fc2ブログ



やっほー!CIMG9991.jpg
新緑が眩しい、本宮山にやってきました! 
29日祝日は、中総ランニングクラブ恒例、本宮山マラニック。p1010844.jpg
本宮山を南側から山頂まで登り、そのまま北側のくらがり渓谷まで行く
コースを往復する約28kmのコースだそう。
CIMG9985.jpg
そんな過酷なコースに相方は参加し、CIMG9986.jpg
私たちはハイキングで参加♪CIMG9988.jpg
標高789mの高さを誇る本宮山を登ってゆきます!
初登山なのに、前の日から子たちは大はりきりでCIMG9989.jpg
 
虫かご持参で、いっぱい歩いてCIMG9990.jpg
頑張って登ったよ。
CIMG9992.jpg
すれ違うみなさんが挨拶して気持ちいいね。 
途中、お猿さんに遭遇!!CIMG9969.jpg

野生のお猿さんは群れで暮らしていました。
山頂付近には鹿さんもいたらしい。山の自然は素晴らしいね!
こののんびりペースでは頂上は時間的に無理なので
途中のミニ展望台を目指して歩く歩く・・・
最後は難関もありましたがCIMG9993.jpg

なんとか展望台に登ることができました!CIMG9994.jpg
登山、下山には計、2時間47分かかりました。
すれ違う登山者の皆さんに年齢をきかれ、「5歳と3歳」といったら驚かれたし、
皆さんが応援してくれたおかげで、こんなに高いところまでいけたね。
CIMG9995.jpg
ランニングクラブの皆さんも帰ってきて、皆さんお疲れ様でした!!
皆で温泉、本宮の湯で疲れた身体を癒してきました。
山登りは自然いっぱいで楽しくて、
違う筋肉が鍛えられるし、山頂を目指す達成感があるよね↑↑↑
新しい趣味としてハマりそう(笑)


スポンサーサイト



 2008_04_30


親友のmammaちゃんからメールが届いたの!
"昨夜4月27日、20時頃に、
陣痛から僅か3時間の超スピードで男の子を出産したよ!
娘も立ち合ってくれて、和んだ中で幸せなお産ができました。
最近はお腹が重くて大変だったから、
今の感想は…あ~、お腹が軽くなってスッキリした!かな。
金曜まで入院予定なので、よかったら会いに来てね。
久しぶりにケロちゃんに会えるの楽しみだよ♪”


うわぁーい!良かった良かった!!
もちろん、早速飛んでゆきました~♪
場所は、全国的にも有名な吉村医院・お産の家CIMG9944.jpg
江戸時代の伝統的建築工法で建てられ、
自然なお産を追求してきた吉村院長の
真実のお産のための、究極のお産施設なのです。
CIMG9946.jpg
病院ということを忘れてしまうくらい、素晴らしい佇まいの場所で産まれたんだね。
そんな幸せな赤ちゃんとご対面!!
CIMG9938.jpg
うわぁ~ちいちゃい!可愛い~!
キャ~抱っこさせてもらっちゃった!CIMG9949.jpg
3人目のお産はこんなイメージなのね(笑)
息子も娘もこんな赤ちゃんだったんだよなぁ~なんだか不思議な気分。
ずっと嬉しそうに頭をなでなでしてたね^^。
肝心のお姉ちゃんになったAnneちゃんはCIMG9939.jpg
昨夜立ちあってお疲れでかスヤスヤお昼寝中。
CIMG9945.jpg
とっても元気にお産の話をしてくれて、mammaちゃんの表情も
活き活き輝いていて美しい女神様のよう☆
本当に良かったね。
家族みんなが立会えて幸せなお産で産まれた赤ちゃん、お誕生おめでとう。
素敵な家族に囲まれて、スクスク大きくなってね!!


テーマ : 二人目妊娠・出産    ジャンル : 育児
 2008_04_28


新緑が美しい~新茶の季節です。080427_140443.jpg
やってきたのは、静岡県のグリンピア牧の原の大茶園!!
静岡県は、日本のお茶のおよそ半分を生産しています。
なかでも、ここ牧之原大茶園は、日本のお茶の約2割を生産する一大生産地。
茶園で新茶のいい香りの中、親友親子と一緒に初めての新茶摘み体験♪
080427_140837.jpg
ハッピ姿でお祭り気分でね♪(無料レンタル)
お茶摘みの仕方はね、



テーマ : 静岡県    ジャンル : 地域情報
 2008_04_28


毎年春夏の恒例になりました、
美白効果や脱毛効果のある・・そう!
豆乳ローションつくり♪
080422_155246.jpg
↓↓↓↓
080422_172531.jpg
作り方はとても簡単!

テーマ : 美容とくとく情報    ジャンル : 心と身体
 2008_04_24


「おーはなが わぁらった~♪ おはなが わらった♪」
CIMG9925.jpg
幼稚園でおぼえてきた歌を歌いながらお水やり^^♪
新緑まぶしい季節の到来で、我が家のプチ庭のグリーンたちも元気いっぱい!!
CIMG9927.jpg
ワイルドストロベリーにもお花のあと次々に実がなっていて、甘酸っぱいイチゴを収穫してるの♪
小さい庭だけどこれまたカエルさんがいてね(笑)CIMG9928.jpg
おすなばとして大活躍。お友達にも大好評♪
CIMG9924.jpg
子達が遊んでいる間に私はペチュニアの寄せ植えづくりを完了!CIMG9926.jpg
華やかに玄関でお出迎え♪
元気なグリーンを毎日観察しながら、パワーをもらって
私達も活き活きと成長しようね↑↑↑

テーマ : 樹木・花木    ジャンル : 趣味・実用
 2008_04_21


体をめいっぱい動かしたくなる、春ですね!
今朝は朝6時30分より、10kランニング。
これから大きな大会の予定がないので、
下がりがちな、自分のモチベーションを上げるために購入したもの。
それは・・

え?スカート?!



テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2008_04_19


私が、新年からずっと欲しかったもの。
それは、

テーマ : わぁーい☆(≧▽≦)☆    ジャンル : ブログ
 2008_04_14


岡崎市の新しい施設、やはぎかんで
石川ファームさん主催の 「107+1 ~天国はつくるもの~」の映画上映会がありました。
080412_132115.jpg
107+1~天国はつくるもの~
監督・総指揮 てんつくマン(軌保博光)
「てんつくマン」さんってご存知ですか? katari.jpg
元吉本のお笑い芸人で山崎邦正の相方の方でした。
MIXIのマイミクさんの日記でたびたび紹介されており、
凄い方がみえるな~と思っていて てんつくマンさんご本人ともマイミクになっていただき、
日記を拝見すると、毎日の様に日本全国でも講演活動をされたり、
途上国のこどもたちとの交流、協力、植林活動もされたりと
”天国(=笑顔)をつくるために”飛び回ってらっしゃいます。
天国はつくるもの

映画では、実際に若者みんなが
色んなことに果敢にチャレンジしてゆく過程が
ドキュメンタリーで伝えられます。
改めて、命、生きる意味、生きる勇気をたくさんいただきました!!
目標に向かって、不可能を可能に変えてゆく。

「動けば、変わる!」
心にずーーーーんと響く映画でした。

主催者、スタッフの皆さん、子連れ席まで作っていただいて
ご配慮ありがとうございました。

私も、もっともーっと動いて、
自分に今できることを、精一杯やろう。
そしてみんなの笑顔をいっぱい創っていこう♪
皆さんにも是非観て欲しい映画です!!
  
テーマ : 心に残る映画    ジャンル : 映画
 2008_04_12


「ママぁ、にあってるかかがみでみてみるぅ~♪」
080407_155729.jpg
初めて制服を着てルンルン♪♪
今日は待ちに待った、3歳の娘の幼稚園の入園式。CIMG9883.jpg
親子でクラス写真撮影しました。CIMG9890.jpg
娘のクラスはれんげ組。
「みくねちゃんとおんなじクラスがいいな!」っていってくれる
お友達と一緒で良かったね!みんな初々しくて可愛くて、2年前の息子の時を思い出したよ。
クラスで早速絵本の読み聞かせをしちゃった(笑)yomikikase.jpg
私はこの春から幼稚園で読み聞かせサークルに入り、園での読み聞かせ活動もしてゆく予定です!
息子は年長さんに進級。
すずらん組になり、仲良しのお友達といっぱいで遊んで大さわぎだったね!
新しいお友達が親子ともにまたたくさん増えるから楽しみだね♪
元気いっぱいの園児ニ児のママとして、頑張るぞ~!
CIMG9881.jpg



テーマ : 幼稚園    ジャンル : 育児
 2008_04_08


CIMG9847.jpg
まさに満開の桜並木の三好池で,
桜マラソンが開催されました!
イェーイ☆CIMG9848.jpg
岡崎中総ランニングクラブのめちゃくちゃ速いイケメンズ(笑)
まずは男子がスタート。CIMG9853.jpg
女性もたくさん参加しています。CIMG9854.jpg
女子は5分後にスタート!CIMG9855.jpg
私もこの大会を目標に頑張ってきました。
コースは競技場から三好池(1周4、5k) 080406_091157.jpg
を2周して競技場でゴール。
桜がとっても綺麗な三好池周りを颯爽と駆けていたのに、
2周めに足が重くなってきて…
身体は軽いのに足があがらない(*_*)CIMG9857.jpg
(相方が撮影)タイムは51分39秒。
記録的には桜が散りました・・・。これが実力なんだと再認識。
言い訳したくないものね。
ランニングクラブの皆さんは入賞者がいらしたりと大活躍で、
毎回ながら夫婦ともにいい刺激をいっぱい受けました。
皆さんにレース後のプチヨガ教室をして気晴ししました。お疲れ様でした。
気持ちを切り替えてまた新たに頑張らなくちゃね!!CIMG9856.jpg
桜マラソンらしく、お花見団子と手袋、ヤクルトが参加賞でした♪


テーマ : マラソン    ジャンル : スポーツ
 2008_04_06


2月末に受けた、
げんき館の”親子ヨガ教室”インストラクターオーディションの結果が
4月を過ぎても来ない・・今朝、電話してみました。
ドキドキ・・・!
「ケロさんですね!結果は・・

テーマ : わぁい♪O(≧▽≦)O    ジャンル : ブログ
 2008_04_04


本日4月1日ガソリン価格の下落のニュースを受けて、
夕方スタンドにゆくと、長蛇の列。080401_171230.jpg
待つこと10分。
レギュラーガソリンが、1リッター 143円だったのが、117円に♪
26円引き!!みなさんのところの価格はいかがですか?
心なしかお客さんもみんな嬉しそう^^。080401_171641.jpg
セルフスタンドなので自分で給油。
ドライバーにとって、ガソリンは安いほうがいいに決まってるけど
温暖化の進行もあり、喜んでばかりはいられないですね。
ニュースでは早くもハイオクガソリンが売り切れてるところもあるそうですね。
ドライバーのみなさんは、どう考えますか?


テーマ : 政治・経済・時事問題    ジャンル : 政治・経済
 2008_04_01



03  « 2008_04 »  05

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3072位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
805位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop