「生き方としてのヨガ」
Category: 学びのスイッチ
2月18日夜、岡崎公園巽閣。
龍村ヨガ研究所の龍村先生をお招きしての「生き方としてのヨガ」講座が行われました。
託児所に子を預け、気合を入れて参加しました。
「生き方としてのヨガ」
【講 師】
龍村修先生 <スペースガイア代表・ホリスティックヘルスコンサルタント>
龍村ヨガ研究所所長。
国際総合生活ヨガ研修会主宰。
国際総合ヨガ協会七段位。
(ヨガ歴38年。龍村ヨガ研究所長。国際総合生活ヨガ研修会主宰)
~龍村先生の主な著書~
生き方としてのヨガ
深い呼吸でからだが変わる
体の中からキレイになる龍村修のヨガ教室 (70分DVD付)
講義内容は、
●知恵のヨガ~肉体は知恵の宝庫・・・Yogaをすれば知恵が生じる
●求道のヨガ~お釈迦様の時代から求道のヨガをしている・・・昔は体操という意義が ない深いものだった。
技術だけのYogaだけでなく、
奥に潜むもの(背景や命の生かし方)を知っている上で、
ヨガを行うこと、また教えることが大切であるとのことでした。
カラダって、足の指1本動かすだけで柔軟になったり、
相関関係には驚いてしまったほど、
実際に自分の体を伸ばしてみて、本当につながっていることもよくわかりました。
ヨガの背景、”命”の生かし方など、
まだまだこれからたくさん学ばないといけないと思いました。
目からうろこ、
耳からうろこ、
カラダからうろこ(笑)
の体験ができ、貴重でありがたい時間でした。
一番前の私にも気さくに声をかけてくださり直接ご指導を賜りました
龍村先生(今回お弟子さんとのインドゆきを控え、福岡、東京から岡崎へ凱旋)をはじめ、
主催してくださった安田屋おりんさん、
誘ってくださった、アロマインストラクターちよ先生、ありがとうございます(合掌)
もちろん、次回も是非参加します!!
帰宅して家族へYoga指導。
たくさんの学び、刺激を受け、さらに自分を高めてゆくぞ↑↑↑

龍村ヨガ研究所の龍村先生をお招きしての「生き方としてのヨガ」講座が行われました。
託児所に子を預け、気合を入れて参加しました。
「生き方としてのヨガ」
【講 師】
龍村修先生 <スペースガイア代表・ホリスティックヘルスコンサルタント>
龍村ヨガ研究所所長。
国際総合生活ヨガ研修会主宰。
国際総合ヨガ協会七段位。
(ヨガ歴38年。龍村ヨガ研究所長。国際総合生活ヨガ研修会主宰)
~龍村先生の主な著書~
生き方としてのヨガ


体の中からキレイになる龍村修のヨガ教室 (70分DVD付)

講義内容は、
●知恵のヨガ~肉体は知恵の宝庫・・・Yogaをすれば知恵が生じる
●求道のヨガ~お釈迦様の時代から求道のヨガをしている・・・昔は体操という意義が ない深いものだった。
技術だけのYogaだけでなく、
奥に潜むもの(背景や命の生かし方)を知っている上で、
ヨガを行うこと、また教えることが大切であるとのことでした。
カラダって、足の指1本動かすだけで柔軟になったり、
相関関係には驚いてしまったほど、
実際に自分の体を伸ばしてみて、本当につながっていることもよくわかりました。
ヨガの背景、”命”の生かし方など、
まだまだこれからたくさん学ばないといけないと思いました。
目からうろこ、
耳からうろこ、
カラダからうろこ(笑)
の体験ができ、貴重でありがたい時間でした。
一番前の私にも気さくに声をかけてくださり直接ご指導を賜りました
龍村先生(今回お弟子さんとのインドゆきを控え、福岡、東京から岡崎へ凱旋)をはじめ、
主催してくださった安田屋おりんさん、
誘ってくださった、アロマインストラクターちよ先生、ありがとうございます(合掌)
もちろん、次回も是非参加します!!
帰宅して家族へYoga指導。

たくさんの学び、刺激を受け、さらに自分を高めてゆくぞ↑↑↑

スポンサーサイト