fc2ブログ



突然ですが、皆さんは眠るときの”枕”
どんなタイプの枕をお使いですか?
私は、今まで使っていた枕はあわないような気がして、
最近は本の影響で、タオルをまいて高さを調節するという枕なしにチャレンジしていました。
しかし、それもよくないと指摘を受け、
そういえば・・ヨガをしても肩こりがあるのはもしかして枕があわないかも?と気付きました。
そして、理想の枕にめぐりあうために
マイミクの快眠セラピストである、ゆきこママさんのお店、
睡眠館オーガニック へ。
睡眠環境アドバイザー 谷澤 三義さん の丁寧なカウンセリング、
首や肩の高さを計測していただき、
今まで使っていた枕(テンピュール)の問題点などと
頚椎にあわせた枕で、寝返りが打てる枕が大事だということでした。
080929_110221.jpgまくらの高さは、
体型や頸椎弧の深さなどによって人それぞれだそうで、
たくさんある枕の中から、私にあった枕を試し寝して、セレクトしていただきました。
寝具環境も、アドバイスをたくさんいただき、
睡眠って奥が深くて、すごく勉強になりました。080929_110546.jpg
新婚と同時に買った最高の寝心地と思ってた
ジェルベッド、電気を使うので冬は暖かく眠れるのですが、
それでは、自分の力で体を温めようとする機能がなくなってしまうそうです。
今は布団で和室で寝ている相方の選択は正しいそう(笑)
すぐには買い替えられないけけど、改善してゆかなくては。

よって、私の睡眠環境、100点中、20点。。
20点つけてもらえたのも、
寝具でなく、日常生活で、ヨガなどのスポーツをしているからってことでおまけ点です。
色々睡眠環境を見直すきっかけになりました。
ゆきこママさんの自家製ハーブティもとっても美味しかったです♪

私にあった枕はね、
私の頚椎と、ジェルベッドにあわせて低いタイプになっています。031.jpg
033333.jpg
アロマオイルディフューザーを使ったり、032.jpgアイピローを使って普段寝ていますが、
今日からモニター枕で寝てみます☆
030.jpgしばらくお借りして、良ければ購入します♪寝るのが楽しみ♪

1日の3分の1を占める睡眠、大切にしたいですね。
037.jpg
皆さんも睡眠のプロに、ぜひご相談してみてはいかがですか?

 
スポンサーサイト



テーマ : 健康&美容とくとく情報    ジャンル : 心と身体
 2008_09_29


息子、ハープを奏でる♪
080924_162648.jpg
今日は、先日の”満月のキャンドルナイト”に参加されていらして知り合い、
その時に演奏を聴いたハープの演奏の音色の美しさに感激して
体験させていただくことができました!
ハープスタジオワンの小出真美先生は、img.jpg
4年前、脳梗塞で倒れられ、左半身麻痺だった
自らのリハビリの為に、一本指から始める演奏方法の
”小さなハープ簡単講座”を考案され、奇跡の復活をされた方です。
先月CDリリースもされました。「希望」です。873062682_106.jpg
8年後の2016年の4月2日、
愛知県岡崎市で (市制100年記念)
千人ハープの夢に向けて、1000人ハープのステージを目標に
毎年春には能楽堂で演奏会をされたり、精力的に活動されていらっしゃいます。hap.jpg

サウルハープ(身長90cm)は娘と同じくらいの大きさ。
大人でも持ち運べます。こんな小さいハープがあるのって知らなかった~。
080924_164751.jpg娘も1本指で弾けたね♪
ハープや打楽器の演奏をローテーションして
いろんなリズムと音を楽しみました。080924_170253.jpg
芸術の秋、生の音に触れて楽しめるいい機会ですね♪♪
ヨガとコラボしてもきっと体もより癒されるし、
真美先生の素敵なハープの音色、全国各地でコンサートをされていらっしゃいます。
ハープの魅力に酔いしれてくださいね♪
素敵な出会いを頂いて感謝です!!

