過ぎ注意報)
楽しかった~皆さんは飲み過ぎ注意報でしたね^^。4052.jpg

お茶室で煎茶のお茶会にもお呼ばれ参加して
素敵なお庭を拝見しながら玉露をいただいたり090405_1439.jpg

いい天気の満開の桜の下、美味しく飲めて最高! 幹事さんありがとうございます(*^_^*)
近くの宴席では!4054.jpg
「PM7時~イケメンいっぱいきます」
うふふ、7時まで居たいよぉ(笑)

夕方17時半のバスの時間があっという間にきてしまい、後ろ髪惹かれつつ撤収。
帰りたくないくらい楽しかった~4053.jpg
さぁ、明日からは新生活のスタートね!

 2009_04_05


花曇りの今日。
朝からお花見をする人で大賑わいの岡崎公園。sakura1.jpg

岡崎城二の丸能楽堂にて、第四回 小さなハープ祭典 桜の会が行われました。
10時半楽屋に集合しリハーサルを終えて、
いよいよ本番。
能楽堂正門は12:30開場とともに、お客さんが着席。sakura4.jpg
さて、舞台そででは・・


テーマ : 勉強・習い事~☆    ジャンル : 育児
 2009_04_05


090401_103340.jpg
来週から、いよいよピカピカの一年生☆
靴を新調したよ!090401_103311.jpg
小学校まで遠いので、今日試しに親子で友達と歩いてみたの。
坂もけっこうあるし、路地をはいって冒険のように迷いながら
通学路らしき道をゆく。
うぅ、遠いとは聞いてたけど、本当に遠い~。
片道=2.5km×2=往復5km
通学時間=片道 45分。

これをランドセルせおって歩いてゆくなんて・・めちゃ健脚になりそう~!!
というか、まっすぐ家に帰ってくるかしら(笑)

 2009_04_03


hap2.jpg
昨年秋より子たちが習っている
ハープ教室の発表会がいよいよ明後日。
素敵な音色のハープが30台も大集合する珍しい機会。しかも入場無料です。
素晴らしい音色まではここではお伝えできないので
ぜひ生でみなさんのお耳にかかりたい~♪と思い、お知らせさせていただきます。

4月4日(土) 第四回 小さなハープ祭典 桜の会
今まさに桜が満開の岡崎城二の丸能楽堂にてpic69020.jpg
12:30開場 13:00開演~14:30
入場は無料です。


ご厚意で娘にピッタリのミニサイズのハープpixie.jpgピクシーハープをお借りしました!
hap1.jpgハープで出演できることになってとっても嬉しいね♪

33台のハープの 日本古謡 桜 大合奏のはじまりは
子たちの太鼓から。
hap3.jpgその後、ハープソロ、ハープアンサンブルをお届けします。
桜満開の中での桜の大合奏、とっても楽しみ!!
子達の出番は、最初13:00と14:25の大合奏のみですが
是非お花見がてら、うっとりする音色のハープ大合奏を聴きにいらしてくださいね♪♪♪

◆お問い合わせ先◆
ハープスタジオワン 
小出真美先生 080-3563-5521 studiowan@docomo.ne.jp


テーマ : 楽器    ジャンル : 音楽
 2009_04_02


ずっと観にいきたかった
「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」

今日やっと行けたよー!090401_124649.jpg
69_056573.jpg01_056563.jpg 
毎年恒例のドラえもん&ユニクロコラボのTシャツを着てね^^。

昨年秋にできたばかりの「イオンシネマ」で鑑賞。
今日は1日のファーストデー&水曜のレディスデーで
チケット売り場は大混雑だったけど、前日にサイトから座席を予約できたの。
しかも、5列目の真ん中3席確保というめったにないBESTな席!!
宇宙とつながる、スケールの大きな冒険映画でドキドキで楽しめたよ。
そして、毎回ながら愛情や友情に感動!ウルウルしちゃった。

”ママ最後ね、うぅぅ・・って泣いてたよ、泣けた?”
息子へ聞いたら、照れながら
「ちょっと泣けそうになったぁ~=^_^=」って。 
昨年よりも内容も良くて、また観たいオススメ映画です♪
テーマ : 映画感想    ジャンル : 映画
 2009_04_01



03  « 2009_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3072位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
805位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop