fc2ブログ



可愛いかごバックでしょ♪♪
kago1.jpg
ピンクのラメラメビーズがかご全面にキラキラ☆
もうすぐの誕生日プレゼントに・・・
「ケロちゃんは華やかなのが似合うと思って。」
嬉しいっ!光くんママありがとう(^▽^)/~~~
かごバック、夏らしくて大好きなアイテム。
ちなみに今まで使ってたのはこの子。kago2.jpg
園児のみんなに「帽子みたい~」って言われてた(笑)
バックひとつで、毎日のお出かけがさらに楽しくなるね♪
早速、新しいかごバックで子と一緒にお買い物。
おつきさまこんばんはおつきさまこんばんは
はみがきあそび【おすすめ絵本】はみがきあそび
一緒に2冊の絵本をセレクト。子も大喜びでみてるよ♪

そして↓↓
てげてげさんより回ってきましたミクシイバトン。

スポンサーサイト



テーマ : 可愛いもの大好き!!    ジャンル : ブログ
 2006_07_31


hanabi0.jpg
19時をまわり、暗くなるまであと少し…♪  
今夜は・・・
ジャーン☆★hanabi2.jpg
花火!
3家族で集まりワイワイ賑やかに。 hanabi3.jpg

4歳になるともう自分で火をつけて、楽しむことができるね!
hanabi1.jpg

パパたちは打ち上げ担当。CIMG4379.jpg

わぁ☆キレイー!!CIMG4387.jpg

いっぱいの花火を
みんなでめいっぱい楽しんだフィーバーナイトでした♪CIMG4386.jpg

眠る前、
目をとじながら息子:「今日の花火、楽しかったね。」
ママ:”うん!またやろうね♪”
「・・(-.-)zzz」
 
テーマ : サマー★プロデュース    ジャンル : ブログ
 2006_07_29


暑中お見舞い申し上げます。
連日暑いですね(*_*;CIMG4361.jpg
幼稚園は夏休みでも歓声が響いています。
そう、プール開放!!
CIMG4362.jpg
水遊びはみんな大好き。みんなとっても楽しんでるね!
CIMG4364.jpg
赤ちゃん用のベビーバスで兄妹仲良く。CIMG4366.jpg
しかし、親も毎回付き添いなので暑くて大変。
日焼けしてシミが出来そう~★
でも家では怒ってばかりでシワができそう~★
長い夏休み、ママには過酷デス●~*

テーマ : 暑い日の遊び    ジャンル : 育児
 2006_07_28


友達のお家に遊びにゆく途中の道。
あ!ヒマワリ…!!CIMG4367.jpg

Uターンして、ヒマワリ畑に寄り道。
息子は「写真撮りたいσ(^^)」っていって・・
hima.jpg

息子撮影。CIMG4368.jpg

ひまわりの花って私を観てー!って
咲いているような気がしませんか?。CIMG4369.jpg

日に向かってしっかり大輪の花を咲かせる大好きな花。
暑くても、こんなに元気に咲くひまわりのように
これからの盛夏、元気いっぱいで楽しみたいな♪


テーマ : 写真ブログ    ジャンル : ブログ
 2006_07_27


 今読んでいるツキを呼ぶ「魔法の言葉」の本では、以前にここで紹介した記事の別の特集雑誌で、体験談がたくさん載っていて、皆さんが言葉の大切さを説いてる本なのですが、興味深い記事がありました。
「言葉の力」を実際に目にできる写真集があるというのです。書籍『水からの伝言 vol.1』世界初!!水の結晶写真集
「水からの伝言」
基本の精製水をボトルに入れ、さまざまな音を水に聴かせるのです。
その中での見事な結晶は・・
mizu1.jpg
「ありがとう」の結晶。
では反対にこちら。mizu2.jpg

・・・。全然違いますね。
mizu3.jpg

「きれいな言葉をなげかけると結晶もきれいに、汚い言葉を投げかけるとつぶれた醜い形になる、もしそれがほんとうなら、そのほとんどが水でできている私たちの体でも同じことが言えるのではないでしょうか」(本文抜粋)
早速、毎日飲むお水にも、ありがとうって書いてみました♪mizu4.jpg
この夏はいっぱいきれいな言葉を意識して発して、
いっぱいカラダへ水分補給してゆこうっ♪

テーマ : ぐっときた本    ジャンル : 本・雑誌
 2006_07_26


久しぶりの晴れ間!!
我が家は朝のすずしいうちに、虫捕りに出発しました。
CIMG4325.jpg

林の中・・・
クワガタ虫ザクザクを期待して・・・♪
先頭のパパ:「うわぁー★」
蚊がいっぱいだ~(◎o◎)w~*~*~*
虫除けスプレーをしていても効かないほどの
大量の蚊に襲われて、皆でいっぱい刺されちゃった(ΘoΘ;)
22.jpg

収穫はこの子。223.jpg
本当によく雨が降ったから・・かたつむりも蚊も大量発生してるのね(-_-;)

その後に河原へいって
おNEWのランニングシューズを履いてジョギングできたから
よしとしよう!
222.jpg
次回リベンジするぞ~!


テーマ : 写真ブログ    ジャンル : ブログ
 2006_07_22


もしも、39日間、自由な時間があったら・・・・・
何をして過したいですか??
39日間=幼稚園児の夏休みの期間。
今日から夏休みが始まってしまいました。
親にとっては長すぎます。子どもになりたぁい☆
 
終業式の日に「知らない人にはついていってはいけません」などなど
防犯について注意が書かれてるお手紙を頂きました。
で、早速、聞いてみた。

ママ:「もしも、【アイスクリームあげるから一緒にかくれんぼして遊ぼうよ♪】
ってしらない人に言われたら、どうする?」

息子:”【いいよー!】って行くー(^○^)”

ママ:「エェェ??(*_*;
かくれんぼしたら、本当に隠されちゃうかもしれないんだよぉ~(怖)」

息子:”いいのぉ~♪”

相方:「じゃぁさ、若い男に、【おネエさん、遊びにゆきませんか?】って誘われたらどうするぅ?」

ママ:”えーヾ(o゚∀゚o)ノ、そりゃ喜んで着いて行っちゃうかも?!”

相方:「こりゃ駄目だわヘ(;´o`)ヘ 」

警戒心ゼロの、ダメダメ親子でした●~*
「色んな誘惑に負けないようにしましょう」(教訓)
そして夏をエンジョイするべし☆
20.jpg

 
テーマ : つぶやき    ジャンル : ブログ
 2006_07_20


幼稚園の7月のお誕生日会。
7月で4歳になったばかりの息子はこの日を心から楽しみにしてたの。
母親も参加なので私もビデオカメラ片手に張り切って参加ー♪
まず、クラスのみんなが息子へ
「ハッピーバースデーの歌♪」を歌ってお祝いしてくれて・・
ビデオ撮りながらウルウル・・(T▽T)
先生から大きなお祝いメダルをいただきました!tan.jpg
tanjy.jpg
 
そして体育館では7月生まれの子たちが、壇上に上がり、
園長先生が抱っこしてくださって「ソラくん、おめでとう!」ってお祝い。tanjobi2.jpg
ソラも大声で「アリガトウー。」って言えて、またもウルウル・・(T▽T)

そのあと教室でママもエプロンして配膳のお手伝い。
みんなで給食をいただきます!tanjobi4size.jpg
スゴク温かい気持ちが溢れて、感激しっぱなしのお誕生日会でした。
親バカですね(笑)
 

☆4歳の記録☆
身長 97.5cm
体重 15.4キロ

おいわいのことば

そらくん、4さいのいおたんじょうびおめでとう!!
まいにちげんきいっぱいのそらくん。
ひとつおにいさんになったね。
おともだちもいっぱいできて、ようちえんがとってもたのしくなったね。
ずっとずっとなかよくあそぼうね。
せんせいより。


テーマ : 幼稚園行事    ジャンル : 育児
 2006_07_18


最近私の周りは、
HAPPYがあふれているんです♡

1、親友が年下の彼氏をGETして、来年結婚すること♡
2、10月に大学時代の男友達が結婚すること♡
3、11月に高校時代の友達が結婚すること♡
     (二人から司会を以来されました!THANKS♡)
4、去年結婚したご夫婦に赤ちゃんが出来たこと♡
5、幼稚園のママが近いうちに近所にお家を買うこと♡

…色んな報告や相談を受けたりしながら、
私もHAPPYを感じてます。
まさに、Happysummer!
嬉しいなぁ♡♡♡♡♡

30代という年代も人生のターニングポイントかしら?
このHAPPYが皆さんにも伝わりますように((( ^^)爻(^^ )))

そして今日はパパのお誕生日。お祝いでお寿司を食べにゆきました♪
717.jpg
HAPPY BIRTHDAY♡パパ♡




テーマ : ヾ(=゚ω゚)ノ    ジャンル : ブログ
 2006_07_17


準備体操ーイチニノサン・・♪pl2.jpg

わぁい☆気持ちいい~!楽しい!
pl3.jpg


潜るの大好きで泳いでるよ。pl4.jpg

子ども以上にはしゃぐオトナが約一名(笑)pl1.jpg

38度を記録した真夏日の今日。プールは最高に気持ち良かったー☆




テーマ : わぁい♪O(≧▽≦)O    ジャンル : ブログ
 2006_07_15


スケールアップしたばかりの、アウトレットモールジャズドリーム長島へお出かけ♪
kaimono1.jpg
親友のりちゃんとウインドーショッピング♪
ママはウキウキ、娘もニコニコ☆kaimono.jpg

GETしたのはこの子ー(^з^)
ジャーン☆kaimono2.jpg
アシックスのランニングシューズ!
実は9月にこの大会にエントリーしたの('')ゞ
kaimono3.jpg
元F1レーサー片山右京主催のリレーマラソン
目標ができたし、これから頑張って走るぞー☆

そして眼鏡のツルが折れてしまい、買い換え。
D&Gのフレーム、半額でした(^^)vkaimono4.jpg
お家で愛用してます。

ヨーガの基礎からの本を購入。
ヨーガバイブル ◇ クリスティーナ・ブラウン著
もうすぐ7年目を迎えるヨガ。これから、教えてあげられるよう勉強してゆきます。
そして、CDー♪
ベンフォールズ【Rock/Pops:ヘ】 ベン・フォールズBen Folds / Songs For Silverman (DualDisc)(CD)(Aポイン...
今、聴きこんでます。∞hide∞さん、オススメありがとう♪

最後に、子2人へのおそろいのTシャツ。happy2.jpg

いつもおもちゃの取り合いでケンカになってしまうから
もうすぐ夏休みだし、仲良くしてね~とママから思いを込めて。
happy.jpg

DON’T WORRY,BE HAPPY♪
以上、欲張りケロのルンルンお買い物リストでした☆☆☆


テーマ : わぁい♪O(≧▽≦)O    ジャンル : ブログ
 2006_07_14


dri1.jpg
今日は名古屋へドライブー♪
娘は爆睡ーdri2.jpg

マイミクのキャンディちゃんとデートなのです(^_-)db(-_^)

ランチはパステルで♪
会うのは二回目とは思えないくらい
色んなお話に花が咲いて・・☆
美味しく、楽しいひとときでした( ^o^)ρ(^0^ )
デザートはもちろんなめらかプリン♪
キャンディちゃんは、なめらかメイプルプリン♪43mp.jpg

私は、なめらかチーズプリン♪49cp.jpg

「オイチーイ!」dri3.jpg
この通り、娘にほとんど食べられちゃったよ・・。
キャンディちゃん今日はありがとう!またランチしようね♪

ミクシイのみなさん、マイミクさんと会いますか?
リアル友達になるのも、より楽しいですね(*^^)v

テーマ : きょうのできごと    ジャンル : ブログ
 2006_07_11


幼稚園の帰り。kabu3.jpg

アフター3も、元気があまってる息子はまっすぐ帰らず毎日のように遊んでます。
同じ幼稚園のママが、
たくさん生まれたから困ってるの~って。

我が家にまた彼らがやってきました。
そう、カブトムシくん。kabu4.jpg


今年は娘が手でつかんだりして(゜o゜)
黒光する物体に興味津々ー。
ソラも霧吹き担当で、張り切ってシュッシュしてます。kabu1.jpg

そして、パパは総監督(笑)虫に詳しいのよー。

私は去年の恐怖体験を思い出す・・。
どうか、夜中にブンブーンと逃げだしたりしないでね・・オネガイ(~人~;)
kabu2.jpg

 
テーマ : 男の子育児    ジャンル : 育児
 2006_07_10


みなさま、こんにちは!
今回は建もの探訪ならぬ、「建売探訪」と題して(笑)ワタクシ、ケロがご案内いたしまぁす♪

1軒目はこちらのお家。
tate6.jpg

間取りはこんな感じ(画像悪くてゴメンナサイ)。tatemado.jpg

ダイニングキッチンはオープンでカウンターもあり、いい感じ!
tate1.jpg
もちろんオール電化。tate2.jpg

リビングから続きの和室も使い勝手2重マル!
tate3.jpg

お風呂もモダンな感じで素敵。tate4.jpg

2階へあがり~
子ども部屋。12畳が1部屋。
将来子ども2人に仕切れるように照明とドアが2つ。tate5.jpg
兄弟、姉妹なら1部屋で広く2段ベットとか置いて使っても良さそうね♪

お次はこちらのお家でございまーす!
tate7size.jpg
先ほどよりも、少し大きいお家です。
将来両親を呼ぶことになってもいいようなコンセプトで造られたお家だそう。tatemado2.jpg

ダイニングにはテーブルが(購入者にプレゼントらしい!)
tate11.jpg

家具があるとイメージしやすいよね。
和室は独立して8畳あって、ご両親をお迎えしても広々。
中でも・・ご覧頂きたいのが、このトイレ!tate9size.jpg

なんと!
tate100.jpg

尿血糖、血圧値、体重、体脂肪など記憶してくれるもの。
これはこれは・・恐れ入りましたぁ~(@_@)
最近のトイレ機能も健康ブームなんですねー。

新しいお家で、機能的なトイレ=家族の健康、間違いなし!

新築のお家の香りプンプンで、個人的にも参考になり、
楽しい、ワクワク建売探訪でした(^ー^)v
(見学の友達に付き添いでミーハーカメラマンしてきました♪)

建売探訪、いかがでしたか?
次回(←あるのか?)もお楽しみに~~♪♪♪







テーマ : マイホームへの道    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2006_07_09


マイミクのきょーこ*さんからご指名いただきました。 携帯変換上位5語バトン!

きょーこ*さんからのお題は
  『なかたひで』
どんな単語が出てくるかな・・やってみまーす☆

■問1『な』
→ ないから・ないので・ないかも・ないよね・ないかな
      (これじゃぁ「ない」の活用句みたいだ~「夏」とか出てくるかと思ったよ)

■問2『か』
→ かいたらしいよ・買い出し・買う・怪獣(←笑)・書いて
      (怪獣なんて変換されるのは私くらいよね・・)

■問3『た』→ 大変・田・大変だ・体調・泰・太
      (大変はよく使うワードみたい・・子どもはよく体調崩すしね)

■問4『ひ』→ 一人・光・日・久しぶり・久しぶりだ
      (育児に疲れると「一人になりたい」って愚痴メールしてるから??)

■問5『で』→ ディズニー・出る・できたら・出かけてるよ・できたかな
      (うーん、なんだか会話調なのね。)

■問6 第一候補のみで文章を作成してください。

ないから かいたらしいよ 大変 一人 ディズニー」
 
・・・なんだこりゃ(-w-;) でも・・なんだか繋がってる?
   でも、一人ディズニーなんて寂しすぎる(/_;)

■問7 次にまわす言葉(ひらがな5文字)と バトンを渡したい方。
えぇと、私からのお題は、『なつやすみ』でお願いします♪
もちろんスルーOKです!

☆キャンディさん
☆りえりえさん
☆ひろりんさん
☆Tomoさん
☆hideさん

さて、どんな『なつやすみ』になるかしら?よろしくお願いしまーす(^_-)-☆








テーマ : バトン    ジャンル : ブログ
 2006_07_08


ささのは、さぁらさら~♪のきばにゆれる~♪
77.jpg

息子の幼稚園に行ったらこんなに大きな笹が。
みんなのお願い事がいーっぱい☆☆

そして、773.jpg

娘のサークルでも七夕さまをしました。
笹に飾りをつけて、お願いごとも短冊に託して。772.jpg

我が家は、
「家族みんなが 健康で楽しく 暮らせますように」(←定番?)
「素敵なお家が できますように」(←現実的^m^)
七夕の歌もみんなで歌ったよ。
♪~おーほしさーま きーらきら 
     きんぎん すなご☆★☆
774.jpg
みんなのお願い事、叶いますように・・☆★☆

皆さんは何をお願いしましたか?



テーマ : 子供の行事・季節の行事    ジャンル : 育児
 2006_07_07


息子へ頂いたプレゼント!!!!
CIMG4178.jpg
じじばばより、洋食屋さんのオードブル♪♪CIMG4179.jpg

ウルトラマンと怪獣が大好きな息子へ。
ウルトラマンマックスのナフキン。使うだけで強くなれそう(笑)
pre2.jpg

集めてる怪獣!我が家に増殖中・・。
右の怪獣怖すぎー(笑)ソラは大喜び!
pre1.jpg

ウルトラマンネクサスの本。愛読してます。pre5.jpg

並べて遊んで大喜び♪pure5.jpg

無印良品のお菓子をいっぱい♪
pre4.jpg

そして、超カワイイ!カエル傘~♪pre3.jpg

光くんママ、はるくんママ、いっこうくんママ
本当にありがとう\(-o-)/\(-o-)/

はるくんママから、一足早く・・
私の誕生日プレゼントも頂いちゃいました☆
pre8.jpg

ジャラジャラネックレスとブレスレット♪
この夏大活躍だよ~!!アリガトウ(*^□^*)
気付けば誕生日・・あと1か月で来てしまうー(汗)



テーマ : 男の子育児    ジャンル : 育児
 2006_07_05


息子、ソラの4歳の誕生日を迎えた。CIMG4177.jpg

4年間というと、オトナとしてはそんなに経ってない感覚だけど、
出産をし、子育てをしてる4年間は実に目まぐるしく、
初めてのことをいっぱい我が子と体験してきました☆
子と同じ感覚で何でも挑戦、そして楽しんでしまう私。
こんな親でいいのかなと思うけどもう変えられない(笑)。
赤ちゃん時代に立ち上げた育児サークルのおかげでソラもいつもたくさんの友達の中で育てたせいか、全く人見知りしない子になった。
私も手の掛かる男の子育児、自分だけじゃないって凄く救われたり。。
1saikinen.jpg
(1歳の記念写真)
酷い夜泣き対策にベビースイミングを一緒に始めたのに、
4歳の今では泳法を習うまでになって・・結果オーライかな?DSC00325.jpg
(2歳の頃。ジャンプ台大好き!)