テーマ : 習い事    ジャンル : 育児
 2008_09_24


秋空が美しい秋分の日。
我が家のドライブ先は、刈谷ハイウェイオアシスへ。
朝からすごいたくさんの人でにぎわってました。
ゴーカートも1時間待ちでやっと乗れたね!035.jpg
水遊びをしたり、036.jpg
アスレチックの遊具でめいっぱい遊んで041.jpg
043.jpg
子たちも大満足!01aki.jpg
そして、本日のメインはね、
天然温泉かきつばたの湯の
東海地区最大級の今話題の面白い足湯があるんですー!!
テーマ : 癒し・ヒーリング    ジャンル : 心と身体
 2008_09_23


チャンドラハバス先生の
毎月1回の日曜アロマヨガ講座、毎度おかげさまで大好評でした。

今回のテーマは、呼吸のヨガ。
めまぐるしい現代社会では、忙しくしてると呼吸が浅くなりがちです。
特に女性は心配事があると、
呼吸が極端に浅くなってしまいがちだそうです。

呼吸が変わると、寿命が延びるというほど、大切な呼吸。
呼吸法ひとつで、非常に体調の変化があるそうです。
今日のアロマブレンドも、深い呼吸にいいアロマブレンドクリーム。
体内へ浸透させてから、
6種類もの呼吸法をわかりやすいプリントとともに皆さんへレクチャーしてくださいました。
014.jpg内臓を揉みあげるくらい様々な腹式呼吸で初めての方へも丁寧に指導。
まさに、「息の仕方ひとつで、生き方まで変えられる」んですよね!

もちろん呼吸だけでなく、いろんなポーズを交えて、
楽しく、熱く、「ヨガでみんながHAPPYになってほしい!」
そんな思いでたくさんのみなさんに伝えたいと。
ヨガを教えてくれたのは、私ではなく、神様だから、神様にお礼をいいましょう~と。
015.jpgそんな先生のスピリッツに深く感銘しながら受けました。

そして、先生にお願いしていたDVDも購入したの!
チルドレン(こどもの)ヨガ、目のヨガです♪
自分のものとして取り込めてゆけたら、ぜひみなさんへご紹介いたしますね!!
そして、
インドには、なんと!
あらゆるものに効能のある,果実があるんです!!

テーマ : ヨガ    ジャンル : ヘルス・ダイエット
 2008_09_22


今日は大学時代の友人の結婚式に列席♪
昨年秋にOPENしたばかりのパルティーレ白壁迎賓館にて。
今日は司会じゃないので、初めて子連れで出席しました。
ママの仕事である結婚披露宴を体験させてあげたくて…♪
では、ブライダル司会風にいってみましょう~(笑)
”さぁ、皆様 お待ちかねの 新郎新婦のご登場でごさいます!”
テーマ : 行事・イベント    ジャンル : 育児
 2008_09_20


15b5aa8ee08b0e29bbd2f532b58ee296.jpg
岡崎ロハスの会、毎月一度のイベント、日曜ロングアロマヨガ講座、
大人気の【インド人インストラクターのチャンドラハバスインストラクターのアロマヨガ講座】、
帰国されていたりでお休みしていましたが、9月21日に開催します♪

今回は、クリーム持ち帰りは基本的にナシで行います。
欲しい方は、前回の容器をお持ちいただくか、お分けしますのでその場でおっしゃってくださいね。(実費¥1000。容器ある方は¥700)
=======================

■日時と場所:9月21日(日)

①岡崎の風サロン 少人数しっかりヨガ講座 10時半~12時 【定員5名】

②なごみん アロマヨガ 13時開場 13時半開始 15時半終了 【定員20名】

■参加費

①午前【岡崎の風】講座 ¥2500(予定)

②午後【なごみんアロマヨガ】 ¥1800
 
■毎回楽しくて誠実なお人柄がみなさんの笑顔を誘う、
リピーターの多いチャンドラヨガです。
 今回はアロマクリーム持ち帰りをなくして、参加しやすくなりました。
どうぞお気軽に、本場のヨガの世界へと踏み込んでみてください。

 【アーサナ】(ポーズ。チャンドラさんは日本語では体操といいます)ばかりではなく、
【プラーナーヤナ】(呼吸法のことです。本来のヨガは、ほとんどが脳のためのヨガで、アーサナはヨガの一部に過ぎません。
呼吸法の占める重要度は非常に大きくて大切なのです。)もしっかりやります。

 さまざまなお話も聞けます。
 日本語も堪能、英語も堪能なので、
質問もバンバン日英でどうぞ。外国の方、男性の方も大歓迎です。

午前の部は私ケロもご一緒します♪鏡張りのスタジオで楽しみましょう♪
まだ空きがありますのでぜひお問い合わせくださいね(*^_^*)

そのまま、21日午後は、
岡崎の風さんにて、
【岩盤親子ストレッチ】講座を単発で行います♪
秋の運動会シーズン、
親子で岩盤で体を楽しく伸ばして、たっぷりいい汗かきましょう♪

◆時間  13時~14時(休憩あり) 
◆料金  親子で破格の¥1500
◆持ち物 親子の着替え バスタオル2枚、フェイスタオル2枚、飲み物

ぜひご予約おまちしています!  岡崎の風 0564-25-9900
今日も岩盤ヨガデー。
皆さんとたっぷり汗を流して気分爽快。
体が軽いです♪
みなさんと楽しいヨガの時間を共有できるのを楽しみにしております!


テーマ : ヨガ    ジャンル : ヘルス・ダイエット
 2008_09_19


夏の終わりから、走りたくても・・・
家族の不調続きで自分の時間が犠牲になり
走る時間がとれずに、プチストレスでした。

今日は楽しみにしてた岡崎げんき館のトレーニングジムで筋トレデー。
マイミクのhanaと一緒にね。
市の施設なので、一番始めにカードを作り、
体組成測定をしないと運動ができないというシステム。、080916_112437.jpg
体組成測定はね、
BMI、体脂肪率、内臓脂肪指数、筋肉率、基礎代謝量、推定骨量、水分量、など色々なものを測定してくれ、筋肉量、右腕の筋肉量、左腕の筋肉量、内臓脂肪率、基礎代謝なども出て面白かった!
全身筋肉率は、35.5%で高い数値でした♪
(筋肉率を高めることで、筋力が増加し、より活動的な生活を送ることが可能となります。
また筋肉率の増加は、基礎代謝の増加にもつながり、カロリーを消費しやすく太りにくい体質になります)

ジムは今年3月オープンの施設なので最新の機器♪
トレッドミルでランニング30分、エアロバイク30分、
レッグエクステンション、レッグカール、
ヒップアブダクションなどをこなしてspo_sarugaku2.jpg(イメージ写真です)
腹筋も20回バリバリやっていたら
「勢いがいいねぇ~」とバーベル担当スタッフに声をかけられdumbbell_02.jpg
(置場はこんな感じだったよ↑)
高ーい鉄棒への懸垂や、バーベル10kg持ち上げ10回も張り切っちゃった(笑)
1時間強、いい汗かけて楽しかった!爽快!

~スタッフさんのお話から~
手っ取り早く減量をしたいのなら、
始めに筋トレをしてからトレッドミルで走るのが一番効率のいい減量とのこと。
水泳は体脂肪も貯めようとしてしまうので、ランニングの方がいいとの事。腹筋も鍛えられるとの事。

皆さんも筋トレ&ランニングご一緒にいかがですか?
スポーツの秋、自分の体を知りながら鍛えてゆきたいな。


 2008_09_16


皆さん、今夜お月さまを眺めましたか?
9月14日は満月、そう、中秋の名月です! 0914.png
本当、まんまるな綺麗なお月様が拝見できました。

岡崎ロハスの会主催の
”満月のキャンドルナイト”のイベントに夜の部から参加してきました。
まんまるな満月の光を浴びて、
ゆったりと心を静かに大地に根ざしてグラウンディングして、
私たちを生かしてくれる大地へと感謝を届ける呼吸法やお月見ヨガと瞑想タイム。
満月の光を全身に浴びて、キャンドルの灯りが足元を照らす中、CIMG0988.jpg
目を閉じて気持ちよい秋の風を感じ、 
日常の喧騒を離れ、大地にグラウンディングして、
平和と、災害を乗り切る力をいただくことに感謝を捧げましょう。
満月ヨガをリードさせていただくのは初めてでワクワク♪otukimi-3.jpg
(快眠セラピストのゆきこママさんが撮影してくださいました、感謝”!)
息子が撮影してくれたよ。
CIMG0989.jpgいい気が流れてるの感じるかな?

~瞑想中~CIMG0987.jpg

その後、持ち寄り非常食などの試食会と、
防災に関する感想や意見交換会が行われました。
非常食といっても缶に入ったパンや、非常用チョコレートなど様々で美味しいの!
日頃、非常持ち出しグッツを置いてある場所についても話し合いました。
9月13日(土)に愛知の岡崎へ地震がくると予言されていた説もあっただけに
活発な意見が飛び交いました。
曇ることなく照らし続けてくれたお月様のパワーをあびて、
また私自身、参加された皆さんに刺激を頂き、
益々力が湧いてきました!!

素敵な会を企画していただき、ありがとうございました。
合掌(*^人^*)




テーマ : ★☆月のリズムでHAPPYに☆★    ジャンル : 心と身体
 2008_09_14


アイピロー愛好家ケロです♪
親友みかりんのサロンでリフレクソロジーをしてもらうときに
アイピローをのせてもらったのがきっかけでハマり、
初代はこのおやすみ羊、
冷蔵庫で冷やせるイルカや、
お月様のアイピローもくたくたになるほど愛用中。
もうここ3年くらい色々使っています。
アイピロー = 目枕
じんわ~り重みがあって、目もとから癒されて眠ることができます。
香りが入れられるのもまたいいところ。
アロマオイルをコットンに垂らして、香りと重みで眠りの世界へ.。o○
そろそろ新しいアイピローがほしいと思っていたところ、
今日、雑貨コーナーの
”敬老の日コーナー”で目にとまった
くたっとしたかわいいニャンコとの出会い!
あまりの可愛さに即購入。
義母へもプレゼントするので、2匹お買い上げ。

くたねこ アイピロー たま
今夜からの眠りのお供ね☆
夕方に眠ってしまった、我が家のくたねこです(笑)080912_173831 (2)
秋の夜長、質のいい眠りにこだわりたいですね。
皆さんはアイピロー、お使いですか?

テーマ : 癒し・ヒーリング    ジャンル : 心と身体
 2008_09_13


息子の風邪も良くなり、
今日は幼稚園の後15時から
我が家へお友達が遊びにきていました。
息子たち年長組はアイロンビーズに夢中。
私も頼まれて息子と星の形をつくっていました。

息子の友達が1人公園にゆき、
娘が娘の友達と公園にいきたいといってて、
外から凄い悲鳴が聞こえて、
ビックリして見たら
勝手に1人で公園にゆこうとでていったようで
右足のすねが大きく切れていて!080912_163035.jpg
駐車場の前の側溝の金具で大きく傷ついて
傷もパックリあいてしまっていました。
整形外科に飛んで行き、
レントゲンで骨を調べてもらい異常なしで
足はやはり縫うことになりました。
処置中、娘は泣きもせず、おとなしく冷静でした。
結局5針縫ってもらいました。

激しい運動だけを避ければいいと登園許可はでました。
2日間お風呂やシャワーはやめてください、
だいたい1週間後に抜糸になるので、
その間2回くらい消毒と様子をみせてください。と。
すごく混んでいてレントゲン→待ち、診察→待ち、処置→待ちと
結局17時~19時までかかりました。
娘はもう痛みもないそうで元気を取り戻しました。
身体もきれいに拭きました。
どうかご心配なく。

次から次へといろんなことが重なり疲弊しました。
包帯ぐるぐるの右足を見るたびに心が痛みます。
起こってしまったことは仕方がないにしても、
お友達が来ている時の多忙のなかでのわが子への注意のありかたなど
親として、気をつけなければ・・・。

 2008_09_11


息子が珍しく昨夜発熱。
幼稚園を休ませたら、
よりによって、卒園アルバムの撮影日だったの(ΘoΘ;)
小児科いったり、卒園写真を撮る時間だけ登園してから
午後は三時間経っても爆睡状態……080909_152308.jpg

朝晩涼しいから寝冷えしたかもだし、疲れが一気に出てしまったのね。
私が不在にした週末のせいもあるよね。責任感じます。
私も気をつけなくては。
季節の変わり目の体調管理、皆さんもお気をつけて。

~追記~
なんとパパも今日、腰を痛めてしまいました(/_;)
運動はおろか、
かがんだり反ったりの日常生活の動作をこなすのも大変な状態で、
しばらくは走れなさそうです。
月間300km走って鍛えているだけに走れず辛いだろうなぁ。。
義母も最近まで不調で毎日私も心配でマッサージに通ったりしていたし、
夏の疲れが出る時期なのかな。

我が家は”頑張りすぎ注意報”が出ているようです((+_+))



 2008_09_09


早いもので9月ですね。
季節の変わり目のココロとカラダにピッタリのイベントが開催されます!!

おかざきボディ&メンタリティーコンベンション【天使の広場】
 
====こころとからだのつながりを考え、
この大地にしっかりと足をつけて気持ちよく生きる
ツールやスキルを紹介して体験していただける、
コンベンションです。
どうぞお気軽に遊びに来てくださいね====

日時■9月7日(日) 10:30~16:30

場所■岡崎市矢作町 岡崎市西部地域交流センター やはぎかん2階 ホール
     (名鉄矢作橋駅北側)

入場料■無料(体験料金などが必要なブースもあります。その他小物販売などもあり)

☆★内容★☆

 市内を中心に豊田刈谷などから、20店舗集まった紹介イベントです。
 毎日心地よく生きるために、大地にしっかり足をつけてグラウンディングするために。
 をテーマに開催します。

 セラピーなどに興味があったけど、実際にどんなものなのか、見てみたい。体験してみたい・・と言う方、どうぞお気軽にのぞいてみてくださいネ。

 体験料や販売などの内容は、それぞれのお店により異なります。

◆オアシス・ワンコインヨガ◆
~ステージにブースをもうけますが、
ヨガは主に和室で開催します。お子さん連れOkです!

仕事に、家事に、育児にと日々頑張っている心とカラダ。
肩こり、疲れ、腰痛・・プチ不調を吹き飛ばしましょう!
ヨガで体をリセットして心身をリフレッシュしたら、健康美が手に入ります!

●骨盤開閉チェック●関節年齢チェック ●即効お悩み解決!ペア(2人組)ポーズ
●瞑想と呼吸法&リラクゼーションタイム(足のマッサージ付き)

◆料金 ¥500

所要時間 40~50分   ・・開催予定時間・・
① 11:00~11:50   ②12:30~13:20

③ 14:00~14:40   ④15:30~16:20  

軽い運動できる楽な服装、
バスタオル(用意しますが、ヨガマットがあればご持参ください)
飲み物(水、お茶など)500ml以上

皆さん魅力的なブースがいっぱいです!!
あぁ、全部体験したい!

☆出展店舗一覧☆

■エンジェルヒーリングルーム     (カードチャネリング、パワーストーンブレス)
■フェリーチェ            (アロマ&フラワーエッセンス)
■KISARAGI          (オーラソーマ) 
■EVER GREEN        (英国式リフレクソロジー)
■さり庵               (姓名判断、九星気学)
■Meetc               (オーラライトカラー、ネームセラピー)
■ピーチェリーノ           (海外のエステ体験)
■シンインテグレーション       (ボディーワーク)
■睡眠館オーガニック        (枕の高さチェック、シャボン玉せっけん販売)
■sunny drops            (ハンドメイド雑貨イラスト)
■オアシスヨガ            (ワンコインヨガ体験)
■アバター(R)コース        (アバターコース体験)
■アロマプロデュース&スクールしずくや(ボディーワーク&アロマ)
■ビーワンシステム          (エステ&ヘッドスパ体験)
■STARS LEMONADE    (ヒーリング)
■ドルフィン             (ハンド&ヘッドリフレ)
■香りの創造空間Aroma veil       (オーラソーマコンサルテーション)
■M&M&T雑貨屋さん        (手作り雑貨)
■あまきの森             (スピリチュアルヘッドスパ)


■駐車場:一般の方と出展者の分を抜いても50台程度あると思います。
支所の駐車場も日曜ですので駐車可能です。

ワクワクが詰まった素敵なイベント、たくさんの方との出会いがありますように。
そして、皆さんの心と身体に響きますように。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!!



テーマ : 癒し・ヒーリング    ジャンル : 心と身体
 2008_09_04


日曜日に新しいPCをお迎えしました。
やっと昨夜設定しました。
快適なはずなのに、
キーボードが慣れなくて使いづらいよ~。

VALUESTAR NEC
デスクトップですが、キーボードもマウスもワイヤレスです。
早く慣れてどんどん更新したいな!

 2008_09_02



08  « 2008_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
15344位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
3167位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop