7家族でサマーキャンプ!!
Category: 育児情報♪
岡崎中総RC(ランニングクラブ)恒例の夏合宿に初参加しました!
行き先は愛知県と長野県の県境にある津具高原。
ペンショングリーンメッセージに午後13時に到着。
参加メンバーは18人!
我が家は家族参加。なんと、ペンションの横が小川!
イェーイ遊ぶぞ~♪
アスレチックもあるの!

「うわぁ~たかぁい!」
ランナーの皆さんはランニング姿に着替えて
20km走に出発!
さすが高原、平地のほとんどないアップばかりの山道ランニングだそう…(驚)
もちろん途中幹事さんの給水車も出て水分補給対策バッチリ!
パパはなんと2周、40kmを走りました。
私たちは川遊びに夢中。
メダカや魚がいっぱいいたよ。
冷たくて気持ちいいね。
じいちゃんも20k走ってきて到着~おかえりー!
皆に刺激され夕方私も高原の芝生を少しランニング。
ランナーの皆さんの汗を流した入浴後は、私の出番です。
行き先は愛知県と長野県の県境にある津具高原。
ペンショングリーンメッセージに午後13時に到着。
参加メンバーは18人!

我が家は家族参加。なんと、ペンションの横が小川!
イェーイ遊ぶぞ~♪

アスレチックもあるの!

「うわぁ~たかぁい!」

ランナーの皆さんはランニング姿に着替えて

20km走に出発!

さすが高原、平地のほとんどないアップばかりの山道ランニングだそう…(驚)
もちろん途中幹事さんの給水車も出て水分補給対策バッチリ!
パパはなんと2周、40kmを走りました。
私たちは川遊びに夢中。

メダカや魚がいっぱいいたよ。

冷たくて気持ちいいね。
じいちゃんも20k走ってきて到着~おかえりー!

皆に刺激され夕方私も高原の芝生を少しランニング。
ランナーの皆さんの汗を流した入浴後は、私の出番です。
連日、熱帯夜が続きますね。
我が家も2階寝室は西日が当たるので
もわぁ~っとさらに暑く
さすがにエアコンをつけちゃいますが
タイマーにしたらタイマーが切れるたび、子たちが起きるの(汗)
そこで、使ってみました、
熱さまやわらかアイス枕
本当は熱が出たときに使用するものなんだけど、
冷凍庫から出したら
これがちょうどよく冷やされててめちゃ気持ちいい!

「つめたぁい!きもちいい!あっつくないよ♪」
安眠のお供に私も買おうかしら☆
エアコンでは体が冷えすぎるから
頭と首を冷やせば、安眠できるよね。
皆さんもアイス枕、熱帯夜のおともに是非お試しくださいね!!
ランキング参加中です↓↓↓
クリックしてくださると嬉しいです<(_ _)>

我が家も2階寝室は西日が当たるので
もわぁ~っとさらに暑く
さすがにエアコンをつけちゃいますが
タイマーにしたらタイマーが切れるたび、子たちが起きるの(汗)
そこで、使ってみました、

本当は熱が出たときに使用するものなんだけど、
冷凍庫から出したら
これがちょうどよく冷やされててめちゃ気持ちいい!

「つめたぁい!きもちいい!あっつくないよ♪」
安眠のお供に私も買おうかしら☆
エアコンでは体が冷えすぎるから
頭と首を冷やせば、安眠できるよね。
皆さんもアイス枕、熱帯夜のおともに是非お試しくださいね!!
ランキング参加中です↓↓↓
クリックしてくださると嬉しいです<(_ _)>

テーマ : みんなに紹介したいこと ジャンル : ブログ
夏!息子の大好きな昆虫の季節、到来。
磐田市 竜洋昆虫自然観察公園 昆虫公園
にゆきました!
世界のクワガタムシ展が行われています。
ほら、大きいでしょ?

本物のクワガタと写真を撮らせてもらえて大満足!!
ここで、是非やりたかった、公園内の小川での・・
磐田市 竜洋昆虫自然観察公園 昆虫公園

にゆきました!
世界のクワガタムシ展が行われています。
ほら、大きいでしょ?

本物のクワガタと写真を撮らせてもらえて大満足!!
ここで、是非やりたかった、公園内の小川での・・

園のおたんじょうび会♪
Category: 育児情報♪
”ささのは さーらさら♪”
今日は七夕。
大きなささには、みんなの願いごとがいっぱい!
今日は園で読み聞かせサークルの
七夕のお話会の本番でした。
みんな瞳をキラキラさせて聴いてくれて感激ー☆
私はおりひめとひこぼしを分かれさせる王様役だったのだけど
息子も娘も喜んでくれて良かった。
短いお話だけど5月から準備して練習して頑張ってきたので、
みんなの心に残ってくれたらいいな!
七夕のうたも、みんなで合唱しました。
大きなささの中から
息子とパパの短冊を見っけ♪
「むしを たくさん つかまえたい」
”マラソンで 3時間切り 達成したい”
娘:「もっとはやく はしれるように なりたいな」
私:「家族で ホノルルマラソン 完走したい」
皆さんの願い事は何ですか?
今夜はひこぼしとおりひめが年に一度だけ会える夜です。
みんなの願い事がお空に届いて、叶いますように・・・☆
ランキング参加しています↓↓↓
クリックで応援してくださいね。

今日は七夕。
大きなささには、みんなの願いごとがいっぱい!

今日は園で読み聞かせサークルの
七夕のお話会の本番でした。
みんな瞳をキラキラさせて聴いてくれて感激ー☆
私はおりひめとひこぼしを分かれさせる王様役だったのだけど
息子も娘も喜んでくれて良かった。
短いお話だけど5月から準備して練習して頑張ってきたので、
みんなの心に残ってくれたらいいな!
七夕のうたも、みんなで合唱しました。
大きなささの中から
息子とパパの短冊を見っけ♪

「むしを たくさん つかまえたい」
”マラソンで 3時間切り 達成したい”
娘:「もっとはやく はしれるように なりたいな」
私:「家族で ホノルルマラソン 完走したい」
皆さんの願い事は何ですか?
今夜はひこぼしとおりひめが年に一度だけ会える夜です。
みんなの願い事がお空に届いて、叶いますように・・・☆
ランキング参加しています↓↓↓
クリックで応援してくださいね。

「いってらっしゃーい!」昨日年長の息子たちが幼稚園を出発。
幼稚園行事のお泊り保育で
愛知県野外教育センターにみんなでお泊りにゆき、
今朝、無事帰りました。
山で五平餅作りをして炭火で焼いて食べて、凄くおいしかったんだって。
川遊びをしたり、魚や虫をつかまえたり、
夜はキャンプファイヤーで、先生たちの火舞をみたり、花火をしたり☆
二段ベットで皆でわいわい眠ってめちゃくちゃ楽しかったんだって♪
園児:「おとうさん、おかあさん、ただいま!!」
親:”おかえりなさーい”
大きなリュックに思い出がいっぱい詰め込まれてるね!
私もお泊り保育、すごく楽しかったの憶えているよ。
何でも自分でやれる年長さんとして、また1つ大きくなったね♪
ランキング参加しています↓↓↓
クリックで応援してくださいね。


幼稚園行事のお泊り保育で
愛知県野外教育センターにみんなでお泊りにゆき、
今朝、無事帰りました。

山で五平餅作りをして炭火で焼いて食べて、凄くおいしかったんだって。
川遊びをしたり、魚や虫をつかまえたり、
夜はキャンプファイヤーで、先生たちの火舞をみたり、花火をしたり☆
二段ベットで皆でわいわい眠ってめちゃくちゃ楽しかったんだって♪

園児:「おとうさん、おかあさん、ただいま!!」
親:”おかえりなさーい”
大きなリュックに思い出がいっぱい詰め込まれてるね!
私もお泊り保育、すごく楽しかったの憶えているよ。
何でも自分でやれる年長さんとして、また1つ大きくなったね♪
ランキング参加しています↓↓↓
クリックで応援してくださいね。
