我が家のおうちごはんをちょっとご紹介☆
今日、久しぶりに焼きました。
「早く食べたいよぉ~!」

チーン☆
It's a pizza♪

残り物の野菜炒めが美味しいピザに変身!
ピザ生地はホームベーカリーで作るのでパンのようにもちもちよ♪
続いて、最近私が好きなモノ♪

お花見にゆくとあるよね?
そう^^。

たこやき~♪
我が家ではよくたこやきパーティをします!
焼きたてのアツアツはウマイっ☆ビールもすすんじゃうの~。
いい香りのただよう朝.。o○

おっ、焼けたね!!
我が家の定番は全粒粉レーズンパン。

ミネラルたっぷり♪
食べるのが大好きな娘。1歳で「いただきまぁす」できるよ♪♪

みんな、食べに来てねぇ(^_-)-☆
そしてこちらが今読んでる食の本です。
春一番の名「馬」面?!
Category: お出かけ情報♪
今日は早起きして中京競馬の開催へ!!
1レースに間に合うように子の朝食用おにぎりを作って
バスケットに入れて8時すぎに出発⇒9時に到着。
久しぶりの中京競馬場~

可愛いミニチュアホースのお馬さんがお出迎え♪

1レースのパドックを観てると、

今日のスペシャルGUEST☆ひろりんさんご到着!!
キャーヽ('ー'#)/
相方を通じて知り合ってblogやミクシイでも
仲良くさせていただいてるひろりんさんは想像通り
爽やかで男前で☆ヽ(~-~私は初対面なのに色々お喋りしまくりの
うるさい女だったかしら(笑)
競馬歴1(?)年の相方の手解き(入れ知恵?)のもと、
ひろりんさん人生初の競馬を一緒に楽しむことに~♪
気合を入れて1レースは惨敗。
ソラも「ひろさぁん♪」って懐いていつも手をつないでたし、この親子のような?後ろ姿!

馬を真近で観て子供のようにはしゃぐひろりんさん、可愛かった~^^

青い空に、馬の似合うこと♪

3レースから私も参戦!ミクネも赤ペンもって予想予想~♪


単勝(一着を当てる!)を購入♪
いざ、レースを観戦!

すると…
サークルOASIS 祝・卒業!
Category: 育児情報♪
マイ・プチヒット商品♪
Category: こんなの見つけたよ!
今、私の中でヒットしてるもの、紹介しちゃいます♪
まずは、雑貨編。
ソニプラで見つけたアイライナー。
K-pallete 1DAY TATOO 1200円

私の目は構造的に?アイライナーが取れやすいんだけど、これは一日過してもしっかり残ってていい感じ♪
新発売のようで、まだ楽天にもない商品みたいですね。
今までは資生堂 インウイ ジ・アイズWT900
(クリックで詳細⇒)

の粉タイプをアイライナーとして愛用してました。
ジ・アイズはもう3個目の購入で色目も他にない大好きなアイシャドウです(*^。^*)
お次は雑貨屋さんで購入のコレ!

ナンだと思います?
その名も、のりのりパンチ! 346円

ハート型にノリやハムがくりぬけるの!
幼稚園入園の息子のお弁当作りやパパのお弁当作りにも
ハートをたっぷり入れちゃおう♡♡♡
日ごろの愛情不足をコレでごまかして(~m~メ)
続いては、食品編~♪
テーマ : こんなん見つけました ジャンル : ブログ
♪その2♪ディズニー旅行記
Category: ディズニーランドで夢・体験!
朝6時起き。風もやんで暖かい!わぁい、ランド日和♪
チェックアウトして7時半発のバスに乗り3分(一番近いホテルだものね)でランドへ。
ゲートに着いたらすでに凄い人!!
昨年の愛・地球博を思い出したわー^^;
おっさんと合流して8時の開門前に並び、
ゲートをくぐったら早足で、
ミッキーに逢いに♪
ミッキーの家・ミートミッキーへ。
みんなも小走りで急げ急げ♪
おっさんナイスな姿(笑)
今日はパパ役ヨロシクネェ☆

到着したら30分待ち。
なんてったってミッキーに会えるんだもの、ウキウキで待ったね。
ミッキーのお家は本当に住んでるみたいにリアルで凝ってる!
ここはリビングでございまぁす♪
最後にスタジオにいるミッキーがお出迎えしてくれるの(~o~)w
チェックアウトして7時半発のバスに乗り3分(一番近いホテルだものね)でランドへ。
ゲートに着いたらすでに凄い人!!

昨年の愛・地球博を思い出したわー^^;
おっさんと合流して8時の開門前に並び、
ゲートをくぐったら早足で、

ミッキーに逢いに♪
ミッキーの家・ミートミッキーへ。
みんなも小走りで急げ急げ♪

おっさんナイスな姿(笑)
今日はパパ役ヨロシクネェ☆

到着したら30分待ち。
なんてったってミッキーに会えるんだもの、ウキウキで待ったね。
ミッキーのお家は本当に住んでるみたいにリアルで凝ってる!
ここはリビングでございまぁす♪

最後にスタジオにいるミッキーがお出迎えしてくれるの(~o~)w
子連れ東京旅行記♪・・その1・・♪
Category: 東京パン屋ストリート
今日は昨年夏からあたためていた企画、
待ちに待ったディズニー旅行。
新幹線で浜松であゆなちゃんとママに合流して
楽しい旅のはじまりはじまり♪
富士山、雪化粧しててキレイに見えたね♪
東京駅から京葉線で南船橋駅へ。
ここでハプニングが★
観測史上最大風速のせいで、海沿いのためか電車が進まない。超スローな徐行運転になって!!
なんと20分で着くところが、二時間位かかったの・・(*_*;
目的地TOKYO-BAY ららぽーと東京パン屋ストリートに到着。すると目に入ったものは!!
待ちに待ったディズニー旅行。
新幹線で浜松であゆなちゃんとママに合流して

楽しい旅のはじまりはじまり♪
富士山、雪化粧しててキレイに見えたね♪

東京駅から京葉線で南船橋駅へ。
ここでハプニングが★
観測史上最大風速のせいで、海沿いのためか電車が進まない。超スローな徐行運転になって!!
なんと20分で着くところが、二時間位かかったの・・(*_*;
目的地TOKYO-BAY ららぽーと東京パン屋ストリートに到着。すると目に入ったものは!!
テーマ : Tokyo Disney Resort ジャンル : 旅行
5月に結婚するお友達と打ち合せをした♪
私はまだ2人目産後から本格復帰していないので
久しぶりの司会でございます~!

広いガーデンのあるパーティ会場で
1つ大きなことをしたいの!!
って新婦の要望。
実現できたら最高だね♪
あぁ楽しみ~~!!
テーマ : 思ったこと、考えたこと ジャンル : ブログ
パパがお休みなので、今日は日本モンキーパークへ♪

(写真はクリックで拡大します)
雪がちらついて寒かったけど、おサルさんたちは元気!!
息子:「おサルさん、いいお家建てたんだね!」だって。

キャッチャーみたいに両手広げてえさを待ってるんだよ(笑)
リスザルの島もあってみんな可愛いっ!
お昼はドラゴンカレー。
カレー大好きなソラ、大喜び♪
観覧車に乗って♪
ちょうど頂上。
最後に、新しい旦那様をお迎えしちゃった♪♪
なかなかダンディなパパでしょ(^m^)?

(写真はクリックで拡大します)
雪がちらついて寒かったけど、おサルさんたちは元気!!
息子:「おサルさん、いいお家建てたんだね!」だって。

キャッチャーみたいに両手広げてえさを待ってるんだよ(笑)
リスザルの島もあってみんな可愛いっ!

お昼はドラゴンカレー。

カレー大好きなソラ、大喜び♪
観覧車に乗って♪

ちょうど頂上。

最後に、新しい旦那様をお迎えしちゃった♪♪

なかなかダンディなパパでしょ(^m^)?
今日は自然食品のお店ヘルシーメイトをチェックに♪
相方共々大好きな銀河高原ビールも売ってるし、
自然食品や環境に優しいものをつかってゆきたいという
思いも強まり、最近の休日の楽しみの1つなの♪
というわけで
その一部を携帯カメラでレポートいたしますっ^^。
さて、食品から生活用品まで 自然な商品の揃った店内へ・・
食品コーナーには、納豆がありましたよ!

しっかり藁に入った納豆です。相方が食べてみたかったそうで、早速GET。茨城産で生産者も明記!!
こういう食品をおく姿勢、さすがです♪
お次は、ビールのコーナー。
銀河高原ビールはもちろん、新潟の地ビール、エチゴビールと軽井沢のオーガニックビールがあります。
日本酒や無添加ワインも充実してました。

そして一面に広がる石鹸コーナー。

台所洗剤から洗濯洗剤まで石鹸が主。
有害な界面活性剤を使わない商品ばかり。
以前台所の固形石鹸を購入しましたが挫折。
使いやすい液体にすべきだった・・でもお値段が高いの(>_<)
パックス石鹸シャンプーとパックス石鹸歯磨きを愛用してます。
掃除には無害な重曹もね♪
最後に忘れちゃいけない子供のお菓子。

Kyotaさんに美味しいって教えて頂いた「こぶたクッキー」を発見!!

