やっほー!
新緑が眩しい、本宮山にやってきました!
29日祝日は、中総ランニングクラブ恒例、本宮山マラニック。
本宮山を南側から山頂まで登り、そのまま北側のくらがり渓谷まで行く
コースを往復する約28kmのコースだそう。

そんな過酷なコースに相方は参加し、
私たちはハイキングで参加♪
標高789mの高さを誇る本宮山を登ってゆきます!
初登山なのに、前の日から子たちは大はりきりで
虫かご持参で、いっぱい歩いて
頑張って登ったよ。

すれ違うみなさんが挨拶して気持ちいいね。
途中、お猿さんに遭遇!!
野生のお猿さんは群れで暮らしていました。
山頂付近には鹿さんもいたらしい。山の自然は素晴らしいね!
こののんびりペースでは頂上は時間的に無理なので
途中のミニ展望台を目指して歩く歩く・・・
最後は難関もありましたが
なんとか展望台に登ることができました!
登山、下山には計、2時間47分かかりました。
すれ違う登山者の皆さんに年齢をきかれ、「5歳と3歳」といったら驚かれたし、
皆さんが応援してくれたおかげで、こんなに高いところまでいけたね。

ランニングクラブの皆さんも帰ってきて、皆さんお疲れ様でした!!
皆で温泉、本宮の湯で疲れた身体を癒してきました。
山登りは自然いっぱいで楽しくて、
違う筋肉が鍛えられるし、山頂を目指す達成感があるよね↑↑↑
新しい趣味としてハマりそう(笑)

新緑が眩しい、本宮山にやってきました!
29日祝日は、中総ランニングクラブ恒例、本宮山マラニック。

本宮山を南側から山頂まで登り、そのまま北側のくらがり渓谷まで行く
コースを往復する約28kmのコースだそう。

そんな過酷なコースに相方は参加し、

私たちはハイキングで参加♪

標高789mの高さを誇る本宮山を登ってゆきます!
初登山なのに、前の日から子たちは大はりきりで

虫かご持参で、いっぱい歩いて

頑張って登ったよ。

すれ違うみなさんが挨拶して気持ちいいね。
途中、お猿さんに遭遇!!

野生のお猿さんは群れで暮らしていました。
山頂付近には鹿さんもいたらしい。山の自然は素晴らしいね!
こののんびりペースでは頂上は時間的に無理なので
途中のミニ展望台を目指して歩く歩く・・・
最後は難関もありましたが

なんとか展望台に登ることができました!

登山、下山には計、2時間47分かかりました。
すれ違う登山者の皆さんに年齢をきかれ、「5歳と3歳」といったら驚かれたし、
皆さんが応援してくれたおかげで、こんなに高いところまでいけたね。

ランニングクラブの皆さんも帰ってきて、皆さんお疲れ様でした!!
皆で温泉、本宮の湯で疲れた身体を癒してきました。
山登りは自然いっぱいで楽しくて、
違う筋肉が鍛えられるし、山頂を目指す達成感があるよね↑↑↑
新しい趣味としてハマりそう(笑)
スポンサーサイト