2歳半でお兄ちゃんになり、妹、ミクネとの生活のスタート。
iikoiiko.jpg
自分もまだまだ甘えたい時期に、赤ちゃんを可愛がってくれたよね。

そして、春に幼稚園入園!sorayouchien.jpg

お友達いっぱい、元気いっぱいで休むことなく毎日楽しみに通ってる。
今日は4歳になれたことが凄く嬉しいんだって。CIMG1022.jpg
これからもいっぱい色んな経験をして、親子ともに元気モリモリで、もっともっとグングン成長してゆこうね♪
 
テーマ : 誕生日    ジャンル : 育児
 2006_07_02


インテリアの打合せ、第3回。
家中全ての照明を決定!!int1.jpg
 
私の希望、コーディネーターさんの提案との共同作業で、
ベストを尽くしました!
トイレだってたくさんのカラーがあるの~(笑)
int2.jpg
貴方はどれがお好み^^?

部屋中の壁紙も無事、決まりました。
こだわりは、ダイニングの一角に、インテリアタイルでアクセントを♪
int3.jpg

↑左のタイルに決定。
エコカラットという湿度をコントロールし、さらにニオイや有害化学物質を吸い取り、快適な室内環境を保つ、まさに「呼吸する壁」.。o○
我が家の狭い空間でも素敵に見えるかな?ind_pi_001.jpg

後は着工前の打合せのみになりました。やっとひと段落ー。

打合せは本当に気の抜けない作業で、頭、フル回転。
終わると、気力体力ともに消耗・・(*_*;
甘ーいモノが恋しくなります♪
Kyotaさんにオススメしていただいた、
魚沼米コシヒカリで作った「魚沼米クッキー」
卵・添加物不使用・手づくりへのこだわり!お米で作った魚沼米クッキー♪プレーン・抹茶・野い...
新潟の魚沼産コシヒカリを約70%も配合、卵や添加物不使用のナチュラルクッキー。

驚くほどに、サックサクで美味しくて、娘もあぁ幸せ~♪int5.jpg



テーマ : マイホームへの道    ジャンル : 結婚・家庭生活
 2006_07_01



06  « 2006_07 »  08

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

kero・・ケロ・・

  • Author:kero・・ケロ・・
  • 東京マラソン2014
    !完走しました!皆さんありがとうございます!
    **********
    好奇心旺盛でおしゃべり大好きなランナーケロです。 <ブライダル司会、岡崎げんき館 親子ヨガインストラクター、親子RUN教室主宰。
    小学校で絵本の読みきかせボランティアもしています。
    JAAアロマコーディネーターとして❤
    セラピストのためのマナー講座2013・5月、合格しました!!
    ライフワークはヨガ&ランニング。
    岡崎中総RC(父が会長)所属し、
    フルマラソンは4年間で10回出場。
    2012神戸マラソン3時間30分14秒!
    2014東京マラソン3時間28分9秒で完走!
    RUNLIFE楽しんでいます☆
    富士登山2012しました!
    みなさんも色々な所で是非ご一緒しましょうね!
    (愛知県岡崎市在住・11歳息子と
    9歳の娘のママです)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・
    Facebook主体です❤
    お友達募集中です^0^~
    Yukie Yamada

    バナーを作成


    ◆公民館ヨガ◆好評です!
    ~稲熊東部公民館にて~(地図裏面)
    第二 第四木曜日
    10時30分~11時30分
    ワンコインヨガ❤
    初心者の方も親子も男性も皆大歓迎♪
    10時30分~11時30分 
    予約不要:¥500
    ヨガマット12枚用意します(先着順)
    新しくきれいな公民館です!
    お気軽にご参加くださいね♪

    現在のRUN走行距離&Jognote。
    目指せ毎月300km❤応援よろしく!
    目標は3時間15分以内でフル完走!
    2012神戸マラソン3時間30分14秒❤
    2013名古屋ウィメンズ3時間30分51秒
    あぁ~立ちはだかる壁、まだまだ顔晴ります❤
    親子RUN教室も月2回、県営グランドにて
    10:00~11:30
    好評開催中☆



    ♡KERO’S SHOPPING♡
    ついに、使い始めました!
    にぎるグリップe3!
    イイ感じ!!!





    現在の閲覧者数:




    FC2 Blog Ranking

  • keroの大好きなお買い物♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
3072位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
写真ブログ
805位
アクセスランキングを見る>>

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索




pagetop