帰りの車で美味しいね~~って親子で頂いちゃった。
素朴な味なのにサクサクで♪

Kyotaさんありがとうございます~♪
今日のお買い物。

結局食べ物ばっかりね(笑)
お酒!いつものビールではなく、
日本酒に挑戦してみようということで、越後鶴亀 純米酒。

今夜相方と頂きましたが、お水のように飲みやすくてイケる(~o~)ww
これから色々なお酒にも挑戦してみようって思いました。
たまにはいつもと違ったお店にゆくのも色々お勉強になりますね♪
以上、ミーハーなケロのレポートでした☆☆☆
次回もお楽しみに?!
男の・・??
Category: こんなの見つけたよ!
愛用している塩、キパワーソルト。
その変わった名前の塩との出会いはケロ自身5年以上通ってる
ヨーガの先生が使っていて、教えていただきました。
”活性酸素除去効果のある、とっても食品が美味しくなる塩。
歯も磨ける塩”だと、
先生は持ち歩いて外食するときなどに料理にふりかけて食べると聞いて、味見させてもらって購入して、もう2年くらい愛用してます。
オドロキなのは、食品に振り掛けると本当に美味しくなるんです!
新鮮でなくなったお肉や魚にかけて30分くらいおくと
なんだかしゃきっとしてるし、
野菜を洗うときにボウルに塩をちょっと入れるとしゃきしゃきして、
水がうす黒くにごることもあります、農薬が出た色なのでしょうか?
そして酸っぱくなってしまったキムチにかけたら
まろやかな味に戻って美味しく食べられました。
天ぷらも酸化防止効果でカラっと揚がるそうです。
これはただものではない塩だと思って
他にも切花の花瓶の水に入れたらお花が長持ちしてます。
そして、目をよく使う日は
アイカップに水とキパワーソルトを入れて目をパチパチ洗うと
まぁ、本当に疲れが取れるのです☆
そして酸化を防ぐ作用があるのならと少しお風呂あがりに
洗顔後顔にほんの少しだけ手にのばして顔につけてみました。
つるつるしますよ♪(肌の弱い方はご遠慮くださいね)
日焼けした日などにやると
その後のスキンケアがスーっと入っていく気がします。
本当はお風呂にたくさんキパワーソルトを入れると疲れも取れて
リラックスできてとってもいいそうですが、もったいなくてまだやっていません(笑)
どうしようもなく疲れたらやってみたいなぁ!
雑誌”MORE”で、アトピー肌に悩んでいた
漫画家のさくらももこさんの息子さんが、
通常よりもミネラルの含有量が高いという韓国産のこのキパワーソルトを試してみたところ症状が和らいだというお話が掲載されたそうです。
本当は・・・教えるのもったいないと思ってしまう位(笑)
なんです。。もちろん毎日の料理、パン作りにも活用しています♪
さびない体、お肌でいたいもの!
酸化に負けない体をこの”魔法の塩”で出来たら最高!
還元力のある塩、キパワーソルト
(本サイト内、KERO'S BEAUTY HOUSE、”キレイ”になるために食べる
より記事抜粋)
その変わった名前の塩との出会いはケロ自身5年以上通ってる
ヨーガの先生が使っていて、教えていただきました。
”活性酸素除去効果のある、とっても食品が美味しくなる塩。
歯も磨ける塩”だと、
先生は持ち歩いて外食するときなどに料理にふりかけて食べると聞いて、味見させてもらって購入して、もう2年くらい愛用してます。
オドロキなのは、食品に振り掛けると本当に美味しくなるんです!
新鮮でなくなったお肉や魚にかけて30分くらいおくと
なんだかしゃきっとしてるし、
野菜を洗うときにボウルに塩をちょっと入れるとしゃきしゃきして、
水がうす黒くにごることもあります、農薬が出た色なのでしょうか?
そして酸っぱくなってしまったキムチにかけたら
まろやかな味に戻って美味しく食べられました。
天ぷらも酸化防止効果でカラっと揚がるそうです。
これはただものではない塩だと思って
他にも切花の花瓶の水に入れたらお花が長持ちしてます。
そして、目をよく使う日は
アイカップに水とキパワーソルトを入れて目をパチパチ洗うと
まぁ、本当に疲れが取れるのです☆
そして酸化を防ぐ作用があるのならと少しお風呂あがりに
洗顔後顔にほんの少しだけ手にのばして顔につけてみました。
つるつるしますよ♪(肌の弱い方はご遠慮くださいね)
日焼けした日などにやると
その後のスキンケアがスーっと入っていく気がします。
本当はお風呂にたくさんキパワーソルトを入れると疲れも取れて
リラックスできてとってもいいそうですが、もったいなくてまだやっていません(笑)
どうしようもなく疲れたらやってみたいなぁ!
雑誌”MORE”で、アトピー肌に悩んでいた
漫画家のさくらももこさんの息子さんが、
通常よりもミネラルの含有量が高いという韓国産のこのキパワーソルトを試してみたところ症状が和らいだというお話が掲載されたそうです。
本当は・・・教えるのもったいないと思ってしまう位(笑)
なんです。。もちろん毎日の料理、パン作りにも活用しています♪
さびない体、お肌でいたいもの!
酸化に負けない体をこの”魔法の塩”で出来たら最高!
還元力のある塩、キパワーソルト

(本サイト内、KERO'S BEAUTY HOUSE、”キレイ”になるために食べる
より記事抜粋)
明かりをつけましょ、 ぼんぼりにぃ~♪

今日はお雛祭り。
1歳のミクネにとっては、初めての桃の節句でございます。

和菓子屋さんの内祝予約特典で、なんと

ミクネが時計になりました♪
上和菓子。

お上品。目にも美味しい和菓子のお雛様に舌鼓。
当の本人は・・

お雛様を気に入っていつも指差したり眺めてました。ガラスケースにチューもしてたの(笑)
でも一番ハマってしまったのは、

散らし寿司。しゃもじごとの食べっぷり・・豪快!
すっかり花より団子な娘だけど・・・
これからも元気で我が家に笑顔の花を咲かせてね♪

テーマ : 子供の行事・季節の行事 ジャンル : 育児
「ねぇ!ママが描けたよ!!」

息子の描いた、ママの絵。
右は、「ママがダメェ~って怒ってるところだよ」
なんだって。私は怒りんぼうママだからなぁ。
反省させられたわ・・。
今度は笑ってるママを描いてもらうぞ~☆
テーマ : わんぱくでもいい・たくましく育ってほしい ジャンル : 育児